注目の話題
どうしても結婚したいです。
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
2万請求したいが、できるでしょうか。

離婚調停、親権について

レス6 HIT数 2527 あ+ あ-

匿名さん( 30代 ♀ )
09/04/25 18:22(更新日時)

現在、1才5ヶ月の娘を連れ別居して5ヶ月になります。
原因は主人にあります。離婚に向け度々会って話し合いをしているのですが主人は反省すらしておらず、娘を連れ勝手に家を出たお前が悪い。そんなに出ていきたいのならお前だけ出て行けば良かったんだと言う考えなので全く話が進みません。毎回彼のペースでの話し合いになっていて、反論しようものなら逆ギレです。調停に申し立てしようと思っているのですが、私には70万円位の借金があります。主人にも当初少し払ってもらっているのでその事をダシに上に立ちたいようで...
私の実家も経済的に厳しいので、お金が貯まったらアパートを借りて自分の借金は少しずつでも返していく予定なんですが
実家共に経済的に厳しいと親権はとれないでしょうか❓
調停では主人のしてきた罪をちゃんと反省し自覚してもらいたい気持ちが一番で、後は養育費と財産分与を含めた慰謝料を請求したいです。

No.318518 09/04/25 12:06(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/04/25 12:55
匿名さん1 ( 30代 ♀ )

てかどうみたって今の主が離婚したら関係のない子供にまで不自由な思いさせるでしょ。
子供を引き取り育てたい!と、子供を引き取り育てることが出来るって、実際正反対の意味だよ。

親がー○○でー、とか子供じゃないんだしあなたも立派な親なんだし、我が子を一心に育てる覚悟が足りない。

No.2 09/04/25 13:34
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 1 厳しいご意見ありがとうございます。


確かに母子家庭になるので裕福な生活は出来ないかもしれません。
私自身、今後の覚悟も自分なりにしていたつもりですがまだまだ足りなかったのかもしれません。

お金は生活していく上では必要不可欠ですが、必ずしもお金があれば絶対幸せになれるとも私は思っていません。
最低限の収入を確保しながら娘と2人笑顔で生活出来るよう努力していきたいです。

No.3 09/04/25 14:17
みみか ( 30代 ♀ pN8cl )

それだけでは何とも言えません、がんばって働いて下さい。これから別れる人に期待するのは自分が虚しくなるだけですよ、子供引き取って離婚出来るだけでいいくらいに思っておかないとあまり頑なだと調停が長引いて苦しむことになります。

No.4 09/04/25 15:00
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 3 ご意見ありがとうございます。


娘と自分の為に頑張って働かなくてはいけませんね!


主人も調停にするなら、養育費やら慰謝料は絶対払わない!と言っていました。
貰えない物と思って請求だけはしてみます。

離婚する事で、主人の繰り返ししてきた悪事を止める事が出来れば離婚して良かったと思えるだろうし
変わらなければ離婚して正解だったと思えると思います。

どちらにしても改善の余地がなく離婚するので、相手にいろんな意味で期待するのは止めます。


母子家庭は想像以上に大変だと思いますが、頑張ります!

No.5 09/04/25 16:58
匿名さん5 ( ♀ )

相手は養育費を払いたくないから、親権渡さないと言ってるだけ。 相手は実際育てらんないから手放すフリしてみ?慌てて要求聞くようになるから。そうなった時養育費を要求し、調停に任せましょう。

No.6 09/04/25 18:22
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 5 ご意見ありがとうございます。


主人は農家の長男であとを継いでいます。
離婚するにあたり次の結婚も考えているようなので(後継ぎの為)
きっと1人でいたいに違いありません。


どうしても切羽詰まってると考えがかたよってしまい、そこまで思い付きませんでした。

知恵をかして頂いてありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧