注目の話題
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。
マッチングアプリで知り合って、、
馬鹿な子に「馬鹿」と言われたくない

こんな旦那どう思いますか?

レス10 HIT数 3350 あ+ あ-

♂♀ママ( 30代 ♀ )
09/07/25 16:08(更新日時)

私は正社員で勤めてましたが、子供が出来ても勤務続けたかったけど旦那の協力が得られずやむを得ず退職しました。(退職したらすぐに旦那の地元に引っ越し😲)
数年前から旦那の仕事が暇になりだし、休みになる日も多々あり、収入も減り(15~20万位の変動があり)不景気だから仕方ないとしか言わない旦那。私に働けと言い、結局私もパートに出て助けてるけど、私より先に帰宅して(3、4時に)家でぼーっとしてる旦那を見てきて段々に愛情が薄らいできました。それに気づいた旦那は「愛されないなら一緒に居ても意味ない、別れて第2の人生にいきたい」って、子供達よりも自分の人生を優先する考えらしいです。私は子供達の為に我慢してでも離婚はしたくないです。「Hも断られるからよそでしても文句言うなよ、男は出さないといけないから」って😲ケンカした翌日確かにH拒否った事あるけど月一回は受け入れてHあるんです、それなのにどうしてこんな言われ方?逆ギレですよね、これって😲冷めた私が悪いの?
こんな旦那どうなんでしょうか?

No.352102 09/07/21 16:36(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/07/21 16:50
匿名さん1 

酷い旦那さんですね…奥様お疲れ様です
収入の話ですが、たしかに今は不景気ですので、波があるのは仕方ないと思います。
それをしつこく言ってしまったら旦那さんも不機嫌になるかもしれません…
でも回りの協力なしには子育ては難しいですよね。
それをわざわざお仕事退職してがんばってきた奥様に、今更頼って、ちょっと…って感じですね;
地元に越した理由は何でしょうか?実家が近いからですか?
抜いて来るってのは、風俗かなあ…
そんなこというから愛情も余計に薄らぎますよね。
なんにせよ、話合いが必要ですね。
今は焦らず、旦那を子育てする感じで接して見てください!離婚はいつでもできるのだから。

  • << 5 🍀レス有り難うございます。 結婚する前は通勤10分弱だったのに結婚してからは通勤🚙20分もかかるから遠い、しんどいと😠文句を言ってました。(私通勤🚆1時間なのに😢)子供産まれたらお互いの中間点に引っ越そうねと言ったら嫌だと⤵なので協力されず退職したら自分の会社の近くの地元に引っ越しました。 旦那の希望通り、私は合わせてきてるので私が辞めた分頑張ってくれるだろうと思ってました。 友達にも同じ事言われましたよ、大きな子供と思って誉めておだてて接した方がいいよと…。

No.2 09/07/21 17:35
匿名さん2 

主の旦那さん、仕事が上手くいかなくなり、全てが嫌になり、全て家庭のせいにしているような気がします。
「家庭さえなければ、働かなくても済む」
「こんなに悩んでまで家庭を支える意味があるのか…一人だったらラクなのに」
とか思ってると思います。

そんな時にその状況を励ます女が現れたら…可愛い子じゃなくても心が揺らぐ。
独身気分に戻ったような錯覚がたまらなく嬉しくなる。

すると余計に家庭が重く感じる。
何もかも責任放棄。

そんな具合じゃないでしょうか。
男は特に子供生んでないから、気持ちからアッサリ捨てれる…。

主さんが離婚したくないと粘っても、旦那さんが気持ちを改めない限り時間の問題かも知れないです。

主さんは旦那さんが女作って別居してでも離婚を拒みますか?

酷い言い方かも知れないけど、スレ内容を見て私はそうなる予備軍だと思いました。

主さんの今まで尽くした事なんて旦那さんは微塵も感謝してないです。
それは主さん同士お互い様かも知れないけど、その点を考え、何が一番良い道か話し合ってください。

  • << 6 🍀有り難うございます😌 そういえば「俺一人なら20万有ればいいもん」なんて言ってました😲 子供ですよね、嫌な事から逃げようとするなんて。 女が出来たら私にももう踏ん切り着くかもしれません よく話し合いたいですけど、人の言葉を上から被して自分の言いたい事言いますから、第三者が居ないと難しいです😒

No.3 09/07/21 17:43
匿名さん3 ( 40代 ♀ )

旦那サンがすべて悪いとも言えない気がします
夫婦ならば、一方が大変なら家計を共に支える事は当たり前ですからね…

普段は仲が良いのでしょうか?

愛が感じられないからと旦那サンが言葉に出す程ならば主サンにも改善する所があるのではと思います…

仕事を懸命にし、家族を養うのが男としての役目と考えていたのが支えられないとダメになった旦那サンはさぞかし気持ちの中では情けなさを感じていると思いますよ…

ボ~って言うけど…そうもなりますよ…

大変な時こそお互いが助け合い、思いやる事が大事なのではないですか?

その辺二人で考えて話し合った方がいいと思います…

因みに夜の行為…月に一回は家にとっては、ほぼレスと呼びます💦

  • << 7 🍀有り難うございます! そうですね、私の態度も冷たいものだったかもしれないです。自分より先に帰ってて何もせずに寝てたりがちょくちょくあって、その姿を見る度にこちらが焦り、苛立ってました😞 パートの日数も増やしたり協力はしてますが、旦那は女は働くものだと思って育ってるので、当たり前に捉えてます、その上男は家事なんてしない考えです⤵ ただの我が儘にしかとれなくて😞 月一回ペースはレスと呼ぶのですね、レスじゃなくなるは月何回位からなんでしょうか⁉😓

No.4 09/07/21 18:58
匿名さん4 ( ♀ )

冷めてても他の人とエッチされるのは嫌なんですか?

  • << 8 🍀レスどうもです😄 そこはどうかなぁ🌀 自分でもわからないんです😓 何に腹立ったかと言うと男は出さないといけない、とか させないならよそで、とか、従わせようとするところです。

No.5 09/07/21 19:00
♂♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 1 酷い旦那さんですね…奥様お疲れ様です 収入の話ですが、たしかに今は不景気ですので、波があるのは仕方ないと思います。 それをしつこく言ってしま… 🍀レス有り難うございます。
結婚する前は通勤10分弱だったのに結婚してからは通勤🚙20分もかかるから遠い、しんどいと😠文句を言ってました。(私通勤🚆1時間なのに😢)子供産まれたらお互いの中間点に引っ越そうねと言ったら嫌だと⤵なので協力されず退職したら自分の会社の近くの地元に引っ越しました。

旦那の希望通り、私は合わせてきてるので私が辞めた分頑張ってくれるだろうと思ってました。

友達にも同じ事言われましたよ、大きな子供と思って誉めておだてて接した方がいいよと…。

No.6 09/07/22 01:34
♂♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 2 主の旦那さん、仕事が上手くいかなくなり、全てが嫌になり、全て家庭のせいにしているような気がします。 「家庭さえなければ、働かなくても済む」 … 🍀有り難うございます😌

そういえば「俺一人なら20万有ればいいもん」なんて言ってました😲

子供ですよね、嫌な事から逃げようとするなんて。

女が出来たら私にももう踏ん切り着くかもしれません
よく話し合いたいですけど、人の言葉を上から被して自分の言いたい事言いますから、第三者が居ないと難しいです😒

No.7 09/07/22 08:12
♂♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 3 旦那サンがすべて悪いとも言えない気がします 夫婦ならば、一方が大変なら家計を共に支える事は当たり前ですからね… 普段は仲が良いのでしょうか… 🍀有り難うございます!

そうですね、私の態度も冷たいものだったかもしれないです。自分より先に帰ってて何もせずに寝てたりがちょくちょくあって、その姿を見る度にこちらが焦り、苛立ってました😞

パートの日数も増やしたり協力はしてますが、旦那は女は働くものだと思って育ってるので、当たり前に捉えてます、その上男は家事なんてしない考えです⤵
ただの我が儘にしかとれなくて😞

月一回ペースはレスと呼ぶのですね、レスじゃなくなるは月何回位からなんでしょうか⁉😓

  • << 9 うちも自営業で、この不況の煽りで仕事激減して、4月までは遊ぶ方が多かったです💦 生活費も捻出が厳しくどうしよう…と悩みながらも旦那はパチンコに通ってましたよ😱 貯蓄を切り崩したりしながら、なんとかなるってと遊ばしてました 家事なんてできない人ですしね… 私はどんな時も夫が家事する情けない姿がダメなんですよね… と言いながらも、今の世の中男もしなきゃと息子にはさせてますが…矛盾点の多い親です 夜はあくまでもうちの場合なので、何処からがレスかは夫婦によると思います。 それでお互いが満足なら良しですが、どちらかが不満なら話し合わないとね… 男は軽々しく外に目を向ける方もいますから ただ妻の気持ちも理解してが大前提ですよ… 私にもしたくない日は多々ありますからね…そんな日は無理には誘いません… お互いの思いやりをいつでも大事に思わないと、夫婦なんてすぐ崩れちゃいますから…

No.8 09/07/22 10:21
♂♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 4 冷めてても他の人とエッチされるのは嫌なんですか? 🍀レスどうもです😄

そこはどうかなぁ🌀
自分でもわからないんです😓
何に腹立ったかと言うと男は出さないといけない、とか させないならよそで、とか、従わせようとするところです。

No.9 09/07/22 23:33
匿名さん3 ( 40代 ♀ )

>> 7 🍀有り難うございます! そうですね、私の態度も冷たいものだったかもしれないです。自分より先に帰ってて何もせずに寝てたりがちょくちょくあって… うちも自営業で、この不況の煽りで仕事激減して、4月までは遊ぶ方が多かったです💦

生活費も捻出が厳しくどうしよう…と悩みながらも旦那はパチンコに通ってましたよ😱

貯蓄を切り崩したりしながら、なんとかなるってと遊ばしてました
家事なんてできない人ですしね…
私はどんな時も夫が家事する情けない姿がダメなんですよね…

と言いながらも、今の世の中男もしなきゃと息子にはさせてますが…矛盾点の多い親です
夜はあくまでもうちの場合なので、何処からがレスかは夫婦によると思います。

それでお互いが満足なら良しですが、どちらかが不満なら話し合わないとね…

男は軽々しく外に目を向ける方もいますから
ただ妻の気持ちも理解してが大前提ですよ…
私にもしたくない日は多々ありますからね…そんな日は無理には誘いません…
お互いの思いやりをいつでも大事に思わないと、夫婦なんてすぐ崩れちゃいますから…

No.10 09/07/25 16:08
♂♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 9 🍀匿名3さん 有難うございます。

思いやり、大事ですよね、忘れかけてます。

旦那は自分の事を我が儘だと言ってます、でも変われないとも言ってます😓
私が合わせるか、我慢するしかないみたい…⤵
大きな子供だと思ってと周りの人に言われますが正直私ももうそうにしか見えなくなってきてて"男"としては見れなくなってしまいました。うちの長男といったところですかね😓

なので夜の方もそんな気になれないのが正直なところです😞

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧