注目の話題
彼氏が他人の子供を面倒みています
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

身内への💰お祝い金💰の相場

レス16 HIT数 7192 あ+ あ-

新婚さん( ♀ )
09/03/29 00:09(更新日時)

次の二つのお祝い金について、みなさんの考えるふさわしい金額を教えてください💡


JIS+2D21旦那の弟夫婦の子供がこの春から保育園に行くことになりました。4歳です。お祝いにはいくらが適当でしょうか?

JIS+2D22旦那の弟夫婦が新車を購入することになりました。お祝い金はいくらが適当でしょうか?


補足ですが、私たち夫婦は弟夫婦とは500キロ以上離れたところに住んでいるのでお祝いは現金書留にしようと思っています。他に良い送付方法があればそちらも教えていただければ幸いです😃

お願いします。

No.309853 09/03/25 21:44(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/03/25 21:48
匿名さん1 ( 30代 ♀ )

入園祝い
品物で靴下と絵本
3000位。

新車購入
知ったことか😜

No.2 09/03/25 21:49
匿名さん2 

保育園入学のお祝いは分かりますが新車購入のお祝い金っているんですか❓
初めて聞きました😲

No.3 09/03/25 21:51
専業主婦3 ( ♀ )

保育園…
一万で🙆


新車購入でお祝い⁉
そんなの聞いた事ないですね

No.4 09/03/25 21:53
新婚さん4 ( 20代 ♀ )

①保育園・幼稚園なら、 五千円包みます。あまり金額多いと後々困りますよ😱破産します💧

②新車にお祝い金払う必要ないですよ❗私なら、“新車買ったんだ😃凄いね😃いいね😃”といいます。

No.5 09/03/25 22:24
新婚さん0 ( ♀ )

主です。
みなさんありがとうございます。
保育園は三千~一万ということですね垬
なるほど
1さんのおっしゃる絵本などをプラスしても喜ばれますね溿
一万以内で考えてみたいと思います。

ところで新車購入祝いはしないとのこと昉
地域によるのかもしれませんが、旦那の母に言われたんです…
あの二人(弟夫婦)が新車を買うからお祝いあげなさいね と。
だから普通にあげるものだと思ってしまい、いくらが適当かをみなさんにお聞きしました。
新車購入にお祝いをしなくていいなら正直助かります

No.6 09/03/25 22:48
♂ママ6 ( 30代 ♀ )

①兄弟姉妹間で、新築祝い以外は1万と決めてます💸

②新車購入にお祝い金なんて、初耳です😲
凄いですね~私ならそこまでは、付き合いきれないです💦

No.7 09/03/25 22:49
匿名さん7 ( ♀ )

私も①は1万円、②はお祝いなんてあげません😱

No.8 09/03/25 23:24
♂ママ8 ( 20代 ♀ )

入園祝いは5千円

車の購入祝いなんて😱聞いたことないです

いらぬ口出しするお姑さんですね⤵

うちの姑にそっくり😲

サラッと流さないと今後ず~っとお姑さんのペースに流されてしまいますよ☝
自分の意見や考えを持って、対応しないと確実に流されてちゃいますから😣

主さんも気をつけて💪

No.9 09/03/26 00:00
♂♀ママ9 ( 30代 ♀ )

①5千円 位が妥当かな❓
1万だと多い気がします。この先もあるし…😂


②私も聞いた事ないです😨

姑が変なのか❓その土地ならではなのか❓事実を知りたいです😂

No.10 09/03/26 00:27
♂♀ママ10 ( 30代 ♀ )

何県ですか?

No.11 09/03/26 00:36
新婚さん0 ( ♀ )

主です。
②についてですが、昉みなさん驚かれたということは、うちの姑だけが決めたルールなのかもしれません
私の実家でも新車にお祝いなんてしませんしもらいませんでした昉
まだ結婚したばかりなので私が世間知らずなものとばかり…

No.12 09/03/26 01:23
匿名さん12 ( ♀ )

どちらもいらないような気がするんですが、それは私が非常識でしょうか…?

保育園入園のお祝いなら気持ちで、3000円くらいのもの(てさげのバックとかお弁当箱とかハンカチとか)を買ってあげるか、商品券とかをあげればいいんじゃないかなと思いました。

私のまわりでは、保育園に入園する時にちゃんとしたお祝いをあげるというのは聞いたことないです💧
小学校入学からかな💦

No.13 09/03/26 02:17
新婚さん0 ( ♀ )

>> 12 主です。
どちらもいらないなら本当に助かりますね昉
二つが一気に重なってしまったので家計が厳しいかなと思っていました渹

ちなみに小学校へ入学の場合のお祝い金はいくらぐらいが相場なのでしょうか?
関係ない質問ですみません昉

No.14 09/03/26 08:44
♀ママ14 

>> 13 私なら
①💰5千円プラス園で使うタオル等のセット〔計1万以内〕か、💰1万
しかし…幼稚園への入園なら入園祝をあげるけど、保育園ならあげないかも😥

②💰1万


私ならこんなカンジです😉

No.15 09/03/26 11:57
♂♀ママ15 ( 40代 ♀ )

私はどちらも出しません。
保育園の入園でお祝いなんて聞いたことない‼
新車購入でのお祝い❓そんなこと知ったことか~‼ですね。

No.16 09/03/29 00:09
匿名さん16 

うちは子供がいないので、お祝いやお年玉とか、旦那とだいたい決めてます。
保育園はあげなくてもいいかも、もしあげるなら気を使わない三千円くらいで、お返しは無しでと伝えるかな
新車祝いは初耳ですし、私なら、キリがないからしません。ただ地元の神社で、交通安全のお守りを送って、気持ちだけ伝えますね。
うちも姑と義妹が変な習慣を作り、子供の誕生日に、誕生日の子供のプレゼントとその兄弟のプレゼントをしないといけなくて…
義妹いわく、一人だけプレゼントもらって、もらえない子供が、かわいそう
あほか?だからケーキをプレゼントしました。
子供の出産費用も用意できなかったくせに、変な所で金使う。
すんません、めちゃ愚痴って。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧