排卵誘発剤の処方について

レス0 HIT数 403 あ+ あ-


2022/02/23 20:30(更新日時)

妊娠希望の31歳です。先月から産婦人科に行き始め超音波で多嚢胞性卵巣症候群が見つかりました。

確かに生理不順で周期はバラバラです。28~30日で来る月もあれば、40~45日、長いと50日の月もありました。

基礎体温を医師に見せたら「自力で排卵は出来ているように見えるけどね~」とのこと。
私としてはなるべく早く妊娠したいのですが、クロミッドなどの排卵誘発剤は何周期か様子を見ないと処方されないのでしょうか?

今回は珍しく30日くらいで生理になりそうですが、次は50日来ないかもしれません。エコーで多嚢胞が見つかっても、まずは卵胞チェックで何周期かタイミング取るしかないのでしょうか?

No.3483337 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋
該当のレスが一つもありません。
投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

女性の病気・生理掲示板のスレ一覧

女性特有のあなたご自身の病気、生理の相談などについてはここで!匿名だから気軽に相談。病気だけでなく、普段気になっている身体のこと、自由に投稿してみてください。🤒🤧😷🤢

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧