注目の話題
スカートの丈が床につきます
妻の過去について
ディズニーの写真見せたら

遠慮しない方が喜ばれる事ってありますか?

レス38 HIT数 1502 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
21/05/03 15:33(更新日時)

うちのサークルのAさんは、「遠慮しないところが良い」と好かれています。

具体的には
・出されたものをおかわりして食べる
・出されたものに対して、味の好みを伝える(「コーヒーにもう少しお砂糖足す?」→「甘党なのであと少し足してほしいです」)
・人の家のトイレを借りる
・仲良くしたい人がいたら相手が先輩でもラインを交換したり遊びに誘う
・「誰かこれ欲しい人いる?」と聞かれたら「欲しい」と答えて貰う
・お土産やプレゼントもあっさり受け取る
こういうところが話題にあがっていました。

この話の後、わたしが離席した後、わたしは人から「もっと遠慮しないでほしい」「壁を作ってるよね」と言われていることを知ってしまいました。
具体的には、Aさんと真逆の行動をしていて
お土産やプレゼントは一回は断るし、不用意には受け取りません
奢ると言われても絶対にお金を出します
トイレは我慢するし、手料理のおかわりもしません
みんなで遊んでて行きたい場所があっても我慢します。(後から、あそこもう少し見たかったとかは言う)

それは「図々しい」と考えているからです
遠慮=奥ゆかしさだと教えられてきました
それなのに、遠慮する事で不機嫌になられてしまう事で、悩んでいます

皆さんは、遠慮しない方が嬉しかった事とかってありますか

No.3283116 21/05/02 14:43(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 21/05/02 14:48
空飛ぶモンティパイソン ( 30代 ♂ eKs9Sb )

たぶんあなたのそれは
周囲にとって
奥ゆかしさになってないのだと思いますよ。

  • << 13 ありがとうございます 何を奥ゆかしさととるか、人によって違いがあるんですね

No.2 21/05/02 14:55
おしゃべり好きさん2 

主さんは、自分が奥ゆかしくてAさんは図々しいと思うのですか?
Aさんは遠慮しない=図々しいから気に入られているわけではなくて、裏表なく意見や要望をはっきり伝えてくれるから付き合いやすいという意味だと思います。
陰で「あの子の作るコーヒー砂糖が足りなくて嫌だー」って言われていたら嫌じゃないですか?
しかし、「これ欲しい?」というのにみんなが「いらない」と言っていたら雰囲気を気まずくさせるからもらって行った可能性はあります。
ちなみに、地方の友人宅に泊まらせてもらった時にお土産を渡したら、送り返してきたことがあります。奥ゆかしい行為ではなく、人の好意を無碍にする行為だと思いました。

  • << 14 さすがに、おこがましくて、自分が完璧に奥ゆかしいとはおもわないです! ただ、人から出されたものなのに自由におかわりトイレを借りたりするのは、図々しいな・品がないなと感じます でも、それを裏表がないと捉える人もいるってことですよね >>陰で「あの子の作るコーヒー砂糖が足りなくて嫌だー」って言われていたら嫌じゃないですか? たしかに嫌ですが、 でも世の中こういうものかなとも思います。(本音と建前というか) みんながみんな自由に意見を言ってしまったら殺伐するから、それで我慢したり控えたりしていました でも率直なご意見を聞けてうれしいです!

No.3 21/05/02 15:00
おしゃべり好きさん2 

主さんの考えはAさんに対するマウンティングです。
喜びを表すことも礼儀だと知りましょう。

  • << 15 マウントをとっていたつもりはさらさらございませんでした ありがとうございます!

No.4 21/05/02 15:02
通りすがりさん4 

あとからあそこもう少し見たかったとか言われたら、その時言えよって思いますよね普通。

それは奥ゆかしく遠慮してるとは受け取られません。

  • << 6 それってかなり裏表ありますよね! 昔の友人にいましたが、腹黒いのでみんな離れていきました。主さんみたいに自分を奥ゆかしいと思ってるタイプでした。 主さん、間違ってもAさんを図々しいとか吹き込まない方がいいですよ!
  • << 16 みんな自由に好き嫌いや欲求を口にしたら人間関係が壊れるから その場では言わないのが当たり前とおもっていました 後からあそこ行きたかったと伝えるのは、イコール次の機会のときに行けたらいいなくらいの意味でした 率直のご意見を聞けて、誤解される可能性に気づけてよかったです ありがとうございます

No.5 21/05/02 15:02
匿名さん5 

主さんに渡したいと思ってお土産やプレゼントを持ってきているのに、断られたらちょっとショックだと思います
相手にそういう思いをさせないよう配慮する気持ちよりも、図々しいと思われたくない気持ちの方が強いですか?

図々しい人っていうのは、こちらが渡す気のない物を勝手に要求してきたり、こちらに平気で負担ばかりかけさせてくる人のことを言います
Aさんは決して図々しいタイプには当てはまりません

基本、図々しいに当てはまらないなら遠慮はされない方が私は嬉しいです
「いやいや大丈夫です」「いやそんなこと言わずに…」みたいなやり取りはとても面倒なので
主さんの周りの人たちと同じく、Aさんのような人は大好きですね

  • << 17 具体的なエピソードなど教えてくださってありがとうございます 特に、「図々しい人」の具体的なイメージをうかがえて参考になります わたしが思う図々しさとは少し違っていたようです >>「いやいや大丈夫です」「いやそんなこと言わずに…」みたいなやり取りはとても面倒なので そういう方もいるんですね! このやりとりこそ、日本の古き良き奥ゆかしさと思っていました

No.6 21/05/02 15:10
おしゃべり好きさん2 

>> 4 あとからあそこもう少し見たかったとか言われたら、その時言えよって思いますよね普通。 それは奥ゆかしく遠慮してるとは受け取られません。 … それってかなり裏表ありますよね!
昔の友人にいましたが、腹黒いのでみんな離れていきました。主さんみたいに自分を奥ゆかしいと思ってるタイプでした。
主さん、間違ってもAさんを図々しいとか吹き込まない方がいいですよ!

  • << 18 横レスありがとうございます 腹黒いというイメージは非常に残念です Aさんを図々しいとは誰かには言わないようにします(というか今言ったところで、肯定派がサークルに多いのでこちらの風当たりが強くなる)

No.7 21/05/02 15:17
匿名さん7 

どう考えてもAさんの方が人気なのはわかる。
年上目線から見ても遠慮しない方が嬉しいし、可愛い。

遠慮=奥ゆかしさは間違いですよ。

もし、あなたの為に買ってあるプレゼントやお土産を一度断るって最悪なので気をつけて下さいね。
素直に笑顔で喜ぶと、相手も嬉しいものです。

  • << 19 >>もし、あなたの為に買ってあるプレゼントやお土産を一度断るって最悪なので気をつけて下さいね。 >>素直に笑顔で喜ぶと、相手も嬉しいものです。 親レスにかかなかったんですが これもまさに指摘されていました。(わたしは直接はその場におらず、後から知ってしまった形) Aさんは自分が見たことある感じだと 「えっ!?いいんですか!?嬉しい〜〜〜!えっ、ここで開けてもいいですか?あっ、何何だ!美味しそうーー!わたし何何好きなんですよー!」 みたいなリアクションをしてます 上の行動はわたしの中でのタブーが何個かあって 一度は断るし、「本当にいただいてしまっていいんですか?」と聞きます 包装紙がビリビリになると悪いのでその場では開けず、「自宅でいただきますね。また改めて、感想をお送りします」といったん横にお土産とかを置きます それが、なんか嬉しくないみたく思われてしまっていたようです 素直に笑顔で喜ぶのは、 いままでのわたしのルールに反するので難しそうですが 皆さんのご意見参考に、少し図々しさもとりいれていきたいです

No.8 21/05/02 15:40
匿名さん8 

私も礼節を重んじておりますよ(´- `*)

まず、本来遠慮というのは相手の心の向こう側まで汲み取ることなのですね

礼儀作法として上善若水という言葉があります

善は水のように全てを潤し自由に流れてゆく

つまりは人と人との繋がりの中に綺麗に流れていたその水の流れを止めてしまってはうまくいくものも、うまくいきません

例えばスレにある料理
おもてなしした側は美味しく食べてもらうことを目的として時間と労力をかけてくれましたね

もう少しいかがですか?に対して
「いいえ、結構です」
そう発した瞬間に水の流れを止めてしまうのです

その場にいる周りの方々は水の流れを止められて多少なりとも不快に感じます。
これではもてなした側の理想の流れになりませんね。雰囲気というものがありますので。

遠慮というのはあくまでも相手に対する配慮ですので勧めていただいたら
はい頂きますと笑顔で返答するに尽きます。

お土産も同じ。渡す側の理想の流れは選ぶ渡す受け取ってもらう、ですね。
 
お土産どうぞに対し、いりませんでは
流れを止めてしまいますね

止められた側はあまり良い気持ちではありません

このように
人が自分にかけて下さった時間と労力を全て無視してしまっては遠慮ではなく単に付き合いにくい方、と思われてしまう

相手の感情の先の先まで汲み取る言動が出来たら本来の奥ゆかしき女性に近づくと思います

  • << 20 たくさん書いていただきありがとうございます >>つまりは人と人との繋がりの中に綺麗に流れていたその水の流れを止めてしまってはうまくいくものも、うまくいきません こうした考え方をした事がなかったので、目から鱗でした 「流れ」という感覚も、初めて知る感覚です >>人が自分にかけて下さった時間と労力を全て無視してしまっては遠慮ではなく単に付き合いにくい方、と思われてしまう まさにその、「付き合いにくい」も言われてしまっていました こちらとしては気を遣って遠慮していたのが、逆に陰口に発展してしまい 人間関係は難しいなと感じました いただいた文章をよく咀嚼します

No.9 21/05/02 15:47
通りすがりさん9 

「遠慮しないところ」
図々しい→×
素直さ→○

主さんの遠慮
奥ゆかしさ→×
空気読めない→○
とっつきにくい→○

>お土産やプレゼントは一回は断るし、不用意には受け取りません
→わざわざ主さんにあげてますからね、一回断るのは無意味です。

>奢ると言われても絶対にお金を出します
→相手は奢りたいんです。↑と同じで相手の希望に沿ってない。

>トイレは我慢するし、手料理のおかわりもしません
→トイレの我慢は、招いた側からすれば寛がせることができてないと思わせる。手料理のおかわりをしないのは、口に合わないと思わせる。

>みんなで遊んでて行きたい場所があっても我慢します。(後から、あそこもう少し見たかったとかは言う)
→論外。

結局主さんがしてるのは、遠慮と言う名の“拒否”なんですよ。相手の求める状況が読めないから、逆に不快にさせてるってこと。

  • << 21 具体的にどこがダメだったのか、改善点や欠点を教えてくださってありがとうございます >>主さんの遠慮 >>奥ゆかしさ→× >>空気読めない→○ >>とっつきにくい→○ これは少し意外でした わたしの中では、Aさんのように食事をおかわりしたり味の好みを伝えることこそが、空気を読めないと思っていました なんでそんなにわたしが愚痴られたんだろう?と結構ショックで、 好かれるためにやってるみたいなところも少なからずあったんですが ここで、聞いてみてよかったです

No.10 21/05/02 16:10
おしゃべり好きさん2 

価値観の違いですが…
20代の時、某スポーツサークルのコーチと皆で食事をしてる時、私はお酒が飲める方なので、飲めよと勧めてくれたのでそれに応じたら、後輩が、「お金がかかってることなのに私さんは空気読めない!社会人はもう少し世渡りしないといけません!」と言ってきて、悲しい気持ちになりました。
それも間違いではないと思いますが、周りの人に話すと、「コーチは私さんが一緒に飲んでくれて気持ち良かったと思うし、おごるのが嫌なら勧めないと思う。酔って暴れた訳じゃないなら私さんがコーチに良いことをした」「私さんが空気読めないかどうかはコーチが決めることで後輩が頑なすぎ」という意見の方が多くありました。
人それぞれだと思いますが、断る時には、いいの?とか、気を遣わなくても良いのにと言いながらありがとう!と感謝の気持ちを表すと良いですね。

  • << 22 >>後輩が、「お金がかかってることなのに私さんは空気読めない!社会人はもう少し世渡りしないといけません!」と言ってきて、悲しい気持ちになりました。 この後輩の方の考え方は、わたしによく似ています わたしもAさんがおかわりしてたら「食材費がかかってるのに空気読めないな」と思っていたからです >>断る時には、いいの?とか、気を遣わなくても良いのにと言いながらありがとう!と感謝の気持ちを表すと良いですね。 具体的なアドバイスありがとうございます 少しずつ実践してみます

No.11 21/05/02 16:16
通りすがりさん11 

私も奢られるのが苦手なのでわかります。遠慮してしまい、奢りたいんだから奢らせてよとムッとさせてしまったことがあります。
でも別の人の時にありがとうございますと即言うと、ん、、と気まずさがあったり、本当に奢られ上手な人が羨ましいです。
トイレも我慢してるので帰宅途中にもれそうで家にダッシュするし、コーヒー飲めないしブラック苦手なのに砂糖もミルクもないと言われると頑張って飲むし、見たい所は今度1人で来た時に見ようと思うので、きっと私も主さんみたいに思われてるかもしれません。
でも私の周りは遠慮する人ばかりなので全然、行き先決まらないしメニュー決まらないし、Aさんみたいな人が付き合いやすいのはわかります。

  • << 23 コメントありがとうございます 書いてあることのほとんど共感できました >>私の周りは遠慮する人ばかりなので全然、行き先決まらないしメニュー決まらないし、Aさんみたいな人が付き合いやすいのはわかります たしかに自分と似たタイプばかりで集まるとそれはありますね どこのお店で食べるか決める時とか そういうとき空気読めない(読まない)人が「ここいいじゃん!ここにしよ!」とか決めちゃうと たしかに助かるところはあります

No.12 21/05/02 17:18
匿名さん12 

主さんは、主さんと同じことを相手にされたら嬉しいの?

お土産断ってくれた、トイレ我慢してくれた、奥ゆかしくていい人だな〜って思うの?

やばいね。

  • << 24 >>主さんは、主さんと同じことを相手にされたら嬉しいの? 嬉しいというか上品な方だなと感じると思います

No.13 21/05/02 19:55
おしゃべり好きさん0 

>> 1 たぶんあなたのそれは 周囲にとって 奥ゆかしさになってないのだと思いますよ。 ありがとうございます
何を奥ゆかしさととるか、人によって違いがあるんですね

No.14 21/05/02 20:12
おしゃべり好きさん0 

>> 2 主さんは、自分が奥ゆかしくてAさんは図々しいと思うのですか? Aさんは遠慮しない=図々しいから気に入られているわけではなくて、裏表なく意見… さすがに、おこがましくて、自分が完璧に奥ゆかしいとはおもわないです!
ただ、人から出されたものなのに自由におかわりトイレを借りたりするのは、図々しいな・品がないなと感じます
でも、それを裏表がないと捉える人もいるってことですよね

>>陰で「あの子の作るコーヒー砂糖が足りなくて嫌だー」って言われていたら嫌じゃないですか?

たしかに嫌ですが、
でも世の中こういうものかなとも思います。(本音と建前というか)
みんながみんな自由に意見を言ってしまったら殺伐するから、それで我慢したり控えたりしていました

でも率直なご意見を聞けてうれしいです!

No.15 21/05/02 20:13
おしゃべり好きさん0 

>> 3 主さんの考えはAさんに対するマウンティングです。 喜びを表すことも礼儀だと知りましょう。 マウントをとっていたつもりはさらさらございませんでした
ありがとうございます!

No.16 21/05/02 20:14
おしゃべり好きさん0 

>> 4 あとからあそこもう少し見たかったとか言われたら、その時言えよって思いますよね普通。 それは奥ゆかしく遠慮してるとは受け取られません。 … みんな自由に好き嫌いや欲求を口にしたら人間関係が壊れるから
その場では言わないのが当たり前とおもっていました

後からあそこ行きたかったと伝えるのは、イコール次の機会のときに行けたらいいなくらいの意味でした
率直のご意見を聞けて、誤解される可能性に気づけてよかったです
ありがとうございます

No.17 21/05/02 20:18
おしゃべり好きさん0 

>> 5 主さんに渡したいと思ってお土産やプレゼントを持ってきているのに、断られたらちょっとショックだと思います 相手にそういう思いをさせないよう配… 具体的なエピソードなど教えてくださってありがとうございます
特に、「図々しい人」の具体的なイメージをうかがえて参考になります
わたしが思う図々しさとは少し違っていたようです

>>「いやいや大丈夫です」「いやそんなこと言わずに…」みたいなやり取りはとても面倒なので

そういう方もいるんですね!
このやりとりこそ、日本の古き良き奥ゆかしさと思っていました

No.18 21/05/02 20:19
おしゃべり好きさん0 

>> 6 それってかなり裏表ありますよね! 昔の友人にいましたが、腹黒いのでみんな離れていきました。主さんみたいに自分を奥ゆかしいと思ってるタイプで… 横レスありがとうございます
腹黒いというイメージは非常に残念です
Aさんを図々しいとは誰かには言わないようにします(というか今言ったところで、肯定派がサークルに多いのでこちらの風当たりが強くなる)

No.19 21/05/02 20:25
おしゃべり好きさん0 

>> 7 どう考えてもAさんの方が人気なのはわかる。 年上目線から見ても遠慮しない方が嬉しいし、可愛い。 遠慮=奥ゆかしさは間違いですよ。 … >>もし、あなたの為に買ってあるプレゼントやお土産を一度断るって最悪なので気をつけて下さいね。
>>素直に笑顔で喜ぶと、相手も嬉しいものです。

親レスにかかなかったんですが
これもまさに指摘されていました。(わたしは直接はその場におらず、後から知ってしまった形)

Aさんは自分が見たことある感じだと
「えっ!?いいんですか!?嬉しい〜〜〜!えっ、ここで開けてもいいですか?あっ、何何だ!美味しそうーー!わたし何何好きなんですよー!」
みたいなリアクションをしてます

上の行動はわたしの中でのタブーが何個かあって
一度は断るし、「本当にいただいてしまっていいんですか?」と聞きます
包装紙がビリビリになると悪いのでその場では開けず、「自宅でいただきますね。また改めて、感想をお送りします」といったん横にお土産とかを置きます

それが、なんか嬉しくないみたく思われてしまっていたようです

素直に笑顔で喜ぶのは、
いままでのわたしのルールに反するので難しそうですが
皆さんのご意見参考に、少し図々しさもとりいれていきたいです


No.20 21/05/02 20:29
おしゃべり好きさん0 

>> 8 私も礼節を重んじておりますよ(´- `*) まず、本来遠慮というのは相手の心の向こう側まで汲み取ることなのですね 礼儀作法として… たくさん書いていただきありがとうございます

>>つまりは人と人との繋がりの中に綺麗に流れていたその水の流れを止めてしまってはうまくいくものも、うまくいきません

こうした考え方をした事がなかったので、目から鱗でした
「流れ」という感覚も、初めて知る感覚です

>>人が自分にかけて下さった時間と労力を全て無視してしまっては遠慮ではなく単に付き合いにくい方、と思われてしまう

まさにその、「付き合いにくい」も言われてしまっていました
こちらとしては気を遣って遠慮していたのが、逆に陰口に発展してしまい
人間関係は難しいなと感じました

いただいた文章をよく咀嚼します

No.21 21/05/02 20:42
おしゃべり好きさん0 

>> 9 「遠慮しないところ」 図々しい→× 素直さ→○ 主さんの遠慮 奥ゆかしさ→× 空気読めない→○ とっつきにくい→○ &… 具体的にどこがダメだったのか、改善点や欠点を教えてくださってありがとうございます

>>主さんの遠慮
>>奥ゆかしさ→×
>>空気読めない→○
>>とっつきにくい→○

これは少し意外でした
わたしの中では、Aさんのように食事をおかわりしたり味の好みを伝えることこそが、空気を読めないと思っていました

なんでそんなにわたしが愚痴られたんだろう?と結構ショックで、
好かれるためにやってるみたいなところも少なからずあったんですが
ここで、聞いてみてよかったです

No.22 21/05/02 20:44
おしゃべり好きさん0 

>> 10 価値観の違いですが… 20代の時、某スポーツサークルのコーチと皆で食事をしてる時、私はお酒が飲める方なので、飲めよと勧めてくれたのでそれに… >>後輩が、「お金がかかってることなのに私さんは空気読めない!社会人はもう少し世渡りしないといけません!」と言ってきて、悲しい気持ちになりました。

この後輩の方の考え方は、わたしによく似ています
わたしもAさんがおかわりしてたら「食材費がかかってるのに空気読めないな」と思っていたからです

>>断る時には、いいの?とか、気を遣わなくても良いのにと言いながらありがとう!と感謝の気持ちを表すと良いですね。

具体的なアドバイスありがとうございます
少しずつ実践してみます

No.23 21/05/02 20:46
おしゃべり好きさん0 

>> 11 私も奢られるのが苦手なのでわかります。遠慮してしまい、奢りたいんだから奢らせてよとムッとさせてしまったことがあります。 でも別の人の時にあ… コメントありがとうございます
書いてあることのほとんど共感できました

>>私の周りは遠慮する人ばかりなので全然、行き先決まらないしメニュー決まらないし、Aさんみたいな人が付き合いやすいのはわかります

たしかに自分と似たタイプばかりで集まるとそれはありますね
どこのお店で食べるか決める時とか
そういうとき空気読めない(読まない)人が「ここいいじゃん!ここにしよ!」とか決めちゃうと
たしかに助かるところはあります

No.24 21/05/02 20:47
おしゃべり好きさん0 

>> 12 主さんは、主さんと同じことを相手にされたら嬉しいの? お土産断ってくれた、トイレ我慢してくれた、奥ゆかしくていい人だな〜って思うの? … >>主さんは、主さんと同じことを相手にされたら嬉しいの?

嬉しいというか上品な方だなと感じると思います

No.33 21/05/03 05:20
匿名さん33 

それは…主さん色々と履き違えてますね
フレンドリーと図々しいを一緒に考えていますし
遠慮=奥ゆかしい。は言葉としては合っていますが、主さんのやっていることは無礼者のする事ですよ

教えられてきました。と言う事は親の教え方が悪かったのか、主さんの捉え方が悪かったのか…
これから先考え方を改めていかないと社会生活で大変な思いをしますよ
気を付けてください

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧