注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
彼氏が他人の子供を面倒みています
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について

匿名掲示板やSNSはやめた方がいいですか?

レス14 HIT数 1070 あ+ あ-

教えてほしいさん( 20代 ♀ )
22/01/30 10:31(更新日時)

親や友達に言われたんですが、ここみたいな匿名掲示板やSNSはなぜ信用しない方がいいんですか?私も掲示板ミルクをやめた方がいいんですか?アドバイス下さい。

No.3464660 22/01/29 21:57(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 22/01/29 22:01
匿名さん1 

ここを見てる人にそれを聞いてやめろと言われても説得力ないでしょ

No.2 22/01/29 22:10
通りすがりさん2 

う~んと正直お好きにどうぞとしか…。
自分はSNS殆どやってませんが、特に支障はありません。しかし学生さんだったり、仕事柄使う人もいるはず。今やしてない人の方が少ないでしょう。

私は産後子どもの事で鬱になってた時に、こちら(育児版の方)で大変お世話になりました。それからずっと(毎日では無いですし、専ら見る専?ですが)拝見しています。

少なくとも私は助けられましたから、今も見ていますし、たまーにコメントしています。

信じる信じないは主さんの自由ですよ。
今だって私が全て嘘を書いてるかもしれませんし、そもそも男性かもしれない。
どの情報を取捨選択するかも主さんの自由です。

個人的にはハマりすぎてしまう人?信用しすぎてしまう人?思い込みの激しい人?ちょっと上手い言葉が出てきませんが、そういった人はそもそもネットをあまりしない方が良いのかもしれませんね。


No.3 22/01/29 22:10
通りすがりさん3 

ネットの世界で遊んでるだけなら良いでしょうが、少なからず騙す奴?も居るからバカ正直な人は引っ掛かる恐れが有ります。
教えて欲しいさんが心配だから
周りの人達は心配してるのだと思いますよ?
結構こういうサイトでも
言葉の暴力的な発言する人も多く
心を傷付けられたりしますから、質問したり書き込みしたりする時は、少し考えてから発言したら良いです。

もし自分に対して傷付く事言われても
パッパラ〜に成れるなら大丈夫♪
合格です。(笑)

No.4 22/01/29 22:12
匿名さん4 

匿名掲示板は一言で言うと匿名だから

snsはバカが多いから(ワイ含め)

信用しない方がいいけどやめる必要はないと思う

No.5 22/01/29 22:24
匿名さん5 

使い方によるんじゃないかなー
インスタとかだと個人情報が漏れる恐れあり
匿名掲示板は誹謗中傷などが起こる恐れありで、巻き込まれたりなんなりの心配をされてるのではないかな

私はインスタとか投稿するほど人に写真や情報を与えたくないし、見たいとも思わないからやってない
ミクルは暇潰しで見てる感じ
使い方を間違えなければいいと思うぐらい

No.6 22/01/29 22:41
物知りさん6 

冷静に使えるなら止めなくて良いと思いますよ。
インスタ等、他人の幸せそうな写真見て憂鬱になる人は見ない方が良いし、
匿名掲示板で書かれてる事を真に受けるならやめた方が良いです。
匿名なんだから、経歴や経験なんかいくらでも詐称できるし、何者にでもなれますしね。 
私含めね。

No.7 22/01/29 22:45
匿名さん7 ( ♀ )

ここで質問することとは思えません。喫煙所で喫煙している人たちに、「タバコは身体に悪いからやめたほうがいいですか?」と質問しているようなものでしょ…。

No.8 22/01/29 22:49
好奇心旺盛パンダさん8 

自分で判断出来ない人はオススメ出来ない。

No.9 22/01/29 23:15
匿名さん9 

あなたがレスを真に受けすぎなんじゃないの?

適当に話半分に読むとか、ブレーンストーミングのようなものだと割りきって利用する分にはいいと思うけどね。

回答に「質」を求めるなら、やめた方がいいだろうけど。

No.10 22/01/29 23:26
匿名さん10 

ミクルの良いところは 新聞社がしてる掲示板や Yahooなどと違って 全体の意見があんまり 偏ってない事かな?

でも 署名なので 学者や政治家の意見は 聞けないから その時は Twitterに行きます

  • << 12 横すみません、Twitterって偽物多そうですが。

No.11 22/01/30 06:37
匿名さん11 

そりゃ信用しない方がいいでしょ。
そこらの通行人と大して変わりないものワタクシ。

No.12 22/01/30 08:24
匿名さん12 

>> 10 ミクルの良いところは 新聞社がしてる掲示板や Yahooなどと違って 全体の意見があんまり 偏ってない事かな? でも 署名なので 学者… 横すみません、Twitterって偽物多そうですが。

  • << 14 そうですね 忘れてました 私は 公式かどうか 慎重に調べて見てましたわ💦💦 教えてくださり 助かりました 有難うございます 主さんも 気をつけて 楽しんで下さいね

No.13 22/01/30 08:24
匿名さん13 

私は主さんがどうなろうと構わないけど、アドバイスするならお好きになさい。

けど親と友達は主さんのために言ってくれてるんじゃないの?どっちの言葉を重視するかは明らかだと思うけど。

No.14 22/01/30 10:31
匿名さん10 

>> 12 横すみません、Twitterって偽物多そうですが。 そうですね 忘れてました
私は 公式かどうか 慎重に調べて見てましたわ💦💦

教えてくださり 助かりました
有難うございます

主さんも 気をつけて 楽しんで下さいね

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧