子どもが寝てる横で夫婦生活

レス11 HIT数 7969 あ+ あ-


2021/03/24 06:38(更新日時)

ママ友と話をしていたら、寝てる子どもの横で夫婦生活をしてる人が多くいました。
私は同じ部屋でするなんて、考えられなかったです。
子どもはまだ4歳だから。爆睡したら目覚めないから。と言ってました。
それでも同じ部屋というのは、私は抵抗があります。ムードもありますし。
子供が寝てる横で夫婦生活する人って、なぜですか?子供は何歳ですか?

No.3256674 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

人それぞれなのでは?
わたしは目撃しそうになったことがあります
その時は子供心に何してるんだろう?と思ったのですが、今思うとエッチを始める前だったんだと分かりました(笑)
私は別の部屋で寝てたのですが、たまたま夜中目が覚めて怖くて親の部屋に行こうと思ったときでした
ちなみに一番下の弟は赤ちゃんのときで親の横で寝てた時期でした

No.2

私は子どもと同じ部屋でしてます。
他にするところがないし、布団がいいって言われるからです😂

No.3

>> 2 レスありがとうございます。
子供は何歳ですか?

  • << 5 子供は3歳です! さすがに途中で起きたら中断はしますね💦 続行は考えられません。

No.4

ママ友の一人は子供は赤ちゃんみたいです。
夫婦生活をしていたら泣き出したみたいです。中断するわけにはいかないので、エッチしながら授乳したそうです。それならすぐ横のほうがいいと思ったみたいです

No.5

>> 3 レスありがとうございます。 子供は何歳ですか? 子供は3歳です!
さすがに途中で起きたら中断はしますね💦
続行は考えられません。

No.6

子供4歳。
たまーにありますね。

日本はもともとそういう国ですよ。
畳みふすまで同じ部屋で家族全員寝てたんですから。

友達が、物心ついたくらいの時に見てしまったそうです。
でも、お母さんが冷静で、その場で「そのうち知るのよ」「今はまだ知らなくていいから寝なさい」と話してくれたそう。
びっくりしたけど「なんかそういうものらしい」という記憶になった、とのこと。

で、大きくなって内容を知り「なるほどこれか」と思い、自分に彼ができたときに「とうとうきたか」と思ったそう。
それ聞いて思ったんですが、一種の性教育だったのかもしれないですね。

性は本来、生活の一部ですし大事なことですから、徹底して隠すようなものでもないです。
でも現代では、抵抗あるという人がいるのも分かります。
あと日本はポルノが多すぎて、本来の健康的な性の情報がないので、いかがわしいものとしか認識できず、抵抗を感じる人も多いんですよね。
私もあえて見せたいとは思っていないので、なるべく隠しはします。
でもそこまでこだわってない、っていうかんじです。

No.7

私は絶対にムリムリムリムリムリムリ!

赤ちゃんだろうが何才だろうが子供の真横でSEXをする事が生理的に絶対に無理。

子供がいる横でとてもじゃないけどそんな事気分になれない。

No.8

小3.4の時両親が隣の布団で夫婦生活中目が覚めてしまいました。私は母親が大好きだったあまり義父がお母さんに触れて欲しくないという気持ちでした。お母さんに少しでも接触させないように義父を好きなふりして義父と一緒に寝たい、助手席に乗りたいと言っていました。今思えば私かなりの邪魔者だったなと大人になって思いますが。お母さんを取られたくないあまりに必死でした笑

No.9

あ、私も
子供寝てから
夫婦生活してます。
駄目なんですかね~
まだ幼児、目が覚めたら…っていう

ある程度の年齢に達してないので。

No.10

>> 9 レスありがとうございます。
子供は何歳ですか?
親が気付いていないだけで、子供は目が覚めてるかもしれません
子供が保育園で性行為のマネして遊ぶってよくあるみたいです

No.11

年子や二つ違いとかだと、まだ赤ちゃんだから一緒の部屋に寝てる方が多いから、同じ部屋でセックスする人多々いる。
勿論夜起きたり泣いたりしたら中断します。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧