注目の話題
近所の家が出入り激しい ドンドンカラカラ
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。

ADHDかもしれない

レス6 HIT数 670 あ+ あ-

教えてほしいさん( 20代 ♂ )
21/01/02 04:26(更新日時)

まずは私のスレを見てくださった方、ありがとうございます。

現在、既婚者20代後半の男です。


私の悩みは自分はADHDなのでは無いかと疑っていることです。
職場に勤めてそろそろ3年目になりそうなのですが、一向に仕事を満足にこなすことが出来ません。
注意力が散漫で短い時間も集中することが出来なかったり、ボーッとしてしまうことが多かったりと、小さい頃には全く自覚していなかったことが最近になって急に気になり始めてきたのです。


悩みは仕事上の事だけでなく、妻や周囲の友人との付き合いの中でも感じています。
例えば、やらなければならない事をいつまでも取り組めず先延ばしにしたり、相手の話を聞いて理解するまでにかなりの時間を要したりして、喧嘩やモヤモヤとした気持ちを抱く事が多いといったことがあります。


そのため自身で原因が気になり、ネットで調べてみたところADHDというワードが引っかかりました。最初は「そんな訳がない」と思っていたのですが、チェックリストを埋めていくと、発症している可能性が濃厚になっていました。

まだ専門機関への受診はしていない状況ですが、この事を妻や周囲の友人、職場の人に知られたらどうなってしまうのか?
学生時代の頃のようにいじめを受けたり、白い目で見られたらしてしまうのではないかと気持ちがとても重くなってしまいます。
私にとって親しい人ほど、自分のすぐに病みやすくなってしまう気持ちを吐露したり、こうした悩みを言うと自分から離れてしまうのではないかと怖くなり、相談できない日々が続いています。

私はこれからどうしたらいいのか、教えていただきたいです。
どうかよろしくお願いします。


No.3208837 21/01/01 23:48(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4 21/01/02 04:19
教えてほしいさん0 ( 20代 ♂ )

>> 1 まずは精神科。 精神科に行くには奥さんにも伝える必要はある。 少し気になるから行きたいと伝えてみる。 職場はどうでしょう? AD… レスありがとうございます

No.5 21/01/02 04:21
教えてほしいさん0 ( 20代 ♂ )

>> 2 貴方は恵まれていると思います。奥さんや会社にイヤな事をされていないなら、しばらくは今のままでいいと思います。今は薬で多少は改善するらしいです… レスありがとうございます。
やっぱり周囲から見るとそのような印象があるのですね、、

No.6 21/01/02 04:26
教えてほしいさん0 ( 20代 ♂ )

>> 3 ADHD当事者です。 まずは早めに専門医の診断を受けて下さい。発達障害の診断を受けに来る人が多いので新規だと予約をしてから1ヶ月以上待たな… レスありがとうございます。
懇切丁寧にお答えくださり、感謝のしようもありません。
あなたのお言葉で少し勇気が出てきました。年始でもあるので、少し周りが落ち着いたら受診を検討してみようかと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧