注目の話題
働いてないのに働いてると嘘をつく母親たちの心理は?
美人や可愛い子は恋愛で苦労しない
これからの時代子ども作っても大丈夫?

アドバイスください

レス10 HIT数 467 あ+ あ-

みかん( 20代 ♀ qyRiG )
21/12/30 10:01(更新日時)

はじめまして

私は10月の後半に息子を産んで育てたのですが産後のホルモンバランスの関係なのか鳴き声を聞いてたら自分のやり方が間違ってるのかなとか私には育児向いてないのかなとかどんどん不安が大きくなってしまい、終いにはもう辞めたいと思ってしまった為乳児院に預けてしまいました
※旦那はおらず未婚で子供を産んで実家で育ててます

今思えば1人でなんでもできてたという母の話を聞き私は何も出来ないと焦ってたのもあるのかなと思ってます

今は落ち着き色々今後のことを考えた時にまた同じことを繰り返さないためにどうしたらいいかという事を考えて出た結果が育児しない時間があればいいのかなということでした

私が育児とかにノータッチの時間の時は祖父母である母と父が面倒を見ると言ってくれてるのでそれに甘えてもいいのかなと

でもそーするとお母さんが出来て私には出来ないという焦りがまた出ちゃうかもとか考えると違うのかなとか思って結局ぐるぐるしてしまいます

こーゆう時皆さんならどーしますか?

この時期(今2ヶ月です)皆さんはどーしてましたか??

こんな優柔不断な私にアドバイスをいただければ嬉しいです

No.3442617 21/12/27 23:21(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 21/12/28 00:36
通りすがりさん1 ( 40代 ♂ )

貴女は、まだ母親を2ヶ月しか経験が無いのですよ。
貴女の母親は、貴女を育てた実績があるのですよ。

経験値でも貴女の母親から教えて貰って試行錯誤で、1つ1つクリアしたら、勉強をしたら良いと思います。

何故、貴女は、母親と比較したり、天秤に掛けたりするのですか?
2ヶ月の新米ママなら、よちよち歩きの新米ママらしく、貴女も貴女の母親の工夫とかあやし方を参考にしたら、良いと思いますよ。

貴女の言う事は、大学生と幼稚園の差があるのに、母親に、出来て私には、出来無いと言う先入観が、可笑しいと思います。

貴女の母親も誰でも新米ママから、母親から、色んなノウハウを真似したり、工夫をして、失敗を繰り返して育てたと思いますよ。

最初から完璧な人など居ませんからね。
初心を忘れるべからずと思いますよ。
貴女は、まだ母親役も父親役も、出来無いから助けてくれる人達が、居たならば甘える方が、見学をした方が賢明と思います。
片意地を張らずに、謙虚な心構えが必要不可欠と今は、思いますよ。
背伸びをしないで子供に、1番良い方法を探して見つけて下さい。
苦しい時は、悲しい時は、身内に、応援をお願いをする事は、恥とは、思わないで欲しいと思いますよ。

  • << 4 コメントありがとうございます 私の母は私の1ヶ月健診までは私の祖父母(私の父のお母さんお父さん)に手伝ってもらいながらやっていたそうです そして1ヶ月健診が終わってからは一人で家事して、私の面倒をみて、自分の好きなことをしてとなんでもやっていたそうです だから母から1ヶ月健診が終わるまでは全力でサポートするけど終わったらできるだけ一人でやってねと言われてました だからできるだけ一人でやってきたのですがそれが上手くできず自分を追い詰めて今回みたいなことになってしまいました その時母に助けてと言えたらなと今なら思いますがそれが出来ませんでした でも、今後のこと考えた時にやっぱり一人で育てるのは無理なんだなと実感して頼るしかないのかなと今は思ってます そこの折り合いというか母が当時私が育てた時にはできて私には出来ない事、母にできると思って貰えてたのにできないことへの焦りをどうするかが今後の課題かなと今は思ってます

No.2 21/12/28 00:57
匿名さん2 

1人での育児大変ですね。お疲れ様です。
誰かに頼っていいんですよ。お母さんの休息も大切です。心も体も。
ご両親が助けてくれるなら、助けて貰えばいいんです。
1人でできる人は少ないと思います。本当に何もできなくなるよりもずっといいです。

  • << 5 コメントありがとうございます やっぱり1人で子育ては難しいですよね 息子の事考えると私が笑顔じゃないと連動して辛いと相談した助産師にも言われました なので、親に頼って上手いことみんなで息子を育てられたらなと思ってます ただ、私の母への劣等感というか母は当時私を育てた時1ヶ月健診がおわってからは一人で育てられたのに私は出来ない、母からは健診がおわってからはできるだけ一人で育てるように言われてたのにできないという気持ちはどうしたらいいのかなと思ってます

No.3 21/12/28 06:54
匿名さん3 ( ♀ )

毎日育児お疲れ様です。
主さんは何も間違ってません。みんな同じような思いを抱えながら初めての育児をしています。
赤ちゃんが成長するのと同じスピードでママも成長しますよ。大丈夫。

提案なのですが、未婚という事もありますし日中は保育園に預けて働いてみたらどうでしょうか?
保育園は生後2ヶ月から入所できますし、育児から離れる時間があるからストレスは減るし将来に向けて貯蓄もできます。
これから色々お金かかるだろうし、サポートしてくれる家族がいるならお迎えや発熱時も対応してもらえるだろうから、働きやすいと思いますよ。

  • << 6 コメントありがとうございます 一応保育園は4月から入れる予定で仕事もそこからする予定でした でも、それまでどうしようとか、私にそこまでできるかなとか、もう2ヶ月経つのに何も出来ないのに本当に大丈夫?という不安が押し寄せてしまってダメだったので今回みたいになってしまいました 保育園の途中入園は今のところ空きがなく入れそうもないので4月までは働けないかなと思ってるので、母と父に頼りながら頑張りたいなと思います 私の気持ちとも向き合って頑張りたいです

No.4 21/12/28 07:41
みかん ( 20代 ♀ qyRiG )

>> 1 貴女は、まだ母親を2ヶ月しか経験が無いのですよ。 貴女の母親は、貴女を育てた実績があるのですよ。 経験値でも貴女の母親から教えて貰っ… コメントありがとうございます

私の母は私の1ヶ月健診までは私の祖父母(私の父のお母さんお父さん)に手伝ってもらいながらやっていたそうです

そして1ヶ月健診が終わってからは一人で家事して、私の面倒をみて、自分の好きなことをしてとなんでもやっていたそうです

だから母から1ヶ月健診が終わるまでは全力でサポートするけど終わったらできるだけ一人でやってねと言われてました

だからできるだけ一人でやってきたのですがそれが上手くできず自分を追い詰めて今回みたいなことになってしまいました

その時母に助けてと言えたらなと今なら思いますがそれが出来ませんでした

でも、今後のこと考えた時にやっぱり一人で育てるのは無理なんだなと実感して頼るしかないのかなと今は思ってます

そこの折り合いというか母が当時私が育てた時にはできて私には出来ない事、母にできると思って貰えてたのにできないことへの焦りをどうするかが今後の課題かなと今は思ってます

  • << 7 それは、少し違うと思います。 昔の人の能力と馬力。 今の人は、デリケートと思います。 色んな面でも、新人類と昭和、平成の人と違うと思います。 僕の馬力は、あるけど今の人は、馬力と言うよりも、頭脳派と思いますよ。 だから、母親が出来ても、貴女が出来無い事があっても不思議では、無いと思いますよ。 逆に、貴女が出来る事が、母親が、出来無い事も沢山あると思いますよ。 子育ては、本来は、夫婦でするモノだから、貴女が、子育てを完全に母親のように出来るとは、思わないで母親に、甘えたり相談をしたら、良いと思います。 今は、昭和のようにスパルタでは、無理な時代と思います。 今の人は、メンタル面が弱いので、悩むくらいならば、他人を利用出来るならば、ドンドン利用して、少しずつ子育てを出来たら良いと思いますよ。 貴女が、背伸びしても、良いとは、思えないと思いますよ。 親子だから、貴女も母親に、甘えて子育てをしたら良いと思いますよ。 無理をしないでね? 上手く行くとイイね。

No.5 21/12/28 07:46
みかん ( 20代 ♀ qyRiG )

>> 2 1人での育児大変ですね。お疲れ様です。 誰かに頼っていいんですよ。お母さんの休息も大切です。心も体も。 ご両親が助けてくれるなら、助けて… コメントありがとうございます

やっぱり1人で子育ては難しいですよね

息子の事考えると私が笑顔じゃないと連動して辛いと相談した助産師にも言われました

なので、親に頼って上手いことみんなで息子を育てられたらなと思ってます

ただ、私の母への劣等感というか母は当時私を育てた時1ヶ月健診がおわってからは一人で育てられたのに私は出来ない、母からは健診がおわってからはできるだけ一人で育てるように言われてたのにできないという気持ちはどうしたらいいのかなと思ってます

No.6 21/12/28 07:53
みかん ( 20代 ♀ qyRiG )

>> 3 毎日育児お疲れ様です。 主さんは何も間違ってません。みんな同じような思いを抱えながら初めての育児をしています。 赤ちゃんが成長するのと同… コメントありがとうございます

一応保育園は4月から入れる予定で仕事もそこからする予定でした

でも、それまでどうしようとか、私にそこまでできるかなとか、もう2ヶ月経つのに何も出来ないのに本当に大丈夫?という不安が押し寄せてしまってダメだったので今回みたいになってしまいました

保育園の途中入園は今のところ空きがなく入れそうもないので4月までは働けないかなと思ってるので、母と父に頼りながら頑張りたいなと思います

私の気持ちとも向き合って頑張りたいです

No.7 21/12/28 11:04
通りすがりさん1 ( 40代 ♂ )

>> 4 コメントありがとうございます 私の母は私の1ヶ月健診までは私の祖父母(私の父のお母さんお父さん)に手伝ってもらいながらやっていたそうで… それは、少し違うと思います。

昔の人の能力と馬力。
今の人は、デリケートと思います。

色んな面でも、新人類と昭和、平成の人と違うと思います。

僕の馬力は、あるけど今の人は、馬力と言うよりも、頭脳派と思いますよ。

だから、母親が出来ても、貴女が出来無い事があっても不思議では、無いと思いますよ。
逆に、貴女が出来る事が、母親が、出来無い事も沢山あると思いますよ。

子育ては、本来は、夫婦でするモノだから、貴女が、子育てを完全に母親のように出来るとは、思わないで母親に、甘えたり相談をしたら、良いと思います。

今は、昭和のようにスパルタでは、無理な時代と思います。
今の人は、メンタル面が弱いので、悩むくらいならば、他人を利用出来るならば、ドンドン利用して、少しずつ子育てを出来たら良いと思いますよ。
貴女が、背伸びしても、良いとは、思えないと思いますよ。

親子だから、貴女も母親に、甘えて子育てをしたら良いと思いますよ。
無理をしないでね?
上手く行くとイイね。

No.8 21/12/28 14:02
みかん ( 20代 ♀ qyRiG )

>> 7 コメントありがとうございます

確かに子育ては1人では出来ないですよね

甘えられる関係ができてないのが問題なのかもしれないですね

小さい頃から母と父に褒めてもらいたいと欲求だけでいい子をしてきました

だから甘えるというのがいまいちわからないです

なので今回これを機にもう少し歩みよってみます

アドバイスありがとうございます

私のペースで母と父を頼りつつ頑張りたいと思います

No.9 21/12/30 03:10
匿名さん9 

主さんなら大丈夫と文章から伝わってきます。
自分を客観的にみれて、ちゃんと考えもまとまっているし、限界で乳児院に預けた判断も、赤ちゃんを思っての事じゃないですか?
それから、疲れているかもしれないけど、これからのこともちゃんと考えていてすごいですね。
お母さんにはできて主さんにはできないとかではなく、環境とかいろいろ違っただけの事だと思いますよ。
毎日完璧にできなくてもいいし、不安に思うときもあっていいと思います。できるときもあればできないときもある。できないからってダメって決思わなくても大丈夫。一人で育てるって本当に大変だし、赤ちゃんもママも生きてるだけで十分です。毎日お疲れ様。

No.10 21/12/30 10:01
みかん ( 20代 ♀ qyRiG )

>> 9 コメントありがとうございます

ありがたいコメント嬉しいです

これでよかったのかなと思えます

乳児院に預けた時は私は限界で手を上げる前にと思いました

それが最善の事だと思いました

すぐには会えない環境であっても私が辛いと赤ちゃんも辛いと言われたのでそうならないようになってからがいいなと思ってます

確かに私と母は性格などが違うのでできないことがあって当たり前ってことは今なら分かります

これからの事は本当に漠然としか考えられてないです

それでも早く息子を迎えに行きたい気持ちはあります

年末年始を挟んでしまうのですぐとはいかないですかその間は私の休息と息子を受け入れる準備に使いたいと思います

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧