注目の話題
社会人の皆さんへ
離婚しても構わないでしょうか
まだ若いのにおばあちゃんと言われた

養育費、学費、取り立て

レス6 HIT数 954 あ+ あ-

結婚の話題好きさん( 30代 ♀ )
21/07/28 20:12(更新日時)

子供が産まれてすぐに離婚し、慰謝料養育費も無く高校を無事卒業出来る所まで来ました。
大学に行くのにお金を用立てて欲しいと数年前から元旦那に言ってました。
養育費はいらないけど、最後の大学の学費だけは高額なので。
けど、今日電話で濁されました。
これは払わない気がする。

元旦那は新しい奥さんと産まれたばかりの子供がいます。
今まで養育費も免除してたのに、本当に学費を少しでも払わない気なら腹が立ちます。
お金が無いから諦めていたのに、今は正社員で家庭持ち。
なのに払わない気でいるなら仕返ししたい気持ち1割……、これどうしましょう?

No.3340045 21/07/28 01:02(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4 21/07/28 19:59
結婚の話題好きさん0 ( 30代 ♀ )

>> 1 養育費請求の調停を立ち上げてあげるのは如何でしょうか?費用も1万円ほどで済みますし弁護士も必要ありませんよ。 私は未払いだった分までキ… いらないって言っていても過去遡って貰えるんですかね?
最悪の手段としてそれもありですね。

私の子供にとっては唯一の妹なので他人とは思えないですが、約束破るようなら仕方ないですよね。

No.5 21/07/28 20:03
結婚の話題好きさん0 ( 30代 ♀ )

>> 2 養育費はお子さんの権利なのだから、 諦めたらダメだったのです。 それらを貰って貯めていたら大学資金の一部に使えたはずです。 弁護士に相… 元旦那さんは正社員でもなく借金もあり、貰える要素がありませんでした。
やっと今普通の人と同じレベルになったので再婚…
ある意味やっと取れる所まで来てくれたのに家庭があるし新たな人生楽しんでます。
無くても取れないし、あっても取りにくい…けど約束だけは守って欲しいです。
悪い人ではないで出来るだけ自らの意思で誠意を見せて欲しいですね…

No.6 21/07/28 20:12
結婚の話題好きさん0 ( 30代 ♀ )

>> 3 横レス 不快なレスに なるかも知れませんが失礼します… 母は不倫相手を妊娠させた父と離婚して 私達兄妹を 慰謝料 養育費 一切貰… 子供側からの意見、ありがとうございます。
確かに私もそう思います。
なので子供は父親の存在を知りません。
死んだのか、生きてるのかも名前も勿論知りません。
なので離婚する時に、どうせ取れないのに関係を続けるのは違うと縁を切りました。
学費は、子供が大学に行きたいと言うので行かせてあげたいです。
ずっと母子家庭で誰の援助もなく、それなりに裕福にはさせてきたつもりです。
奨学金もあれば、学費分くらいは貯蓄もあります。
けど、最後の約束の大学の費用だけは親の責任として払って貰いたいだけです。
もし払ったとしても元旦那は子供に会う気も名乗る気も一切ありません。
お金が欲しい!と言うよりも、私が一人で一生懸命育てた中で、元旦那に出来る唯一の父親らしい事なので私の勝手な気持ちの問題なんです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧