尊敬できる人が理想だけど…

レス13 HIT数 3560 あ+ あ-


2009/05/13 13:43(更新日時)

私の理想の結婚相手は、尊敬できる人です。

今の彼は年下で、優しい彼ですが、尊敬できる所は失礼ですが正直あまりありません💦

理想はしっかり者のお兄さんタイプですが、彼は優しい弟みたいな感じです。

彼といると自分の方が、どんどんしっかりしていって男性化していってしまいそうです😣
そういうのが好きな女性はいいと思いますが…

結婚生活は相性とか居心地の良さが大事で、尊敬がなくてもやっていけるものですか?

皆様の色々な意見よろしくお願いしますm(__)m

No.325364 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

一概に言えるかどうかはわかりませんが😥💦

私の場合は、尊敬してた人が旦那で
やはり尊敬できます☺
結婚したら惚れました💦

  • << 4 ありがとうございます。 やっぱり結婚相手となるとこの人すごい❗と思えるような所がある人が、いいですよね😣💦 自分の母親も尊敬できる所がないと結婚は長く続かないと言っていたもので… 参考になりました✨

No.2

人それぞれだとは思いますが、私は尊敬できる部分がないと“好き”にならないので実質そういう相手とは結婚にはいたりません。
夫は子供みたいな所もあるし、イラッとする時もありますが、やはり尊敬できる部分は出逢ってから変わらないので、この人と結婚して良かったと思える日々で結婚を後悔したことはありません。

  • << 5 ありがとうございます。 やはり尊敬できる部分があると、小さな欠点があっても許せるというか信頼もでき、愛情も続かせることができるんですね。 彼も良い所はたくさんあるんですが、すごい❗と感じるところがイマイチなくて…悩んでます😞

No.3

主さん初めまして。
私も主さんと同じような状態です。
楽しいこと、優しいなと思うところ、たくさんあるけども・・・
一生懸命背伸びをしようとして頑張ってくれているのも分かるけど・・・

私の方が主さんの言うように男性化してしまい、今では「俺は精神的に強くないけど、お前は強い」なんていわれるようになってしまいました;
彼との結婚を考えていましたが、どうにもふんぎりがつかなくってとても悩んでいます。
結婚となると・・・やっぱりどうなのかなって思ってしまいますよね。
まとまりない文章ですみません^^;

  • << 6 ありがとうございます。 私の彼とまったく一緒ですね😫💦 このまま私がどんどん強くなっていって、彼が私によりかかってくる未来が見えます💧 背伸びして、頑張ってくれてるのはわかるんですけどやっぱり頼りない… 私も結婚の踏ん切りがつかないです😣

No.4

>> 1 一概に言えるかどうかはわかりませんが😥💦 私の場合は、尊敬してた人が旦那で やはり尊敬できます☺ 結婚したら惚れました💦 ありがとうございます。

やっぱり結婚相手となるとこの人すごい❗と思えるような所がある人が、いいですよね😣💦

自分の母親も尊敬できる所がないと結婚は長く続かないと言っていたもので…

参考になりました✨

No.5

>> 2 人それぞれだとは思いますが、私は尊敬できる部分がないと“好き”にならないので実質そういう相手とは結婚にはいたりません。 夫は子供みたいな所も… ありがとうございます。

やはり尊敬できる部分があると、小さな欠点があっても許せるというか信頼もでき、愛情も続かせることができるんですね。

彼も良い所はたくさんあるんですが、すごい❗と感じるところがイマイチなくて…悩んでます😞

No.6

>> 3 主さん初めまして。 私も主さんと同じような状態です。 楽しいこと、優しいなと思うところ、たくさんあるけども・・・ 一生懸命背伸びをしようとし… ありがとうございます。

私の彼とまったく一緒ですね😫💦

このまま私がどんどん強くなっていって、彼が私によりかかってくる未来が見えます💧

背伸びして、頑張ってくれてるのはわかるんですけどやっぱり頼りない…

私も結婚の踏ん切りがつかないです😣

  • << 9 主さんこんにちは😃 やっぱり主さんの彼と似ていますよね(失礼だったらごめんなさい💦) 好きなところはあるのに、頼りない…と思う気持ちの方が強くて、今一歩前に進めない。 仕事も真面目だし、きっと大事にしてくれるだろう、子育ても協力してくれるだろう…そう思うのに、結婚を考えると踏ん切りがつかない。 私の場合、彼は難しい言葉を多用し"らしい"話を口にはしますが、会話だけ聞いていれば立派なのに、よくよく聞いていると矛盾だらけで内容(行動と言うか)が伴っていないことが多いです。 私がアレコレ言うと「お前は強いから」…言うこと言って、何か言われたらそこへ逃げる彼の姿勢が、頼りなさを感じさせているのかも知れないです😢 難しいですよね😭グチグチ言っちゃってごめんなさい😠

No.7

私も「尊敬できる人」というのが、結婚相手への譲れない条件でした。

主人は仕事熱心で努力家。収入もよく、私が同じ時間働いても到底かなわない位の稼ぎを得ています。
尊敬しています。
でも、専門バカ😂
世間の流行などまったく知らず、社会生活能力が無い・・・・。
結婚するとき、アパート探し方も公共料金の手続きも一切知りませんでした。趣味がなく、今でも家族レジャーは私がすべて計画し、予約し、当日旦那を連れだすだけ。
車のパンクしたタイヤの交換も、ガソリンのセルフ給油もできず、すべて私の役目です。
でも、相変わらず尊敬してるんです。

男だから、とすべて頼ることを前提とするか、一部分でも尊敬できるところがあればあとは自分の役割と気持ちを切り替えるか、ですね。

  • << 11 ありがとうございます。 考えさせらる意見でした。うちは7さんのところと逆パターンで、仕事は私の方が専門的知識を要し、給料も彼より上です。 でも、たくさんではないですが彼が旅行の計画を立てて宿も手配してくれたり日常のわからない事など、色々教えてくれたことを思い出しました。 全面的に彼に頼ろうとするのでなく、何か一つでも尊敬できる点をみつけていくことが大事かなあと思いました。 なかなか難しいですが💦

No.8

7です。追記です。

そんな我が家ですから、日常生活、主人抜きでも一切コトが回る。私が一人で判断し、一人で行動。何事においても。
でも、だからこそ、主人への報告や相談は欠かしません。
どんなささいなことでも形だけでも主人の了承を得てから、です。
(主人には言わないけど、「○○どうしようか」というときにはすでにやったあとだったりもしますが)

ウチはそれなりにコミュニケーションも取りながら、上手く行っていると思っています。

No.9

>> 6 ありがとうございます。 私の彼とまったく一緒ですね😫💦 このまま私がどんどん強くなっていって、彼が私によりかかってくる未来が見えます💧 … 主さんこんにちは😃

やっぱり主さんの彼と似ていますよね(失礼だったらごめんなさい💦)
好きなところはあるのに、頼りない…と思う気持ちの方が強くて、今一歩前に進めない。
仕事も真面目だし、きっと大事にしてくれるだろう、子育ても協力してくれるだろう…そう思うのに、結婚を考えると踏ん切りがつかない。

私の場合、彼は難しい言葉を多用し"らしい"話を口にはしますが、会話だけ聞いていれば立派なのに、よくよく聞いていると矛盾だらけで内容(行動と言うか)が伴っていないことが多いです。
私がアレコレ言うと「お前は強いから」…言うこと言って、何か言われたらそこへ逃げる彼の姿勢が、頼りなさを感じさせているのかも知れないです😢

難しいですよね😭グチグチ言っちゃってごめんなさい😠

  • << 12 ありがとうございます。 うちの彼もホント家庭的なんです(笑) 3さんの彼とは、またちょっと違うかもしれませんがうちの彼も大きい事を言っといて、行動と結果が、伴ってないところがあります😞 結婚は一生ものなので焦らず、長い目で彼の成長や長所をみていき、その上で判断しようかなと思います。 年齢の事もあるしなかなか悠長にできないのも現実ですが💦 なかなか難しいですね😅💦

No.10

私はあまり『尊敬』に  拘らず結婚した者ですが。
尊敬の気持ちって逆に結婚してから芽生えましたね。
一緒に生活してみて初めて『この人って偉いな-、
見直したよ-』って
感心する所が見えて来て…。
そういうのもアリなんじゃないですか?

尊敬の気持ちって人それぞれ感じる部分が違ってるし、私の場合は
すごい遊び人だと思って 覚悟して結婚したら
案外、家庭的な人で結婚してから真面目人間になっちゃいました。

私的には『すごい✨』って拍手喝采なんですよ。

でも他から見たら、そんなの当たり前でしょ!と  笑われてしまうかもしれない。

ねっ?だから尊敬の気持ちの価値観て人それぞれだから、今は頼りない彼だけど、一緒に生活したら、頼りない分を何かで補える長所が必ずあるはず💡

要は愛情だから💓
愛情が揺るぎなければ
彼の長所をきっとわかってあげられると思いますよ😌

  • << 13 ありがとうございます。 尊敬する所を結婚後に発見する💡そういうこともあるんですね💡💡 確かに今でも彼は、頼りないこと以外は、優しいし家庭的で思いやりもあって良い所がたくさんあります。 愛情はあるわけだから、今尊敬する所がまだみつかっていなくても、これからお互い努力していけばみつけることは、できるかもしれないですね。 もうちょっと彼と頑張ってみようと思えました😌

No.11

>> 7 私も「尊敬できる人」というのが、結婚相手への譲れない条件でした。 主人は仕事熱心で努力家。収入もよく、私が同じ時間働いても到底かなわない位… ありがとうございます。

考えさせらる意見でした。うちは7さんのところと逆パターンで、仕事は私の方が専門的知識を要し、給料も彼より上です。

でも、たくさんではないですが彼が旅行の計画を立てて宿も手配してくれたり日常のわからない事など、色々教えてくれたことを思い出しました。

全面的に彼に頼ろうとするのでなく、何か一つでも尊敬できる点をみつけていくことが大事かなあと思いました。
なかなか難しいですが💦

No.12

>> 9 主さんこんにちは😃 やっぱり主さんの彼と似ていますよね(失礼だったらごめんなさい💦) 好きなところはあるのに、頼りない…と思う気持ちの方が… ありがとうございます。

うちの彼もホント家庭的なんです(笑)
3さんの彼とは、またちょっと違うかもしれませんがうちの彼も大きい事を言っといて、行動と結果が、伴ってないところがあります😞

結婚は一生ものなので焦らず、長い目で彼の成長や長所をみていき、その上で判断しようかなと思います。

年齢の事もあるしなかなか悠長にできないのも現実ですが💦
なかなか難しいですね😅💦

No.13

>> 10 私はあまり『尊敬』に  拘らず結婚した者ですが。 尊敬の気持ちって逆に結婚してから芽生えましたね。 一緒に生活してみて初めて『この人って偉い… ありがとうございます。

尊敬する所を結婚後に発見する💡そういうこともあるんですね💡💡

確かに今でも彼は、頼りないこと以外は、優しいし家庭的で思いやりもあって良い所がたくさんあります。

愛情はあるわけだから、今尊敬する所がまだみつかっていなくても、これからお互い努力していけばみつけることは、できるかもしれないですね。

もうちょっと彼と頑張ってみようと思えました😌

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

関連する話題

結婚したいっ!掲示板のスレ一覧

婚活掲示板は、結婚を本気で考えている人のための応援掲示板です。婚活に関する質問や、彼氏・彼女との結婚の悩み🤔を語りましょう。すでに結婚している人たちからのアドバイスや、経験に基づいた回答も大歓迎❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧