ママ友の子について、どう思いますか?

レス4 HIT数 374 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
22/01/05 17:19(更新日時)

よく家族ぐるみで遊んでいるママ友の子供が、私のことをIMALUに似ていると言っていたよと!
ママ友から聞かされたり、

その子供と話をしている時に、何かで失敗をしたのですが、私に向かって笑わないで!といきなり言われ、私は笑ったつもりもないし、馬鹿にしてもいないし、私に笑われた!とか普段から馬鹿にされていると思っているのでしょうか?

私に反抗したいのか?よく分かりませんが、
私に対して、生意気な口調で会話してくる感じがするのですが、小学6年で、子供だから仕方ないでしょうか?

鬼みたいな顔とか!いきなり言われたり、その子の前で叱ったこともないし、何故、そんなことを言われなきゃいけないのかトラウマなん
です。小学生の時の事なので。

今は高校1年生の女の子です。

No.3447974 22/01/05 16:05(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 22/01/05 16:11
匿名さん1 

『礼儀』というものを知らなかったり、学んでいなかったりしたのでは?
子供と言っても、小6でそれは非常識だなと思います。
それか、反抗心とか「ちょっと悪いことをするのがカッコいい」と思ってしまう時期だったとか?

主さんは悪くないです!

No.2 22/01/05 16:43
匿名さん2 

主さんのことを舐めてるんじゃないですかね、何言っても怒らない人だって

No.3 22/01/05 17:19
社会人さん3 

ママ友の娘さんの発言でトラウマは、嫌ですね。
まあ、よそのお母さんに、>>鬼みたいな顔とかいきなり言われたりしたなら、そもそも、そのママ友の躾がよくなかったからでしょうね。

>>失敗をした時の、「私に向かって笑わないで!」といきなり言われた…のは、主さん書かれた通り、主さんを大人としてではなく、仲良いだけに、対等に見ていたのかもしれませんね。

ただ、3〜4年前の事ということですよね?
お付き合いももう途絶えたなら、記憶から消し去るのが良いと思いますよ。
私も、忘れるようにしてます。

No.4 22/01/05 17:19
匿名さん4 

今は高校生で、未だにそんな態度なら舐めてるか馬鹿にしてるのかも知れませんが、今はしておらず小学生の時の話を蒸し返しているなら幼かったんだな、と忘れてあげたら良いのでは?

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧