注目の話題
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
全員和食にしてと言う義母。
彼氏が他人の子供を面倒みています

この時期に就活

レス7 HIT数 565 あ+ あ-

相談したいさん( 10代 ♀ )
21/03/26 10:17(更新日時)

今月専門学校卒業したばかりなんですけど、なかなか受からなくて4つ受けて全て不採用です。
なぜこんな時期に就活?と聞かれたら正直に不採用続きで…と言うべきですか?

No.3259299 21/03/24 08:46(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3 21/03/24 11:15
相談したいさん0 ( 10代 ♀ )

>> 1 学校のフォローは無かったの? ありました。
しかし、家の近くとなるとなかなか無くて自分で求人を探して面接になりました。

No.5 21/03/24 11:25
相談したいさん0 ( 10代 ♀ )

これも私のせいであって、内定貰ったところを辞退して今に至ります。
事務職だと思って入ったけど検査補助として雇われたんですよ。
思ってたのと違っただけで辞めたので、それを正直に言うと「うちでも思ってたのと違ったらどうするの?大丈夫?」と聞かれました。
また、なかなか受付業務の面接で受からないので看護助手にも視野を広げようと思ってます。
そこで、「なぜ今の時期か」「なぜ事務じゃなく看護助手なのか」それを聞かれて正直に答えたほうがいいのか迷います。

  • << 7 受からなくて・・・ということではなく、そういう事実をきちんと整理して伝えた方がいいと思います!
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧