注目の話題
マイナンバーカードを持ってない人へ
俺は正しい!まともだ!
なぜ入籍しない?

いつまで家業を手伝わなきゃならないのか。

レス5 HIT数 359 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
22/03/14 09:08(更新日時)

長期休みになると遊ぶ暇もなく家業の手伝いさせられます。
遊びに行きたいとか休みたいっていうと母は嫌な顔してなかなかうんって言ってくれないし、父は怒る。
まだ無給じゃないだけいいけど、やりたくない日やらないとか好きに決めさせてほしい。
絶対やらなきゃダメなわけじゃないでしょって言ったらその考えは間違ってるっていわれた。

タグ

No.3495931 22/03/12 15:13(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 22/03/12 17:28
空飛ぶモンティパイソン ( 30代 ♂ eKs9Sb )

あなたは何歳で
普段は何をしていて
何を手伝っているのですか。

その情報次第では考えることも変わりそうです

  • << 3 18です。これから進学します。今は休み期間 親の自営業の手伝いです。

No.2 22/03/13 00:57
匿名さん2 

帰省しないって選択肢はないの?

  • << 4 今は実家暮らしなんです。 これから進学して一人暮らしになるので そうなったら帰りません

No.3 22/03/13 23:27
おしゃべり好きさん0 

>> 1 あなたは何歳で 普段は何をしていて 何を手伝っているのですか。 その情報次第では考えることも変わりそうです 18です。これから進学します。今は休み期間
親の自営業の手伝いです。

  • << 5 ご実家の家業は何でしょう。 一度の手伝いの時間はどれくらいで、具体的に何を手伝うのですか? それと、主さんの進学費用はどこから出てるのでしょうか? 春から進学、楽しみと不安の入り交じる時期ですね。 ある程度、思い描く理想はあるかもしれませんが 現実に即して計画を立てないと崩壊してしまうことも多いです。 主さんの不満を否定するのではなく「クリアする」ために、よく考えて欲しいなと思います。

No.4 22/03/13 23:28
おしゃべり好きさん0 

>> 2 帰省しないって選択肢はないの? 今は実家暮らしなんです。
これから進学して一人暮らしになるので
そうなったら帰りません

No.5 22/03/14 09:08
空飛ぶモンティパイソン ( 30代 ♂ eKs9Sb )

>> 3 18です。これから進学します。今は休み期間 親の自営業の手伝いです。 ご実家の家業は何でしょう。
一度の手伝いの時間はどれくらいで、具体的に何を手伝うのですか?

それと、主さんの進学費用はどこから出てるのでしょうか?

春から進学、楽しみと不安の入り交じる時期ですね。
ある程度、思い描く理想はあるかもしれませんが
現実に即して計画を立てないと崩壊してしまうことも多いです。
主さんの不満を否定するのではなく「クリアする」ために、よく考えて欲しいなと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧