注目の話題
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?
慰謝料請求の取り下げ、励ましください( ; ; )

同じ名字

レス8 HIT数 512 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
21/05/27 10:43(更新日時)

同じ名字の人と結婚をしてもいいと思いますか?

例えば鈴木という男性が鈴木という女性と結婚をするということです
婿養子ではありません

21/05/27 09:04 追記
妻のほうの知人で詳しいことを知らない人は、旧姓のままと思いますから婿養子、未入籍の同棲、いつまでも未婚など思われるかな…と思いました
大事なものの名義変更はしなくていいと思います

タグ

No.3299538 21/05/27 08:14(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 21/05/27 08:42
magician ( 40代 ♂ tPYASb )

否定する要素は無いなあ。 同じ名字の人はたくさんいるだろうし。。 (^^;)

No.2 21/05/27 08:45
通りすがりさん2 

なぜ苗字だけで結婚を躊躇するんですか?
ダメな理由ってあります?

No.3 21/05/27 08:45
おしゃべり好きさん3 

なんの問題もないんじゃないですか?
結婚するのは名字のためじゃないですし
同じ名字の人と結婚ってのは珍しい?感じはしますが、親族との結婚とかじゃなければ良いと思います!

No.4 21/05/27 09:20
匿名さん4 

同級生と従姉妹に同じ苗字の人と結婚した人がいます。
別に気にならないですけどね。

No.5 21/05/27 09:41
匿名さん5 

うちの従姉妹も同じ姓の人と結婚したよ~
森さんと森さんみたいに、モリモリコンビ!って言われて祝福されたよ~👰‍♀️⛪️✨

No.6 21/05/27 09:50
社会人さん6 

友人山田さんは、山田さんと結婚しましたよ。
引き出物ののし紙、当然ダブル山田。
たまに養子と思われるって言ってたけど、
なんの問題も無いよ。

No.7 21/05/27 10:00
匿名さん7 

親しい知人、友人、職場の人、親戚には結婚すると決まった時に話すでしょうし(同じ名字で〜名字変わりませんみたいな)親しくない人にどう思われても構わないのでは?

名字でもし躊躇するなら、例えば凶悪犯と同性同名になるとかでは?

No.8 21/05/27 10:43
おしゃべり好きさん8 

私も同じ苗字同士で結婚しました!
結婚を気に遠方へ引っ越ししたのですが、すこぶる手続きが簡単で本当に同じ苗字でよかった〜とつくづく思いましたよ。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧