注目の話題
知らないおばあちゃんに話しかけてくる
付き合うことを躊躇してしまう
親にスーツで出勤しろと言われています

出ていけと言ったり反対したり、母が分かりません。

レス11 HIT数 467 あ+ あ-

OLさん( 20代 ♀ )
21/08/07 12:25(更新日時)

私は独身アラサーOLで、実家住まいです。
母がよくわかりません。

2年ほど前に出戻りましたがアラサーになっても学生のように行動を制限され、もうそんな歳じゃないと反発すると「気に入らないなら出ていけ!」ばかりの母親。
実家にいる以上言うことを聞かないといけないことは分かってはいるのですが、
出先でも「お前みたいな野良犬、家にいてほしくない」などのLINEが長文で何通も何通も届くようになりさすがに異常だと思っていました。

母からの暴言にはとても傷つきましたが相談したところで「その歳で実家にいるほうがおかしい」と言われるのも分かっていたし、友人からも母親から離れたほうがいいと諭されたため、再度独り立ちすべく黙って貯金を続け、先日貯えが潤ってきたことでついに独り立ちを決意。

その日の朝もわざわざ「出ていけ」と言うためだけに部屋から出てきたので、その日の帰りに不動産で申し込みを済まし「家を出ます」と報告すると母は「何言ってるんだ」と言い出し許さず、散々出ていけと言っておいて意味が分かりません。


しかし母がこのような状態なので、納得させなければ保証人も頼めず困っています。
父はそのような書類関係は全て母に任せてきたので頼りなく、頼めません。

母親というものはこういうものなのでしょうか。
心配だからといって傷つけるような暴言を投げかけるのはおかしくないでしょうか。
黙って出ていきたい気持ちとは裏腹に(保証人問題があるので出来ませんが)
このまま母と和解せずにいてもいいのかと少し寂しい気持ちもあり
出て行かない方がいいのか、どうしたらいいのか悩んでいます。



No.3346161 21/08/06 14:17(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 21/08/06 14:48
通りすがりさん1 ( ♂ )

母親とはそういうもの…のわけがないです。
モラハラです。
絶対に出て行くわけがないと思うから「出て行け」と言って主さんを追い詰めるんです。
そうやってお父さんも自分の言いなりになるように手なずけたんでしょうね。

賃貸の保証人は誰でもいいんです。
書類関係は今までお母さんがやってたとしても、お父さんにサインして貰えばいいんです。
訳が分からないからお母さんに聞けと言われたら、主さんが「私が書いてあげるよ」と代筆しちゃっても不動産屋にはわかりません。
もちろん兄弟姉妹がいればそちらでもいいです。

物件によっては、保証人不要のものもあります。
その代わり、保証協会に1ヶ月分程度の保証料が必要だと思いますが。

きっと主さんはお母さんが不機嫌にならないようにと顔色を伺いながら生きてこられたんでしょうね。
死ぬまでしがみついてきますよ。
もしお父さんが先に亡くなったら、お母さんは悲劇のヒロインになって主さんに依存しますよ。
そしてお金に執着し、欲しいものはなんでも主さんにねだって、主さんの人生はお母さんのものになりますよ。

迷うことなく出るべきです。
急いでください!

  • << 6 保証人、というより緊急連絡先ですね。なので親の方がいいと思ったのですが、最悪兄に頼んでみます。

No.2 21/08/06 14:49
匿名さん2 


頼りなくても保証人欄に名前だけ書いてもらえば良いので父親にこっそり頼んでみては?

  • << 7 保証人というより緊急連絡先でしたので、最悪の場合兄に頼んでみます

No.3 21/08/06 15:04
匿名さん3 

保証人は保証協会?に頼めますよね。それでいいと思います。お金はかかりますけど。
お母さん、なんだか精神的に不安定なんですかね。
別で暮らした方がうまくいきそう。

  • << 10 保証人というより緊急連絡先でしたので、最悪の場合兄に頼んでみます

No.4 21/08/06 15:37
匿名さん4 

>その日の朝もわざわざ「出ていけ」と言うためだけに部屋から出てきたので、その日の帰りに.
>不動産で申し込みを済まし「家を出ます」と報告すると母は「何言ってるんだ」と言い出し許>さず、散々出ていけと言っておいて意味が分かりません。

お母様からのダブルバインドを受けていらっしゃるようですね。
ダブルバインドとは「2つの矛盾した命令をする」ことで、矛盾した命令を受けた側は混乱して疲弊してしまいます。

親御さんからのダブルバインドは割と無意識のうちにやってしまうことが多いそうです。
子供さんの方から意識的に「あ、これはダブルバインドだな」と状況を判断して対処された方が良いようです。
ネットでも、ダブルバインドの対処法について解説している記事がたくさんありますので参考にしてみてください。

他の方もおっしゃっているように、保証人はお母様に頼る以外の方法で調達した方がよいと思います。

親子がどちらも大人になったら、丁度よい距離を取った方が上手くいく場合があると思います。

  • << 8 ダブルバインド、すごく分かります。よく職場でも受けていたやつですね。 保証人というより緊急連絡先でしたので、最悪の場合兄に頼んでみます

No.5 21/08/06 18:46
匿名さん5 

主さんは、なんか反抗期の小娘が家出すると騒いでるだけに見える。
だって、母親に保証人に頼む気なんでしょ?
保証人頼んだら、一人暮らし先を知られるから自立する意味が無いじゃない。
携帯やパソコンで、保証人がいらない方法ってググれば頼らない方法乗ってるし。
だから、母親に引き止めて欲しかったに映ってしまうんだよね。
不動産で決めてきたんなら、もう次の出戻りは出来ないと理解してるんだろうか?

  • << 9 私もそんな歳ではありませんし、読んでわかるように、出ていけと言われたのも昨日今日の話ではありません。 出戻りはしない覚悟です。でなければこんな突発的なことはしません。保証人というより緊急連絡先でしたので咄嗟に母の名前を書きましたが最悪の場合兄に頼んでみます。

No.6 21/08/07 12:04
OLさん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 母親とはそういうもの…のわけがないです。 モラハラです。 絶対に出て行くわけがないと思うから「出て行け」と言って主さんを追い詰めるんです… 保証人、というより緊急連絡先ですね。なので親の方がいいと思ったのですが、最悪兄に頼んでみます。

  • << 11 緊急連絡先なら、尚のことお兄さんにお願いしてください。 その程度なら、本人の許可がなくても平気だと思います。 主さんの人生がお母さんのものになってしまわないように、早く離れましょう。 いつでも動けるように荷物をまとめておくように。 住民票はすぐに動かさなくても、郵便物だけ新住所へ転送手続きもお忘れなく。 これはwebでいつでも可能です。

No.7 21/08/07 12:05
OLさん0 ( 20代 ♀ )

>> 2 頼りなくても保証人欄に名前だけ書いてもらえば良いので父親にこっそり頼んでみては? 保証人というより緊急連絡先でしたので、最悪の場合兄に頼んでみます

No.8 21/08/07 12:05
OLさん0 ( 20代 ♀ )

>> 4 >その日の朝もわざわざ「出ていけ」と言うためだけに部屋から出てきたので、その日の帰りに. >不動産で申し込みを済まし「家を出ます」と報告す… ダブルバインド、すごく分かります。よく職場でも受けていたやつですね。
保証人というより緊急連絡先でしたので、最悪の場合兄に頼んでみます

No.9 21/08/07 12:07
OLさん0 ( 20代 ♀ )

>> 5 主さんは、なんか反抗期の小娘が家出すると騒いでるだけに見える。 だって、母親に保証人に頼む気なんでしょ? 保証人頼んだら、一人暮らし先を… 私もそんな歳ではありませんし、読んでわかるように、出ていけと言われたのも昨日今日の話ではありません。

出戻りはしない覚悟です。でなければこんな突発的なことはしません。保証人というより緊急連絡先でしたので咄嗟に母の名前を書きましたが最悪の場合兄に頼んでみます。

No.10 21/08/07 12:10
OLさん0 ( 20代 ♀ )

>> 3 保証人は保証協会?に頼めますよね。それでいいと思います。お金はかかりますけど。 お母さん、なんだか精神的に不安定なんですかね。 別で暮ら… 保証人というより緊急連絡先でしたので、最悪の場合兄に頼んでみます

No.11 21/08/07 12:25
通りすがりさん1 ( ♂ )

>> 6 保証人、というより緊急連絡先ですね。なので親の方がいいと思ったのですが、最悪兄に頼んでみます。 緊急連絡先なら、尚のことお兄さんにお願いしてください。
その程度なら、本人の許可がなくても平気だと思います。
主さんの人生がお母さんのものになってしまわないように、早く離れましょう。
いつでも動けるように荷物をまとめておくように。
住民票はすぐに動かさなくても、郵便物だけ新住所へ転送手続きもお忘れなく。
これはwebでいつでも可能です。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧