ムカつく上司に有給休暇の申請

レス5 HIT数 843 あ+ あ-

ひで( 50代 ♂ pnl2re )
20/11/18 15:20(更新日時)

ムカつく上司がいます。
有給休暇の申請を職場の有給休暇申請用紙に記入事項を記載してそのまま上司の机に提出しておこうと思います。

理由は私用で聞かれても私用です!でかまわないでしょうか?


ムカつく理由は多少有りますが。

先日、母親が入院して残業を1時間断ったところ。

『またですか!』
『いつまでですか!』

とヤジられました。

そして舌の根も乾かぬうちに。

上司の母親も通院に行くので同じ日に休むと言い出したのです。

性格上の問題でどうしようも無いのですが、それを人事に報告しそれ以来、あえて距離を取っています。

No.3182248 20/11/16 16:06(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 20/11/16 16:17
職場の小言さん1 

パワハラ通報はしないのでしょうか?

  • << 3 やはりパワハラになりますよね!

No.2 20/11/16 19:33
匿名さん2 ( ♂ )

有給って理由必要ないですよ。
うちの会社では。

No.3 20/11/17 06:00
ひで ( 50代 ♂ pnl2re )

>> 1 パワハラ通報はしないのでしょうか? やはりパワハラになりますよね!

No.4 20/11/17 12:28
職場の小言さん1 

>> 3 悪の芽は摘まなければ駄目です。

通報して下さい。

No.5 20/11/18 15:20
お勤めパンダさん5 ( ♂ )

繁忙期等は会社が時期変更権があり他の日にしてといえますが、有給は自由に取得できます。自由だからイチイチ目的を言う必要なんかさらさらない。
逆にプライベートを強制的に申告させるのは取得しにくくする圧力であり、監督署から指摘される可能性はありますよ。
小生オッサンですが新人の頃から監督署の対応をしてました。うん十年も昔から指導事項ですよ。コンプライアンスが言われる現代に時代遅れの法律センスです。
有給取得理由(目的)は有給取得でもおかしくないよ。だって有給を取得したいから申請するからさ。
理由目的を聞くなんて、給与を支給する際に、給与を何に使うか言わせたり、家計簿や計画書を提出させるくらいのセンスですね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

仕事・バイト・就活掲示板のスレ一覧

人には言えない仕事、職場、アルバイトに関する情報交換、質問、相談はこちらの板でどうぞ。👩‍💼👩🏻‍✈️👩‍🍳👩🏼‍⚕️👩🏻‍⚖️👩🏼‍🔧👩🏻‍🎤👩🏻‍🔬👩🏻‍🏭👩🏼‍🚒🕵️‍♀️

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧