他の保護者に八つ当たりされる
私立中学に通っていて、同じクラスの保護者の方に、うちの子供が迷惑しています。そもそも、学校から呼び出しがあるご家庭の方なのですが、先生方の前で、子供さんを罵倒したりされるようですが、その帰り際に、たまたま居合わせたうちの子供に、「あんたより、うちの子の方が○○上手だから‼️」(部活)と言ったそうです。回りにも同級生がいたのに、うちの子供にだけそういう事を言ったそうです。
回りの同級生も、「誰?今の人。怖~い」と言ってたみたいで。以前にも、その保護者さんに攻撃的な事を言われています。私も知ってる人なので、行事で会った時に様子を見てますが、無視されるときもあれば、高圧的に話してくる、自分の仕事の自慢話、自分の子供を誉めるなどされますが、先生方の前と保護者の前での態度が全然違うので、私も距離を置いてます。面談の声が生徒たちに丸聞こえで、皆も引いていたそうです。
呼び出しされてるのも成績が悪いとか、態度が悪い等、どれもうちの子供には関係ないことです。子供から話を聞いてウンザリしてます。他の保護者からも、既読スルーされる等聞きますが、進級できないかもしれない焦りとイライラをうちの子供にぶつけられても困ります。
その保護者が原因で、その子供さんは、うちの子供に意地悪をしてることも事実。部活が一緒なので、道具を投げてくる等迷惑してます。
長くなりましたが、担任に相談して来年は、別のクラスにしてもらう等話した方が良いでしょうか?私立なので、トラブルと学校に誤解されるのは、迷惑なのでどうすべきか悩みます。
新しいレスの受付は終了しました
長くなりますが、話を聞いていると自分が産んだ子供なのにそんなに憎いのかなぁと思います。子育ての悩み等、誰にでもあることなのに、他人の子供を妬んで怒りをぶつけるなんて最低だと思います。
プライドばかり高くても人から好かれない、回りから人が去っても気付かない、大人でも反省した方が良いと思います。勝手に比較対象にされてるうちの子供が可哀想で。
私は、トラブルになりたくないので、最低限しか話さないようにしてますが、子供は、何をされるか分からないので心配です。
私立も誤解も何も、それだけ騒ぎを起こしている事を周りがわかっている保護者なら、先生に相談したら理解してくれるのでは?
先生にはいい顔をするということですか?でも先生の前で子供を罵倒してるんですよね?
いろいろ考える前に、自分の子供さんを守れるのは主さんです。
まだ中学生で、その子供に対して自ら対応できない状態ですよね。
このままでは、その子が主さんの子供さんの心の負担になっていくのでは。
担任の先生、部活の先生、スクールカウンセラーのいずれかに相談したほうがいいです。
または、頼りになりそうなPTA役員の人とか。
- << 4 レスありがとうございます。 先生に良い顔はしてないみたいです。 どこまで本当かは分かりませんが、先生方に対しても、「教え方が悪いからうちの子の成績が悪いんじゃないか❗️」とまで言ってたそうです。 信じられなくて本当に関わりたくありません。 私が担任の先生に相談しようかと言うと、本人が「まだ、大丈夫、その子が近づいてきたら回りが同級生がどっかに行け❗️と言ってくれるから」と言います。 それで、子供を無視して勝手に相談して嫌な思いするのもどうかと考えて難しいです。 学校側も大変そうです。部活の事は、顧問の先生からは担任へ連絡されてるそうです。 その保護者さんは、絶対学校は辞めませんと宣言してるので、自主退学になる感じでもありません。 普通は、自分の子供に腹が立っても他人の子供に向かって文句を言う人などいないと思います。
先生に相談だな。
子供達の前での言動と面談の声が漏れてて、他の生徒達に聞こえてる
母親の言動のせいで、その子供が荒れる事も相談した方がいいかも知れない
踏み込みたくないけど、母親はカウンセリングが必要なんじゃないなとも。
- << 5 レスありがとうございます。 その保護者さんが原因で、子供さんが荒れているのは間違いないと思います。他人の子供に文句を言ってしまうのは自制心が無くなってると思うので、余計に怖いです。 担任に相談するかは、旦那とも話し合おうと思います。 子供さんよりも保護者さんのカウンセリングが必要だとは確かに思います。 私と話していた時は、自分の子供が言ってる事は正しいと正当化されるので、聞く耳持たれませんし、それで子供さんを罵倒されるのですから、矛盾してます。
>> 2
私立も誤解も何も、それだけ騒ぎを起こしている事を周りがわかっている保護者なら、先生に相談したら理解してくれるのでは?
先生にはいい顔をする…
レスありがとうございます。
先生に良い顔はしてないみたいです。
どこまで本当かは分かりませんが、先生方に対しても、「教え方が悪いからうちの子の成績が悪いんじゃないか❗️」とまで言ってたそうです。
信じられなくて本当に関わりたくありません。
私が担任の先生に相談しようかと言うと、本人が「まだ、大丈夫、その子が近づいてきたら回りが同級生がどっかに行け❗️と言ってくれるから」と言います。
それで、子供を無視して勝手に相談して嫌な思いするのもどうかと考えて難しいです。
学校側も大変そうです。部活の事は、顧問の先生からは担任へ連絡されてるそうです。
その保護者さんは、絶対学校は辞めませんと宣言してるので、自主退学になる感じでもありません。
普通は、自分の子供に腹が立っても他人の子供に向かって文句を言う人などいないと思います。
>> 3
先生に相談だな。
子供達の前での言動と面談の声が漏れてて、他の生徒達に聞こえてる
母親の言動のせいで、その子供が荒れる事も相談した方がい…
レスありがとうございます。
その保護者さんが原因で、子供さんが荒れているのは間違いないと思います。他人の子供に文句を言ってしまうのは自制心が無くなってると思うので、余計に怖いです。
担任に相談するかは、旦那とも話し合おうと思います。
子供さんよりも保護者さんのカウンセリングが必要だとは確かに思います。
私と話していた時は、自分の子供が言ってる事は正しいと正当化されるので、聞く耳持たれませんし、それで子供さんを罵倒されるのですから、矛盾してます。
新しいレスの受付は終了しました
小学生以上掲示板のスレ一覧
小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
中3、今から塾は遅いですか?15レス 145HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀)
-
このまま公立の学校か支援学校か悩んでま1レス 72HIT ちゃ (40代 ♀)
-
このまま公立の学校か支援学校か悩んでま6レス 141HIT ちゃ (40代 ♀)
-
息子さんが精通したのを知ること7レス 131HIT ちょっと教えて!さん (40代 ♂)
-
私立中学の保護者会の服装について1レス 66HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
中3、今から塾は遅いですか?
ありがとうございます! 私も姪っ子さんの受験を応援してます (匿名さん7)
15レス 145HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) -
中1の不登校
私が中学生の時、2年の二学期から体調不良により登校が出来なくなりました…(匿名さん6)
6レス 220HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
このまま公立の学校か支援学校か悩んでま
それは確かに悩ましい…。 ただお話を聞く限り、とりあえずのコミニ…(匿名さん1)
1レス 72HIT ちゃ (40代 ♀) -
このまま公立の学校か支援学校か悩んでま
>> なので、このまま知的学級にいたいなと思っています。 …(匿名さん1)
6レス 141HIT ちゃ (40代 ♀) -
息子さんが精通したのを知ること
どうなんだろう…友達は普通にいるし、共学で中学から同じだから(高校から…(匿名さん2)
7レス 131HIT ちょっと教えて!さん (40代 ♂)
-
-
-
閲覧専用
親の介入どこまで12レス 148HIT ♀ママさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
子育て中間結果14レス 228HIT ストレスママさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
プライドが高い子供への対応10レス 214HIT 匿名さん (30代 ♂)
-
閲覧専用
自然に自慢?してくる会社の人10レス 203HIT ♂♀ママさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
子供の話を聞けない旦那10レス 367HIT ♀ママさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
親の介入どこまで
皆さんありがとうございます。 娘の喧嘩の件から広がり、いろんなア…(♀ママさん0)
12レス 148HIT ♀ママさん (40代 ♀) -
閲覧専用
子育て中間結果
障害を持ってる子には求めてないですよ。 もう1人の子には、 少…(ストレスママさん0)
14レス 228HIT ストレスママさん (40代 ♀) -
閲覧専用
プライドが高い子供への対応
ご意見ありがとうございます。 書いてますが上下関係ではないことぐらい…(匿名さん0)
10レス 214HIT 匿名さん (30代 ♂) -
閲覧専用
成人娘の同棲の相談です
同棲の失敗から学んだ経験談があるから結婚相手選びに役立つってこともあり…(匿名さん34)
34レス 1855HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
自然に自慢?してくる会社の人
ありがとうございます。 そう、Aさんにはゆるさがないんですよ …(♂♀ママさん0)
10レス 203HIT ♂♀ママさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
腕があがらない。痛みがはげしい
4日前くらいに、私の、お母さんが、寝ていたら、肩から腕が、あがらないくらい、痛くなり、シップはっても…
30レス 326HIT 気になるさん (30代 女性 ) -
父親に胸ぐらを掴まれて床を引きずり回された経験がある
もうだいぶ前ですが中学生の頃にいじめに遭っていて学校に行きたくないと伝えたら深夜に父親に胸ぐらを掴ま…
19レス 312HIT 社会人さん (20代 女性 ) -
好きになる男性がモラハラばかり
男性が最初優しい→付き合った後に豹変というパターンです。 モラハラに捕まってしまいがちな要因ってな…
33レス 391HIT 社会人さん (20代 女性 ) -
SNSのリア充のモヤモヤ感って何故?
いつも同じ友達と一緒にいて、たくさんSNSやストーリーズに顔出しであげている人がいます。 一枚でなく…
9レス 164HIT 知りたがりさん -
毎月10万円ずつ積立NISAなんてできるか?
マッチングアプリで知り合った男性が 30歳で年収700万円、 毎月10万円ずつ積立NISAしてて…
18レス 289HIT ちょっと教えて!さん (30代 ) - もっと見る