注目の話題
実家暮らしについて
彼氏が子供の話をする
なかなか良い人に会えない

育児ストレスの解消方法

レス14 HIT数 683 あ+ あ-

プレママさん( 30代 ♀ )
21/07/21 14:31(更新日時)

育児ストレスは、皆さんどう消化しているのでしょうか?

産後から、疲れると勝手に涙が出るようになりました。
今は子供の寝ぐずりによる泣きがひどく、最近毎夜涙がでてます。

主人に心配をかけたくないので、ベッドで泣いています。
まだ死にたいとは思っていないので、鬱まではいってないと思います。

私のストレス発散方法は、飲酒・ゲーム・おしゃべり・旅行くらいでした。
今はゲーム・おしゃべりでしか解消していないので、身体が涙で発散させようとしているんじゃないかと思います。

体重の落ちるスピードが早くなってきているので、どうにかしないととは思うのですが…。
皆さんどう消化されていますか?

No.3333977 21/07/19 00:30(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 21/07/19 01:03
匿名さん1 

主さんのそれ、鬱の始まりでは…?
私も別に死にたいとか、赤ちゃんに危害を加えたいとか思ってませんでしたが、何だかわけも分からず泣けていました。(ワンオペで初めての子で退院後、家事も普通にして、付きっきりでお世話してたら殆ど眠れず…)産後の1週間検診でエジンバラ?(産後鬱を調べるペーパーテスト?みたいな)受けたら即アウトでした。私は即実家に帰りました。

御主人は頼れないのですか?
御実家は?
そのままは絶対にヤバいです!
誰か頼って下さい!

私は定期的に一人になる時間を貰ってます。美容院行く日は1日フリー(ランチ食べたり、買い物したり)にさせて貰ってます。
私も変わりに主人に一人になる時間を作る為、子ども達連れて同市内近距離の実家にちょこちょこ行ってます。

  • << 3 そうなんですかね…。 夜までは泣けてこないので、ただ寝不足だからかなと思ってるのですが…。 寝る前1日30分程ゲームする時間(1人になる時間)を欲しいとは言ってるのですが、子がパパだと嫌みたいで結局呼び出されてます…。。。 とりあえず、週末実家に帰ることにしました。 ありがとうございます。

No.2 21/07/19 05:28
子育てパンダさん2 

>主人に心配をかけたくないので

その気持ちはわかりますがもっと酷くなって治療が必要になったらもっと心配かけることになりますが。

旦那さんに話すべきだよ。夫婦なのだからそういう話はして当然のことです。主さんの気遣いの方向性が間違った方に向いてしまってます。

俺も子供が小さい頃夜泣きで抱っこしてミルクも飲ませながら熊の如く部屋中をぐるぐる回ってましたよ。ひどい時は明け方まで歩いてて睡眠1〜2時間で仕事行ってましたよ。しかも現場職です。だけどそれでもまた次の日も熊になっちゃうんですよね。

日中1人で2人抱えて頑張ってくれてると思ったら俺に出来ることそんなことぐらいしか無いって思えましたからね。その間に少しでも寝て貰いたいってのはありましたよ。

主さんも旦那さんに話しましょう。2人の子供、育てるのも2人でいいんですよ。1人で背負い込むのは絶対に良くないです。

そして話すことでもっと仲良くなれますよ。頼る事は迷惑ではありません。

夫婦で頑張って乗り越えてください。

  • << 5 素敵な旦那様ですね。羨ましいです。 あまり、このような場でしか弱音をはけない性分に育ってしまったので、言わないとと思ってももう口から言葉が出ないんですよね汗 主人は色々家事サポートもしてくれていますが、寝ぐずりの泣きに対しては本人がイライラしてきて、面倒くさくなって別室に子を放置(起こしておく)してしまうのです。 それを見兼ねて、私があやしています。 子がパパでも寝付いてくれればいいんですが…頑張ります。

No.3 21/07/19 10:28
プレママさん0 ( 30代 ♀ )

>> 1 主さんのそれ、鬱の始まりでは…? 私も別に死にたいとか、赤ちゃんに危害を加えたいとか思ってませんでしたが、何だかわけも分からず泣けていまし… そうなんですかね…。
夜までは泣けてこないので、ただ寝不足だからかなと思ってるのですが…。
寝る前1日30分程ゲームする時間(1人になる時間)を欲しいとは言ってるのですが、子がパパだと嫌みたいで結局呼び出されてます…。。。

とりあえず、週末実家に帰ることにしました。
ありがとうございます。

  • << 12 〈子がパパだと嫌みたいで呼び出される〉ってまずそこから間違ってるんだよ。 主さんだってママになってすぐ育児のプロになる訳じゃないじゃん。 試行錯誤しながら育児してるんだからさ、旦那にもやらせればいいんだよ。 主さんも気になるかもしれないけどね。 呼ばれても『私だって初めてのことばかりで今まで誰も頼らずやってきたよ。それぐらい頑張ってみて』と言えばいいのよ。 私も気になってすぐに手を出してたけど、いまだに後悔してるよ。 『私が旦那をパパにするのを邪魔したんだ』と。

No.4 21/07/19 10:30
匿名さん4 

育児は身体が回復して慣れてくると楽しいけど、それまではほんと病みますよね。

精神的にすごく不安定にもなりますし。
私も昼夜問わず泣きまくる子供に思わず『殺される…!!』と思うくらい病みました。

ご主人を心配させたくない気持ちは分かります。
ただ、なにも言わずスレ主さんがどんどん衰弱していけば一番困るしツラいのはご主人だと思います。

わざと心配かけるのはいけませんが、本当に問題があって心配してもらうのは何も悪いことじゃありません。

ご主人は子供を産めません。
代わりにスレ主さんがお腹痛めて産んだんです。
だから産まれた後くらい、ご主人に頑張ってもらうのは何も遠慮することじゃないですよ。

ちなみに私は旅行に行けないストレスを、YouTube等で発散してます。
コロナが終わったら、シンガポールとかイタリア、メキシコに行きたいので…
ホテルとか観光地の映像見て、いつでも行けるように下準備してます(笑)

  • << 6 そうですね…。両手首が腱鞘炎になって、上手く動けないのもストレスの一員かもしれません。 うーん、なかなか言葉に出せないのですが…実家に帰りたいとは伝えたので、何となく察してくれてはいると思います。 寝ぐずりが早くなくなれば良いのですが。。。 YouTubeですか、音楽しか聞いてませんでした。いいですね、温泉が好きなのでちょっとやってみます。

No.5 21/07/19 11:44
プレママさん0 ( 30代 ♀ )

>> 2 >主人に心配をかけたくないので その気持ちはわかりますがもっと酷くなって治療が必要になったらもっと心配かけることになりますが。 … 素敵な旦那様ですね。羨ましいです。
あまり、このような場でしか弱音をはけない性分に育ってしまったので、言わないとと思ってももう口から言葉が出ないんですよね汗
主人は色々家事サポートもしてくれていますが、寝ぐずりの泣きに対しては本人がイライラしてきて、面倒くさくなって別室に子を放置(起こしておく)してしまうのです。
それを見兼ねて、私があやしています。
子がパパでも寝付いてくれればいいんですが…頑張ります。

  • << 7 よく寝ぐずりの時親がなんとかしてあげなければと考えがちなんですが、俺の場合はそういうのに興味が湧いたのか兎に角なのを言ってるんだろうと聞いてましたね。うんうんそうだねってよく言いながらトントンしてました。 それと抱っこって親の匂いで安心するようになったら抱っこのまま寝転んでトントンしても寝てしまうようになりますね。寝ぐずりや夜泣きがおさまり始めるのがそれぐらいだと思いますから目安にされると良いと思います。 そんな改まって話そうとしなくていいんじゃないかな。他愛のない話をして増やしていけばその中で自然と話せるようになると思うからその中でフランクに相談するのが良いと思います。その方が聞く側も意識せず聞けると思いますよ。 あっそうそうこれどう思う〜程度でも充分きっかけになりますよ。そんな感じでいいんですよ。向き合って改まって話し合う話し合いじゃないですからね。 兎に角無理しないよう力み過ぎないように過ごしましょう。今週は暑さも激しいようなので身体には充分気をつけてください。

No.6 21/07/19 11:48
プレママさん0 ( 30代 ♀ )

>> 4 育児は身体が回復して慣れてくると楽しいけど、それまではほんと病みますよね。 精神的にすごく不安定にもなりますし。 私も昼夜問わず泣き… そうですね…。両手首が腱鞘炎になって、上手く動けないのもストレスの一員かもしれません。
うーん、なかなか言葉に出せないのですが…実家に帰りたいとは伝えたので、何となく察してくれてはいると思います。
寝ぐずりが早くなくなれば良いのですが。。。
YouTubeですか、音楽しか聞いてませんでした。いいですね、温泉が好きなのでちょっとやってみます。

No.7 21/07/19 16:47
子育てパンダさん2 

>> 5 素敵な旦那様ですね。羨ましいです。 あまり、このような場でしか弱音をはけない性分に育ってしまったので、言わないとと思ってももう口から言葉が… よく寝ぐずりの時親がなんとかしてあげなければと考えがちなんですが、俺の場合はそういうのに興味が湧いたのか兎に角なのを言ってるんだろうと聞いてましたね。うんうんそうだねってよく言いながらトントンしてました。

それと抱っこって親の匂いで安心するようになったら抱っこのまま寝転んでトントンしても寝てしまうようになりますね。寝ぐずりや夜泣きがおさまり始めるのがそれぐらいだと思いますから目安にされると良いと思います。

そんな改まって話そうとしなくていいんじゃないかな。他愛のない話をして増やしていけばその中で自然と話せるようになると思うからその中でフランクに相談するのが良いと思います。その方が聞く側も意識せず聞けると思いますよ。

あっそうそうこれどう思う〜程度でも充分きっかけになりますよ。そんな感じでいいんですよ。向き合って改まって話し合う話し合いじゃないですからね。

兎に角無理しないよう力み過ぎないように過ごしましょう。今週は暑さも激しいようなので身体には充分気をつけてください。

No.8 21/07/20 06:46
プレママさん0 ( 30代 ♀ )

>> 7 トントンで寝るとよく聞きますが、なかなか難しいです…。泣きやまず。。。
今日、はじめて横抱きゆらゆらで、ギャン泣きなくまとまって寝てくれたのでしばらくそれで様子を見てみます。
トントンはもう少し先かな…。。。
フランク…難しいですね。。。
このご時世なので外出を限定していたのですが、範囲を広げてお散歩連れ出して、気分転換するようにしてみます。
アドバイスありがとうございます。

No.9 21/07/20 10:41
子育てパンダさん2 

>> 8 寝入りって子供それぞれに違いますからね。姉妹でも全く違いましたしね。

長女は縦抱きで左肩口に顔、次女は横抱きで頭が左でしたね。

何故か3歳ぐらいから前につんのめりガエルのような寝方。大きくなった今でもたまにやってます

木陰のある公園とか、並木がある川の側とか風のあるところがいいですね。こちらは田舎なのでそういうの多いけど都会だとなかなか難しいかもですが。

水分いっぱい摂らせて汗をしっかりかかせて、汗が気化することで体冷やせますから。ただお腹だけは冷やさないようにですね。

暑い日が続きますがたまには周囲も見渡してリフレッシュしてください。俺はその頃の習慣が趣味になった今でも雲の写真撮ってます。特に夏場って入道雲がすごいスピードでもくもく成長するのでよく見てましたよ。

No.10 21/07/20 13:23
プレママさん0 ( 30代 ♀ )

>> 9 子それぞれですね。勉強になります。
お散歩は好きなようなので、公園などお出かけして息抜きしてみます。
具体的なアドバイス、ありがとうございます。

No.11 21/07/21 12:16
匿名さん11 

それは、発散してどうこうなるものではなく。

蓄積疲労なので、対処法は「寝る」です。

過活性で眠れなくても、横になる時間を増やすだけでもマシです。
よくリフレッシュとかって勘違いするママさん多いのですが、それは身体症状がないくらいに回復してからの話で、産後数か月とかじゃなく、身体症状が収まった後、子供が1~2歳以降くらいの話ですよ。
産後すぐ~数年は、まずは回復を優先です。
 
できれば、赤ちゃんを安心できる人に預けて眠れると、ぐっと回復できますが…。
(私は、ファミサポさんに自宅に来てもらって、何回か赤ちゃんと触れ合ってもらい、この人ならと思えた時にお願いしたりしました。旦那さんにお世話を教えて、週末~とかでもいいと思います。)
周囲にヘルプを頼みつつ、とにかく少しでも寝てくださいね。

  • << 13 そうですよね…寝たいんですが…寝させてくれないんですよね…泣 今週都合が合えば実家に帰ってきていいとの事なので、そうなるよう願います。実家で寝たいです…。。。 ファミサポ、ちょっと調べてみます。ありがとうございます。

No.12 21/07/21 12:30
♀ママさん12 

>> 3 そうなんですかね…。 夜までは泣けてこないので、ただ寝不足だからかなと思ってるのですが…。 寝る前1日30分程ゲームする時間(1人になる… 〈子がパパだと嫌みたいで呼び出される〉ってまずそこから間違ってるんだよ。

主さんだってママになってすぐ育児のプロになる訳じゃないじゃん。
試行錯誤しながら育児してるんだからさ、旦那にもやらせればいいんだよ。
主さんも気になるかもしれないけどね。
呼ばれても『私だって初めてのことばかりで今まで誰も頼らずやってきたよ。それぐらい頑張ってみて』と言えばいいのよ。

私も気になってすぐに手を出してたけど、いまだに後悔してるよ。
『私が旦那をパパにするのを邪魔したんだ』と。

  • << 14 うーん…そう言うと、イラッとしている時はこっちにも当たってくるタイプの人なんですよね…。。。(時間をおけば正気に戻りますが…短気なのです) うーん、心に余裕があるときに実践してみます。今は当たられると、こっちが怒るか大泣きするかになると思うので。。。

No.13 21/07/21 14:29
プレママさん0 ( 30代 ♀ )

>> 11 それは、発散してどうこうなるものではなく。 蓄積疲労なので、対処法は「寝る」です。 過活性で眠れなくても、横になる時間を増やすだ… そうですよね…寝たいんですが…寝させてくれないんですよね…泣
今週都合が合えば実家に帰ってきていいとの事なので、そうなるよう願います。実家で寝たいです…。。。
ファミサポ、ちょっと調べてみます。ありがとうございます。

No.14 21/07/21 14:31
プレママさん0 ( 30代 ♀ )

>> 12 〈子がパパだと嫌みたいで呼び出される〉ってまずそこから間違ってるんだよ。 主さんだってママになってすぐ育児のプロになる訳じゃないじゃん… うーん…そう言うと、イラッとしている時はこっちにも当たってくるタイプの人なんですよね…。。。(時間をおけば正気に戻りますが…短気なのです)
うーん、心に余裕があるときに実践してみます。今は当たられると、こっちが怒るか大泣きするかになると思うので。。。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧