注目の話題
捨てることがやめられない。
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?
付き合う相手=好きな人でしょうか?

結婚指輪を汚したくないから、ペアリングをつけるのはOK?

レス6 HIT数 914 あ+ あ-

婚約中さん( 20代 ♀ )
20/11/23 06:20(更新日時)

結婚指輪について。

4月に入籍予定です
来月結婚指輪を購入予定です。
憧れのTiffanyを婚約者にプレゼントしてもらえるってことで
すっごい嬉しいです。

ただ私の職種は
ざっくり言うとスーパーみたいな所のレジで
汁漏れしている海鮮やお寿司
濡れてる野菜とか来ます。

なので仕事中にTiffanyつけるのは嫌です。

けれど、職場での混乱を避けるために
苗字も旧姓しようで
指輪もつけなかったら独身の時と一緒に感じます。

なので、記念日にもらった
Tiffanyよりも安価なペアリングを
職場では結婚指輪としてつけようか悩んでます。

また結婚指輪は皆さんはいつ頃つけますか?
入籍日or結婚式(2人だけで挙式)⇒コロナ流行ってる時期なので
誹謗中傷を避けるために、あえて2人のみで結婚式を挙げる事を記載させて頂きました。

No.3186195 20/11/22 22:07(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 20/11/22 22:24
匿名さん1 

特に決まりはありませんので、お好きにしたらいいと思います。
結婚していても結婚指輪をしない人もいますし。
ただ自分は、「毎日付けられない高価な結婚指輪」よりは、少し安価でも毎日身につけられる結婚指輪の方が良いです。
(現にそうしてもらいました)。
そのかわり、滅多に付けない婚約指輪に奮発してもらいました。

婚約指輪は結納の時にいただきました。
結婚指輪は式の時に交換したので、その時から付け始めました。
結婚指輪をいつからつけるか、なんで悩んだことも人に聞いたこともないです。
結婚指輪なんですから、結婚当日からだと。

No.2 20/11/22 22:46
聞いてほしい!さん2 

私は結婚式終わってからつけました!💍
最初は洗い物のときも外してたんですけど、だんなんそれもなくなり、今ではずっとつけてますね😂😂
最初はティファニーじゃなくてもいいかもですね\(^o^)/🌟

No.3 20/11/22 22:52
結婚の話題好きさん3 ( ♀ )

婚約指輪は奮発して質の高いダイヤの物を頂きました。
結婚指輪はシンプルなプラチナで、外出時だけ付けています。
婚約指輪は高価だし記念日デートや結婚式に呼ばれた時に着けるくらい。
結婚指輪は普段使いなので傷が付いてますけど10年目には新しいのを買ってもらう約束なので気にしていません。

本人が満足ならペアリングでもいいと思いますけど、派手な婚約指輪ならともかく結婚指輪をしまい込むって勿体無くないですか?

あ、結婚指輪は入籍した日から使い始めました。

No.4 20/11/22 23:54
結婚の話題好きさん4 

入籍したらつけました🥰
いつもつけていますよ☺️
年期が入ってくるのもいいですよ💕

No.5 20/11/23 04:28
匿名 ( emsPLb )

俺は指輪付けないで家にしまってる。もちろん嫁も承諾済みだけどね。

仕事柄(物件のリフォーム業)なのでその物件に傷とか付けたくないから意識的に付けないよ。指輪が傷むとかは考えたこと無かったね。

理由なんて人それぞれですかねいいんじゃないかな。つける義務なんてものは無いのだし。立ち振る舞いや態度でも既婚者ってわかる人もいるでしょ。

それと仕事場なんだからそういうの拘る必要も無いのでは?

No.6 20/11/23 06:20
匿名さん6 

私は結婚指輪が届いた日からずっと付けてます。失くしそうなので基本外すことはないです。

ペアリングでも結婚指輪でも、その人の自由だと思いますよ。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧