注目の話題
早めにおねがいします
婚活する時の服装
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート1️⃣😸ニャン

親にベッタリな小3息子

レス12 HIT数 2980 あ+ あ-

通りすがりさん( 40代 ♀ )
21/09/11 05:34(更新日時)

小学校3年生の息子がいます。
すごく慎重というか怖がりで、一人で寝る事も留守番も出来ないし、一人で学校から帰って来るのも嫌みたいで、精神的にベッタリでそういう部分に疲れます。

同じ様に一人でいられないお子様を持つ方はいますか?
いつまでこんな感じが続くのでしょうか。

No.3368286 21/09/06 21:42(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 21/09/06 22:32
匿名さん1 

いちばん変わりやすいのは親がいない環境を強制されることです。例えば主さんがパートに出ていて迎えにはいけないなどであれば、泣きながらでもひとりで帰るしかありません。
最初はストレスで辛いでしょうが、人間は必ず環境に慣れます。数ヶ月か数年すれば、親が迎えに来ない現実と折り合いをつけられるようになります。

No.2 21/09/07 01:52
育児の話題好きさん2 

思春期くらいになれば少しは離れてくれるようになります。寂しがり屋ならペットを飼ってあげるのはいかがでしょうか。
犬、猫等。小鳥も手乗りになってなついてくれますし、いずれもコンパニオンアニマルとしては最適です。

No.3 21/09/07 02:27
育児の話題好きさん3 

子離れ親離れって親が先導するしか無いと思います。

一人寝も可哀想だからを出してしまうから出来ないのであって、出来ないのではなくてさせていないなんだと思います。

一人で何かをさせる、親はどんな結果が出ようが手出し口出しはしない。

そうやって自立心を育てるのです。その自立心を育てるのも親の役目だと思います。甘やかすことは優しさではありませんよ。主さんが甘やかすことが後々になってお子さんを苦しめることになります。5年生にもなれば宿泊研修もあります。6年生には修学旅行も。

親としてもう少し親の役目を考えられた方がいいと思います。

一人寝が出来る親御さん達だって通ってきた道ですよ。労せず出来るようになったわけでは無いと思います。

No.4 21/09/07 09:51
匿名さん4 

まだ3年生ですよね、女の子は早々と親離れしていくイメージですが、男の子はいつまでも甘えん坊だと思います。
大人でも男の人って基本的に甘えたい欲、あるのではと思ってます…
自立心なんて、目に見えて成長するものじゃないのでは。
幼稚園の頃に比べれば出来ることも増えて、少しずつ成長しているのではないでしょうか。
甘えたいのに、甘えられない家って安心できないと思います。
中学高校とべったりだとさすがに不安になりますが、小学生。
学校という場で頑張っているのでしょうから、家でたくさん甘えさせてあげていいと私は思いますよ。
そういうので安定を保っているのかもしれないです。
そういう性格なのは気質ですから、急に変わるものではないと思います。
甘えさせるのと、甘やかすは違いますよ。
甘やかすって、いけないことしても叱らないとか、マナーを守らないことを見て見ぬ振りとかそういうことです。
混同してる方がいますが、甘えさせるのは大事だと私は思います。
受け止めてあげてほしいです。
思春期になったら自然と興味がほかにうつって離れていきます。

No.5 21/09/07 09:51
匿名さん4 

つづき
ちなみに、私は小学校教師の免許を持っているのですが教育実習のときに小4を担当し、女の子と男の子の精神年齢の差にビックリしたことがあります。
男の子って甘えん坊が多いなと思いましたよ。それから、将来子どもは男の子兄弟欲しいと思い始め、現在2人の男の子のママです。笑
教師として働いたことはありませんけどね。
うちの長男5歳もとんだ甘えん坊で、夫が呆れてますよ。次男も甘えん坊です。
呆れてると言っても、夫も甘えん坊です…

No.6 21/09/07 10:04
匿名さん4 

上の方が自立心を育てるのは親の役目と言われていますが、自立心を育てるためにしていることが、その子のためになるなんて、どうして分かるのでしょうか。
半ば強要させる、ということですよね。
それが表面上はできてきても、心の中で自立心が芽生えるかというのは別物だと思います。
親にとって良い子を演じさせるということですよ。
その子のためになっているかなんて、分からないです。
そしてその子のためだからしているんだって堂々と言えることが、怖いです。
子離れを親が先導するって意味がわからないです。
自然と子どもが納得したときに、離れていくものだと思うので。
無理に引き剥がしてのちのちどんな影響が出てくるのか怖いと私は思います。

No.7 21/09/07 11:00
匿名さん7 

思春期になればうるせーババア!とか言って来るから大丈夫
でもそうなったら母親は寂しくなる
それから成人して働くようになればまた母親に優しくなる
男ってそんなもんだよ

No.8 21/09/07 15:53
匿名さん8 

甘えたい時にしっかり甘えさせてもらったから自立ができるんです。無理やり突き放すのが自立を促す訳ではないので、焦って一人で寝るよう強制しなくて大丈夫ですよ。
だってまだ三年生ですもの。中学校や高校になってもママが居ないと寝れない!なんてなりませんから。ちゃんと巣立ちますから。この甘えっていうのも、甘えさせると
甘やかせるは違います。
お腹がすいたからお菓子買って!我慢できない!
オモチャが欲しい!我慢できない!
そんな要求に、はいはいと応えてしまうのが甘やかし。母を求めてることに寄り添ってあげるのは、甘やかしではないです。これで心が満たされ安心できるんです。
沢山安心もらったら、満足していつか自分から巣出って行きますから。

今は主さんも大変だと思いますが、子供さんが大きく成長した時、今のことが懐かしく、ちょっとあの頃に戻ってみたいなぁと思う日が来ますから、あまり考え過ぎずに逆に今しかないベッタリを楽しむくらいの気持ちを持てると楽になると思います。

No.9 21/09/08 11:06
通りすがりさん9 ( 30代 ♀ )

私自身は兄弟の中で一番甘えん坊で母にべったりでした。母も私を溺愛。そんな私は一番自立が早かったように思います。
男女差はあるかもしれないですが、他の方も言うように甘えたい時期は思いっきり甘える方がいいんじゃないかって思います。思う存分甘えたら親離れも自然とするのかなと。私の兄は長男だからと厳しく育てられあんまり甘えられなかったかもしれません。兄は大人になってもしばらく親の脛かじりでした。
まだ小学3年生ですし。

No.10 21/09/08 13:05
通りすがりさん0 ( 40代 ♀ )

沢山のご意見ありがとうございます。
色々考える事が出来ました。
家では甘えん坊ですが、その分、外で頑張っているのかもしれません。
2学期は、学級委員に自分から立候補したとの事です。
甘えたいうちは甘えさせてみようかと思います。
自分に余裕がなくて対応しきれませんでしたが、疲れた時は早く寝かせたり、テレビ見せたり、自分の無理のない範囲でやっていこうかと思います。
ありがとうございました。

No.11 21/09/09 19:58
通りすがりさん11 ( ♀ )

兄がそうでした。
学校に行っても寂しくなり勝手に帰って来たり、学校から帰るなり第一声が「お母さんは?」と。常に傍にいなきゃ寂しいらしく、40歳で子持ち家庭持ちなのに未だに母親が近くいないとダメで近くに暮らさせて毎日家に呼び、会えない時は電話で話しているみたいです。完全なるマザコンでキモいです。

あ、うちの兄の話です。

こんなキモいやつ育てない為にも親離れ子離れさせた方がいいですよ。

No.12 21/09/11 05:34
匿名さん12 

母子分離不安、で調べてみるのがいいと思います。

たくさん甘えさせて、家で安心できるようになれば、すこしづつ変わると思いますよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧