SNSに子供の写真

レス7 HIT数 595 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
21/03/19 19:37(更新日時)

普段はSNSが嫌いな全く友達がいます。インスタも「スマホの容量が不足するからアンインストールしちゃってスッキリした」とか言いながら、育児中の息子さんが節目の時にだけFacebookやインスタに画像アップして150近くいいねをもらっています。
友達の中には子供が欲しくても事情があり諦めざるをえなかった人達もいるようです。自分は子供の写真などは絶対に載せませんし、年賀状も子供が写っている写真は送りませんが、こういった友達は悪気がないのでしょうね…

No.3255781 21/03/18 16:52(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 21/03/18 17:34
通りすがりさん1 

子供が欲しくても事情があり諦めざるをえなかった人に対して、個人的に子供の写真を使った年賀状を送っているなら自分の事しか考えてない人なんだなと思うけど、SNSに関しては嫌なら見なきゃいいと思う。自分のSNSを見ている人の好みとか考えて書き込みしてたら何も書けないし…
私は子供諦めざるを得なかった方だけど、子供の写真をバンバン載せてる友達のSNSは見ないようにしてる。

No.2 21/03/18 17:48
通りすがりさん2 

年賀状みたいな個人に対するものは配慮があった方がいいと思うけど、SNSについては好きにしていいと思う。
写真を載せる危険性とかも理解した上で載せるのだろうし。
正直、多数に向けたSNSは見たくないなら見るな、でいいと思う。
子供がいない人に配慮しなさいよ、という考えの人は配慮すればいいし、子供の話したい人はすればいい。
何が正しいかは、自分で決めたらいいと思うよ。

No.3 21/03/18 19:22
おしゃべり好きさん3 

私も持病のある子なしですが、節目のときだけなら尚更気にしないかも🤔
SNSですしね😅

No.4 21/03/18 19:22
おしゃべり好きさん4 

子供の年賀状がダメなら、子供がいない人が出す犬の年賀状はいいの?
世の中犬嫌いもいるよ?
あなたの理論だとそれも配慮足りなくない?
SNSは自分でワールドワイドに個人情報ばら蒔いてるのだから好きにさせたら。

No.5 21/03/18 20:14
主婦さん5 

私は、食事時に虫とかのCMは、やめて、と思います。
配慮して、と毎回感じてます。
まあ、見なけりゃいいか、とチャンネル変えます。
SNSも、見なけりゃいいか、で良いと思いますよ。
嫌な思いしてまで、見なけりゃいいだけです。
選ぶのは、自分ですから。

No.6 21/03/19 15:58
匿名さん6 

そんなもんに配慮してたら何も出来んでしよ?
病気の人から見たら健康ってだけで疎ましいと思われる、ブスから見たら美人だってだけで疎ましがられる。
そんなん気にしてたら生きていけないから、ある程度は「しらんがな」で行かないと幸せにもなれんよ。

No.7 21/03/19 19:37
匿名さん7 

子供抜きで投稿されても、自分だけ美味しいものを食べてきたのか謎なのばっかりで怖い人もいる。

配慮することって、いいことばかりじゃないですよ。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧