注目の話題
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
赤ちゃんの名前について

東京への旅行について

レス11 HIT数 441 あ+ あ-

ちょっと教えて!さん( 20代 ♂ )
20/07/21 03:52(更新日時)

下北沢にある観光スポットが解体されていると知りました。Twitterでも話題で画像も見ました。

完全に解体される前に訪れたいと思うのですが、今は遠くから東京へ旅行に行くのは控えたほうがいいですか?

一度は行ってみたいと思っていたので残念です。

20/07/21 01:01 追記
有名なドラマの撮影場所です。

No.3104957 20/07/20 07:31(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 20/07/20 07:55
おしゃべり好きさん1 ( 40代 ♂ )

コロナになったら……のリスクが高すぎる。

まず会社に迷惑がかかる。

関係会社のラインをストップさせたら何千万単位の賠償金が……何て事に。

兎に角内は工場なので生産ストップは出来ません。

もし、遊びでコロナになった何て知れたら何を言われるか?

末恐ろしい。

No.2 20/07/20 08:29
通りすがりさん2 

今東京に行くのはやめといたほうがいいと思いますよ。
やっぱ万が一がねぇ。

No.3 20/07/20 08:34
匿名さん3 

リスクテイクしてまで行くところか否か自分で判断し行くなら対策を。どの県から来るのか知らんけど。感染して身内や知人に伝播したら人間関係崩れまっせ。そういうのも覚悟してればいいよ。

No.4 20/07/20 08:39
好奇心旺盛パンダさん4 

自分で運転して車で来る分には然程問題ないと思うよ。

地方の人には色眼鏡で見られてるようだが、毎日満員電車に揺られて出勤しているほとんどの人が感染していない。

絶対に感染しないとは言えないが、人口比率から見た感染率は1%以下なのだから、そこかしこに感染者がいるようなイメージはメディアが作り出した幻想に他ならない。

No.5 20/07/20 08:44
通りすがりさん5 ( ♀ )

感染して誰にも迷惑かけないなんてあり得ないですからね。不可抗力で感染したなら仕方ないですけど、あえて感染リスク高い場所に出向いて感染するなんて、非難対象に当てはまります。
皆んなそれぞれ、色んな事を諦めないと終息は難しいし、そういう我慢出来ない人達の為に、真面目に自粛してる人はいつまでも行動出来ずにいるのです。

No.6 20/07/20 08:51
ちょっと教えて!さん0 ( 20代 ♂ )

諦めるしかないって、はっきりわかるんだね。
じゃけん来年跡地に行きましょうね~。
もう、ほんっとに頭きますよ~!
だらしねえ管理していた某国は悔い改めて。

No.7 20/07/20 08:58
通りすがりさん7 ( ♀ )

自分が感染して持ち帰るかもしれないよ。

No.8 20/07/20 10:31
ちょっと教えて!さん0 ( 20代 ♂ )

>> 7 村八分になっちゃう、ヤバイヤバイ

No.9 20/07/21 01:02
ちょっと教えて!さん0 ( 20代 ♂ )

やめときます。
仕方ないね。

No.10 20/07/21 01:24
通りすがりさん10 

地方住みでしょ?
諦めましょう。

東京で感染せずに賢く遊べるのは、まさに東京都民の要領をわきまえた人たちだけ。

地方のゆったりした感覚で足を踏み入れたら、どこに罠が潜んでいるか感覚が掴めないと思う。


No.11 20/07/21 03:52
匿名さん11 

解体される前に見る事が、どれくらい重要なのかによるかな…
そんなに重要じゃないのなら行かないべきだと思う

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧