注目の話題
これはブロックするのが正解ですか?
他界した高齢の姑に、生前夫や私が贈ってた品々
初デートなのに「どこでも良いよ」

配偶者の実家ばかり援助

レス151 HIT数 5577 あ+ あ-

通りすがりさん
21/05/10 07:21(更新日時)

タイトルどおりです。
前々から少しだけ不満に感じております。

同じような方いらっしゃいますか?

21/05/09 07:40 追記
たまに吐き出します

🌀(*^-^*)🌀

No.3284263 21/05/04 09:53(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.151 21/05/10 07:21
通りすがりさん0 

>> 149 すっごい分かる・・ 価値観の違いと理解はしても、その違和感には苦しみますよね。 私も子どもを産んだ時、義母に「私に孫を産んでくれてあ… 自分も149さんのお話、すっごいわかります

もう孫あるある過ぎて

長男出産の時、義理両親は間に合わなかったのですが(別に立会するわけでもないのに)、次に二男出産の時、陣痛きたら自分の母が「早く義母さんに連絡しなくては」と慌ててました
多分、長男出産の時に自分の母はいたので義母から何か言われたんでしょうね
結局、二男の時も超安産過ぎて義理両親は出産に間に合わなかったんですけどね

自分も充分冷たい嫁だと自覚はあります


レスありがとうございました

No.150 21/05/10 07:15
通りすがりさん0 

>> 148 本来なら、主さんは一人っ子で跡取り長女ですよね? ご主人の所に嫁いだとしても、敷地内同居とはいえ、長男である義兄夫婦がいるわけですから、義… 自分は一人っ子長女です
配偶者は2人兄弟の長男です
独身の義理弟がいます

自分の両親(特に母親)はその嫁にやったを優先しているのでしょう

今日にでも自分の両親のための口座を作ることにします

レスありがとうございました

No.149 21/05/10 00:26
通りすがりさん149 

すっごい分かる・・
価値観の違いと理解はしても、その違和感には苦しみますよね。

私も子どもを産んだ時、義母に「私に孫を産んでくれてありがとう。女の子が良かったけどね。」と言われてモヤりました。いや、あなたに産んだわけじゃない・・うちの実家にも「いつもあの子達の面倒見てもらっちゃってスミマセン」と言います。

親戚が集まってもご近所でのやり取りを見ていてもモヤモヤ、あー、義母にとって孫は所有物で、マウンティングの道具なんだなと気づいてからは、子ども共々距離を置いてます。

金銭面でも「(旦那と義弟は)お母さんをラクにさせるって子供の時にいってたの。今も待ってるんだ♪」などと言ったり、お祝いでリクエストされるものがイチイチ高額で驚きます。冷蔵庫とか、ブランドの時計とか。で、職場でそれを自慢してるみたいです。そこでも自分のマウンティング・・

うちの実家はそういうとこ無欲で、プレゼント贈ると倍返しで返ってきちゃうし、ジジババに使うより、子どものために使ってあげなさいと言われちゃう。

差がありすぎて、母の日とかブルーになるから撤廃させてもらいました。旦那が勝手にやってるかもしれないけど、私は関わらない。

お互いイヤな気持ちになるのを無理して合わせることはないと思うんです。

って、こんな冷たい嫁もいます。
主さんは十分優しくあったかいです。
あまり無理しすぎないようにね。

  • << 151 自分も149さんのお話、すっごいわかります もう孫あるある過ぎて 長男出産の時、義理両親は間に合わなかったのですが(別に立会するわけでもないのに)、次に二男出産の時、陣痛きたら自分の母が「早く義母さんに連絡しなくては」と慌ててました 多分、長男出産の時に自分の母はいたので義母から何か言われたんでしょうね 結局、二男の時も超安産過ぎて義理両親は出産に間に合わなかったんですけどね 自分も充分冷たい嫁だと自覚はあります レスありがとうございました

No.148 21/05/09 21:59
パートさん148 

本来なら、主さんは一人っ子で跡取り長女ですよね?
ご主人の所に嫁いだとしても、敷地内同居とはいえ、長男である義兄夫婦がいるわけですから、義理親の援助やお世話は義兄夫婦におまかせすれば良いと思う。
今まで断らずに金銭的援助してきた訳だから、ご自分の意志で決めても良いと思います。
主さんのご実家がどんなに遠慮しても、最終責任者は長女である主さんが、いずれは面倒見る立場になります。
資金援助も、義理親さんにはっきり伝えても良いと思う。
子育ては親の責務はありますが、本来なら、子供が老親の面倒を見る義務は法律で定められていません。
自分達の生活に支障をきたしてまで、老親の面倒(資金援助)を見る必要はないのですよ。(長男夫婦でも同じ)
ご主人に理解して貰えるように、話し合いしてみたら?
主さんは自分の親を優先した方が良い。
義理親は義兄夫婦と相談の上、できる所だけ協力すれば良いと思います。

  • << 150 自分は一人っ子長女です 配偶者は2人兄弟の長男です 独身の義理弟がいます 自分の両親(特に母親)はその嫁にやったを優先しているのでしょう 今日にでも自分の両親のための口座を作ることにします レスありがとうございました

No.147 21/05/09 19:36
通りすがりさん0 

>> 144 そうだよ~ リセットは大事だよ~ リセットが追いつかない、、、

No.146 21/05/09 19:26
通りすがりさん0 

そもそも、、、


自分は配偶者と一緒に人生を歩みたくて一緒になった

配偶者の実家は別に普通にサラリーマン家庭で嫁がうちに入るって何なのだろう

No.145 21/05/09 19:23
通りすがりさん0 

>> 143 レスありがとうございます そうですね 特に嫁にやった、もらったの部分はそうだと思います 嫁にやった、あげた関係で思い出したことがある


子供を産んで産休育休とって復職した

保育所へ預ける時、どうしてもお迎えの時間が確保できずに自分の母にお願いした

子供が熱を出したりした時は基本、自分が保育所へお迎えに行くけど、どうしても仕事の関係で自分が行けない時は自分の両親にお願いしていた(配偶者は自分が対応するという選択肢なし)

両家集まったある日のこと

義母曰く 
「いつもうちの孫をありがとうございます」と、、、

これが嫁にやった、あげたなのでしょうか、、、

自分からすれば「こっちも同じ孫なんだよ」と

自分の両親は何も言いませんが、、、

No.144 21/05/09 09:37
社会人さん15 

>> 141 たまにここで吐き出そうと思います 🌀(*^-^*)🌀
そうだよ~

リセットは大事だよ~

  • << 147 リセットが追いつかない、、、

No.143 21/05/09 08:48
通りすがりさん0 

>> 142 レスありがとうございます

そうですね

特に嫁にやった、もらったの部分はそうだと思います

  • << 145 嫁にやった、あげた関係で思い出したことがある 子供を産んで産休育休とって復職した 保育所へ預ける時、どうしてもお迎えの時間が確保できずに自分の母にお願いした 子供が熱を出したりした時は基本、自分が保育所へお迎えに行くけど、どうしても仕事の関係で自分が行けない時は自分の両親にお願いしていた(配偶者は自分が対応するという選択肢なし) 両家集まったある日のこと 義母曰く  「いつもうちの孫をありがとうございます」と、、、 これが嫁にやった、あげたなのでしょうか、、、 自分からすれば「こっちも同じ孫なんだよ」と 自分の両親は何も言いませんが、、、

No.142 21/05/09 08:13
通りすがりさん142 ( ♀ )

全部は読んでないので、間違った事を書いたらすみません。
自分の親を基準にした物差しで考えると、義理親への不満ばかりになりませんか?
やはり、生まれて育ててくれた親の価値観って子どもに受け継がれていくので、自分の親が正しくて旦那の親は間違ってるという様なモヤモヤ感しか湧きません。
嫁の親は基本的に「向こうにあげた」という感覚、旦那の親は「嫁にもらった」という感覚が、たとえ同居ではなくてもあるのでは?日本は未だに「男性は女性を養って守っていくのが当然」という考えで来てるので、どうしても嫁の実家は遠慮します。私の親もそうです。だから親からは「向こうの親を先に大事にしなさい」と言われました。
旦那さんの親へのお金については主さんの相談や許可は必要だとは思いますが、「どちらかばかり」ではなく必要な方に援助するのは当たり前だと思います。

No.141 21/05/09 07:39
通りすがりさん0 

>> 140 たまにここで吐き出そうと思います

🌀(*^-^*)🌀

  • << 144 そうだよ~ リセットは大事だよ~

No.140 21/05/08 13:41
社会人さん15 

>> 138 はい ありがとうございます 実家のための口座を作ります 今日までいろいろたくさん聞いていただいて本当に本当にありがとうございま…
モヤモヤを溜め込み過ぎないようにね~

No.139 21/05/08 12:49
通りすがりさん0 

今日までレスくださった方々、ありがとうございました

No.138 21/05/08 12:48
通りすがりさん0 

>> 137 はい
ありがとうございます

実家のための口座を作ります

今日までいろいろたくさん聞いていただいて本当に本当にありがとうございました

とても感謝しています

  • << 140 モヤモヤを溜め込み過ぎないようにね~

No.137 21/05/08 12:39
社会人さん15 

>> 136
こんにちは~

だよ~
向こうから見たらこっちが変わってるになっちゃうからさ~
経済的な負担が苦しいなら縁切りもありだけど~
1度、縁切ると後が大変だしね~

仕方ねぇな~ぐらいでさ~
実家が困った時に援助できる準備しといたらいいよ~

No.136 21/05/08 12:06
通りすがりさん0 

>> 135 15さん
こんにちは

そうだったのですねぇ

15さんのご両親のお気持ち、何となくわかります

子の世話になること、頼ること、本当にそれぞれの価値観ですね

No.135 21/05/08 09:00
社会人さん15 

>> 134
うちもさ~

主人の親の入院の後に自分の親が入院して、うちの親の入院は秘密にしてと言われてお知らせしなかった~

ご病気が治られて快気祝いはありだけど、要求されるのはなんだか嫌だよね~

No.134 21/05/08 07:41
通りすがりさん0 

>> 126 義母曰く 「今回は○○(病名)で助からないと思ったけど無事でよかった」 我が母曰く 「この前○○(病名)になってねぇ」 我が… 快気祝いには義父だけ別に鯛の尾頭つきが用意され盛大に行われました

からの我が母の方が大病を患っていたことをその場で自分は知ることになるのですが

なんだか自分の両親に対して申し訳ない気持ちでいっぱいでした


No.133 21/05/08 07:19
通りすがりさん0 

>> 130 高級料亭で 複雑怪奇呪い💧 何と厚かましい(笑) 義父はどのような人物像なのか気になるね~ 怪奇現象が起こった気分でした、、、

美味しい料理をみんなで頂けてのでよかったですが

お金は何となくある程度準備はしていったので支払えてよかったです

快気祝いが決まった時にこちらから先に「お支払いします」と言えばよかったのか、はたまたそれ以前にこちらから快気祝いを企画(支払い込み)を持ち込まなければならなかったのか、、、

相変わらず気の利かない嫁なのかもしれません


義父は特にクセのある感じはなく、普段から物静かな感じです

悪く云えば義母のいいなりな感じがします


レスありがとうございました

No.132 21/05/08 07:11
通りすがりさん0 

>> 129 夫婦間でも ほうれんそう は大事ですよね。 仕事以外でも

それが上手くできているご夫婦は素敵ですね

うちはできてないと思います

No.131 21/05/08 07:07
通りすがりさん0 

>> 128 親を自分の家族の一員と考えるか、あくまで親と自分の家族を別と考えるかの価値観の違いがあるでしょうね。 旦那さんからしたら、自分を育てた… 本当にそうですね

自分を育ててくれた親だから頼られたら援助しますよね


その行為に納得していないというか128さんが仰るとおり、お互いの両親の価値観の違いに何だかなぁと感じているのでしょう

自分の親から頼られたとき(金銭的な面で)の配偶者の反応を見てみたいところです

レスありがとうございました

No.130 21/05/06 21:17
OLさん107 


高級料亭で


複雑怪奇呪い💧


何と厚かましい(笑)


義父はどのような人物像なのか気になるね~


  • << 133 怪奇現象が起こった気分でした、、、 美味しい料理をみんなで頂けてのでよかったですが お金は何となくある程度準備はしていったので支払えてよかったです 快気祝いが決まった時にこちらから先に「お支払いします」と言えばよかったのか、はたまたそれ以前にこちらから快気祝いを企画(支払い込み)を持ち込まなければならなかったのか、、、 相変わらず気の利かない嫁なのかもしれません 義父は特にクセのある感じはなく、普段から物静かな感じです 悪く云えば義母のいいなりな感じがします レスありがとうございました

No.129 21/05/06 20:59
匿名さん48 

夫婦間でも ほうれんそう は大事ですよね。

  • << 132 仕事以外でも それが上手くできているご夫婦は素敵ですね うちはできてないと思います

No.128 21/05/06 11:38
匿名さん128 ( 30代 ♂ )

親を自分の家族の一員と考えるか、あくまで親と自分の家族を別と考えるかの価値観の違いがあるでしょうね。

旦那さんからしたら、自分を育てた親なんだから、自分が金を出して当然って気持ちがある。
主さんのお母さんからしたら、我が娘とは言えど、お世話にはなりたくないと言う気持ちがある。

どちらも間違いではないでしょう。
価値観として。

ただ大事なのは、いくら我が親の事とは言え、旦那さんにも主さんには確認をとる必要がある事ですね。
主さんが納得して、次に我が親の事が順番だろうから。

  • << 131 本当にそうですね 自分を育ててくれた親だから頼られたら援助しますよね その行為に納得していないというか128さんが仰るとおり、お互いの両親の価値観の違いに何だかなぁと感じているのでしょう 自分の親から頼られたとき(金銭的な面で)の配偶者の反応を見てみたいところです レスありがとうございました

No.127 21/05/06 08:38
通りすがりさん0 

>> 126 ひととおり快気祝いも終わり支払いへ

義母曰く
「○○さん(自分)、はいこれ」

そうです
支払伝票を渡されました、、、


続く

No.126 21/05/06 08:36
通りすがりさん0 

>> 125 義母曰く
「今回は○○(病名)で助からないと思ったけど無事でよかった」

我が母曰く
「この前○○(病名)になってねぇ」

我が母の病気の方が重かった、、、

我が母は自分へ病気になっていたことも黙って治療していました

我が母は何にも言わなかったけど、義父の快気祝いに付き合わされたことを快く思っていなかったのではと感じました


続く

  • << 134 快気祝いには義父だけ別に鯛の尾頭つきが用意され盛大に行われました からの我が母の方が大病を患っていたことをその場で自分は知ることになるのですが なんだか自分の両親に対して申し訳ない気持ちでいっぱいでした

No.125 21/05/06 08:31
通りすがりさん0 

>> 123 なるほど~ 色んな考えがありますもんね~ お付き合いしてみて色々解ったのですかね~ 自分的に衝撃的だったお話その3

義父が突然の腹痛にみまわれ急遽、5日くらい入院しました

病名は忘れましたが無事に回復し退院

義母曰く
「快気祝いで料亭○○を予約したから」と

そしてわたくしの両親と孫(我が子)と我々夫婦で快気祝いをすることになりました

No.124 21/05/06 08:26
通りすがりさん0 

>> 123 こればかりは2人のみぞ知る

なのだと思います

No.123 21/05/05 20:35
社会人さん15 

>> 120 あ、言い方が悪かったです 義理弟は年の差を気にしすぎて「自分よりももっといい人(若い人!?)と結ばれた方が幸せになるんじゃないか」と言…
なるほど~
色んな考えがありますもんね~
お付き合いしてみて色々解ったのですかね~

  • << 125 自分的に衝撃的だったお話その3 義父が突然の腹痛にみまわれ急遽、5日くらい入院しました 病名は忘れましたが無事に回復し退院 義母曰く 「快気祝いで料亭○○を予約したから」と そしてわたくしの両親と孫(我が子)と我々夫婦で快気祝いをすることになりました

No.122 21/05/05 19:45
通りすがりさん0 

>> 121 若い頃の車を購入する際にお互いに戒め合いました

しかし月日は過ぎました

要再確認ですね

レス
ありがとうございました

No.121 21/05/05 19:42
通りすがり ( ♀ dqRkm )

>> 119 こんばんは レスありがとうございます その昔、車を購入する際に自分の両親を前もって何も相談せずに保証人にしました(その頃は若かっ…
>「連帯保証人は親でもなるな」


>家訓です

主さんはね


ご主人にも確認した方が良いですよ

No.120 21/05/05 19:40
通りすがりさん0 

>> 118 心うつりはちょっと傷つきますね~ でも、仕方ないのかな~ 共感できることがあるって、安心に繋がっていいですよね~ あ、言い方が悪かったです

義理弟は年の差を気にしすぎて「自分よりももっといい人(若い人!?)と結ばれた方が幸せになるんじゃないか」と言っていました

  • << 123 なるほど~ 色んな考えがありますもんね~ お付き合いしてみて色々解ったのですかね~

No.119 21/05/05 19:36
通りすがりさん0 

>> 117 主さんのご両親はしっかりされているので、とても理不尽な思いをされていることかと思いますが、 私の主人の義理の兄(義姉の夫)の実家で、就… こんばんは
レスありがとうございます


その昔、車を購入する際に自分の両親を前もって何も相談せずに保証人にしました(その頃は若かったので何の知識もなく)

母から叱られました

自分たち夫婦はローンを延滞したり踏み倒したりするつもりはさらさらなかったのですが、そういう問題ではないとかなり叱責を受けました


「連帯保証人は親でもなるな」


家訓です



  • << 121 >「連帯保証人は親でもなるな」 >家訓です 主さんはね ご主人にも確認した方が良いですよ

No.118 21/05/05 19:31
社会人さん15 

>> 116 義理弟は確か「自分よりもいい人がいるのでは」みたいなことを言っていたような 話が合うといいますか「あーねー」と共感部分がわりと多い…
心うつりはちょっと傷つきますね~
でも、仕方ないのかな~

共感できることがあるって、安心に繋がっていいですよね~

  • << 120 あ、言い方が悪かったです 義理弟は年の差を気にしすぎて「自分よりももっといい人(若い人!?)と結ばれた方が幸せになるんじゃないか」と言っていました

No.117 21/05/05 19:23
通りすがり ( ♀ dqRkm )

主さんのご両親はしっかりされているので、とても理不尽な思いをされていることかと思いますが、

私の主人の義理の兄(義姉の夫)の実家で、就職して初めてのボーナスを貰って、嬉しくて自分の祖父母4人にお祝いとお金を贈ったら、その後、ずっと無心されるようになったらしく、別に普通のサラリーマンの収入なのに、どんどんどんどん、お小遣いくれ。と、義兄さん優しいので、ほとんど仕送りしてしまって、せっかくした貯金も友人に頼まれて渡してしまって。
お姉さんが結婚を決めた時は、その友人が逃げちゃって連帯保証人になってて、自己破産手続きからだったそうです。


長くなりましたが、子供や孫からのお小遣い当たり前の家ってあるみたいです。

そして、借金されるよりは、家族に借りてくれる方がマシ。かもしれません。

そして連帯保証人にはなってはいけないです。

ご主人に確認しておきましょう。

ちなみに、私は、とくに実家に援助はしませんでしたが、相続も放棄したので、親や、兄から全くお金受け取ってません。

主人の家のお墓は相続して管理する予定です。

  • << 119 こんばんは レスありがとうございます その昔、車を購入する際に自分の両親を前もって何も相談せずに保証人にしました(その頃は若かったので何の知識もなく) 母から叱られました 自分たち夫婦はローンを延滞したり踏み倒したりするつもりはさらさらなかったのですが、そういう問題ではないとかなり叱責を受けました 「連帯保証人は親でもなるな」 家訓です

No.116 21/05/05 19:19
通りすがりさん0 

>> 115 義理弟は確か「自分よりもいい人がいるのでは」みたいなことを言っていたような


話が合うといいますか「あーねー」と共感部分がわりと多いといいますか

  • << 118 心うつりはちょっと傷つきますね~ でも、仕方ないのかな~ 共感できることがあるって、安心に繋がっていいですよね~

No.115 21/05/05 18:16
社会人さん15 

>> 114
何かあったんでしょうね~

話しがあうと楽だったりしますか~?

No.114 21/05/05 17:42
通りすがりさん0 

>> 113 そうなんですよー

義理弟から話してくれれば聞いたとは思いますが 

15さんのところは年の差婚なのですね

こちらはひとつ違いなので子供の頃のテレビの話とかは合いますねー


No.113 21/05/05 17:29
社会人さん15 

>> 111 別れた経緯は義理弟からは詳しく聞いていないので何とも言えないのですが、、、 ただ、義理弟は彼女と歳が離れていたことをとても気にしていた…
うまくいかなかったことを聞くのは気をつかいますしね~

うちの歳の差ありますが、会話が異次元になります~

No.112 21/05/05 17:17
通りすがりさん0 

>> 109 揉めてたんだ?(笑) じゃあそのとおりだと思うよ。そこは旦那さんも原因になってしまうけど旦那さんに何を言っても無駄だから主さんに言うんだと… 配偶者が若い頃は義母とよく揉めてめしたねぇ、何かと

もうこちらが気を使うくらい

なので連絡とかは自分にあってたんですけど、ここ数年、配偶者が丸くなってからは自分ではなく、配偶者へ連絡があっているようです

No.111 21/05/05 17:12
通りすがりさん0 

>> 108 あらま~ 彼女さん、お逃げになったのですね~ 恥もがいぶもないのも困りますが、世間体だけも困りもんですね~ 別れた経緯は義理弟からは詳しく聞いていないので何とも言えないのですが、、、

ただ、義理弟は彼女と歳が離れていたことをとても気にしていたのを覚えています

  • << 113 うまくいかなかったことを聞くのは気をつかいますしね~ うちの歳の差ありますが、会話が異次元になります~

No.110 21/05/05 17:09
通りすがりさん0 

>> 107 地元在住のある一家の話ですが、やはり息子の彼女にやたらお金を使う母親がいて(高価な宝石貴金属とかその他諸々含む) 彼女も彼母のその厚… ×5ってなかなかですね、、、

こちらの義理弟は×がないまま独身です

たまに義母が「このままでは死にきれない」と言っています 

自分は「義理弟の人生」なんだから母親はそれを見守るしかないんじゃないかと一度義母へ言ったことあります

義母曰く
「他人事だからそんなことが言える」と

はい
わたくしは所詮、他人なのですねー

という感じで

それ以来「死にきれない」をスルーしております

No.109 21/05/05 16:42
おしゃべり好きさん84 

>> 106 レスありがとうございます そうなんですよ 若い頃は「自分の息子に直接言えよ」とよく思っていました 日頃から世間体のことで我が息… 揉めてたんだ?(笑)
じゃあそのとおりだと思うよ。そこは旦那さんも原因になってしまうけど旦那さんに何を言っても無駄だから主さんに言うんだと思うかな。義姉さんも一緒。旦那さんに言ったところで多分怒られたり何もしてくれなかっただろうからね。

現時点ではそんな感じがするかなぁ。状態にもよるけど修繕費って結構まとまったお金が必要な時もあるからね。子供に頼らざるを得ないって事だからね多分。

仕方ないと思ってしまうから余計にモヤモヤするよね。言ったところで面倒くさくなりそうだし。スカッとする解決方法がないなら愚痴こぼしまくるしかないよー(笑)

  • << 112 配偶者が若い頃は義母とよく揉めてめしたねぇ、何かと もうこちらが気を使うくらい なので連絡とかは自分にあってたんですけど、ここ数年、配偶者が丸くなってからは自分ではなく、配偶者へ連絡があっているようです

No.108 21/05/05 15:50
社会人さん15 

>> 105 「あれだけあの娘にお金を使ったのに」 それだけしてやったのに嫁に来なかったという恨み節、、、 衝撃でした 義母にま…
あらま~
彼女さん、お逃げになったのですね~

恥もがいぶもないのも困りますが、世間体だけも困りもんですね~

  • << 111 別れた経緯は義理弟からは詳しく聞いていないので何とも言えないのですが、、、 ただ、義理弟は彼女と歳が離れていたことをとても気にしていたのを覚えています

No.107 21/05/05 15:25
OLさん107 

>> 105 「あれだけあの娘にお金を使ったのに」 それだけしてやったのに嫁に来なかったという恨み節、、、 衝撃でした 義母にま…

地元在住のある一家の話ですが、やはり息子の彼女にやたらお金を使う母親がいて(高価な宝石貴金属とかその他諸々含む)


彼女も彼母のその厚待遇に押されまくって断れず結婚をしたものの、結局数年で離婚


その息子は子供の頃から性格も微妙で勘違い馬鹿系(見た目が西郷さん似THEおっさん)で母親もかなり必死だった模様💧


その後も金を使い気を使い母親が何度も結婚までこじつけたのに毎回離婚されてしまい今現在×5の息子


今の結婚相手は地元の顔見知り(×2)で素性素行をよく知ってるだけに、母親は大反対し唯一金を一切使わなかった相手だけどその息子と女は無理やり入籍を決行


こういう一家もいるから、主さんも義実家の身内事情に巻き込まれないよう、気を付けたほうがいいかも知れない(笑)


  • << 110 ×5ってなかなかですね、、、 こちらの義理弟は×がないまま独身です たまに義母が「このままでは死にきれない」と言っています  自分は「義理弟の人生」なんだから母親はそれを見守るしかないんじゃないかと一度義母へ言ったことあります 義母曰く 「他人事だからそんなことが言える」と はい わたくしは所詮、他人なのですねー という感じで それ以来「死にきれない」をスルーしております

No.106 21/05/05 14:58
通りすがりさん0 

>> 104 なるほど。 主さんの返レス見てて思うのは旦那さん側の方々の家庭環境というか考え方に違和感持ってるからじゃないかなぁと思った。主さんも分かっ… レスありがとうございます

そうなんですよ
若い頃は「自分の息子に直接言えよ」とよく思っていました

日頃から世間体のことで我が息子と揉めていたから言えなかったんでしょうかね

義理実家と自分の実家

結婚したばかりの時は義理実家は持ち家で自分の実家は市営住宅

この時点では義理実家の裕福に思えます

が、現時点では、、、

固定資産税も持ち家の維持費もかからない自分の実家の方が出費が少ないのでお金に困っていないのかもしれないですね

  • << 109 揉めてたんだ?(笑) じゃあそのとおりだと思うよ。そこは旦那さんも原因になってしまうけど旦那さんに何を言っても無駄だから主さんに言うんだと思うかな。義姉さんも一緒。旦那さんに言ったところで多分怒られたり何もしてくれなかっただろうからね。 現時点ではそんな感じがするかなぁ。状態にもよるけど修繕費って結構まとまったお金が必要な時もあるからね。子供に頼らざるを得ないって事だからね多分。 仕方ないと思ってしまうから余計にモヤモヤするよね。言ったところで面倒くさくなりそうだし。スカッとする解決方法がないなら愚痴こぼしまくるしかないよー(笑)

No.105 21/05/05 14:44
通りすがりさん0 

>> 103 羊かわいいね~ お金が判断基準なんだね~大事なことだけではあるけど、そればっかだと寂しくなるね~ ご自身に自信があるから周り… 「あれだけあの娘にお金を使ったのに」

それだけしてやったのに嫁に来なかったという恨み節、、、


衝撃でした


義母にまずあるのは「世間体」だとおもわれます

  • << 107 地元在住のある一家の話ですが、やはり息子の彼女にやたらお金を使う母親がいて(高価な宝石貴金属とかその他諸々含む) 彼女も彼母のその厚待遇に押されまくって断れず結婚をしたものの、結局数年で離婚 その息子は子供の頃から性格も微妙で勘違い馬鹿系(見た目が西郷さん似THEおっさん)で母親もかなり必死だった模様💧 その後も金を使い気を使い母親が何度も結婚までこじつけたのに毎回離婚されてしまい今現在×5の息子 今の結婚相手は地元の顔見知り(×2)で素性素行をよく知ってるだけに、母親は大反対し唯一金を一切使わなかった相手だけどその息子と女は無理やり入籍を決行 こういう一家もいるから、主さんも義実家の身内事情に巻き込まれないよう、気を付けたほうがいいかも知れない(笑)
  • << 108 あらま~ 彼女さん、お逃げになったのですね~ 恥もがいぶもないのも困りますが、世間体だけも困りもんですね~

No.104 21/05/05 14:40
おしゃべり好きさん84 

>> 95 仕方ないことだとは重々わかっているのですが「何だかなぁ」というビミョーな感情です 初めてここで人様に吐露させていただいてます 義… なるほど。
主さんの返レス見てて思うのは旦那さん側の方々の家庭環境というか考え方に違和感持ってるからじゃないかなぁと思った。主さんも分かってるかもだけどね。義姉さんの話とかも余計なお世話だしね。ならば旦那さんに言えよみたいな(笑)

旦那さんが援助するのは単純に考えると援助しないと成り立たないからだと思う。持ち家だって固定資産税もあるし経年劣化による修繕費を賄える経済力がないのだろうってあたりが妥当に思えるかな。旦那さんからすればどんな親であろうが自分の親を助けるのは当たり前だからね。

主さんの親御さんと比べてしまうと旦那さん側はしっかりしていないように見えてしまうもんね。感覚が合わないというかウマが合わないというかそんな感じに見えてしまうからビミョーな感情は普通かと思う。

  • << 106 レスありがとうございます そうなんですよ 若い頃は「自分の息子に直接言えよ」とよく思っていました 日頃から世間体のことで我が息子と揉めていたから言えなかったんでしょうかね 義理実家と自分の実家 結婚したばかりの時は義理実家は持ち家で自分の実家は市営住宅 この時点では義理実家の裕福に思えます が、現時点では、、、 固定資産税も持ち家の維持費もかからない自分の実家の方が出費が少ないのでお金に困っていないのかもしれないですね

No.103 21/05/05 11:58
社会人さん15 

>> 102
羊かわいいね~

お金が判断基準なんだね~大事なことだけではあるけど、そればっかだと寂しくなるね~

ご自身に自信があるから周りをそんしょくなくしたいのか~
ご自身に自信がないから周りを飾りたいのか~
お義母様はどっちだろうか~

  • << 105 「あれだけあの娘にお金を使ったのに」 それだけしてやったのに嫁に来なかったという恨み節、、、 衝撃でした 義母にまずあるのは「世間体」だとおもわれます

No.102 21/05/05 11:39
通りすがりさん0 

>> 101 義母曰く

「あれだけあの娘にお金を使ったのに」


自分は今、何を聞かされたのだろう

固まりました

目は点になっていたと思います

(・・;)

No.101 21/05/05 11:35
通りすがりさん0 

>> 100 それから

わりと年下の彼女も交えて、義理家族と一緒に食事をしたことも何度かありました

そして最近、彼女さん来ないなぁって思ってたある日

義理弟とお別れした話を義母から聞かされました

自分は漠然と「ご縁がなかったんだなぁ」と思ってたら義母が彼女のことについて話を始めました


続く

No.100 21/05/05 11:26
通りすがりさん0 

>> 99 それから何年か過ぎたある日

義理実家へ帰省中にまた、何の前触れもなく義理弟の彼女を紹介されました

今回はわりと年下の彼女

「この彼女さんと義理家族になるのかなぁ」と漠然と勝手に妄想してた自分

そして義母は今回の彼女のことはとてもお気に入りでした

その当時、義理弟もいい年齢だったからかもしれません

自分もこの彼女と幸せになって欲しいなぁと思っていました


続く

No.99 21/05/05 11:14
通りすがりさん0 

>> 97 こちらこそだよ~ お邪魔するよ~ 2番目に衝撃的だった話

義理弟が連れてきた彼女たちにまつわるお話


自分たちが結婚して子供2人に恵まれ、子供たちを連れて義理実家へ帰省していたある日

義理弟からひとつくらい年上の女性とお付き合いしていると紹介されました

紹介されることを前もって言ってもらってなかったので「あぁ、そうなんですねぇ」といった感じに

義理弟と年上彼女が帰ったあと、義母は彼女のことをよく言ってなかった、、、

自分もそうだったのかもとゾッとしました

結局その彼女とはお別れしたようで



続く




No.98 21/05/05 11:04
通りすがりさん0 

>> 97 15さん
ありがとうございます

🌀(*^-^*)🌀

↑笑顔で渦巻いてみたら羊🐑みたいになりましたー

No.97 21/05/05 10:49
社会人さん15 

>> 96
こちらこそだよ~

お邪魔するよ~

  • << 99 2番目に衝撃的だった話 義理弟が連れてきた彼女たちにまつわるお話 自分たちが結婚して子供2人に恵まれ、子供たちを連れて義理実家へ帰省していたある日 義理弟からひとつくらい年上の女性とお付き合いしていると紹介されました 紹介されることを前もって言ってもらってなかったので「あぁ、そうなんですねぇ」といった感じに 義理弟と年上彼女が帰ったあと、義母は彼女のことをよく言ってなかった、、、 自分もそうだったのかもとゾッとしました 結局その彼女とはお別れしたようで 続く

No.96 21/05/05 10:28
通りすがりさん0 

>> 94 主さん、おはよう~ 渦はどんどん伸ばして薄めちゃえ~ 15さん

来てくれてありがとうございます

🌀🌀🌀🌀🌀

また会えてうれしいです
(*^-^*)

🌀🌀🌀🌀🌀

No.95 21/05/05 10:24
通りすがりさん0 

>> 84 まぁあまりに多いなら不満に感じるかなぁ。 私なら状況によるかな。まず援助をしていても自分の家庭に支障がないかどうか。言葉悪いけど相手の… 仕方ないことだとは重々わかっているのですが「何だかなぁ」というビミョーな感情です

初めてここで人様に吐露させていただいてます

義理家族は貧乏とは思えないのですが、もしかしたら今、生活に困ってきてるのかな、、、

自分たち夫婦は子供たちは巣立ち、養育費の必要がなくなり今は2人だけの生活です

これを機におこづかい制度はやめました

配偶者が義理家族たちにお金を援助することに対して話し合うということは今までなかったです

義理弟にお金を貸した頃は、まだ子供たちの養育費とかがあったので「いくらまでくらいなら貸せるか」ということは話しましたが、それはもう【貸す前提】での相談でしたね

義理家族に対しての金銭的な援助は「実家の修繕費を出すことにしたから」という報告でしたね

いくらかかるのかは聞きませんでしたがボーナスを貰ったばかりだったので大丈夫だろうと思い、反対はしませんでした

ボーナス時期に、、、とは思いましたけど、特に欲しい物もなかったので、義理実家の修繕費に使っても支障ない感じでしたので





  • << 104 なるほど。 主さんの返レス見てて思うのは旦那さん側の方々の家庭環境というか考え方に違和感持ってるからじゃないかなぁと思った。主さんも分かってるかもだけどね。義姉さんの話とかも余計なお世話だしね。ならば旦那さんに言えよみたいな(笑) 旦那さんが援助するのは単純に考えると援助しないと成り立たないからだと思う。持ち家だって固定資産税もあるし経年劣化による修繕費を賄える経済力がないのだろうってあたりが妥当に思えるかな。旦那さんからすればどんな親であろうが自分の親を助けるのは当たり前だからね。 主さんの親御さんと比べてしまうと旦那さん側はしっかりしていないように見えてしまうもんね。感覚が合わないというかウマが合わないというかそんな感じに見えてしまうからビミョーな感情は普通かと思う。

No.94 21/05/05 10:08
社会人さん15 

>> 86 15さん おはようございます まだまだ渦巻いてますよー🌀
主さん、おはよう~

渦はどんどん伸ばして薄めちゃえ~

  • << 96 15さん 来てくれてありがとうございます 🌀🌀🌀🌀🌀 また会えてうれしいです (*^-^*) 🌀🌀🌀🌀🌀

No.93 21/05/05 10:04
通りすがりさん0 

>> 83 ざっとレスを読みましたが 一番気になったのが、義母の姉?からの 電話の内容。 まぁ、イコール義母の不満ってことでしょうが なんだ… きっと気の利かない嫁の話しを義母の姉にしたところ「わたしがガツンと言ってやる」って感じだったのでしょうかね

しかしあの時に言ってもらえてなかったら、いつまでもお年玉(お年賀?!)をくれない嫁だと義母からモヤモヤされていたのかもしれないです

配偶者はどちらかというと義母の世間体を気にするところが嫌いで、若い頃はそのことでよく揉めていました

今は配偶者も歳を重ね、落ち着いています

配偶者からやかましく言われなくなったことをいいことに、義理家族(特に義母)がいろいろと言ってくるようになったような気がします

No.92 21/05/05 09:55
通りすがりさん0 

>> 81 主さんの実家はお金がまあまああって、義理実家はないのだと思う。 私もひとりっこで、実家からはかなり援助されてます。なんなら、2世帯で、… 配偶者の実家は持ち家です

自分の実家より裕福だと思います(多分)

義理家族の民度が低いとは特に思わないのですが、自分の両親とは考え方が違うのだなと感じます

義理両親、自分の両親、ほぼ同世代です
今は4人とも介護が必要ないですが、介護が必要になる時がいっせいにくるのでは、、、という不安があります

No.91 21/05/05 09:48
通りすがりさん0 

>> 81 主さんの実家はお金がまあまああって、義理実家はないのだと思う。 私もひとりっこで、実家からはかなり援助されてます。なんなら、2世帯で、… おはようございます

正直、自分の実家は裕福とは言えないです
両親は今も市営住宅に住んでいます
住めば都らしいです
自分も市営住宅で育ちましたので、持ち家の友達と生活格差があることはわかっていました
しかし自分の両親は愛情込めて自分を育ててくれたこともわかっていましたので幸せいっぱいな子供時代でした

そんな両親たちは今も自分を頼ることなく自分たちだけで生活しているというところで、ビミョーな感情が生まれているのかもしれません



No.90 21/05/05 09:42
通りすがりさん0 

>> 82 レス読んできたら分かってきたので、その都度レスしてみました。 57さん

ありがとうございます

No.89 21/05/05 09:41
通りすがりさん0 

>> 80 たかりですね(笑) 結婚してそんなに経っていない頃の出来事だったので、今でも忘れられないくらいショックでした

No.88 21/05/05 09:39
通りすがりさん0 

>> 79 旦那さんの兄弟構成は? 配偶者は長男

四つ下の義理弟

以上です

No.87 21/05/05 09:37
通りすがりさん0 

>> 78 いつかの相続の時、義弟に借金を清算してもらいましょう。 どうなることやらです

レスありがとうございます

No.86 21/05/05 09:36
通りすがりさん0 

>> 77 話せてすっきりできたかな~? おやすみ~ 15さん
おはようございます

まだまだ渦巻いてますよー🌀

  • << 94 主さん、おはよう~ 渦はどんどん伸ばして薄めちゃえ~

No.85 21/05/05 09:34
通りすがりさん0 

>> 76 すいません、レス全部読んでないですけど私も似たようなことでモヤモヤしてました。夫は自分の親にだけ異常に気を使います。誕生日、正月、盆、帰るた… おはようございます

ここのレスはほとんど自分の愚痴で構成されていますので、全てを読めないことは当然のことだと思います

婚姻制度という紙切れだけのつながりで、もれなくついてくる義理家族たちとのお付き合いはモヤモヤしてしまいます

76さんは義父さんがくせ者なのですね

76さんが大黒柱とのことで
尚更、モヤモヤが増しそう

自分たち夫婦は共働きです
自分が稼いだお金を義理実家に、、、とは特に思わないのですが、何で義理実家ばかりに援助をしないといけないのかというビミョーな感情が渦巻いております🌀

もしかしたら「当然のように」言ってくるからなのかもしれないですね





No.84 21/05/05 09:21
おしゃべり好きさん84 

まぁあまりに多いなら不満に感じるかなぁ。

私なら状況によるかな。まず援助をしていても自分の家庭に支障がないかどうか。言葉悪いけど相手の実家が貧乏なのかどうか。そして自分の家庭に支障があるならこういった話し合いをちゃんとできるかどうか。

主さんご家庭の生活費がどうなっているのか何とも言えないけど例えばお互い働いていて生活費の分担費用もちゃんとできている中で残りは別財布なら旦那さんがご実家に援助していても何とも思わないかもしれない。

ただ子供ができて主さんが働けなくなる時期などはどうかとかもあるじゃない?感じ方は人それぞれだけど前述したように状況によって全然変わると思うかな。

  • << 95 仕方ないことだとは重々わかっているのですが「何だかなぁ」というビミョーな感情です 初めてここで人様に吐露させていただいてます 義理家族は貧乏とは思えないのですが、もしかしたら今、生活に困ってきてるのかな、、、 自分たち夫婦は子供たちは巣立ち、養育費の必要がなくなり今は2人だけの生活です これを機におこづかい制度はやめました 配偶者が義理家族たちにお金を援助することに対して話し合うということは今までなかったです 義理弟にお金を貸した頃は、まだ子供たちの養育費とかがあったので「いくらまでくらいなら貸せるか」ということは話しましたが、それはもう【貸す前提】での相談でしたね 義理家族に対しての金銭的な援助は「実家の修繕費を出すことにしたから」という報告でしたね いくらかかるのかは聞きませんでしたがボーナスを貰ったばかりだったので大丈夫だろうと思い、反対はしませんでした ボーナス時期に、、、とは思いましたけど、特に欲しい物もなかったので、義理実家の修繕費に使っても支障ない感じでしたので

No.83 21/05/05 07:14
匿名さん83 

ざっとレスを読みましたが
一番気になったのが、義母の姉?からの
電話の内容。
まぁ、イコール義母の不満ってことでしょうが

なんだかなぁって
いうより
けっこうヤバいやつですよね。
世間で話題の、天皇家の○○様の婚約者のお母さんの類似のような。

私の場合は 現在離婚していますが
結婚していた頃、主さんと逆で
旦那の親の方が援助してくれて、私の親が
援助してくれ!って感じだったので
私の親には呆れてました。
私が出産のため里帰りしたときに
実母から「向こうの親から、あんたの世話代としてのお金はないの?」って言われたときは、無視しましたよ。

主さん、私が思うに 根本的原因は 旦那さんにあるのではないかと思うのですが、それはもう、今さらって感じなのかもしれませんが。

  • << 93 きっと気の利かない嫁の話しを義母の姉にしたところ「わたしがガツンと言ってやる」って感じだったのでしょうかね しかしあの時に言ってもらえてなかったら、いつまでもお年玉(お年賀?!)をくれない嫁だと義母からモヤモヤされていたのかもしれないです 配偶者はどちらかというと義母の世間体を気にするところが嫌いで、若い頃はそのことでよく揉めていました 今は配偶者も歳を重ね、落ち着いています 配偶者からやかましく言われなくなったことをいいことに、義理家族(特に義母)がいろいろと言ってくるようになったような気がします

No.82 21/05/05 06:08
通りすがりさん57 

>> 59 こんばんは レスありがとうございました スルーしていただいて大丈夫です レス読んできたら分かってきたので、その都度レスしてみました。

  • << 90 57さん ありがとうございます

No.81 21/05/05 05:58
通りすがりさん57 

>> 35 何だかんだで義理実家へのお金に関するすれ違い?!自分との考え方が違っていて「何だかなぁ」です 自分の実家は新婚旅行の旅費を少し援助して… 主さんの実家はお金がまあまああって、義理実家はないのだと思う。

私もひとりっこで、実家からはかなり援助されてます。なんなら、2世帯で、世帯は別ですが同じ建物にいます。顔を合わせない日の方が多いけれど。

義理実家からは、引っ越しや入学、誕生日などの節目節目でお祝いを頂いています。

母の日や旅行のおみやげはおなじように渡していて、料理を渡したり買い物を代わりにしてくるなどの行動的援助は自分の実家には日常的にしています。

主さんのところの義理家族はお金がなくて、親に関しては民度が低いのだと思う。主さんの旦那さんが長男なんだとしたら、まあ分からなくはないです。旦那さんは稼げる男でよかった。主さんは長男の嫁なのでは。

金銭的援助、介護なども旦那さんは視野に入れているのでは。介護に関しては、主さんの親も心配ですよね。ホームに入らないのなら来てもらって同居するとか、主さんが実家にしばらくいくとか、ひとりっこで心配な部分があれば自分の親を優先させて思い出作りしてもよいと思いますよ。先の話だとはおもうけれど。

  • << 91 おはようございます 正直、自分の実家は裕福とは言えないです 両親は今も市営住宅に住んでいます 住めば都らしいです 自分も市営住宅で育ちましたので、持ち家の友達と生活格差があることはわかっていました しかし自分の両親は愛情込めて自分を育ててくれたこともわかっていましたので幸せいっぱいな子供時代でした そんな両親たちは今も自分を頼ることなく自分たちだけで生活しているというところで、ビミョーな感情が生まれているのかもしれません
  • << 92 配偶者の実家は持ち家です 自分の実家より裕福だと思います(多分) 義理家族の民度が低いとは特に思わないのですが、自分の両親とは考え方が違うのだなと感じます 義理両親、自分の両親、ほぼ同世代です 今は4人とも介護が必要ないですが、介護が必要になる時がいっせいにくるのでは、、、という不安があります

No.80 21/05/05 05:37
通りすがりさん57 

>> 22 ありがとうございます 今までで1番自分的に衝撃だった話を聞いてください 結婚して1,2年目くらいの正月 義理実家へ行きました … たかりですね(笑)

  • << 89 結婚してそんなに経っていない頃の出来事だったので、今でも忘れられないくらいショックでした

No.79 21/05/05 05:35
通りすがりさん57 

>> 19 自分は妻です どちらの実家とも同居していません 将来どちらと同居するかの話は出ていません 義理実家は持ち家ですが相続の話な… 旦那さんの兄弟構成は?

  • << 88 配偶者は長男 四つ下の義理弟 以上です

No.78 21/05/05 03:22
匿名さん78 

いつかの相続の時、義弟に借金を清算してもらいましょう。

  • << 87 どうなることやらです レスありがとうございます

No.77 21/05/04 23:36
社会人さん15 

>> 74 長年夫婦やってるといろいろと麻痺してきましたー なので配偶者が義理家族へ金銭面で援助することに反対まではしないのですが、、、 (…
話せてすっきりできたかな~?

おやすみ~

  • << 86 15さん おはようございます まだまだ渦巻いてますよー🌀

No.76 21/05/04 23:24
匿名さん76 ( 30代 ♀ )

すいません、レス全部読んでないですけど私も似たようなことでモヤモヤしてました。夫は自分の親にだけ異常に気を使います。誕生日、正月、盆、帰るたびにお土産やら貢物を。うちの場合私が大黒柱なので、それ私のお金だな?って思いますけど。
実家に帰っても一生懸命働き、私の実家では寝てご飯出てくるの待つばかり。
ただ、うちの場合、夫の父親が子供みたいな人で機嫌取らないといけないような人なんです。お義母さんに暴力を振るってたらしく。夫に不満を言った時に母親が人質にとられているようなものだから父親の機嫌を悪くしたくないと言ってました。
今はもう諦めてるし気の毒って思いながら一緒に機嫌とってます。面倒な親を持つと大変です。早めに召されることを祈っている。
アドバイスでもなんでもなくてすいません。この場を借りて一緒に愚痴りました。

  • << 85 おはようございます ここのレスはほとんど自分の愚痴で構成されていますので、全てを読めないことは当然のことだと思います 婚姻制度という紙切れだけのつながりで、もれなくついてくる義理家族たちとのお付き合いはモヤモヤしてしまいます 76さんは義父さんがくせ者なのですね 76さんが大黒柱とのことで 尚更、モヤモヤが増しそう 自分たち夫婦は共働きです 自分が稼いだお金を義理実家に、、、とは特に思わないのですが、何で義理実家ばかりに援助をしないといけないのかというビミョーな感情が渦巻いております🌀 もしかしたら「当然のように」言ってくるからなのかもしれないですね

No.75 21/05/04 23:02
通りすがりさん0 

>> 73 援助なくやってけないなら生活保護でもなんでももらって個々で生きていってくださいよって話です。 確かに

自分の両親、特に母親は終活ノートを作成しているらしく、お墓は買わずに納骨堂を購入、葬儀場も決めて積み立てしている

父親が先に亡くなったら母親は友達と暮らすと言っています

ただ、自分(母親)が先に逝ったらお父さんをよろしくねとは言われています

No.74 21/05/04 22:58
通りすがりさん0 

>> 72 いいんですよ~ そのぐらいで~ 相手への必要性を考え出して一緒にいるじゃ、苦しくなっちゃうよ~ 長年夫婦やってるといろいろと麻痺してきましたー

なので配偶者が義理家族へ金銭面で援助することに反対まではしないのですが、、、

(堂々めぐり)

しかし初めてこのことを人へ話しました

今日はありがとうございました

明日もまた、書き込みするかもしれません

おやすみなさい

  • << 77 話せてすっきりできたかな~? おやすみ~

No.73 21/05/04 22:47
匿名さん48 

>> 66 物事に今更なんてないですよ。 これからは〜で話題に出してみては良いと思いますよ。 援助なくやってけないなら生活保護でもなんでももらって個々で生きていってくださいよって話です。

  • << 75 確かに 自分の両親、特に母親は終活ノートを作成しているらしく、お墓は買わずに納骨堂を購入、葬儀場も決めて積み立てしている 父親が先に亡くなったら母親は友達と暮らすと言っています ただ、自分(母親)が先に逝ったらお父さんをよろしくねとは言われています

No.72 21/05/04 22:39
社会人さん15 

>> 69 なくてはならないも言い過ぎました しかしいなくなったら、、、 うーん、"(-""-;)"…
いいんですよ~

そのぐらいで~

相手への必要性を考え出して一緒にいるじゃ、苦しくなっちゃうよ~

  • << 74 長年夫婦やってるといろいろと麻痺してきましたー なので配偶者が義理家族へ金銭面で援助することに反対まではしないのですが、、、 (堂々めぐり) しかし初めてこのことを人へ話しました 今日はありがとうございました 明日もまた、書き込みするかもしれません おやすみなさい

No.71 21/05/04 22:38
通りすがりさん0 

>> 70 不満がないのならよかったです

求めすぎたり期待したり察してくれとか思ったりすると、ガッカリ感は増しますよね

仕方がない

しかし自分は今
「何だかなぁ」という気持ちを吐露中です、、、

愚痴愚痴愚痴です、、、

失礼しました

No.70 21/05/04 22:32
匿名さん62 

>> 64 こんばんは レスありがとうございます 62さんは親御さんということでしょうか 援助してあげているのは1人息子さんのご夫婦なので… 不満はありませんが
まあ甲斐性の少しある配偶者で良かったと思います。
多くを求めても無理ですので

No.69 21/05/04 22:30
通りすがりさん0 

>> 67 なくてはならないと言えるのが素敵ですよ~ なくてはならないも言い過ぎました

しかしいなくなったら、、、

うーん、"(-""-;)"

どーでしょー

  • << 72 いいんですよ~ そのぐらいで~ 相手への必要性を考え出して一緒にいるじゃ、苦しくなっちゃうよ~

No.68 21/05/04 22:29
通りすがりさん0 

>> 66 物事に今更なんてないですよ。 これからは〜で話題に出してみては良いと思いますよ。 なるほどですね

これからは、、、ですか

もし配偶者が自分の考えを受け入れてくれて義理実家への援助を断ったら、確実に自分の仕業ということは察しがつくことでしょうね、、、

また義母の姉?が出てきたりして😱
(トラウマ)

No.67 21/05/04 22:24
社会人さん15 

>> 58 確かにー それは言えますよね Airは目には見えないけどなくてはならない みたいな感じですかねー
なくてはならないと言えるのが素敵ですよ~

  • << 69 なくてはならないも言い過ぎました しかしいなくなったら、、、 うーん、"(-""-;)" どーでしょー

No.66 21/05/04 22:24
匿名さん48 

>> 65 物事に今更なんてないですよ。
これからは〜で話題に出してみては良いと思いますよ。

  • << 68 なるほどですね これからは、、、ですか もし配偶者が自分の考えを受け入れてくれて義理実家への援助を断ったら、確実に自分の仕業ということは察しがつくことでしょうね、、、 また義母の姉?が出てきたりして😱 (トラウマ)
  • << 73 援助なくやってけないなら生活保護でもなんでももらって個々で生きていってくださいよって話です。

No.65 21/05/04 22:22
通りすがりさん0 

>> 63 うちは互いの親に金銭的な援助は絶対しないと夫婦で決めてます。 同居と言われても親世代の方がお金持ってるのは間違いないので。 それをしたら… レスありがとうございます

そういう決め事はよいですね

自分は今更、援助の取り決めを言い出せないです

同居に関してはまだ話しが出ていないので今からでも間に合います

No.64 21/05/04 22:19
通りすがりさん0 

>> 62 親族は逆です。 親が息子夫婦の援助をしています。 息子に甲斐性がないということで こんばんは
レスありがとうございます

62さんは親御さんということでしょうか

援助してあげているのは1人息子さんのご夫婦なのでしょうか

現状に不満なのでしょうか

  • << 70 不満はありませんが まあ甲斐性の少しある配偶者で良かったと思います。 多くを求めても無理ですので

No.63 21/05/04 22:15
匿名さん48 

うちは互いの親に金銭的な援助は絶対しないと夫婦で決めてます。
同居と言われても親世代の方がお金持ってるのは間違いないので。
それをしたら離婚ですよ。

  • << 65 レスありがとうございます そういう決め事はよいですね 自分は今更、援助の取り決めを言い出せないです 同居に関してはまだ話しが出ていないので今からでも間に合います

No.62 21/05/04 22:13
匿名さん62 

親族は逆です。
親が息子夫婦の援助をしています。
息子に甲斐性がないということで

  • << 64 こんばんは レスありがとうございます 62さんは親御さんということでしょうか 援助してあげているのは1人息子さんのご夫婦なのでしょうか 現状に不満なのでしょうか

No.61 21/05/04 22:09
通りすがりさん0 

>> 60 ちなみに自分の配偶者も長男です

長男が親の面倒を見るってなんなんでしょうかね
実際には長男の嫁が面倒を見るってことなのでしょうか

今は自分が元気だから「子供の世話にはならない」と考えていますが、自分たちが年老いたらどうなるんでしょうか

だけど旦那さんがあなたにとってよいパートナーだということでよかったです

No.60 21/05/04 21:59
匿名さん48 

>> 55 48さんは旦那さまとの同居がほぼ決まってる感じなのでしょうか 義理ご両親はあなた様のご両親も家購入の資金援助をしてくれたことを知らないので… 実親からもらったのも知ってますよ。
でもうちの親だって出したって感じですよ。
そもそも結婚のお祝いも実親からは100万、子供産まれた時も10万にチャイルドシート、ベビーカー高いものから買ってくれた、初節句も10万。ちょくちょく遊びに行くとお小遣いまでくれる実親です。
同居については長男と分かって結婚したので宿命ですかね。
旦那自体はすごいいい夫なのだそこだけが救いですね。
まだ30代前半なんで同居自体は先の事ですが、旦那は歳いってできた子なんで義親は70歳近い。
そう遠くない事ですよねぇ。

No.59 21/05/04 21:55
通りすがりさん0 

>> 57 タイトルからは、なにもわからない。 旦那さんの実家からばかり援助されて、実家からはなにもないの? それとも、旦那さんの実家に援助をして… こんばんは

レスありがとうございました

スルーしていただいて大丈夫です

  • << 82 レス読んできたら分かってきたので、その都度レスしてみました。

No.58 21/05/04 21:54
通りすがりさん0 

>> 56 愛着は、愛情より面倒ですよ~ エアーか~ うん、それもありだ~ お子さまの為にもエアーはあった方がよろしいでしょうしね~ … 確かにー
それは言えますよね

Airは目には見えないけどなくてはならない

みたいな感じですかねー

  • << 67 なくてはならないと言えるのが素敵ですよ~

No.57 21/05/04 21:46
通りすがりさん57 

タイトルからは、なにもわからない。

旦那さんの実家からばかり援助されて、実家からはなにもないの? それとも、旦那さんの実家に援助をしているから、実家にもしたいの?

そもそも、なんの援助? どんな助けのこと?

少しだけ不満。誰にどんな気持ちを持ってる?

何も書いてないですよ。

  • << 59 こんばんは レスありがとうございました スルーしていただいて大丈夫です

No.56 21/05/04 21:43
社会人さん15 

>> 52 愛着ですかー いいですねー 自分は居心地いいは言い過ぎました なんというか、Airですね いいも悪いも
愛着は、愛情より面倒ですよ~

エアーか~
うん、それもありだ~
お子さまの為にもエアーはあった方がよろしいでしょうしね~

  • << 58 確かにー それは言えますよね Airは目には見えないけどなくてはならない みたいな感じですかねー

No.55 21/05/04 21:40
通りすがりさん0 

>> 53 親がああ言ってるし今は一緒に住まないけど、介護が必要かなと思ったら実親と同居するから。でいいと思うけど。 うちなんて実親から500万義親か… 48さんは旦那さまとの同居がほぼ決まってる感じなのでしょうか
義理ご両親はあなた様のご両親も家購入の資金援助をしてくれたことを知らないのでしょうか
そして旦那さまも自分の両親と同居する気まんまんなのですね、きっと、、、

  • << 60 実親からもらったのも知ってますよ。 でもうちの親だって出したって感じですよ。 そもそも結婚のお祝いも実親からは100万、子供産まれた時も10万にチャイルドシート、ベビーカー高いものから買ってくれた、初節句も10万。ちょくちょく遊びに行くとお小遣いまでくれる実親です。 同居については長男と分かって結婚したので宿命ですかね。 旦那自体はすごいいい夫なのだそこだけが救いですね。 まだ30代前半なんで同居自体は先の事ですが、旦那は歳いってできた子なんで義親は70歳近い。 そう遠くない事ですよねぇ。

No.54 21/05/04 21:36
通りすがりさん0 

>> 53 レスありがとうございます

配偶者が義理家族へお金を渡すというならば、自分は反対まではしないです
何だかなぁというこのビミョーな感情、何なんでしょう

配偶者にこのビミョーな感情を伝えることによって新たな負の感情がぶつかり合うのは面倒くさいのです

なのでここで教えていただいたご意見を参考に自分の実家のための資金口座を作ろうかなと考えています

No.53 21/05/04 21:22
匿名さん48 

>> 51 こんばんは レスありがとうございます 自分の実家だけはよくしてくれるといいますか、義理家族は金銭面でこちらに頼りすぎ?! いえ、頼… 親がああ言ってるし今は一緒に住まないけど、介護が必要かなと思ったら実親と同居するから。でいいと思うけど。
うちなんて実親から500万義親から300万建てた時にもらったけど、義親からお金出したからゆくゆくは同居と言われたよ。
返したいけど今更返しても同居するんだろうなぁと思って放置してる。
私だって実親と住みたいけど旦那が許さんだろな。
義親が金銭的に頼るは頼らせる旦那も悪いのでは?と思うのですが。
まずは親よりも旦那との話し合いが必須じゃないですかね。

  • << 55 48さんは旦那さまとの同居がほぼ決まってる感じなのでしょうか 義理ご両親はあなた様のご両親も家購入の資金援助をしてくれたことを知らないのでしょうか そして旦那さまも自分の両親と同居する気まんまんなのですね、きっと、、、

No.52 21/05/04 21:20
通りすがりさん0 

>> 50 愛情というか愛着かも~ 居心地いいのが一番だよ~ 愛着ですかー

いいですねー

自分は居心地いいは言い過ぎました

なんというか、Airですね
いいも悪いも

  • << 56 愛着は、愛情より面倒ですよ~ エアーか~ うん、それもありだ~ お子さまの為にもエアーはあった方がよろしいでしょうしね~

No.51 21/05/04 21:17
通りすがりさん0 

>> 48 ようは自分の親ばかりよくしてくれるってことかな? もしそうなら大抵の余裕のある親はそうなんじゃないかな。 うちの親は遊びに行くたび小遣い… こんばんは
レスありがとうございます

自分の実家だけはよくしてくれるといいますか、義理家族は金銭面でこちらに頼りすぎ?!
いえ、頼りすぎとはまた違うのかもしれません

13さんが仰ってくださったとおりで義理家族に対して我々夫婦がそこまで援助する?!って感じです

自分の実家はハッキリ申し上げますと貧乏です
自分の両親は市営住宅に住んでいます
自分も市営住宅で育ちました

我々夫婦が家を購入する際、自分の実家が頭金を貸してくれたのですが、母が「自分たちはもう、持ち家に住むつもりはないからあなたたちに頭金として住宅購入に使って欲しい」とお金を貸してくれました
その時、配偶者は「それでは一緒に暮らしましょう」と言いました
しかしうちの母は「いや、自分たちが元気なうちは同居なんてまっぴらゴメン」と言いました

  • << 53 親がああ言ってるし今は一緒に住まないけど、介護が必要かなと思ったら実親と同居するから。でいいと思うけど。 うちなんて実親から500万義親から300万建てた時にもらったけど、義親からお金出したからゆくゆくは同居と言われたよ。 返したいけど今更返しても同居するんだろうなぁと思って放置してる。 私だって実親と住みたいけど旦那が許さんだろな。 義親が金銭的に頼るは頼らせる旦那も悪いのでは?と思うのですが。 まずは親よりも旦那との話し合いが必須じゃないですかね。

No.50 21/05/04 21:15
社会人さん15 

>> 49
愛情というか愛着かも~

居心地いいのが一番だよ~

  • << 52 愛着ですかー いいですねー 自分は居心地いいは言い過ぎました なんというか、Airですね いいも悪いも

No.49 21/05/04 21:03
通りすがりさん0 

>> 47 そうだよ~ 紙きれと愛情とで結びつきが続いてるだけだよ~ 義理の家族なんて、一番近くて遠い他人様だよ~ 15さんは愛情あるのでしょうか

自分は配偶者に対してはすでに情オンリーです

居心地はよいですよ


本当、義理家族は1番近い他人さまですねー

No.48 21/05/04 21:03
匿名さん48 

ようは自分の親ばかりよくしてくれるってことかな?
もしそうなら大抵の余裕のある親はそうなんじゃないかな。
うちの親は遊びに行くたび小遣いやら子供服かってくれるけど旦那のところは節目節目のお祝いだけ。
でもそんなの当たり前と思ってた。
引っ越した時も引っ越しのお祝いでダイソンの掃除機くれたり。
実親にはありがたいなぁ〜と思ってます。
旦那側は何もしないわけではないけど現金面でも大体が実親の半額くらいしか出さないよ。

  • << 51 こんばんは レスありがとうございます 自分の実家だけはよくしてくれるといいますか、義理家族は金銭面でこちらに頼りすぎ?! いえ、頼りすぎとはまた違うのかもしれません 13さんが仰ってくださったとおりで義理家族に対して我々夫婦がそこまで援助する?!って感じです 自分の実家はハッキリ申し上げますと貧乏です 自分の両親は市営住宅に住んでいます 自分も市営住宅で育ちました 我々夫婦が家を購入する際、自分の実家が頭金を貸してくれたのですが、母が「自分たちはもう、持ち家に住むつもりはないからあなたたちに頭金として住宅購入に使って欲しい」とお金を貸してくれました その時、配偶者は「それでは一緒に暮らしましょう」と言いました しかしうちの母は「いや、自分たちが元気なうちは同居なんてまっぴらゴメン」と言いました

No.47 21/05/04 20:26
社会人さん15 

>> 46
そうだよ~

紙きれと愛情とで結びつきが続いてるだけだよ~

義理の家族なんて、一番近くて遠い他人様だよ~

  • << 49 15さんは愛情あるのでしょうか 自分は配偶者に対してはすでに情オンリーです 居心地はよいですよ 本当、義理家族は1番近い他人さまですねー

No.46 21/05/04 20:09
通りすがりさん0 

>> 45 確かに
家族の話というか、配偶者や配偶者の身内のことは友人にするのは避けた方がいいのかもしれないですね
所詮、自分とは血のつながりのない紙切れだけの関係だけでひとつ屋根の下で暮らしているのが配偶者

No.45 21/05/04 20:03
社会人さん15 

>> 44
ご家族の話しは、話した後に後悔するかもだから、要注意だよ~

仕事は共通の悩みでもあるから、共有しやすいね~

そうコロナバカ野郎だよ~
借金返さない弟さんもバカ野郎だよ~

うん、言ってすっきりすらそれがいいよ~

No.44 21/05/04 19:54
通りすがりさん0 

>> 43 友達だからと言って何でも話してもいいのかなとも思いました

しかし、なかなかですね、今回の長年の蓄積は言いづらかった

職場の愚痴だと共通な部分があるので「だよねー」って感じでお互いにおしゃべりできます

そんなおしゃべりできる友達とも今は疎遠に、、、

本当にコロナのバカヤローです

No.43 21/05/04 19:50
社会人さん15 

>> 41 ありがとうございます 友達の間では自分は聞き役なんです 友達は結婚してなくて、、、 友達の職場の不満を聞いてたらすぐに時間が経って…
うんうん、独身者に結婚生活の話しは気を使うよね~

コロナのバカ野郎だよね~

また、お話し聞いてあげれる時がくるように、健康に気をつけようね~


No.42 21/05/04 19:50
通りすがりさん0 

>> 40 大丈夫だよ~ 私は聞くのは平気だよ~ 私が聞くことであなたが、楽になったら嬉しいよ~ 人の役にたったかなってってね~ だから、w… ここはコミュニティの場だからもっとわかりやすく文章書いてくださいと言われました

詳細を後出しとも

なかなか難しい場だと思いましたが15さんや皆さんのいろんなお話しを聞けてよかったです

No.41 21/05/04 19:47
通りすがりさん0 

>> 40 ありがとうございます

友達の間では自分は聞き役なんです
友達は結婚してなくて、、、
友達の職場の不満を聞いてたらすぐに時間が経ってしまいます😅
だけど友達の愚痴を聞くのは苦痛ではないんですよね

しかし今は友達ともコロナ禍で全く会えていませんが、、、



  • << 43 うんうん、独身者に結婚生活の話しは気を使うよね~ コロナのバカ野郎だよね~ また、お話し聞いてあげれる時がくるように、健康に気をつけようね~

No.40 21/05/04 19:37
社会人さん15 

>> 39
大丈夫だよ~
私は聞くのは平気だよ~
私が聞くことであなたが、楽になったら嬉しいよ~
人の役にたったかなってってね~
だから、winwinだよ~


周りの友達には言わない方がいいよ~

会うことない、誰かも知らない、ネット内の人に話すから話せるんだよ~


気持ちに蓋してると渦巻くからね~
出して楽になっちゃいな~

主さん、大丈夫だよ~

  • << 42 ここはコミュニティの場だからもっとわかりやすく文章書いてくださいと言われました 詳細を後出しとも なかなか難しい場だと思いましたが15さんや皆さんのいろんなお話しを聞けてよかったです

No.39 21/05/04 19:31
通りすがりさん0 

>> 38 義理弟は返済なしで多分、4回くらいお金を渡していると思います
もしかしたら自分の知らないところで配偶者がお金を渡しているかもしれません
もう事実を突き止めようとは思いませんが(現時点では)

義理家族は身の程知らずではなさそうなので助かったと思います

今まで友人にさえ話したことがない話を聞いてくれてありがとうございます

長年、ずーっと溜め込んでいた自分の正直な感情です

15さん、自分とのやり取りが正直、面倒くさかったら言ってくださいね

あ、言っていただけなくてもフェイドアウトしていただいても大丈夫です

人の愚痴愚痴愚痴、、、
ばかりを聞かされるのは大変ですよね😖

しかし自分は愚痴を続けますが、、、

🙇

No.38 21/05/04 19:20
社会人さん15 

>> 37
もし、弟さんが次回にお金の融通を頼みにこられたら1度聞いてみてもいいかもね~

世間体を気にする方って、それなりに価値あると思いますが、身の程知らずのレベルまでいくとしんどいですね~

義理のご両親とのお付き合いもある意味で期限付きですので、ご主人様の顔をたてるというおつもりで、気持ちを逃がしましょう~


ご自身のご両親には精神的に支えてあげましょ~
きっと、あなたが幸せにしてることが、あなたのご両親の一番の幸せだよ~

両親フォローして弟さん助けて、立派だよ、主さんもご主人様も~

No.37 21/05/04 19:11
通りすがりさん0 

>> 36 そうなんですよ、義理弟に関してはヤミ金融に手を出されるより配偶者を頼ってもらってよかったと思います
しかし義理親にはいえなかったんでしょうかね
それか義理親から見放されたとか、、、

結婚式、自分も思い出しました!
自分たちも披露宴にお金をかけるくらいなら生活費に充てたいって思ってたんですよ
我々夫婦はお互いに面倒くさがりで披露宴の準備なんてまっぴらゴメンだった
自分の実家は我々の意見を尊重してくれてましたが、義母が「親戚の手前、披露宴は絶対にしてくれ」と、、、
配偶者は「世間体ばかり気にして」と義母に反論しましたが、結局、披露宴をやりました
自分たちの貯金の余力から新婚旅行を見直さなくてはならなくなって
で、自分の母が「一生に一度の思い出だから」と新婚旅行の旅費を少し援助してくれたのです

結果、披露宴では自分の母がウエディングドレスを手作りしてくれました

嬉しかったですねぇ
自慢の母です

No.36 21/05/04 18:52
社会人さん15 

>> 35
あらあら、それなら弟さんばつが悪いのはわかってるんだね。
こんなこと言っちゃ悪いかもだけど、犯罪おこしたりして迷惑かけられないだけましだとか思うぐらいにするかかな~
ちょっと極端だけど、そのぐらいでいいんじゃないかな~

うちは、夫が婿入りで結婚の際に100万もたせてもらってきたけど、結婚式はお金かかるからしたくないと私が断ったけど、やってくれて言われて赤字だよ~
自宅の建て替えも我が家が全て負担で、夫は一銭も出してない~
夫にバイクを買ってあげたり、うちの親はしてるけど、私は向こうの親に物もらったことないよ~
うちもこんだよ~
今は経済的にピンチにちょっと援助してもらってるけど、夫にはプライド傷つけたくないから言ってなくてうちの親も了承済みだよ~

大丈夫だよ~
こんな家もあるからさ~
主さん、ドンマイだよ~

まだまだあるなら聞くよ~どうぞだよ~

No.35 21/05/04 18:20
通りすがりさん0 

>> 33 うんうん、気持ちが苦しくなることが沢山ありますね。 もしかしてだけど、ご主人様、弟さんにお金貸す時に返していらないとか言ってないかなと… 何だかんだで義理実家へのお金に関するすれ違い?!自分との考え方が違っていて「何だかなぁ」です

自分の実家は新婚旅行の旅費を少し援助してくれたり、家を購入する際の頭金を貸してくれたり(実家への返済はおわってます)

義母が「我が子が家を購入した!」と喜んでいたときも、自分の母はお金を貸したことを黙っていました
余程言おうかと思いましたが、配偶者も言う気がなさそうだったのでやめました

愚痴愚痴愚痴です、、、

  • << 81 主さんの実家はお金がまあまああって、義理実家はないのだと思う。 私もひとりっこで、実家からはかなり援助されてます。なんなら、2世帯で、世帯は別ですが同じ建物にいます。顔を合わせない日の方が多いけれど。 義理実家からは、引っ越しや入学、誕生日などの節目節目でお祝いを頂いています。 母の日や旅行のおみやげはおなじように渡していて、料理を渡したり買い物を代わりにしてくるなどの行動的援助は自分の実家には日常的にしています。 主さんのところの義理家族はお金がなくて、親に関しては民度が低いのだと思う。主さんの旦那さんが長男なんだとしたら、まあ分からなくはないです。旦那さんは稼げる男でよかった。主さんは長男の嫁なのでは。 金銭的援助、介護なども旦那さんは視野に入れているのでは。介護に関しては、主さんの親も心配ですよね。ホームに入らないのなら来てもらって同居するとか、主さんが実家にしばらくいくとか、ひとりっこで心配な部分があれば自分の親を優先させて思い出作りしてもよいと思いますよ。先の話だとはおもうけれど。

No.34 21/05/04 18:10
通りすがりさん0 

>> 33 お金は返さなくてもいいよと言ってはないと思います(多分)
自分にはハッキリと「貸す」と言っていたので

しかし一度目の返済がないまま二度目の「貸してくれ」を言われたときは返済を諦めていたのではないかと思います

義理弟はよくわが家にも来ていました
わが子達が小学校低学年の時くらいまで誕生日、クリスマス、お年玉をプレゼントしてくれました
ありがたいことでした
感謝していますので、お金を貸すときも反対しませんでした
が、うちからお金を借りたくらいから来なくなり今は自分とは全くの音信不通です
配偶者と連絡を取っているのかどうかは知らないです
義理実家にも自分たち夫婦がいるときは顔も出しません
普段から義理実家と義理弟が連絡を取っているのかどうかもわかりません




No.33 21/05/04 16:56
社会人さん15 

>> 31 少し前までは両方の家族と集まって庭でバーベキューとかしてたんです コロナ禍になってわが子達も巣立ってなかなかみんなで集まって食事する機… うんうん、気持ちが苦しくなることが沢山ありますね。

もしかしてだけど、ご主人様、弟さんにお金貸す時に返していらないとか言ってないかなと思いました。
ご主人にとっては、身内と家族は一緒なんですよね。あなたのご両親も金銭的に援助が必要なら出してくれるなら問題なしですが、あなたのご両親はきちんとされていて援助の必要なしなんですよね。

そりゃ、フラストレーションたまりますよ、愚痴っちゃいましょう!

でも、あなたのお子さまにお祝いなどは下さるそうなので、お付き合いとしてはきちんとして下さってるようで良かった。

吐き出して解消しちゃいましょう!

聞きますよ、大丈夫、あなたが思ってる気持ちは、あなたには正しい反応です。
大丈夫だよ~

  • << 35 何だかんだで義理実家へのお金に関するすれ違い?!自分との考え方が違っていて「何だかなぁ」です 自分の実家は新婚旅行の旅費を少し援助してくれたり、家を購入する際の頭金を貸してくれたり(実家への返済はおわってます) 義母が「我が子が家を購入した!」と喜んでいたときも、自分の母はお金を貸したことを黙っていました 余程言おうかと思いましたが、配偶者も言う気がなさそうだったのでやめました 愚痴愚痴愚痴です、、、

No.32 21/05/04 14:52
通りすがりさん0 

>> 29 共働きで生活費も完全折半なら自分の稼ぎを貯金しようと親に援助しようと自由ですがそうでないなら不満ですよね。 我が家も旦那の実家にだけ毎月援… 夫婦共に会社員です

お互いに自分名義の口座はありますが、生活費は完全に折半というわけではないです
お互いの収入(配偶者の方が少し年収が高いです)を全部足して生活費に充てています

おこづかい制は今はやめました

お互いに物欲はなく、ギャンブルもやめました


主婦の方は旦那さんに金銭的なことは言えないのでしょうか
旦那さまが外で稼いでこれるのはあなた様のおかげではないのでしょうか
仕事をしてなくてお給料を貰ってなくても、毎日お家で家族のために働いているのに

やはり言いづらいものなのでしょうか


レスありがとうございました



No.31 21/05/04 14:34
通りすがりさん0 

>> 28 昨日の残りを食べたよ~ ご主人様は、親にあれこれして当たり前タイプなんですね。 経済的に負担できる範囲ならOKぐらいでいる方がい… 少し前までは両方の家族と集まって庭でバーベキューとかしてたんです

コロナ禍になってわが子達も巣立ってなかなかみんなで集まって食事する機会が全くなくなってしまって

この前の正月もコロナなので自分の実家へは新年の挨拶へ行かないことを決めたのに、義理両親へはおせち料理持って新年のご挨拶へ行きました

何だかなぁです

愚痴愚痴愚痴ですね、、、


もうすぐ母の日ですね

会うことはやはり躊躇しますね
双方へ何かを贈ろうと思います

  • << 33 うんうん、気持ちが苦しくなることが沢山ありますね。 もしかしてだけど、ご主人様、弟さんにお金貸す時に返していらないとか言ってないかなと思いました。 ご主人にとっては、身内と家族は一緒なんですよね。あなたのご両親も金銭的に援助が必要なら出してくれるなら問題なしですが、あなたのご両親はきちんとされていて援助の必要なしなんですよね。 そりゃ、フラストレーションたまりますよ、愚痴っちゃいましょう! でも、あなたのお子さまにお祝いなどは下さるそうなので、お付き合いとしてはきちんとして下さってるようで良かった。 吐き出して解消しちゃいましょう! 聞きますよ、大丈夫、あなたが思ってる気持ちは、あなたには正しい反応です。 大丈夫だよ~

No.30 21/05/04 14:26
通りすがりさん0 

>> 28 昨日の残りを食べたよ~ ご主人様は、親にあれこれして当たり前タイプなんですね。 経済的に負担できる範囲ならOKぐらいでいる方がい… 自分もお昼は簡単にすませましたー

配偶者は自分の両親にだけあれこれ金銭的な援助をやっているという自覚がないのだと思われます

しかも弟にも何度かお金を貸しています
自分に内緒にしてお金を貸していないだけ、まだましなのかもしれません
弟へお金を貸す相談をされたときは自分は心の中で「このお金はあげる」と思ってました
案の定、未だに返金されていません
弟からはわが子達にお年玉や誕生日プレゼントを貰っていましたのでそこは感謝しています
義理両親は自分たち夫婦が弟へお金を貸していることは知らないと思います
何の一言もないですから
知ってて何も言わないのならそれこそ神経疑います
金銭感覚が違うで終わらせたくないです

No.29 21/05/04 13:46
匿名さん29 

共働きで生活費も完全折半なら自分の稼ぎを貯金しようと親に援助しようと自由ですがそうでないなら不満ですよね。
我が家も旦那の実家にだけ毎月援助してますが私は専業主婦なので文句は言えないです..
ご主人の稼ぎで専業主婦の奥さんが自分の親に援助してたら大問題ですけどね。

  • << 32 夫婦共に会社員です お互いに自分名義の口座はありますが、生活費は完全に折半というわけではないです お互いの収入(配偶者の方が少し年収が高いです)を全部足して生活費に充てています おこづかい制は今はやめました お互いに物欲はなく、ギャンブルもやめました 主婦の方は旦那さんに金銭的なことは言えないのでしょうか 旦那さまが外で稼いでこれるのはあなた様のおかげではないのでしょうか 仕事をしてなくてお給料を貰ってなくても、毎日お家で家族のために働いているのに やはり言いづらいものなのでしょうか レスありがとうございました

No.28 21/05/04 11:58
社会人さん15 

>> 26 どっちも間違いないではない 本当にそうですよね わかってるけどやはり「何だかなぁ」という気持ちです 1番最近では義理実家の家の修繕費を…
昨日の残りを食べたよ~

ご主人様は、親にあれこれして当たり前タイプなんですね。
経済的に負担できる範囲ならOKぐらいでいる方がいいね~
でもでも、このタイプの方だと、無理して出すパターンもあるか~


あなたもいい人だから、それをちゃんと受け入れようとするけど、自分とは違う価値観だからもやっとしちゃうんだよね~


ちょっと素敵なカフェに自分の両親を連れて、lunchかお茶とかに行ったらどうかな?
食べ物は消えものだから、ご両親も遠慮なく受けられそうな気がしてね~
それか、季節のフルーツをあなたの実家にもご主人の実家にも贈るとか~
両方の実家を大事にできていいかな~
自分の親も大事にしてるっていう行動で、さきのもやっとした気持ちが軽減されないかな~?
いらんこと言うてたらごめんね~

美味しいご飯食べてね~

ものわかりのいい奥さんばっかだと疲れちゃうから、たまにちょっと自分の好きなこともしてね~

  • << 30 自分もお昼は簡単にすませましたー 配偶者は自分の両親にだけあれこれ金銭的な援助をやっているという自覚がないのだと思われます しかも弟にも何度かお金を貸しています 自分に内緒にしてお金を貸していないだけ、まだましなのかもしれません 弟へお金を貸す相談をされたときは自分は心の中で「このお金はあげる」と思ってました 案の定、未だに返金されていません 弟からはわが子達にお年玉や誕生日プレゼントを貰っていましたのでそこは感謝しています 義理両親は自分たち夫婦が弟へお金を貸していることは知らないと思います 何の一言もないですから 知ってて何も言わないのならそれこそ神経疑います 金銭感覚が違うで終わらせたくないです
  • << 31 少し前までは両方の家族と集まって庭でバーベキューとかしてたんです コロナ禍になってわが子達も巣立ってなかなかみんなで集まって食事する機会が全くなくなってしまって この前の正月もコロナなので自分の実家へは新年の挨拶へ行かないことを決めたのに、義理両親へはおせち料理持って新年のご挨拶へ行きました 何だかなぁです 愚痴愚痴愚痴ですね、、、 もうすぐ母の日ですね 会うことはやはり躊躇しますね 双方へ何かを贈ろうと思います

No.27 21/05/04 11:43
通りすがりさん0 

>> 25 あの…私は違いますか?ってあなたから聞かれたから答えたんですが…。 詳細な説明も後出しの状態で、理解する気もないのにわざわざお返事くだ… いえいえ

こちらが理解できないだけなので

モヤモヤすることは違うというご意見ありがとうございました

No.26 21/05/04 11:38
通りすがりさん0 

>> 24 大丈夫だよ、あなたはできてない嫁じゃないよ。 お相手の親族の方々と価値観が違っただけだよ。 そういうお宅に嫁いだんだなって理解し… どっちも間違いないではない
本当にそうですよね
わかってるけどやはり「何だかなぁ」という気持ちです
1番最近では義理実家の家の修繕費を出しました
配偶者から何の相談もなく「出すことにしたから」と
前もって相談されたとしても反対はしませんけどね

もうすぐお昼ごはんの時間ですね
今日は何にされますか?

お付き合いいただきありがとうございました

いったんここから離れます

15さんも気が向いたらまたここを覗いていただけると嬉しいです



  • << 28 昨日の残りを食べたよ~ ご主人様は、親にあれこれして当たり前タイプなんですね。 経済的に負担できる範囲ならOKぐらいでいる方がいいね~ でもでも、このタイプの方だと、無理して出すパターンもあるか~ あなたもいい人だから、それをちゃんと受け入れようとするけど、自分とは違う価値観だからもやっとしちゃうんだよね~ ちょっと素敵なカフェに自分の両親を連れて、lunchかお茶とかに行ったらどうかな? 食べ物は消えものだから、ご両親も遠慮なく受けられそうな気がしてね~ それか、季節のフルーツをあなたの実家にもご主人の実家にも贈るとか~ 両方の実家を大事にできていいかな~ 自分の親も大事にしてるっていう行動で、さきのもやっとした気持ちが軽減されないかな~? いらんこと言うてたらごめんね~ 美味しいご飯食べてね~ ものわかりのいい奥さんばっかだと疲れちゃうから、たまにちょっと自分の好きなこともしてね~

No.25 21/05/04 11:35
おしゃべり好きさん2 

>> 12 自分にはあなた様のご意見が理解できません レスありがとうございました あの…私は違いますか?ってあなたから聞かれたから答えたんですが…。

詳細な説明も後出しの状態で、理解する気もないのにわざわざお返事くださいましてこちらこそありがとうございました

  • << 27 いえいえ こちらが理解できないだけなので モヤモヤすることは違うというご意見ありがとうございました

No.24 21/05/04 11:27
社会人さん15 

>> 23
大丈夫だよ、あなたはできてない嫁じゃないよ。
お相手の親族の方々と価値観が違っただけだよ。

そういうお宅に嫁いだんだなって理解しなくても、頭に入れとくぐらいでいいよ~

親にお年玉あげる人も一定数はいるしね。

どっちも間違いじゃないよ~

あなたは、知らなかっただけだよ~

ちゃんとお年玉渡して関係を良好に保ってるなら、偉いよ!
へたにもめても仕方ないしね。
よくできたお嫁さんだと思うよ~

  • << 26 どっちも間違いないではない 本当にそうですよね わかってるけどやはり「何だかなぁ」という気持ちです 1番最近では義理実家の家の修繕費を出しました 配偶者から何の相談もなく「出すことにしたから」と 前もって相談されたとしても反対はしませんけどね もうすぐお昼ごはんの時間ですね 今日は何にされますか? お付き合いいただきありがとうございました いったんここから離れます 15さんも気が向いたらまたここを覗いていただけると嬉しいです

No.23 21/05/04 11:17
通りすがりさん0 

>> 22 自分はできない嫁なんだ、と若かったあの頃はただただ落ち込みました
あの嫁はお年玉も渡さない気の利かないヤツだと言われているんだと妄想しては落ち込みました
配偶者にはこの話をしていません
そしてその年から毎年、義理実家へお年玉を渡すようになりました


そして自分の実家へもお年玉を渡そうとしたら母が「お年玉は親が子供に渡すもの、子供からもらわないよ」と言われました

そう、そもそも考え方が違うのです

そして今も義理実家へは欠かさずお年玉を渡し、自分の実家は受け取りません





No.22 21/05/04 11:12
通りすがりさん0 

>> 21 ありがとうございます

今までで1番自分的に衝撃だった話を聞いてください

結婚して1,2年目くらいの正月
義理実家へ行きました
義理実家宅の電話が鳴りました
義母が電話に出てお相手と何かひととおり話した後、自分に電話を替わってと受話器を渡されました
受話器の向こう側は義母の姉?と思われる人物でした
そしていきなり話しが始まりました
「あなた両親にお年玉をあげてないんだってね、(義母が)言いにくいだろうからわたしが代わりに言っている」と
急な話で自分は「…」
その後、自分は謝ったのか何を言ったのか覚えていません

続く

  • << 80 たかりですね(笑)

No.21 21/05/04 11:03
社会人さん15 

>> 20
うちもおんなじだから、解るよ~
家庭によってお金の感覚って随分違うよね!


アドバイスとかはできないかもだけど、話し聞くよ~

愚痴言ってすっきりしちゃいなよ。

No.20 21/05/04 11:01
通りすがりさん0 

>> 18 ちょっとでも気持ちが楽になって良かったよ。 無理して溜め込まないようにしてね。 お気づかいありがとうございます

ムリして溜め込んではいないので大丈夫です

結婚した頃から特にお金のことでいろいろ疑問に感じておりまして

よかったらまだお話し聞いていただけますか?

No.19 21/05/04 10:58
通りすがりさん0 

>> 17 コミュニケーションサイトなんですから、もうちょっと第三者にわかるように文を書いてください。 あなたは奥さんの立場ですか? 実家義実家… 自分は妻です

どちらの実家とも同居していません

将来どちらと同居するかの話は出ていません

義理実家は持ち家ですが相続の話などはしておりません

義理実家は年金で暮らしております


それからあなた様は自分と同じような方なのでしょうか?


レスありがとうございました

  • << 79 旦那さんの兄弟構成は?

No.18 21/05/04 10:51
社会人さん15 

>> 16 自分の実家もどちらかと言えば援助してくれる方です 同じような方とお話しできてよかったです 自分も何だかなという気持ちです 自分…
ちょっとでも気持ちが楽になって良かったよ。

無理して溜め込まないようにしてね。

  • << 20 お気づかいありがとうございます ムリして溜め込んではいないので大丈夫です 結婚した頃から特にお金のことでいろいろ疑問に感じておりまして よかったらまだお話し聞いていただけますか?

No.17 21/05/04 10:50
匿名さん1 

コミュニケーションサイトなんですから、もうちょっと第三者にわかるように文を書いてください。

あなたは奥さんの立場ですか?
実家義実家共に、主さん達とは別住まいですか?
例えば将来、義実家の土地家屋を主さん達が相続するような話になっていたりはしませんか?
義親さんが無年金とかですか?

  • << 19 自分は妻です どちらの実家とも同居していません 将来どちらと同居するかの話は出ていません 義理実家は持ち家ですが相続の話などはしておりません 義理実家は年金で暮らしております それからあなた様は自分と同じような方なのでしょうか? レスありがとうございました

No.16 21/05/04 10:38
通りすがりさん0 

>> 15 自分の実家もどちらかと言えば援助してくれる方です

同じような方とお話しできてよかったです

自分も何だかなという気持ちです
自分も仕方ないなとは思っています
なのでここで同じような方とお話しできたらと思いました

レスありがとうございました

  • << 18 ちょっとでも気持ちが楽になって良かったよ。 無理して溜め込まないようにしてね。

No.15 21/05/04 10:35
社会人さん15 


うちは金銭的な援助まではできてないけど、あれこれヘルプはしてるから気持ち解るな。

私の親は逆に援助してくれるみたいな感じ。

なんだかなって思っちゃうけど、仕方ないやと流すようにしてます。

No.14 21/05/04 10:29
通りすがりさん0 

>> 13 仰るとおりです
自分の実家へも援助を是可否でもしたいというわけではないのです
義理実家と自分の実家の考え方がそもそも違うので

貯金の取り分けは思いつきませんでした
貴重なご意見ありがとうございました

No.13 21/05/04 10:24
匿名さん13 

主さんが自分の実家にも援助したいなら、今すぐじゃなく後々必要になったときにポンと出せるよう貯金を取り分けておくのと、たまに負担にならない程度に特産物や美味いもの市場などの美味しい物や手入れが簡単なフラワーアレンジメントなど贈ったらどうでしょうか。

本当は実家に無理矢理にでも援助したいのではなく義理実家にそこまで援助したくないという感じなのかとも思いました。

No.12 21/05/04 10:23
通りすがりさん0 

>> 10 違うでしょ。 援助をされると余計に気を使う人だっています。それでも無理やり援助するのって、お母さんのためじゃなくて主さんの自己満足です… 自分にはあなた様のご意見が理解できません

レスありがとうございました

  • << 25 あの…私は違いますか?ってあなたから聞かれたから答えたんですが…。 詳細な説明も後出しの状態で、理解する気もないのにわざわざお返事くださいましてこちらこそありがとうございました

No.11 21/05/04 10:22
通りすがりさん0 

>> 8 私は一人っ子で、実家の父が持病で入退院を繰り返しています。 夫は次男で義兄夫婦が敷地内同居をしており、義両親とも元気です。 なので必… あなた様の旦那さんがあなた様をどう思われているのかは自分にはわかりません

ちなみに自分も一人っ子です
ここは同じですね

そして義理両親、自分の両親、今のところ入退院はないです

お父様大変ですね
あなた様はよい娘さんだと思います

レスありがとうございました

No.10 21/05/04 10:19
おしゃべり好きさん2 

>> 9 違うでしょ。

援助をされると余計に気を使う人だっています。それでも無理やり援助するのって、お母さんのためじゃなくて主さんの自己満足ですよね。って話をしてます

お母さんは援助を断ってる。それがすべてではないですか?

  • << 12 自分にはあなた様のご意見が理解できません レスありがとうございました

No.9 21/05/04 10:16
通りすがりさん0 

>> 7 じゃあ主さんの一人相撲なんじゃないですか?求めてないのにモヤモヤするのも違うと思うんですけど。 モヤモヤすることは違いますか?


No.8 21/05/04 10:14
匿名さん8 

私は一人っ子で、実家の父が持病で入退院を繰り返しています。
夫は次男で義兄夫婦が敷地内同居をしており、義両親とも元気です。

なので必然的に、私が自分実家に関わり親をサポートすることが多くなります。
定期的に金銭を渡しているわけではありませんが、ついでの買い物をしたり手土産を持って行ったり、実質、義実家に対してよりお金も出していると思います。

こういう状況も、やはり夫は内心では不満を溜めているのでしょうか……。

  • << 11 あなた様の旦那さんがあなた様をどう思われているのかは自分にはわかりません ちなみに自分も一人っ子です ここは同じですね そして義理両親、自分の両親、今のところ入退院はないです お父様大変ですね あなた様はよい娘さんだと思います レスありがとうございました

No.7 21/05/04 10:13
おしゃべり好きさん2 

>> 5 自分の実家は援助を主に母が遠慮します レスありがとうございました じゃあ主さんの一人相撲なんじゃないですか?求めてないのにモヤモヤするのも違うと思うんですけど。

  • << 9 モヤモヤすることは違いますか?

No.6 21/05/04 10:12
通りすがりさん0 

>> 4 援助されてるの?援助してるの? 援助ってお金?物資? 物資も金銭的な面も義理実家ばかり援助をしております
今も昔も

レスありがとうございました

No.5 21/05/04 10:11
通りすがりさん0 

>> 2 旦那の実家ばかり援助して自分の親にはしてくれない。ってことですよね? 主さんは主さんが援助したらいいんじゃないでしょうか。不満をぶつけ… 自分の実家は援助を主に母が遠慮します

レスありがとうございました

  • << 7 じゃあ主さんの一人相撲なんじゃないですか?求めてないのにモヤモヤするのも違うと思うんですけど。

No.4 21/05/04 10:10
通りすがりさん4 

援助されてるの?援助してるの?
援助ってお金?物資?

  • << 6 物資も金銭的な面も義理実家ばかり援助をしております 今も昔も レスありがとうございました

No.3 21/05/04 10:10
通りすがりさん0 

>> 1 主さん夫婦が援助してるってことですか? それとも、主さん夫婦が、援助を受けているっていうことですか? 自分実家からは援助がないけど、… 自分たち夫婦が主に金銭的な免除を配偶者の実家にしております

レスありがとうございました

No.2 21/05/04 10:10
おしゃべり好きさん2 

旦那の実家ばかり援助して自分の親にはしてくれない。ってことですよね?

主さんは主さんが援助したらいいんじゃないでしょうか。不満をぶつけるんじゃなくて、普通のテンションで「あ、義実家に援助する?じゃこっちの実家にも贈り物しとこっか」って普通のことって感じで切り出してはどうですか

  • << 5 自分の実家は援助を主に母が遠慮します レスありがとうございました

No.1 21/05/04 10:00
匿名さん1 

主さん夫婦が援助してるってことですか?

それとも、主さん夫婦が、援助を受けているっていうことですか?
自分実家からは援助がないけど、相手実家からばかり援助が来て、相手実家に頭が上がらないという意味ですか?

そもそも援助って、金銭面の意味ですか?

  • << 3 自分たち夫婦が主に金銭的な免除を配偶者の実家にしております レスありがとうございました
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧