しごとの悩み

レス8 HIT数 1020 あ+ あ-


2021/03/22 12:38(更新日時)

会社で残業をしたくないと言う人がいて、残業を拒否、仕事に支障がでてます。クビにはできないのでしょうか?

タグ

No.3257300 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

働きぶりに問題がなければ残業をしない程度では解雇できないでしょう。残業になるような業務量になってしまう管理責任を問われてしまいます。

No.2

上司に相談してみてはどうでしょうか?
残業せずに業務を回すことから考え直してもらうか🤔

No.3

残業を拒否する人とかいるんですね(笑)。

No.4

残業拒否を理由に解雇は無理。
業務時間の範囲内で仕事を振り分けられてない会社が指されるだけ。

No.5

残業の理由が業務量過多によるものなら、人員を増やさない会社の責。
時間的制約によるものなら、(シフト勤務等で)その時間に勤務する人員を配置しない会社の責。
本人の能力不足による進捗の遅れなら、責任は半々。(会社が本人の能力に応じた適切な作業を振っていたか、教育・指導を実施していたかによる)

総じて、残業を拒否した人に相当な理由がない限り無理。

No.6

クビにするのはなかなか難しいですよね。。でも、残業ありきな会社にも問題がありそうです

No.7

会社の利益に関わって無い事を理由に賞与を減らす
他の社員への負担分配が発生している為昇給0或いは減給で評価しない事を提示

クビは出来ないです

No.8

残業を拒否できる会社ならクビには出来なさそうですね。
その分人を多くするか、残業込みで時間と給料伸ばすとかになるでしょうかね。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

仕事・バイト・就活掲示板のスレ一覧

人には言えない仕事、職場、アルバイトに関する情報交換、質問、相談はこちらの板でどうぞ。👩‍💼👩🏻‍✈️👩‍🍳👩🏼‍⚕️👩🏻‍⚖️👩🏼‍🔧👩🏻‍🎤👩🏻‍🔬👩🏻‍🏭👩🏼‍🚒🕵️‍♀️

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧