愛してるって言えないです。

レス6 HIT数 665 あ+ あ-


2020/12/01 22:03(更新日時)

私には2年ほど付き合ってる彼氏がいます。その彼氏からよく「愛してるって言って欲しい」と言われます。
しかし、私はその「愛」というものがよく分からないのです。彼氏のことは勿論好きです。でも愛してるか、と聞かれたら分からないです。彼氏はよく私に愛してると言ってきますが、正直あまり嬉しさを感じません(好きとかは嬉しいんですが)。彼は私に愛してると言って欲しい様なのですが、愛という感情を知らないのに愛してるというのは気が引けるのでいつも好きだよとだけ伝えています。

前に1度「充分俺の事を愛してくれてるよ。俺の為に忙しい時間割いて会いに来てくれたり、ちょっとした贈り物くれたり、体調悪い時はそばに居てくれたり…。だから俺のこと愛してくれてるよ」
と言われたことがあります。でも、そんなことを言ったら私は彼氏以外の人も愛してることになります。大切な友達なら、私は幾らだって時間を割いて会いに行くし、贈り物だって沢山してます。体調が悪い時、心配だってするし必要なら看病だってしに行きます。これは愛なのでしょうか…?

愛の形は人それぞれというので、難しい質問だと思います。私自身も、すぐに答えが出るとは思っていません。
けれど彼から言って欲しいとほぼ毎日の様に言われる為、何だか複雑な気持ちになってしまいました。愛ってなんなんでしょうか…?何をしたら、愛してるという事になるのでしょうか…?

No.3191017 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

恋愛なんてリップサービスあってなんぼなんだから、愛してるって言ってほしいと言われたなら四の五の考えず愛してるって言ってあげればいいんだよ。
本当に愛してる?愛してるって何?とかいちいち考える必要ないよ。彼氏だってそこまで深い意味は求めてない
相手が喜んでくれたらいいかで考えればいい

No.2

その人の為に死ねますか?死ねないなと、思うなら、愛じゃない。

No.3

主さんが言うように愛の形は人それぞれだと思うので、主さんの彼氏は言葉で愛してると言えば愛を感じるらしいので言ってあげればいいのでは?

それで何が愛なんだと呆れてしまうなら、もっと違う考えの人とお付き合いしたらいいと思いますよ。

No.4

何人かと付き合いましたが、自然に「愛してる」と口に出せたのは今の旦那だけです。

これは好き…じゃなくて愛してるだなぁと思いました。
20代後半になってからです。

10代じゃ、せいぜい好きだな程度の気持ちで、愛してるなんて思ったこと無かったなぁ。漫画のセリフくらいに思ってた。

No.5

めちゃめちゃ深い問です。まじめに愛ってなんだろうって考えるといろいろな議論になってしまいます。彼は特に深く考えずに使ってるんでしょうね

No.6

私の元彼も、よく愛してるを求めてきました。愛おしく思う存在、ってことでしょうか。
主さんが言うように、愛情は色んな人に注いでいると思います。
でも家族に対する好きという愛情と、彼に対する好きという愛情って違いますよね!
愛おしい、生きてくれて、側にいてくれてありがとうっていう意味じゃないでしょうか😊✨✨

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧