注目の話題
中学生で一人暮らし
財布を警察署に届けました
ひねくれてますか?

子供が寝ない!助けて下さい!!

レス23 HIT数 1580 あ+ あ-

ワンオペさん( 30代 ♀ )
21/07/23 06:16(更新日時)

寝ないんです!!!もうすぐ5歳になる4歳の子が!!


4歳になってすぐ、下の子が産まれました。
下の子もなかなか寝ない子で、先に寝かし付けしたいのですが、1時間はかかります。
その間上の子をリビングで1人にしておく訳にはいかず、寝室に連れていきます。

すると上の子がずっと喋ったりしているので、下の子は眠くても眠れない。
2人とも1〜2時間は寝ずにイライラだけが溜まります。
家事もする時間がありません。
4時とか早朝に起きてしようとすると子供たちが起きてきます。


以下本日のスケジュールです。
週に1度の習い事がない日は公園遊びに変わります。

昨夜は2人とも22時半就寝

6時半、起床。朝食、身支度。
7時半、保育園に登園。
16時、上の子は習い事の体操教室で体を動かす。下の子も付き添いで少し歩いたりボールなどで遊ぶ。
18時、帰宅しすぐに夕飯。
19時、お風呂。
19時半、数字の計算等のワークを3枚。
20時半、リビングで絵本1冊を読み、寝室へ。真っ暗にしオルゴールをかけ、おやすみブレンドというアロマを炊く。
21時半、下の子就寝。

23時46分、上の子が就寝。


もう本当にしんどいです!!!
どうしたら寝てくれるんでしょうか。

上の子は生まれた時から本当に寝ない子でした。
いえ、1度寝ちゃえば割と長く寝るんだけど、寝付くまでが長い。
0歳児で昼寝も全然してくれず途方に暮れていました。

乳児健診などで何度も相談して、寝なくても朝早く起こす、体力、頭使わせるとか試しました。
ネントレもしましたが何日経ってもずっと泣いて寝ませんでした。
アパートなので苦情が来て、添い寝をするようにしました。

本当に自分の時間もなく辛いです。
夫は朝から夜遅くまで仕事であまり助けてもらえません。
ほぼ愚痴ですね。イライラが落ち着かず。すみません。
何か解決策はないでしょうか。

No.3335370 21/07/21 00:03(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 21/07/21 00:07
匿名さん1 

正直その子の個性だから、スパッと解決とはいかないです。
実家に頼るとかで人員を補充すると少し楽になります。

  • << 4 ありがとうございます。 そうですよね。子供の個性なんですよね。 受け止めてあげたいけど、下の子もなかなか寝ない子だと分かりイライラが溜まってしまって。 実家に頼れないので、人員確保が難しいのですが、夫にもう少し訴えてみます。

No.2 21/07/21 00:14
匿名さん2 

昼寝はどれくらいしてますか?ある程度昼寝をきちんとした方が夜寝るって読んだことあります。うちも2歳でいつも22:00まで寝ないんですが24:00で6:30起きはきついですね...

No.3 21/07/21 00:20
ワンオペさん0 ( 30代 ♀ )

>> 2 ありがとうございます。
保育園での昼寝は最近ようやく習慣になったようで、1時間半〜2時間程度寝ています。
他の子は2時間半程の昼寝のようです。
2歳で預け初めて、4歳頃までは昼寝しない日も多かったです。
ちなみに休日は絶対に昼寝をしません。
短い睡眠時間でも体力が有り余ってます。
2歳で22時まで起きているとの事ですが、好きなように遊ばせたりしていますか?布団で大人しくさせていますか?

  • << 5 21:00に寝かせようと布団に連れていって電気消して子守歌歌ってトントンしてみましたが、やっぱり22:00なので今は諦めて遊ばせるか布団で絵本読むかにしちゃってます。 我が家の場合は起床時間が遅いのが問題かもしれないですが、主さんのとこは6:30ですもんね...色んな楽しいことがありすぎるのかしら。

No.4 21/07/21 00:22
ワンオペさん0 ( 30代 ♀ )

>> 1 正直その子の個性だから、スパッと解決とはいかないです。 実家に頼るとかで人員を補充すると少し楽になります。 ありがとうございます。
そうですよね。子供の個性なんですよね。
受け止めてあげたいけど、下の子もなかなか寝ない子だと分かりイライラが溜まってしまって。
実家に頼れないので、人員確保が難しいのですが、夫にもう少し訴えてみます。

No.5 21/07/21 00:33
匿名さん2 

>> 3 ありがとうございます。 保育園での昼寝は最近ようやく習慣になったようで、1時間半〜2時間程度寝ています。 他の子は2時間半程の昼寝のよう… 21:00に寝かせようと布団に連れていって電気消して子守歌歌ってトントンしてみましたが、やっぱり22:00なので今は諦めて遊ばせるか布団で絵本読むかにしちゃってます。
我が家の場合は起床時間が遅いのが問題かもしれないですが、主さんのとこは6:30ですもんね...色んな楽しいことがありすぎるのかしら。

No.6 21/07/21 00:43
ワンオペさん0 ( 30代 ♀ )

>> 5 ありがとうございます。
寝かし付け頑張っても寝てくれないと諦めちゃいますよね。
私も下の子を妊娠中は諦めて遊ばせてました。その時は0時過ぎに寝てたりしてました…。
なんでしょうね、ショートスリーパーとかいうやつなのでしょうか。
食欲もあり元気なのでまあ良いのでしょうか。
お互い大変ですが子供たちが早く寝てくれる日がくると良いですね。。

No.7 21/07/21 03:13
子育てパンダさん7 

主さん、多分無印のおやすみブレンドのことを書いたんだと思うけど、使用上の注意事項読んでます?

妊婦・小児・高齢者は本品を使用前に医師に相談してください。

とありますね。まさか大人の感覚で使ってませんよね?

それと睡眠前にある算数のワークを3枚とか絵本の読書とかそれってせっかくお風呂でリラックスさせた脳をなんで活性化させるんでしょ。

主さんの考え方って子供のためにというより大人の生活感に合わさせようって感じに思いました。

アロマに対する考え方も少し間違ってる感じがします。大人じゃ無いのですから鼻から入って脳を刺激させるのは良く無いから注意書きもあるんですが。

子供は大人と比べ繊細で敏感ですよ。アロマとか強すぎますよ。そんな環境下で就寝前に詰め込まれた情報を処理するのだから脳は追いつかないと思います。

子供のためと言いながら子供ためにはなって無いですし、それじゃいい睡眠どころか睡眠を浅くさせようとしてる感じです。

子供の睡眠ってその日あったことを処理するための睡眠ですからショートスリーパーにはなかなかなりません。睡眠時間が少ないと処理と身体の休養が足りず無気力な子供に育ってしまうという研究結果もあります。

子供目線での生活環境を作ってあげた方が良いと思いますよ。

  • << 17 >まさか大人の感覚で使ってませんよね? 煽り過ぎじゃない? 困ってる人の質問に対して何故そう言う返信の仕方なのか、もう少し柔軟な返信が出来ないのかあなたの性格が気になった。

No.8 21/07/21 07:41
ワンオペさん0 ( 30代 ♀ )

>> 7 ありがとうございます。
そうです、無印良品の商品です。
子供はダメなんですね。注意事項をしっかりと読んでなかったです。

絵本はよく入眠儀式としてと聞いていたのでしていました。
ワークは寝る前に頭を使うと良いと乳児健診で相談した際におすすめされました。
子供もワークが好きで、この時間帯しか時間が取れないのでさせてしまっていました。
確かに脳が活性化されてしまいますね。これも本当は良くないんですね。
今日からこれらはやめてみます。

刺激という意味ではオルゴールもよくないんでしょうか。
お風呂の後は部屋を薄暗くして、あまり激しく遊ばせず静かに過ごさせてから布団に入るのが良いのでしょうか。

  • << 13 入眠時の絵本は読み聞かせなのですが、その際あまり感情を含めずに静かに読む声に安心感を覚え入眠しやすくなるのでそういう使い方がいいのではないでしょうか。上のお子さんに質問されたらちょっと答えて後は聞いててね。って聞かせることでお母さんの声の響きが心を落ち着かせますよ。 ワークの後に入浴を持ってきたほうがいいと思います。その方が学習効果も高いと思います。 オルゴールのリズムって音を極力抑えて微かに聞こえるのがいいと思いますからオルゴール自体がということは無いと思います。目を閉じて微かに聞こえるオルゴールは精神安定にもいいと思います。 今はお子さん達一緒に寝てると仮定しての返答になりましたが、別々なら上のお子さんはそろそろ無音に慣れさせてもいい年齢になると思いますよ。

No.9 21/07/21 07:54
子育てパンダさん9 

おやすみロジャーなどのお休みの絵本はどうですか?

自分が実感してる効果としては、2歳児相手で半々って感じではありますが寝る時は寝てくれますよ。
絵本の指示に従える年齢なら寝やすいと思います。

No.10 21/07/21 08:05
ワンオペさん0 ( 30代 ♀ )

>> 9 ありがとうございます。
おやすみロジャー。おやすみ、ぼく。もうねんね。を持っていますが
以前は寝かし付けられると分かるからか、この絵本は嫌だ!!と怒っていたので暫く読んでいませんでした。
今は少し大きくなったので怒らず読めるかな?

No.11 21/07/21 08:21
ワンオペさん0 ( 30代 ♀ )

子供の為を思ってやっていた事が、子供には良くなかったと知り
夜だけではなく一日のスケジュールも見直さなくてはいけないのかなあ、と考えています。


文字数の関係で書けませんでしたが、
朝は起きたら日差しの当たる窓際で一緒にYouTubeにある子供向けの体操をし、白湯を飲ませてから朝食です。
(白湯は寝不足だと便秘になると聞いて、少しでもお腹の調子や自律神経が整うかなと飲ませてます。)

テレビは基本的に付けません。
帰宅してから夜ご飯の準備をしている間、15分ほど見るか見ないかです。
スマホも朝の体操の時に見本の動画を流すだけで、他は見せません。

体操教室や公園で天気が良ければほぼ毎日、1時間半ほど体を動かしますが、
保育園でもたくさん遊んで疲れてますよね。これも疲れすぎて良くないんでしょうか。

朝や昼間は洗濯が出来ないので、
夜の間に保育園着やタオルを洗ってしまいたく、19時にお風呂にしていました。
また、帰宅後にお腹が空いたと騒ぐのですぐご飯にしていましたが
お風呂を先にしてご飯の方が良いのでしょうか。


今までは私が子供に良くない事をしてたせいで
寝たくても寝付けなかったのかな、申し訳ない事をしました。

こうしたら良いかも、とアドバイスがあればお願いします。

No.12 21/07/21 13:28
匿名さん12 

寝かしつけって何なんでしょうかね…。

ぶっちゃけ、そんなのしなくていいと思います。
電池が切れたら勝手に寝ますよ。

幼児で深夜でも、気にしなければいいです。
起きる時間だけ固定で。

うちも元気が余ってるタイプで、早寝ではありません。
ちょっと昼寝するとやっぱり深夜まで起きてたりします。
やっているのは…。

・夕方以降は大人もTVをやめて部屋全体を薄暗くすること。
・寝室に電子機器を置かない。
・夕食後はいつ寝落ちしてもいいように歯磨きを先にする。
・できるだけ湯舟で入浴する。
・21時過ぎたら、大人はもう子供のことは構わない、と宣言しておく。

これで寝なければ、あとはもう好きにさせてます。
絵本読んで~とかまとわりついてうるさいですが、1冊だけ応じることにしていて、あとはほっといてます。

No.13 21/07/21 14:48
子育てパンダさん7 

>> 8 ありがとうございます。 そうです、無印良品の商品です。 子供はダメなんですね。注意事項をしっかりと読んでなかったです。 絵本はよく… 入眠時の絵本は読み聞かせなのですが、その際あまり感情を含めずに静かに読む声に安心感を覚え入眠しやすくなるのでそういう使い方がいいのではないでしょうか。上のお子さんに質問されたらちょっと答えて後は聞いててね。って聞かせることでお母さんの声の響きが心を落ち着かせますよ。

ワークの後に入浴を持ってきたほうがいいと思います。その方が学習効果も高いと思います。

オルゴールのリズムって音を極力抑えて微かに聞こえるのがいいと思いますからオルゴール自体がということは無いと思います。目を閉じて微かに聞こえるオルゴールは精神安定にもいいと思います。

今はお子さん達一緒に寝てると仮定しての返答になりましたが、別々なら上のお子さんはそろそろ無音に慣れさせてもいい年齢になると思いますよ。

No.14 21/07/21 18:09
育児の話題好きさん14 

寝かし付けを頑張っている主さんに取っては酷な事かもしれませんが、いっそのこと上の子の寝かし付け事態を辞めてしまってはどうでしょうか?
多分お子さんの個性で、あまり寝なくても大丈夫な体質なんだと思います💦

・下の子をおんぶしながら、上の子を横目で見つつ家事をして、動いているうちに寝てしまったらそれでok
(降ろした時に起きてしまう子だったら厳しいですが💦)

子どもを深夜まで起きさせていて子どもの成長に影響が出ないか?こんな時間まで起こさせていて母親失格なのかな??とかは思わずに、そのまま子どもの寝たい時間に合わせて行動する。
自分の時間が取れないのは本当にキツイですが…寝かせなきゃいけない!ってプレッシャーからは解放されると思います。
試しに1度子どもが眠たい!となるまで寝かし付けはしないで、自分の好きなこと(は、なかなか出来ないですが…)をして夜子どもたちと過ごしてみるのはどうでしょうか?

因みにうちの寝かし付け方は
オモチャを全部子どもが手の届かない所へしまって、家中の明かりを消して(寝室は豆電球)話しかけられても寝た振り決め込む(無音状態を作る)と、やることがなくてつまらないからか?10~15分すると諦めて私の隣に来るので、背中とんとんや足のマッサージをして寝かし付けています。

子育てしていると自分の時間=子どもが寝ている時間。に、なるので寝ないのは辛いですよね…

No.15 21/07/21 22:02
通りすがりさん15 

しんどいですね、、。
もう上の子がヘトヘトになるまでスポーツ系の習い事させるとかどうですか?
疲れ果てて寝るようなハードなやつです。

No.16 21/07/21 22:16
♀ママさん16 

私が健診のときに聞いたのは、寝る前の絵本は儀式としていいと。
だけど布団に入ったら刺激になるようなものは一切省いて下さい言われたよ。
理想は、静かに真っ暗が良いと聞きました。
あとは、子供は枕にこだわる子もいると聞きました。

最初はグズってなかなか寝てくれなかったけど、真っ暗にして私の腕枕+手を繋ぐで静かになって寝てくれるようになったな。
今では隣にいるだけで勝手に寝てくれるようになったよ。ちなみに3歳です。

アロマとかオルゴールはやめてみては?
あとは枕を変えてみるとか、寝る環境を工夫してみてはいかがでしょう。

No.17 21/07/22 00:09
育児の話題好きさん17 ( ♀ )

>> 7 主さん、多分無印のおやすみブレンドのことを書いたんだと思うけど、使用上の注意事項読んでます? 妊婦・小児・高齢者は本品を使用前に医師に… >まさか大人の感覚で使ってませんよね?

煽り過ぎじゃない?
困ってる人の質問に対して何故そう言う返信の仕方なのか、もう少し柔軟な返信が出来ないのかあなたの性格が気になった。

No.18 21/07/22 10:40
匿名さん18 

がんばれ٩( 'ω' )و

No.19 21/07/22 14:36
匿名さん19 

すごい体力あるんですね!!😂
子育てしてたって他の家事もあるし、自分の時間もほしいですよね、、

うちはまだ2歳にならない子どもなので、コメントされてもあまりかもですが💦的外れでしたらすみません💦

寝るときに、上の子を一人にするのが心配であれば、リビングにモニターをつけるのはどうでしょう?

あと、上の子とは、寝る時間までにたっぷり話す時間があるのかな?と少し思いました。スケジュールを見る限り、忙しそうだったので💦

ママと話したいんだとしたら、下の子を寝かし付けたら話そうねってことを伝えて、リビングで待ってもらうとか。

うちも、寝かしつけに1時間近くかかっていて、そういう子なんだと思っていたんですが、最近寝る時間を30分早めたら、スッと寝るようになってビックリしました!!

きっとこれまでは、眠いピークを越えてまた元気になった頃に寝かし付けしていたんだなと思い、新しい発見でした。

その子によって本当に違うから、本当に悩みますよね😂😂

トピさんは本当に色々なことを試されているようですが、皆さんが話されているように、取り入れすぎてごちゃごちゃになっているのかも?

いっそいったん全てクリアにして、ネントレのプロの方に相談してみるのもありなのかな?と思いました。

と、長文になってしまいました、、

少しでも解消されたらいいですね、、!!

No.20 21/07/22 15:13
匿名さん20 ( 40代 ♂ )

頑張ってるね

No.21 21/07/23 03:08
匿名さん21 

寝る時間を遅くして家事を済ませちゃって、自分も一緒に寝ちゃえば?
子供が寝てからやることあるのに~って思うから、イラつくんだよ。

どうせ寝かしつけても寝るのに1時間以上時間を使うのだから、家事に時間を回すのも、布団で過ごすのもどっちでも寝ないのだからおなじでしょ。
時間を家事に回して自分と子供が一緒に寝付いた方が楽じゃない?
起きれたら自分は起きて自由な時間。

No.22 21/07/23 05:57
匿名さん22 

お風呂入ったら電気消して音楽かけて、2人とも寝かせたらよいと思いますが。

体温が下がって来ると、自然に寝ますよ。下の子の寝かしつけのあいだ、またせないほうがよいかも。

て言うか、今さら?とは思いました。4才なら習慣ついてないの? 2才のときはどうしてきたの?と思います。

でも、保育園で2時間寝ているなら、10時過ぎにならないと眠くならないのかもしれないですね。

No.23 21/07/23 06:15
ワンオペさん0 ( 30代 ♀ )

スレ主です。少し見ない間に沢山のコメントにびっくりしています。ありがとうございます。
後ほど一つ一つしっかりと読ませて頂きます。
まずは取り急ぎお礼と、お返事が難しくなってしまうため締めさせて頂きますね。

子供は相変わらず寝ませんが、ここで吐き出させて頂いてから少し気が楽になりました。
少しずつイライラしないように改善していけたらなと思います。
皆さん、沢山のアドバイスをありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧