あの頃は良かったっていう中年の風潮
YouTubeを観ていると、1990代にヒットしたドラマがUPされていたりする。
コメント欄を見ると「この頃のドラマ最高!」「今の時代にはこんなドラマ無い!」「今の若者にも見てほしい!」等の似たり寄ったりのコメントで埋め尽くされている。
俳優や女優についても「この頃の◯◯は本当にイケメンで演技が上手い。今はこんな俳優いない」「今の女優は容姿さえ良ければいい。◯◯は本当の意味で女優だ」等のコメント。
そして、同じく1990年代の邦楽、CDが飛ぶように売れていた時代の歌手やバンドについても褒めちぎる中年。その二言目には今の時代には居ない。カリスマだなんだってコメント。
自分達の時代が1番素晴らしくて輝いてた。今は全然ダメだっていう中年達が同じ中年として情けなく感じる。
確かにバブル前後は良い時代だったと思う。
ただ、今の若者らの文化も認めてやろうとは思わないのだろうか?
まあ、若者らもそんな中年の戯言を間に受けたりはしていないと思うが、若者の文化に否定的だと反発心を煽るだけだと思うんだよね。
おお、すごいよね。今の時代はいいよね。羨ましいな!…くらいの余裕を持てる中年が格好良いと思うよ。
新しいレスの受付は終了しました
そうだね、みんな自分の感性が一番鋭く敏感だった若い頃のものが輝いて思えるものですね。
当たり前だけど、どの年代にも素晴らしい人がいて、その年代ならではのカリスマな人達が存在してる。
年齢と共に興味が薄れてきたり、その頃の思い出と重なって過去が余計に輝いて思えるのかも。
誉めるのは良いことだけど、一方で貶すのは余計なことだと思うなぁ。
気持ちは分かるけど、多分私たちが中年になっても同じこと言いそう
だって自分達からしたらその時代は青春そのもので、思い出が美化されてて色鮮やかに見えるだろうからねぇ
でも、その時代と比較して今の時代を批判するのはちょっと違うな~とも思う
から、そういう事言ってる人の話は聞き流す
主さんはトレンディドラマ見ながら、フィフティーズとかシクスティーズとか懐かしがってた世代がいたのご存知でしょう?
懐古趣味は今に始まったことではなく、常に繰り返すんだと思います
私は、最近また注目されてるシティポップスを聴きながら、カルロス・トシキ可愛かったなあと…コロナ禍ではそんな時間が癒しになってるおばさんです
別に今の流行りに迎合する必要もないので…
うーん。
僕はそれはそれでいいと思いますけどね。
主さん例えばさ。
今は携帯番号が09なだけでオッサン認定されたり、スタンプが古いとか、マスコミを見てたら、オッサンを卑下する番組の多いと思いません?
やる事なす事、セクハラとかパワハラとか言われてね。
スカッとJAPANなんて番組は、オッサンの自分からしたらモヤッとJAPANでしかないんですよね。
何でテレビつけたら、オッサンばっかりこんなに悪者扱いされなきゃいけないんだろうと思いませんか?
臭いとか汚いとかクソ親父とか死ねとか、女性や若者に言ったら問題になるようなレベルの暴言をテレビで垂れ流して、みんな普通に笑ってるんです。
話がそれ気味だけど、申し上げたいのは、そんな哀れなオッサン連中の青春の美化くらいはせめて大目に見てあげようよって事です。
下積みもない知る人ぞ知るようなYouTuberが跋扈する時代。
今は清原果耶ちゃんとか竜星涼くんとか伊藤沙莉ちゃんとか矢本悠馬くんとか、演技が上手い若手俳優さんも沢山いるし、緑黄色社会とかあいみょんとか髭男とかいい歌を歌う歌手も多いですよ。
もちろん好きになれない俳優や歌手もいます。
しかしオッサンにも伝わるモノは伝わりますよ。
その上で、自分の青春時代を美化して自慢したい哀れな男心よ。
オッサンは肩身の狭い時代なんだし、いいじゃないの。それくらい。
- << 14 >>そんな哀れなオッサン連中の青春の美化くらいはせめて大目に見てあげよう 中年層が毛嫌いされる理由がその一文に集約されてる気がするね。だから、いつの時代も若者と中年が相見えないんだろうな。
ドラマでも映画でも漫画でも
今だとアウトになる事が昔は許されてたんだなって感じる。
逆に今ならもっと自然に感じる映像も昔はアイデアや工夫で表現してたり。
主さんのいうコメ主には
その時代に聞いた歌やドラマや役者にその人の思い出があったんだと
本当にいい歌や曲はいつまで経ってもいい歌だったり、曲だったり時代も国も地域も関係なく
いいものはいいって思います。
時代と共に人が生み出すものも社会も変化してるし
新しいものだけが新しいわけじゃない。
人がどう感じるかは人の自由。
どんな事を思おうがそれがその人が思った事なのは確かなだけです
今の若者もいずれ…って意見あるけど、そうかな?俺はそうなるとは思わない。
なぜなら、今の中年層が浮き足立っているから、そんな大人達を見ている今の若者は同じようにはならないと思うよ。
今の時代の新入社員は上司の誘いも平気で断るし、何か言えばパワハラだモラハラだって話にもなる。
つまり、妙に大人で客観的冷静だったりする。
うちらの時代はなー…ってのは、今の中年層より上に限られた話だと思うな。
- << 15 主さんに良いこと教えてあげる ちょっとだけ話は逸れちゃうけど「今の若者はー、俺らの時代はなー…」って言うのは江戸時代中期頃から言われている言葉みたいですよ。 もっと古いのだと古代エジプトらしいですが…(こっちは本当かわからない) だから、一定数今の若者もいずれそれを言い出す人がいるんだと思いますよ 勿論、主さんみたいにその文化をよく思わない人がいるからこうやって少しずつ昔の悪き文化と決別してきているので、若者と年寄りを分ける文化も少しずつなくなれば良いなと思います。
>> 12
今の若者もいずれ…って意見あるけど、そうかな?俺はそうなるとは思わない。
なぜなら、今の中年層が浮き足立っているから、そんな大人達を見てい…
主さんに良いこと教えてあげる
ちょっとだけ話は逸れちゃうけど「今の若者はー、俺らの時代はなー…」って言うのは江戸時代中期頃から言われている言葉みたいですよ。
もっと古いのだと古代エジプトらしいですが…(こっちは本当かわからない)
だから、一定数今の若者もいずれそれを言い出す人がいるんだと思いますよ
勿論、主さんみたいにその文化をよく思わない人がいるからこうやって少しずつ昔の悪き文化と決別してきているので、若者と年寄りを分ける文化も少しずつなくなれば良いなと思います。
まぁわかるけど、50くらいの人がうっせえわとかリピしてたり、ジュニア追っかけてたりしてるとちょっと気持ち悪いなって思うから
まぁちょうどいいのかなって。
年取ってドラマとかバラエティとか見なくなったら、はやりとか価値観とか、受け取るものが変わってくるから、前のほうが良かったというか前のほうが好きだった、というような感覚なのかなと勝手に理解してます。
そうですね
自分が生きてきた時代が一番良かったと思い込んでるんでしょうね
多分その時代はセクハラやモラハラ等の言葉がなく、男尊女卑の時代でしたから男の人が好き勝手に生きて許された時代だったから楽しかったんでしょうね
そりゃぁ、一般人も男の人からしたら天国の時代ですよね
その時代の有名人は有名人だから何をしても許されると言う風潮で破天荒な人も多かったとは思います
でも、今は時代が許しません、その様な中で顔をさらすリスクがありながらも有名人になろうと志して頑張ってる若手の真面目な芸能人の方にはすごいなと思います
有名人になっても偉そうにできない時代だからよっぽど昔のスターより人間性が出来ていると思います
今と昔、条件が違うなかで昔は良かった等と昔の話ばかりするオヤジには可哀想な人、今を楽しめてないんだね
と心の中で思うようにしましょう(笑)
何か勘違いしてる人が紛れ込んでるみたいだが
>> 自分達の時代が1番素晴らしくて輝いてた。今は全然ダメだっていう中年達
すべての中年層じゃなく、この人らについて話してるんだがわかっていないようだな。
理解できないようなら、まあそのまま疎まれる中年人生を今後とも生きてくれ。
別にこんなスレ建てたくらいで何が変わるだなんて思ってないからさ。
その他、共感できる意見くださった方々には感謝。
まあ、可哀想だと思って相手にしない事にする。
新しいレスの受付は終了しました
お知らせ
あほ雑談掲示板のスレ一覧
おバカよ😜集まれ。あほ雑談。暇つぶし。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
冷笑系の人増えてるね13レス 91HIT おしゃべり好きさん (20代 ♀)
-
進もうとすると必ず邪魔が入る7レス 83HIT おしゃべり好きさん (20代 ♀)
-
先生にやってほしい企画1レス 31HIT おしゃべり好きさん
-
葬式の男達7レス 83HIT 初心者さん (♂)
-
クラス喧嘩【先生じゃないんだし謝られても困るA言います1レス 53HIT おしゃべり好きさん
-
お話4
ちは〜⭐︎ 涼しくて気が向いたから、朝お散歩したよ。午前中はお母さん…(ひろみ)
78レス 886HIT ひろみ (30代 ♀) -
冷笑系の人増えてるね
何が言いたいのかさっぱりわからない。 あなたは私の理解力がないからと…(おしゃべり好きさん0)
13レス 91HIT おしゃべり好きさん (20代 ♀) -
進もうとすると必ず邪魔が入る
1人でも嫌な顔する人がいるなら帰ってくるべきではないと思うんだよね。 …(おしゃべり好きさん0)
7レス 83HIT おしゃべり好きさん (20代 ♀) -
ゆる〜くトークをしませんか🪴
こんにちは。交換日記みたいでほっこりしますね。 ひとり時間は大事です…(ミクルファンさん60)
73レス 1015HIT 主婦さん (♀) -
なんでも書き込んでいいスレ*
わぁーありがとうございます❗ 富士の樹海😳⁉️へでも飛んでったか…(常連さん15)
499レス 10772HIT おしゃべり好きさん
-
-
-
閲覧専用
移民規制は人権差別となる2レス 53HIT たかさき (60代 ♂)
-
閲覧専用
つらい5レス 67HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
参拝・高市総理になったら31レス 347HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
眼圧検査10レス 159HIT OLさん
-
閲覧専用
決め台詞か1レス 107HIT おしゃべり好きさん (♀)
-
閲覧専用
何回聞いてもいい曲🎵129レス 2452HIT 社会人さん
-
閲覧専用
移民規制は人権差別となる
管理担当です。 いつもご利用ありがとうございます。 本スレッド…(シスオペ)
2レス 53HIT たかさき (60代 ♂) -
閲覧専用
つらい
つらいですね…呪いあれ…(おしゃべり好きさん0)
5レス 67HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
参拝・高市総理になったら
確かにA級戦犯の方々は作戦指導者や参謀としては無能だったと思います。し…(おしゃべり好きさん0)
31レス 347HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
??はポエムが好きな可能性…ある…?
??「まだだコルン…邪魔な羊が多すぎる…DJ がベンチに腰を降ろすまで…(おしゃべり好きさん0)
2レス 86HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
協調性のない人のせいで企画が台無しにされた
学生時代の集まりでお世話になった人にプレゼントする企画をしました 後日、集まり不参加だった人にも声…
42レス 573HIT 相談したいさん -
気になって辞められない
長年勤めたパートを辞めるのですが、気弱で人の目が気になる性格だから〝人手不足の中辞めたら良く思われな…
24レス 356HIT OLさん -
彼氏を作るのがしんどい
30半ばになった辺りから婚活が嫌で仕方なくなりました。 20代の頃は期待して行っていましたが今はい…
16レス 280HIT 結婚の話題好きさん (30代 女性 ) -
旦那の行動が理解できません
数日前に旦那の嘘により修羅場になりました。 私は離婚も考えていたのですぐに許すつもりなく旦那とは距…
13レス 263HIT 主婦さん (30代 女性 ) 1レス -
職場で若い職員にはミニお菓子を配らない女性
職場でバレンタインの時に、女性の職員さんが大きな箱で職場の皆さんへとチョコレートの差し入れをしてくだ…
12レス 166HIT 社会人さん -
仕事中に災害に巻き込まれたら
緊急の場合は逃げても良いのですか? 例えばコンビニで働いていて火事や津波なったら逃げても良いのでし…
9レス 159HIT 社会人さん - もっと見る