息抜きしたいよ😢(長文です。)

レス3 HIT数 1520 あ+ あ-

匿名さん( 20代 ♀ )
09/07/17 20:56(更新日時)

初めまして😃結婚して1年ちょっとの者です✨旦那の連れ子である、小学校高学年の子供2人と4人家族です。……………が…………旦那のオレ様っぷり、子供達の毎日の喧嘩、ハードなバイトに毎日イライラしてます😢このままじゃ潰れてしまいそうなので、泊まりで実家に帰りたいんです。でもオレ様旦那の許しが出るわけもなく…💧因みに実家まで3時間ぐらいです。主婦が旦那・子供を置いて家を空けるのはいけないですかね…❓😣こちらに友達もいなく、ストレス溜まるばかりで😔どう言えば旦那の許しが出るでしょう❓😭

タグ

No.349955 09/07/17 01:31(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.2 09/07/17 14:37
匿名さん2 ( 30代 ♀ )

あなたと結婚する前は3人で暮らしていたんだから、大丈夫なんじゃないんですか?

まだ、あなたが入って1年ちょっと…。元に戻ればいいだけだから平気じゃないのかな。
旦那さんには、前の夜に相談して、今の気持ちをわかってもらえなければ、強行突破すればいいのでは。
子どもの前で話し合ってもいいと思いますよ。
子どもも大人の話がわかる年頃ですし。あなた1人が他人なんだから、その苦しみも理解してもらわねば、家族にはなれませんよ。

「私は家政婦や子守がしたくて結婚したんじゃない。家族になりたかったのに。あなたからの愛情を感じることもなく、いつも自分が偉いという態度で、協力し合うことができないならば、これ以上頑張れない。前の奥さんの気持ちがわかった気がする。このままじゃ、あなたは誰と結婚してもダメだと思うよ」

ってズバリいってあげましょう。逆ギレしても構わないので、言いたいことをちゃんと話しましょう。

旦那がそれでも話し合いに応じないようなら、翌日、実家に帰りましょう。

No.3 09/07/17 20:56
♂♀ママ3 ( ♀ )

奥さんの心が潰れそうになっているのに、実家で心を休めようとしたい奥さんの気持ちを分かってやれない、一緒に考えてやれない、許さないだなんてご主人は最低だと思います。

『主婦が旦那子供を置いて家を空ける』

時と場合によっては全然アリですよ❗
正に今の主さんの心労を考えたら実家に帰るくらい悪い事でも何でも無いと思いますよ⁉

私だったら、何度も②旦那に訴えてそれでも分かってくれない、許してくれないのなら強行突破しますね💧
自分の心労は自分が一番分かるし、旦那さんの理解を得られないなら自分で何とかしなきゃ…って思うから😔

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧