注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
不機嫌な態度になる夫との接し方について
本当にしょうもないと分かっているんですけど

事実婚のお祝いについて

レス8 HIT数 3031 あ+ あ-

匿名さん( 30代 ♀ )
21/05/30 22:41(更新日時)

事実婚について意見を聞かせてください。

友達が事実婚をしました。
同棲と違ってちゃんと役所に届けて見届けの妻ってなるんですね。

色々と事情があって入籍じゃなく事実婚を選択したそうなので、この場合は入籍と同じようにお祝いしてもマナー的には問題ないでしょうか?

No.3298651 21/05/25 20:05(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 21/05/25 21:07
匿名さん1 

事実婚を祝ってあげたいのなら事実婚おめでとうって言ってお祝いしてあげたら良いと思います

俺は知り合いがもし事実婚ならばお祝いはしないかな

やはり結婚とはまた違うので

そして向こうも事実婚したからお祝いして〜とも思ってはいないでしょうから

あくまで俺はだからね

古いかも知れないけど、やはり事実婚と結婚は全然違うから

  • << 3 レスありがとうございました。 仰る通りお祝いして〜て言われてる訳じゃないです。 入籍しない事情があったんですが、やっぱりそれなりに嬉しいみたいで報告があったので。 特にマナーがある訳じゃなさそうなので私なりにお祝いしようと思います。 ありがとうございました!

No.2 21/05/25 21:24
結婚の話題好きさん2 

こういうのは気持ちなので、おめでとうって思っているのならお祝いをしても良いと思いますよ
最近は何だかんだマナーが~とか、マナー違反がどうの~なんて、言われちゃいますけど、結局のところお友だちとの関係性やお祝いしたい気持ちが大切だと思います

  • << 4 レスありがとうございました。 そうですね。お祝いしたい気持ちの問題ですね。 長い付き合いの大事な友達です。 特にマナー違反とかで失礼になるような事じゃなさそうなので、安心してお祝いしようと思います。 どうもありがとうございました!

No.3 21/05/25 22:15
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 1 事実婚を祝ってあげたいのなら事実婚おめでとうって言ってお祝いしてあげたら良いと思います 俺は知り合いがもし事実婚ならばお祝いはしないか… レスありがとうございました。
仰る通りお祝いして〜て言われてる訳じゃないです。
入籍しない事情があったんですが、やっぱりそれなりに嬉しいみたいで報告があったので。
特にマナーがある訳じゃなさそうなので私なりにお祝いしようと思います。
ありがとうございました!

No.4 21/05/25 22:18
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 2 こういうのは気持ちなので、おめでとうって思っているのならお祝いをしても良いと思いますよ 最近は何だかんだマナーが~とか、マナー違反がどうの… レスありがとうございました。
そうですね。お祝いしたい気持ちの問題ですね。
長い付き合いの大事な友達です。
特にマナー違反とかで失礼になるような事じゃなさそうなので、安心してお祝いしようと思います。
どうもありがとうございました!

No.5 21/05/25 22:35
結婚の話題好きさん2 

>> 4 いえいえ解決出来て良かったです♪
お祝い喜んでもらえると良いですね(*^^*)

No.6 21/05/26 19:04
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 5 ありがとうございます!
友達カップルが色々と考えての事実婚なので、賛否両論あるんだとは思いますが、事情を聞いている私は心からお祝いしてあげようと思いました。
レス、励まされました。友達にも伝えたいくらい!
どうもありがとうございました!

No.7 21/05/28 16:46
匿名さん7 

お祝いしたいならしてあげたらいいよ。
うれしいとおもいます。
後、見届けではなく、未届と書かれます。

No.8 21/05/30 22:41
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 7 ありがとうございました。
はい。
色々あっての決断なので、賛否両論あっても私は心からお祝いしてあげようと思いました!

あと見届けじゃなくて未届けでしたね。
ご指摘ありがとうございました(*^^*)

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧