医療従事者のワクチン接種
いろんな話を聞きますが、医療従事者や、介護施設勤務のスタッフにはワクチン接種は義務だと考える人が多いように感じます。選択の自由はあるはずなのに。
皆さんはどう思われますか?
新しいレスの受付は終了しました
>> 5
選択の自由で命に関わることを自己責任にしちゃう会社も怖いな
自由とは責任を負うと言うことだよ
回答ありがとうございます。
確率は違えど副反応で死亡する可能性もあると思うのですが、極端に言えば患者の命を守るために犠牲になれということですよね。それが嫌なら仕事を辞めろということですか?
- << 13 外野である私が仕事を辞めろとは思いませんし、ワクチン接種を強要する事もないです。 ただ、ウイルスを保持しクラスター化した際にその人は自責の念に囚われるのでは?と思います。 周りの方々がワクチンを接種し、感染する可能性はほとんど無いと思うので経路の特定も簡単に出来ると思いますし。 あくまで可能性の話ではありますが、その様な事態になっても問題ないのなら本人の意思で決めるのが1番でしょう。
主さんはどの立場の人?
私は自由だと思っているのに医療関係者だから絶対に義務だろみたいに言われて困惑している立場の人?
義務だと感じてる人が多い気がするのはそりゃそうなんじゃないかな
というのも、外野がじゃなく働く本人達の大半が受けたいと思って受けてますよ
あくまでうちの兄と母親、従兄弟二人、皆医療関係者ですが皆もうワクチンとっくに受け終わっています
選択の自由だとは思うけど、じゃあなんで転職しないのか謎。
医療現場で誰よりも知識のあるはずの人が命に関わるからと言って摂取してないのに、他人に打ってる状況が怖い。
他人の様子を見て自分が打つかどうか判断するなら、患者さんのこと実験台か何かと勘違いしてる。
他人のお世話するなら、責任持って努めるべき。
現状ワクチンしか解決策に繋がる方法がないし、命が危ないと言うなら嫌は別の仕事に就けばいいのにと思う。転職の自由だってあるのだから。
自己中の発想だなと思ってしまう。
- << 24 別の解決策もありますよ 中国やオーストラリアのやったように完璧に封鎖によってウイルスを抑え込む事 それが何の害もないし一番確実は手段 覚悟が必要なだけで これも中途半端に何度も緊急事態宣言出した日本見たいにはやらず徹底的にやれば抑え込めると思う 今までに小出しに出した緊急事態を一点に集めれば出来たはずでは
命に関わる仕事をしてるからこそ別の仕事をしてる人より知識もあり意識も高いのでは?
もし、自身の意思で接種を拒み、それで他者に移した場合の事を考えたら…
受けないことを選択出来ないのは他者によるものではなく自身の選択なのではと思います。
主さんがその立場の方でどうしても受けたくないのなら直接宣言されたらいいと思います。
娘の友人も何名か看護学校に行ってますが、学生も優先なんですよね。ほぼ強制的に学校で撃たされている。
病院実習もあるから仕方ないけど、副作用が二分の一ですよね。二人に一人が38度から39度の熱が出る。
それを聞くと全ては自己責任というけど、死ぬ人もいること考えると安易に打つこと考える。
副作用で死んでしまう可能性も無きにしも非ず。
ただ、今打っているワクチンはどんどん蔓延している新株には効果がないという話。打ったところで罹患する可能性はあるし、売ったから症状出ずに保菌者のまま過ごすことになる可能性も大。
インフルと一緒で打つも打たないも自己責任だと思いますが、打ったことで安心できる世の中ではないと思います。
なんでワクチンを接種したら大丈夫と思う人が多いのかが逆に不思議です。発症、重症化を防ぐということもきちんと説明されているわけだし、罹患しても症状が出ないかもということ考えないのかな。
感染を防ぐ目的じゃないのにね。
https://mikle.jp/viewthread/3289289/
この主さん?
選択肢の自由はあると思いますよ、でも命を預かっている立場の人間が、他人の命を危険に晒すような真似をしてまでその仕事にしがみつく意味が分かりません
自分が無症状で感染していて、ワクチンを打ちに来た人や体調不良や持病の検診で受診に来た患者さんに移したらどうなりますか?
医療や介護に携わっている人間なら事の重大さが分かると思うのですが…
他人の命を軽んじている人はその仕事に向かないと思います。
医療と介護に携わる人は打たないとならないですよね。自分が媒介者になってしまうから。そうなるわけにはいかないですよね?
患者や介護者のこと、じぶんの家族のこと、考えられない人なら仕事を辞めたらよいと思います。
私も以前、病院で働いていました
インフルエンザの場合ですが
私は、別の薬でアナフィラキシーになった事が
あってあまり無闇に薬使いたくなくて
事前のチェック項目も引っかかってましたし
上司に相談して許可もらって
インフルエンザのワクチン接種断っていました
私の勝手な考えですが…
あくまで予防接種は重症化を防ぐ為で
コロナに感染しなくなる訳でわありません
無症状でもウイルスを持っていれば周りに
感染させてしまう様に…
予防接種拒否して自分が重症化するのは
自己責任ですが、同じ考えの人が多くいて
蔓延した場合、病床圧迫に繋がるのも事実です
医療従事者ならば医療貢献するべきと思う方も
結構いらっしゃいます、勿論素晴らしですが、
本来、本人が希望しない医療行為を
従業員だからと強制するのもどうかと思います
インフルエンザ接種も、以前は学校単位で集団接種でした。
今は、仕事等で感染リスクを減らす時だけ接種してますけど、かかる時はかかります。
一番いいのは、感染リスクである仕事等集団的な行動を一時休んで、体調を整える事です。
私の場合は、BCG接種で具合が悪くなり、保健室で養生した事や、花粉症の時期の薬で具合が悪くなった事があるので、ワクチンは成分表示等きちんとした説明がないうちは受けない予定です。
以前は、接種者に問診票の提出が義務付けられてましたけど、今回はあまり時間的な猶予がないようですね。
もし、オリンピックが開催されないとしたら、他の諸々の日本シリーズとかプロスポーツ大会も中止して、個人個人の判断でスポーツや文化活動に取り組めばいいと思うので、オリンピック会場を接種会場にするくらいしてもいいのでは。
各自治体の責任者の判断の元で、住民にまずワクチン接種のお知らせを説明して、保健師等正確に状況を把握できる人材を確保したらいいと思います。
ワクチンを受けようが感染はするので、ただそれが重症化する可能性が低くなるというだけの話です。つまり、一番恐れるべきは、ワクチンを受けた後に感染して無症状で他人に撒き散らすこと。自分だけは重症化しないから安心かもしれないけど、その人によって他人が命を落とす可能性は相変わらずあるんですよ。
ワクチン受けたからってクラスター源にならないなんて、無知もいいところ。医療従事者がワクチンを受けるのは、ただでさえ人手不足な時に自分まで倒れるわけにいかないから。あとは患者さんにワクチンをすすめる立場ならば自分も受けておかなければ説得力がないから。ただそれだけです。
医療従事者だってアレルギー体質の人もいるし、現場で働いていてもリスクが低い人もいますから、当然ワクチンを受けないという選択はありますし、受けていない医者がいるからといって「転職すべき」などと言うのは全く筋違いです。
選択の自由はあると思いますが、医療や介護関係者の多い私の身内は打ってますね。
高齢者の接種予約も始まってますが、うちの地域では1000人は越えてますよ(市のお知らせで毎日ラインがくる)。
少しでも死亡リスクが減るならと高齢者が接種してるのに、接する医療従事者が接種してないとなると患者様からもクレーム入りやすいとかあるんじゃないかなぁとも思います。
それに一番怖いのはクラスター(感染)が起こった時です。
田舎なので割と特定されやすいですしワクチン接種してないとなれば何言われるか。
これが、ワクチン打ったんだけど感染してしまったとなれば対応も180度変わります。
田舎では、こういう怖さもあります。
私は医療従事者じゃないのでまだまだ先ですが、接種するつもりです。
介護職はするべきだと思います。
仕事をする相手はみんな高齢者で、介護が必要なほど体力が落ちている人です。
本人は元気でも、ウイルスを持ち込んで感染させたら死者のでる確率は高い。あちこちでクラスターが出ているのが、象徴しています。
そこに個人の権利とか、選択の自由はおかしい。
それを言うなら退職するしかないと思います。
でも医療職はコロナ患者を治療したり、診察する可能性のある病院勤務じゃなければ、強制じゃなくていいと思います。
私の通院している病院は、継続して予約通院している人以外は完全にシャットアウトです。
「当院では発熱者の診療はしません」と玄関に貼り出してます。
私が濃厚接触者になったときも「お薬送ります」と通院拒否されました。
こんな状況なら必要ないですよね。
耳鼻科専門とか、整形外科とか、コロナ感染者と接触する可能性が低いなら、満員電車で通勤する人と同じようなリスクじゃないでしょうか?
それなら選択の自由よりも、ワクチンを一般の人に回してほしいです。
新しいレスの受付は終了しました
お知らせ
テーマ別雑談掲示板のスレ一覧
テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
弁当って1レス 47HIT おしゃべり好きさん
-
発達障害の母親がこどもを置いて出かける15レス 131HIT おしゃべり好きさん
-
増税5レス 98HIT 雑学王さん
-
母親が病気なんて怖い、不安、心配9レス 95HIT 気になるさん (♀)
-
一生独身、つらい。でも頑張りたい15レス 268HIT 匿名さん
-
小鳥好きの雑談スレ
主さんへ シロの痒みも治まって良かったです😆。 皮膚病にかかる…(匿名)
388レス 8862HIT 常連さん -
行政の方から、カスハラ扱いされました。ショックです。
発信者情報開示請求(匿名さん0)
33レス 417HIT 匿名さん 1レス -
弁当って
え?むしろオカズケチるためにご飯は山盛りとかが昔のドカベンスタイルでし…(匿名さん1)
1レス 47HIT おしゃべり好きさん -
発達障害の母親がこどもを置いて出かける
なぜそのお母さんが発達障害ということを、ご近所総出で知っているんですか…(匿名さん15)
15レス 131HIT おしゃべり好きさん -
日本国とパラオ共和国の関係について。
中川州男大佐の事ですね。 日本とパラオの関係を結ぶ、有名なエピソード…(匿名さん24)
24レス 1005HIT 小心者さん (30代 ♂)
-
-
-
閲覧専用
若い世代はどうやって本を購入してますか?3レス 85HIT 常連さん 年性必
-
閲覧専用
自民党というライオン 🦁 🐕 ͗ ͗11レス 159HIT やじ馬さん
-
閲覧専用
不登校の中学生です8レス 197HIT 相談したいさん
-
閲覧専用
熊との遭遇事故28レス 561HIT おしゃべり好きさん 1レス
-
閲覧専用
アンチの方へ11レス 428HIT 主婦さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
若い世代はどうやって本を購入してますか?
Amazon、駿河屋が基本で値段によってはメルカリなどを使ってますわね…(第三臓器)
3レス 85HIT 常連さん 年性必 -
閲覧専用
自民党というライオン 🦁 🐕 ͗ ͗
>虎胃安堵鰓 ウケた 😂🤣 100点 進呈する‼️(やじ馬さん0)
11レス 159HIT やじ馬さん -
閲覧専用
不登校の中学生です
掲示板は、全ての人に返事をしなくても、興味のある人だけでも良いと思いま…(通りすがりさん8)
8レス 197HIT 相談したいさん -
閲覧専用
熊との遭遇事故
山間部や緩やかな里山、あの地形を時に俊敏に動き回る熊や猪、その野生動物…(匿名さん7)
28レス 561HIT おしゃべり好きさん 1レス -
閲覧専用
🇯🇵vs🇺🇸 自民よ、腹くくるしかない 貿易関税
撤回云々がフダファーストの結果でなく、罪豚省に地方が来て足引っ張ってい…(自由なパンダさん13)
25レス 390HIT やじ馬さん
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
「お金なんていらない」という人に言いたい
先月1280万稼ぎました。経費とか諸々抜いてです。 ビジネスをやってます。これまでの過去最大月収は…
21レス 325HIT 相談したいさん -
思わせぶりな言動をして告白されたら振る男性
知り合いの男性がそういったタイプです。 付き合いが長い女友達をその男性の実家に呼んでいたそうです。…
16レス 214HIT 社会人さん (20代 女性 ) -
45歳過ぎたらおじいさんおばあさんか?
45歳を過ぎたら、死ぬまでおじいさんおばあさんですか?
9レス 153HIT 知りたがりさん ( 男性 ) -
35歳の気になる男性へのプレゼント
友達の男性です わたしの誕生日のときはプレゼントもらったので、彼の誕生日にお返しをプレゼントしたい…
10レス 128HIT 片思い中さん (30代 女性 ) -
職場の人なんですが
40代の職場の人なんですが、寛容な目で見ても発達障害か何か持ってますよね?? 怒られてもヘラヘ…
6レス 112HIT おしゃべり好きさん -
嫌われているのか好かれているのか
ちょっと前までは笑顔で話し、お互い好印象だなと思った人が、最近あからさまに冷たい態度で目も不自然なく…
7レス 108HIT 社会人さん (30代 女性 ) 年性必 - もっと見る