自信がない

レス6 HIT数 475 あ+ あ-


2020/11/10 10:16(更新日時)

自分の意見に自信が無くて、
人に言われるとその通りだなって思ってしまう。
それが気に入らない夫。

怒鳴られたり、モノを投げられたりして怖くて声も出せなくなってしまい、半分夫の言いなりみたいになっていたら離婚したいと言われた。
自分の意志に自信をもって発言するにはどうしたらいいのか、、
高圧的にされてもスラスラ話せるようになるにはどうしたらいいのか、もうわからない、、

No.3177901 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

まずは自分がどういう人になりたいか、どういう人でありたいか、そこを明確にした方がいいんじゃないかな。
今まで自信が無かった人が急に強気に出ても「その根拠は?」と追及されて黙ってしまったから意味がないから、何故そう思うのか、どうしてそういう行動をしたのか、きちんと説明できるようになるのが一番だと思う。
自分の考えが間違ってたとしても、ほとんどの場合謝って済むし、間違ってたら今後直せばいいから、まずは相手にきちんと伝えることを優先した方がいいよ。

No.2

怒鳴られたり、物を投げられたら怖くて何も言えなくなるのはよくあると思います。 
私から見たら、まず旦那さんのその行いを直す方が先だと思います。

旦那さんの自分の悪いところは棚に上げて、主さんを責めてる所良くないと思います。
まずは対等に話が出来るようになってからじゃないでしょうか。

第三者から見たら、離婚してもいいと思いますが、主さんは離婚後、生活に不安があるから迷っているのでしょうか?
それとも、怒鳴る物に当たる旦那でも、好きな気持ちがあるから離婚できないのですか?
質問が多くてすみません。

No.3

そういう旦那さんといるから、自分にどんどん自信が持てなくなるのではないですか!
周りの意見に疑問を持ったりすると自分の意見が生まれたりします。

No.4

私も元々口下手で、その上怒鳴られたりしたらもう頭が真っ白になってしまうので、スラスラ言い返すなんて到底無理です。それでも、後になって思うことは沢山あり、そういうことをスマホのメモにして残すようにしています。文面にして目からも脳内へ取り込むことで、自分の意見を再認識でき、次に同じような言い合いになった時にはサラッと意見をぶつけることもできたりします。口下手だけど文章を作ることは昔から得意でして。

でも口下手だとなめられやすいですよね。私はそれを逆手に取って、自分の鋭い爪を隠して生きています。

No.5

主さんだけの問題ではないと思いますよ🥺
面と向かって話せないならラインや電話から始めてみてもいいのかも。

No.6

浮気かな。
嫌われて主から離婚いい出されるの待ってるんだよ。
離婚理由は性格の不一致とか言い出すパターンだね。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧