長文で申し訳ないです。結婚式の愚痴を吐き出させてください。

レス15 HIT数 1562 あ+ あ-


2021/12/20 07:24(更新日時)

姑が結婚式の話に介入してきます。
というか、我々が決めた事に対して文句しかありません。

姑曰く、自分が結婚式を挙げた時、何一つ決めさせてくれなかったので、
あなた達にはこれでも選ばせてあげてる。と上から言われました。
旦那も苛立って反抗するのですが、なんで私の気持ちを分かってくれないの?なんで嫁側の家の味方なの?あなたはこちらの家の人間でしょ?と言われ旦那はかなり呆れている状態です。

話が進まないため、プランナーさんに相談した所、今度姑を呼んで結婚式の話し合いする事になりました。

補足ですが、
日取りも文句言われました。
10月に籍を入れ、9月に結婚式の話を出した時に年内に挙げろといわれ、さすがに準備期間が短いと話しても納得されず、最後にプランナーさんに介入して頂き渋々来年の春に納得してもらいました。

また、親族のみの結婚式を行うのですが、
旦那の両親はお互い一人っ子だったので親戚が少ないのですが、
私(新婦)の両親は兄弟がいて、従兄弟とも年齢が近いこともあって仲良くしていたので結婚式に呼ぶ予定ですが、県外在住なので、そこに姑はコロナ禍なのになんで県外から呼ぶの?
そもそもなんで嫁側の親族の方が多いの?と納得されていません。

引き出物は、分からなかったので両親に聞いたのですが
やはり姑がそもそも挙げる式場の引き出物は微妙。と一言から文句が始まりました。




姑の文句、不満だらけで結婚式なんてやりたくありません。
姑は息子の結婚を喜んでいないのかな?と思い結婚したこと自体が後悔しそうです。

長々と愚痴ってしまって申し訳ありません。

No.3436233 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2

>> 1 彼の両親は離婚危機といいますか、家庭内別居となってる状態です...
姑がでしゃばりタイプなので、多分ずっと大黒柱の役割を率先してしてきたんだと思います。
だからいろんなものに首を突っ込みたいのでは?と思っています。
だから話し合いに加われなくてつまらない面白くない。先程書いたような状態なのでは?と...

こちらのやりたいようにやる!みたいなことを言ったら、じゃあ関係しません縁切ります。みたいな極端な捉え方をされてしまい...
確かに一度カウンセリングを受けていただきたいですね

No.4

>> 3 お金は全額夫婦で出す予定ですが、姑がでしゃばって親が少しは出すものでしょ?と聞きません。
旦那は小さい頃から母に反抗してきましたが、強すぎる母に反抗どころか諦めを覚えています。
言った所で上から倍返しされるだけなので、何言っても無駄と諦めてます

No.5

姑は旦那のことをかなり頼りないと思っていて、
私が全部決めてあげないと!と思ってる所があります。
自分のレールの上に乗せたかったんだと思いますが、旦那は進学や、就職の時に姑のレールに乗れず、外れてしまってそれから余計頼りないと思ってるんだと思います。


あと、夫婦の予算が少ないのは分かってはいるみたいですが、
新婦側の親族に変なものはみせたくない、あげたくないと思っているのかな?と。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

結婚式・披露宴掲示板のスレ一覧

人生のビッグイベント 結婚式👰・披露宴🏩について語りましょう❗ 結婚式・披露宴の悩みから、式場、マナー、司会、演出のことまで、気になることをみんなに聞いてみよう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧