注目の話題
捨てることがやめられない。
価値観の違いについて
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?

長年の友達を疎遠にした後悔

レス10 HIT数 1738 あ+ あ-

学生さん( 20代 ♀ )
20/08/26 15:53(更新日時)

長年の友達(A)を疎遠にしてしまったことを、後悔しています。
長文で申し訳ないですが、お付き合いいただけると幸いです。

Aとは、10年以上の付き合いがあり、中学から高校にかけては月に1回以上は遊んでました。
しかし、大学生になってからAの性格が変わってしまったのか、合わないなって思うことが増えてきました。私が通う大学を、「バカ大」「つまらなそう」「そんな大学恥ずかしくないの?」とか言われたりしました。あと、彼氏ができてからは、私と遊ぶ時に何故か彼氏を連れてきたり(事前に聞かされてない)、私と遊ぶ約束をしてても「彼氏とデートしたいから」と言ってドタキャンされたりしました。逆に彼氏が都合つかない時には、「彼氏と会えないから遊ばない?」と言われ、暇つぶしかよって思いました。それで、誘いを断ったら断ったで拗ねるし面倒でした。
上記以外にも色々あって、イライラが限界だったので、SNSを全部ブロックしてしまいました。

ここまでの感じだと、疎遠にして正解って思うかもしれませんが、Aを疎遠にしたことによって、その周りの友達とも気まずくなってしまったので後悔しています。思ったより失うものが多かったです。。
以前のように密接に関わらなくてもいいから、とりあえず浅く付き合い続けた方が良かったのかもしれないです…。
疎遠にしてから1年以上経ちますが、たまにAとの楽しかった思い出が蘇ってきたりして、どうするのが正解だったのか分からず、モヤモヤしています。

No.3130054 20/08/26 14:06(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 20/08/26 14:15
おしゃべり好きさん1 ( ♀ )

まわりの友達まで気まづいとは
なんでなんですか?
まぁでもブロックはやすぎでしたかもね。
やっぱりね大人は浅く広くの付き合っていくのが正解かと。
大人になってからは友達もなかなか作れないですからね。

No.2 20/08/26 14:29
学生さん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 レスありがとうございます。
共通の友達がいっぱいいるからです😥
ブロックはやりすぎでしたね…
浅くでもいいから付き合い続けるべきだったと、後悔しています。
今から関係を修復するのは無理でしょうか?

No.3 20/08/26 14:37
通りすがり ( ♀ dqRkm )

ブロックは解除しておいて
他の友人と集まってわいわいやっていたら
自然と戻ると思います

他の友人もその方の性格や振る舞いはわかっているでしょうから
中に入れば主さんへの攻撃はなくなって

その方の問題行動を皆で愚痴る事になると思います。

関係をバッサリ切りすぎたので
不興を買っただけだと思いますから

普通の顔していれば
繋がると思います

広く浅く行きましょう

  • << 5 レスありがとうございます。 とりあえずブロックは解除しておきます。 共通の友達はハイスペックな人が多くて、Aはその子たちを尊敬してるらしく、その子たちに対しては雑に扱ったりしてないです。私だけバカだから雑に扱われてるんだと思います。 広く浅くでもいいから、また繋がれるように頑張ります。

No.4 20/08/26 14:40
匿名さん4 ( 20代 ♀ )

そこまで馬鹿にされても付き合い続けてれば…と言える主さんって懐が深いですね。
自分ならそんな人は思い出したくも無いですけどね。
そんな事で疎遠になるその他の友達も本当に仲の良い友人なの??と不思議です。

  • << 6 レスありがとうございます。 私は、自分から誰かを疎遠にすることは滅多にないのですが、今回はイライラが限界でした。 共通の友達はハイスペックな人が多く、Aはその子たちに対してはかなりペコペコしてるので、どちらかと言えばその子たちはAの味方なんだと思います。一応、私とも浅くは関わってますが…

No.5 20/08/26 14:52
学生さん0 ( 20代 ♀ )

>> 3 ブロックは解除しておいて 他の友人と集まってわいわいやっていたら 自然と戻ると思います 他の友人もその方の性格や振る舞いはわかって… レスありがとうございます。
とりあえずブロックは解除しておきます。

共通の友達はハイスペックな人が多くて、Aはその子たちを尊敬してるらしく、その子たちに対しては雑に扱ったりしてないです。私だけバカだから雑に扱われてるんだと思います。

広く浅くでもいいから、また繋がれるように頑張ります。

No.6 20/08/26 14:54
学生さん0 ( 20代 ♀ )

>> 4 そこまで馬鹿にされても付き合い続けてれば…と言える主さんって懐が深いですね。 自分ならそんな人は思い出したくも無いですけどね。 そんな事… レスありがとうございます。
私は、自分から誰かを疎遠にすることは滅多にないのですが、今回はイライラが限界でした。

共通の友達はハイスペックな人が多く、Aはその子たちに対してはかなりペコペコしてるので、どちらかと言えばその子たちはAの味方なんだと思います。一応、私とも浅くは関わってますが…

No.7 20/08/26 15:07
通りすがり ( ♀ dqRkm )

>> 6 主さん歪んでますね

Aさんにしろ、共通の友人も

それ友人ですか?

ハイスペックでペコペコとか


そんな事で排除したりされたりなら
お付き合いする必要あるんでしょうか?


てっきりAさんと揉めて距離を置いた事で、
周囲に誤解されているのかと思いましたが

違っているようなので
主さんの求めているものがよくわかりません。

  • << 10 Aと揉めたというか、微妙な関係になったのは事実です。 排除されたってことはその程度だと思って、もう忘れます。 そーですか…

No.8 20/08/26 15:19
通りすがりさん8 

正解は無いんじゃないでしょうか。どれをとっても同じかと。

Aとの件についても、A本人とどうこうよりも周りの友達が疎遠になったことを結果的に後悔してるんですよね。

一方的にブロックとか簡単にやる人が多いですが、まあ普通に考えても無礼な行為です。それをやってしまうくらい限界だったんですから、今の状況が自然なんじゃないでしょうか。ブロックしてなかったにしても、結局いつかはブロックはしてたでしょう。

Aは自分勝手ではあるでしょうが、そこまでストレートに自分を出す人って逆にブロックとかはガチで嫌う人が多いです。今更元のようには戻れないでしょうし、Aからすれば根に持っている可能性は大いにあります。

周りとも疎遠になったってことは、主さんがAをブロックした話しは回ってるんでしょうし。今からどうこうしようとしても、立場的にも惨めじゃないですか?

No.9 20/08/26 15:48
学生さん0 ( 20代 ♀ )

>> 8 レスありがとうございます。

私としては、Aとだけ離れたかったけど、Aと離れたことによって他の友達とも気まずくなってしまったので、後悔しています。

ブロックまではしないで、浅い付き合いを続ければよかったと、反省しています。根に持たれてるのは確かだと思います。

今さら戻るのは難しそうなので、とりあえずブロックは解除しといて、過去には執着せず、今の人間関係を大切にしようと思います。

No.10 20/08/26 15:51
学生さん0 ( 20代 ♀ )

>> 7 主さん歪んでますね Aさんにしろ、共通の友人も それ友人ですか? ハイスペックでペコペコとか そんな事で排除した… Aと揉めたというか、微妙な関係になったのは事実です。
排除されたってことはその程度だと思って、もう忘れます。

そーですか…

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧