注目の話題
慰謝料請求の取り下げ、励ましください( ; ; )
法的規制厳しくなってきた
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません

困らせるために行動する彼氏

レス5 HIT数 473 あ+ あ-

通りすがりさん( 20代 ♀ )
20/12/18 00:47(更新日時)

彼氏と喧嘩した際のことです。先日別れ話も出るぐらいの大喧嘩となりましたが、その後話し合いのなかで彼が感情的になりなじられたり酷い言葉も吐かれましたが妥協した形でなんとか落ち着かせて終わらせました。
しかし解決した直後に彼氏が喧嘩をしていたときは実は自分を困らせるために行動していた、困ればいいと思ってこういうことをしたと笑っていってきました。彼は冗談のつもりで言ったようで私がそれで「ひどーい笑」というように笑ってくれると思っていたようです。
ようやく話し合いで解決して落ち着いたのにわざわざそんなことを言ってきたので正直腹が立ちました。
わざと困らせるためにという行動もですが、それをわざわざ解決して仲直りした直後に言ってきたことやそれを面白い冗談だと思っていることなどデリカシーがなさすぎて話し合いのときは言い返しもしていませんでしたがその時はこのタイミングで面白がって言う意味がわからないと伝えました。
彼は怒られると思っていなかったため、仲直りしたから軽い冗談で笑わせようとしてようです。
謝られましたが、何が悪いのか理解しきれていないようです。
こんなことに怒る私の心が狭いという気持ちもあるらしく、そんなに怒らなくてもと最終的には拗ねていました。
もう少し心を広く受け止めるべきでしたか?本気で悪いことをしたと思っていない彼ですが、同棲を続けていく気持ちもなくなりそうです。

No.3200468 20/12/17 14:41(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 20/12/17 14:50
匿名さん1 

何だか幼稚な彼氏さんですね。
まるで大好きなママに叱られて、拗ねて「困っちゃえば良いんだ!」とわざとイタズラをする幼児のようです。

こんな大人になりきれていない方では、未来のビジョンが見えてこないでしょう。
お別れをおすすめします。

No.2 20/12/17 15:03
通りすがりさん2 

その場で一旦受け止めたことがすごいと思います。
全く心狭くないと思います!そんなことされたら私だったらブチギレてしまう…

No.3 20/12/17 15:24
匿名さん3 

何が悪いか分からないと言うなら、彼は主さんとは価値観が違うのでしょうね。
価値観が合わないことにお互い納得して歩み寄れる関係なら問題ないですが、絶対自分は悪くないと言って折れないようなら無理だと思います。
そこを見極めるタイミングかもしれませんね。

No.4 20/12/17 15:54
匿名 ( ♀ rdUBSb )

めんどくさいですねその男性は精神年齢低すぎませんか?

好きな子いじめみたいなことでしょう?
そんな成長していない彼でいいんでしょうか?

これは私の持論ですけど、彼女は多少なりともわがままだったり、ちょっと彼氏を困らせてしまうくらいがちょうどいいわけですよ!
それが逆なわけですよ、、、主様のことお母さんかなにかと勘違いしてはいませんか?

彼女のちょっとしたわがままとかを受け止め、抱擁してくれるような彼氏はが彼氏ではないのでしょうか?

No.5 20/12/18 00:47
匿名 ( sLSASb )

くだらない男だなぁ〜。ひょっとして主さんは実はその男の母親ですか?

幼稚すぎてマジでヤバいと思うよ。

俺にはそんな非常識なこと出来ないですね。

なんか〇カ過ぎませんか?移りますよ。

同棲とかしてたら確実に同じ穴のムジナになると思います。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧