注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
この足は細いですか?
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??

離婚考え中。アトバイスお願いします。

レス28 HIT数 3728 あ+ あ-

♂♀ママ
09/03/23 09:13(更新日時)

旦那の借金(結婚後発覚)。連れ子2人。浮気疑惑。嘘ついたり隠したりで、後に発覚する事が、度々あったりで、もう信頼はできません。
今は、普通に生活していますが、心の中では常に離婚を考えてしまっています。

しかし、問題は金銭面で、今の仕事が社会保険、厚生年金には入っていますが、パートで時給910円です。4月から990円に上がる予定ですが、2歳と1歳の子を連れてでは、やはり厳しいですよね。
市営や県営に入れて、認可保育園に入れれば、やっていけるかとは思うんですが、なかなかタイミング良くはいかないですよね。
一応、次の市営募集から、応募してみようとは思っているのですが、離婚予定では当選率はやはり低いかと思っています。
当たっても保育園が問題になります。
10月11月の市営県営の募集にかけ、年末の次年度の認可保育園申し込みをし、再来年度から、市営県営等に入って、認可保育園に入れればベストなんですが、なかなか両方とも一緒にっていうのは無謀な考えですよね。

考えるばかりで、先には進めずにいます。
アトバイスお願いしますm(__)m
また、同じような境遇の方いましたらお話しましょう。
よろしくお願いしますm(__)m

No.307810 09/03/20 22:30(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/03/20 23:04
匿名さん1 ( 30代 ♂ )

なんで、そんな男と結婚したの❓

理由次第でアドバイスって難しくなると思いますけど…

No.2 09/03/20 23:09
匿名さん2 ( 20代 ♀ )

主さん大丈夫ですか❓私も結婚して子供が生まれてから借金が発覚しました⤵しかも私が財布を見たので消費者金融から借りているのが分かり離婚も考えました。今でこそやっと返していく段取りもできましたが、旦那にはあまり触れたりしないで欲しいし、義母にも子供を抱いて欲しくありません😱主さんよりは状況は軽いかもしれませんが悩む毎日です⤵ノイローゼ気味になりおっぱいもたった三ヶ月でとまりました⤵😱でも半年たってやっと実母に話をする事ができ多少は元気づけられました😊✨主さんも一人で考えず誰かに話をしてみて下さい‼少しはもうちょっと生きて頑張ってみようって思えると思います😊💕

  • << 9 遅れてすいません。 旦那がいる時等、遅れますm(__)m >>2さん 匿名さんも大丈夫ですか?裏切られショックですよね。 私は元々は前向きな方なので、すぐに離婚出来る状況でもなかった為、債務整理させ返済中です。 旦那とは、普通に接しています。 性格が合うので(ノリなど…)まだ冗談言い合える感じです。 合わないのは金銭感覚。許せないのは 反省度合いといった感じかと…。 まぁ良い父親ですが、良い旦那にはなれない人です。 自分が頑張ってるのが、フとした瞬間、馬鹿らしくなる様になり離婚考えてしまいます。 ノイローゼ気味になってしまったなんて、私より大変だったのではと察します。 私はせいぜい、円形脱毛になったぐらいです。(苦笑)

No.3 09/03/20 23:33
匿名さん3 

私も離婚考えています😔主さんと同じように離婚が頭から離れません。だけど、これからの事を考えると離婚するまえに準備が必要で、その準備がスムーズにできない…そんな感じデス。
ウチはデキ婚で1歳になる子がいます。妊娠後に旦那の借金が発覚、娘に苦労させたくないと私の親が一部一括返済してくれました。当初の予定では毎月親にも返済するとの事でした。式も挙げれず、新婚旅行も指輪もなく、結婚して2年経ちますが未だ住む家さえありません…お互い実家住まいで、子供は私といます。車で20分ほどの距離ですが毎日会いに来てくれはしません。休みの日も3時間ほどいっしょに過ごすだけ。生活費もくれません。もらったのは最近3か月くらい…ほかは私の独身時代の貯金や育児給付金などで生活をしています。離婚はしない、大事に思ってると言うけれど…愛を感じられません。私にも子供にも😔
何から手をつけていいのかワカラナイ…そんな感じです💧

  • << 10 >>3さん とても辛い状況ですね。 生活費を入れてくれないというのは、私的に1番許せないです。 でも、優しい御両親がいらっしゃる様で、救われますね。 家は、幸い生活費はちゃんと稼いできますが、両親にはまったく頼れません。 なので、離婚後、仕事は今の所で続けたいで、住居と保育園がネックになってます。 言い方悪いかもしれませんが、結婚は簡単に出来るのに、離婚は…まして子を連れてとなると、難しいですね。

No.5 09/03/20 23:51
♂♀ママ0 

書き込みありがとうございます。

>>1さん
結婚したのは、恥ずかしながら出来婚です。
付き合って1年弱、同棲して半年程でした。
その頃から今まで、仕事にだけは真面目で、お金の管理も私がしてる為、借金はまさかあるとは思わず…といった感じです。情けないですね。

浮気については私が疑心暗鬼になっている可能性が高いです。今の所、まだ、最近そう感じたといった程度です。すいません。

連れ子に関しては、私で出来る限り頑張ろうと前向きに考えていた為。

結婚し今に至ります。
楽しかった事ももちろん多々ありますが、深く考えていなかった事に、今更、後悔です。

  • << 7 よくある恋愛の結末ですか💧なぜ❓主さんと同じ恋愛経験をする女性が多いのですかね💦 県営や市営の住宅には必ず自分で申し込みしてください。代行会社は使わないように‼ ただ、経済状況が悪いので、離婚や子持ちでは優先される事由にはなりません 我が国は、政策上(公明党が政権に絡む限り)老人保護が優先されているので、自己都合で離婚した女性(事実はどぅであれです)には行政窓口も冷たい扱いになります まず、住む家(風呂無しでも何でも)を確保する事が大事です 保育関係は行政に相談すれば何とかなる事案ですので、どぅせ引っ越すのなら、保育に力入れている市町村にしましょう ですが、離婚の原因は相手方にあるようなので、任意離婚でも慰謝料や養育費を必ず貰いましょうその時は『必ず、公正証書を作成』してください 慰謝料で1通 養育費で1通 ただ、慰謝料は一括その場で支払ってもらいたいですが、養育費はお子さんが成人になるまで長いので、口約束は必ず反故されますから、気をつけてくださいね ツラいし大変でしょうけど、貴女の心の負けは、子の不幸に結びつきます だから、頑張ってください💪

No.6 09/03/20 23:52
匿名さん1 ( 30代 ♂ )

あはは🎵
4さん、お悩み版に自分でスレ立てたがいいですよ👍

頑張ってね🎵

No.7 09/03/21 00:36
匿名さん1 ( 30代 ♂ )

>> 5 書き込みありがとうございます。 >>1さん 結婚したのは、恥ずかしながら出来婚です。 付き合って1年弱、同棲して半年程でした。 その頃から… よくある恋愛の結末ですか💧なぜ❓主さんと同じ恋愛経験をする女性が多いのですかね💦

県営や市営の住宅には必ず自分で申し込みしてください。代行会社は使わないように‼
ただ、経済状況が悪いので、離婚や子持ちでは優先される事由にはなりません
我が国は、政策上(公明党が政権に絡む限り)老人保護が優先されているので、自己都合で離婚した女性(事実はどぅであれです)には行政窓口も冷たい扱いになります
まず、住む家(風呂無しでも何でも)を確保する事が大事です
保育関係は行政に相談すれば何とかなる事案ですので、どぅせ引っ越すのなら、保育に力入れている市町村にしましょう
ですが、離婚の原因は相手方にあるようなので、任意離婚でも慰謝料や養育費を必ず貰いましょうその時は『必ず、公正証書を作成』してください
慰謝料で1通
養育費で1通
ただ、慰謝料は一括その場で支払ってもらいたいですが、養育費はお子さんが成人になるまで長いので、口約束は必ず反故されますから、気をつけてくださいね
ツラいし大変でしょうけど、貴女の心の負けは、子の不幸に結びつきます
だから、頑張ってください💪

  • << 11 詳しくありがとうございます。 とても感謝致します。 離婚は協議離婚になると思うので、養育費に関しては、必ず公正証書を作りに、役場に連れてく予定です。 慰謝料に関しては、私にも至らない部分があったと思うし、義母が軽度の半身不随の為、お金もかかるので請求はしないつもりですm(__)m 私に男を見る目がなかったのも要因です。 いざ離婚したら、どうにかしなくてならないのもあり、どうにかなるとも思うのですが、生活が落ち着くまでが不安で一歩を踏み出せずにいる現状です。 とりあえず生活は出来ているからですかね。 こんな私に頑張ってと声かけて頂き、本当に嬉しいです。 ありがとうございます。

No.8 09/03/21 00:49
専業主婦8 

初めまして。
主さんと似た境遇で、我が家の事かと思ったぐらいです😲
私も多分旦那?に嘘&隠し事され&浮気され&不倫され&風俗行かれ&(家族より)ギャンブル行かれ&挙げ句の果てには借金😱信じていた心が折れてしまい病院通い中です😢

多分旦那?を全く信じる事が出来ずにいます😞⤵
まわりから「そんなロクデナシ早く別れなよ」って言われてます。
私も離婚考え組です💔

  • << 12 私よりとても大変そうです。 大丈夫ですか? 失礼かと、また、人の事言えないと思いますが、そこまでひどいと、離婚に踏ん切りつきますね。 家の場合、仕事は大分頑張っているのと、普段は陽気で良い父親なのもあり、情がある部分もあります。 許して、前と同じ様な生活をしている感じなので、旦那はたぶん私がここまで離婚を考えているとは思っていないと思います。 今、私は自分の子供達2人と仕事に支えられ、普通に笑って過ごしています。 ただ、フとした瞬間に虚しさや惨め感を感じてしまうのと、旦那がまた何か隠していて、そろそろ発覚するのではというのが、拭えません。 そうなると、自分と自分の子供のことだけを考えての生活を目指してしまっています。 匿名8さんも、実家にお世話になる事はできないのですか?

No.9 09/03/21 09:33
♂♀ママ0 

>> 2 主さん大丈夫ですか❓私も結婚して子供が生まれてから借金が発覚しました⤵しかも私が財布を見たので消費者金融から借りているのが分かり離婚も考えま… 遅れてすいません。
旦那がいる時等、遅れますm(__)m

>>2さん
匿名さんも大丈夫ですか?裏切られショックですよね。
私は元々は前向きな方なので、すぐに離婚出来る状況でもなかった為、債務整理させ返済中です。
旦那とは、普通に接しています。
性格が合うので(ノリなど…)まだ冗談言い合える感じです。
合わないのは金銭感覚。許せないのは 反省度合いといった感じかと…。

まぁ良い父親ですが、良い旦那にはなれない人です。
自分が頑張ってるのが、フとした瞬間、馬鹿らしくなる様になり離婚考えてしまいます。

ノイローゼ気味になってしまったなんて、私より大変だったのではと察します。
私はせいぜい、円形脱毛になったぐらいです。(苦笑)

No.10 09/03/21 09:47
♂♀ママ0 

>> 3 私も離婚考えています😔主さんと同じように離婚が頭から離れません。だけど、これからの事を考えると離婚するまえに準備が必要で、その準備がスムーズ… >>3さん
とても辛い状況ですね。
生活費を入れてくれないというのは、私的に1番許せないです。
でも、優しい御両親がいらっしゃる様で、救われますね。

家は、幸い生活費はちゃんと稼いできますが、両親にはまったく頼れません。
なので、離婚後、仕事は今の所で続けたいで、住居と保育園がネックになってます。

言い方悪いかもしれませんが、結婚は簡単に出来るのに、離婚は…まして子を連れてとなると、難しいですね。

No.11 09/03/21 10:05
♂♀ママ0 

>> 7 よくある恋愛の結末ですか💧なぜ❓主さんと同じ恋愛経験をする女性が多いのですかね💦 県営や市営の住宅には必ず自分で申し込みしてください。代行… 詳しくありがとうございます。
とても感謝致します。

離婚は協議離婚になると思うので、養育費に関しては、必ず公正証書を作りに、役場に連れてく予定です。
慰謝料に関しては、私にも至らない部分があったと思うし、義母が軽度の半身不随の為、お金もかかるので請求はしないつもりですm(__)m
私に男を見る目がなかったのも要因です。

いざ離婚したら、どうにかしなくてならないのもあり、どうにかなるとも思うのですが、生活が落ち着くまでが不安で一歩を踏み出せずにいる現状です。
とりあえず生活は出来ているからですかね。

こんな私に頑張ってと声かけて頂き、本当に嬉しいです。
ありがとうございます。

No.12 09/03/21 10:31
♂♀ママ0 

>> 8 初めまして。 主さんと似た境遇で、我が家の事かと思ったぐらいです😲 私も多分旦那?に嘘&隠し事され&浮気され&不倫され&風俗行かれ&(家族よ… 私よりとても大変そうです。
大丈夫ですか?

失礼かと、また、人の事言えないと思いますが、そこまでひどいと、離婚に踏ん切りつきますね。

家の場合、仕事は大分頑張っているのと、普段は陽気で良い父親なのもあり、情がある部分もあります。
許して、前と同じ様な生活をしている感じなので、旦那はたぶん私がここまで離婚を考えているとは思っていないと思います。

今、私は自分の子供達2人と仕事に支えられ、普通に笑って過ごしています。
ただ、フとした瞬間に虚しさや惨め感を感じてしまうのと、旦那がまた何か隠していて、そろそろ発覚するのではというのが、拭えません。
そうなると、自分と自分の子供のことだけを考えての生活を目指してしまっています。

匿名8さんも、実家にお世話になる事はできないのですか?

No.13 09/03/21 21:13
匿名さん13 

拝見させていただきました。私は逆の立場(旦那の方)です。
私は一昨年の七月に結婚しました。その時に私には若干ではありましたが借金がありました。毎月の小遣いで支払い出来る額だったので隠し通そうと思っていましたが、やはり隠し事は隠し通しきれるものではありませんでした。
去年の二月にむこうの家(妻の両親と同居)を半ば強制的に追い出され別居しています。悪いのは完全に私の方ですが離婚は考えられません。私達夫婦には一歳四ヶ月の息子がいます。子供の事を考えたら離婚は決して得策では無いと思いますし、一番辛い思いをし続けるのは子供だと…。

きっと貴女の旦那さんもそう思ってるのではないでしょうか…?

自分の体験談ばかりを書いてしまってすみません。

  • << 15 辛い体験談ありがとうございます。 私も子供の事があり、踏ん切りがつかない所もあります。 ただ家の旦那は、そういう考えはなさそうです。 前に借金発覚時、大喧嘩した際「離婚したいなら、すればいい。気持ちがないのに一緒にいてもしょうがない。」と言っていたので…。 私はただ謝って欲しかったんですけどね。 そういう時の態度などで冷めた部分があります。 すぐに離婚出来ないと思っているから、そういう事が言えたのかもしれません。 私が、両親に頼れないのはわかっているので…。 匿名さんは、子供の事を1番に考えられる良い父親ですね。 家のは、1番に考えてる風で実の所、自分の事が1番の様です。 一応、2年程は様子みたので、子供の幸せはもちろん考慮しつつ、自分の幸せも考えたいと思っています。
  • << 16 追伸。 家の場合、借金も500万と膨れ上がってからの発覚だったのもあるかと…。 10年程前からの借金で、前妻の浪費も入っています。 結婚してから、ファミリーカード?を停めてなく、前妻に使われたのもあります。 1番だらしない旦那が悪いので、割り切って返済していこうと思っていたものの、前妻の事、連れ子の事、借金…と、私はどこまで我慢し続けなければならないのか…。 そう考えると、離婚が頭から離れなくなっています。 結婚当初の額なら、今頃、返済し終わっている自信もあるので、悔しいのもあります。 匿名さんも奥様の事を考えて、隠していたのかと思いますが、私は、隠すより、正直に打ち明けて欲しい。 そう願ってしまいます。 長々とすいませんでした。

No.14 09/03/21 21:55
♂♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 13 辛い体験談ありがとうございます。

私も子供の事があり、踏ん切りがつかない所もあります。
ただ家の旦那は、そういう考えはなさそうです。
前に借金発覚時、大喧嘩した際「離婚したいなら、すればいい。気持ちがないのに一緒にいてもしょうがない。」と言っていたので…。
私はただ謝って欲しかったんですけどね。
そういう時の態度などで冷めた部分があります。
すぐに離婚出来ないと思っているから、そういう事が言えたのかもしれません。
私が、両親に頼れないのはわかっているので…。

匿名さんは、子供の事を1番に考えられる良い父親ですね。

家のは、1番に考えてる風で実の所、自分の事が1番の様です。

一応、2年程は様子みたので、子供の幸せはもちろん考慮しつつ、自分の幸せも考えたいと思っています。

No.15 09/03/21 21:56
♂♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 13 拝見させていただきました。私は逆の立場(旦那の方)です。 私は一昨年の七月に結婚しました。その時に私には若干ではありましたが借金がありました… 辛い体験談ありがとうございます。

私も子供の事があり、踏ん切りがつかない所もあります。
ただ家の旦那は、そういう考えはなさそうです。
前に借金発覚時、大喧嘩した際「離婚したいなら、すればいい。気持ちがないのに一緒にいてもしょうがない。」と言っていたので…。
私はただ謝って欲しかったんですけどね。
そういう時の態度などで冷めた部分があります。
すぐに離婚出来ないと思っているから、そういう事が言えたのかもしれません。
私が、両親に頼れないのはわかっているので…。

匿名さんは、子供の事を1番に考えられる良い父親ですね。

家のは、1番に考えてる風で実の所、自分の事が1番の様です。

一応、2年程は様子みたので、子供の幸せはもちろん考慮しつつ、自分の幸せも考えたいと思っています。

No.16 09/03/21 22:15
♂♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 13 拝見させていただきました。私は逆の立場(旦那の方)です。 私は一昨年の七月に結婚しました。その時に私には若干ではありましたが借金がありました… 追伸。

家の場合、借金も500万と膨れ上がってからの発覚だったのもあるかと…。
10年程前からの借金で、前妻の浪費も入っています。
結婚してから、ファミリーカード?を停めてなく、前妻に使われたのもあります。
1番だらしない旦那が悪いので、割り切って返済していこうと思っていたものの、前妻の事、連れ子の事、借金…と、私はどこまで我慢し続けなければならないのか…。
そう考えると、離婚が頭から離れなくなっています。
結婚当初の額なら、今頃、返済し終わっている自信もあるので、悔しいのもあります。

匿名さんも奥様の事を考えて、隠していたのかと思いますが、私は、隠すより、正直に打ち明けて欲しい。
そう願ってしまいます。


長々とすいませんでした。

  • << 18 続きです ちなみに私は家裁まで行き離婚調停にまで進んでしまいましたが私の想いを調停員の方々にぶつけたら『その想い(子供の為に妻ともう一度マイナスからでもいいからやり直したい)を持ち続けなさい』と言っていただきました。 そう簡単に人は変われないかもしれません。けど変わりたいという気持ちがあればきっと変われると思うんです。 離婚するのは簡単です。たくさん考え、悩んで良い方向に進む事を願っています。 長々とすみません…。参考になるかどうかもわかりませんが今一度考えてみては如何でしょうか…?

No.17 09/03/22 11:06
匿名さん13 

>> 16 詳しいお話し、ありがとうございます。私の体験談(進行中…)ももう少し詳しくお話ししますね。 借金は二十歳過ぎの頃(今は三十直前です)一度に二人の女性を妊娠させてしまいました。その当時私はお金も無く、頼れる人もいなく消費者金融から借りてしまいました。 1番大きくなった時で200万位だったと思います。 時間が経ち、今の妻と知り合い、結婚する時は90万位にはなってましたので心の中で『返済しきれる‼』と思い隠してしまいました。 今となっては隠した事は妻と子供の為にはならなかったんだと深く反省しています。 周りの方々は今の状態を好き勝手に言います。もちろん参考になる良いアドバイスもありますが冷やかしに近い事も言われます。 私もそうですが貴女にも今一番大事な事は自分の中で思っている事(離婚をしたいのか、それとも子供の為に少しでも頑張っていこうと思えるのか…)を貫き通す事だと思いますよ。

  • << 19 ありがとうございます。 私個人的な感想を言わせてもらいます。 2人同時に妊娠させてしまったのは、女性側の不注意も否めませんが、とても辛い思いをさせてしまっているので、せめて金銭面では、借金してでも償うべきだったでしょう。 ただその後の結婚は、返済し終わってから等、もう少し慎重になってくれていればと思います。 私自身は、借金も不貞行為もなく、子供の将来の為、貯金等頑張っている所に、身勝手な借金が発覚したのが許せないのです。 貴方の奥様もそうなのでは? ちゃんとやり直したいと、思っているのなら、私が我慢し苦しんだ年数分ぐらいは誠実な態度を貫いて欲しいです。 いくら反省していると言っても、肝心な奥様に伝わっていなければ、何も意味がないと思います。 続きますm(__)m
  • << 20 残念ながら、私の旦那からは一時、その場しのぎな反省しか伝わりません。 なので、そろそろ限界かと思います。 しかし、離婚を貫きたい。 ですが引越しにしても、何にしても、1、2歳児をつれて仕事をしながらですと、時間にもお金にも余裕がない現状です。 奥様は実家の協力もあり、踏み切れたと思いますが、子供をこれから1人で育てていく。という大変な選択をした、奥様の気持ちも考えてあげて下さい。 偉そうに長々と失礼しました。

No.18 09/03/22 11:07
匿名さん13 

>> 16 追伸。 家の場合、借金も500万と膨れ上がってからの発覚だったのもあるかと…。 10年程前からの借金で、前妻の浪費も入っています。 結婚し… 続きです


ちなみに私は家裁まで行き離婚調停にまで進んでしまいましたが私の想いを調停員の方々にぶつけたら『その想い(子供の為に妻ともう一度マイナスからでもいいからやり直したい)を持ち続けなさい』と言っていただきました。 そう簡単に人は変われないかもしれません。けど変わりたいという気持ちがあればきっと変われると思うんです。 離婚するのは簡単です。たくさん考え、悩んで良い方向に進む事を願っています。 長々とすみません…。参考になるかどうかもわかりませんが今一度考えてみては如何でしょうか…?

No.19 09/03/22 12:01
♂♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 17 詳しいお話し、ありがとうございます。私の体験談(進行中…)ももう少し詳しくお話ししますね。 借金は二十歳過ぎの頃(今は三十直前です)一度に… ありがとうございます。


私個人的な感想を言わせてもらいます。
2人同時に妊娠させてしまったのは、女性側の不注意も否めませんが、とても辛い思いをさせてしまっているので、せめて金銭面では、借金してでも償うべきだったでしょう。

ただその後の結婚は、返済し終わってから等、もう少し慎重になってくれていればと思います。

私自身は、借金も不貞行為もなく、子供の将来の為、貯金等頑張っている所に、身勝手な借金が発覚したのが許せないのです。
貴方の奥様もそうなのでは?

ちゃんとやり直したいと、思っているのなら、私が我慢し苦しんだ年数分ぐらいは誠実な態度を貫いて欲しいです。

いくら反省していると言っても、肝心な奥様に伝わっていなければ、何も意味がないと思います。


続きますm(__)m

No.20 09/03/22 12:03
♂♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 17 詳しいお話し、ありがとうございます。私の体験談(進行中…)ももう少し詳しくお話ししますね。 借金は二十歳過ぎの頃(今は三十直前です)一度に… 残念ながら、私の旦那からは一時、その場しのぎな反省しか伝わりません。
なので、そろそろ限界かと思います。
しかし、離婚を貫きたい。
ですが引越しにしても、何にしても、1、2歳児をつれて仕事をしながらですと、時間にもお金にも余裕がない現状です。

奥様は実家の協力もあり、踏み切れたと思いますが、子供をこれから1人で育てていく。という大変な選択をした、奥様の気持ちも考えてあげて下さい。

偉そうに長々と失礼しました。

No.21 09/03/22 12:42
匿名さん21 ( 30代 ♀ )

どこかのブログで同じ様な借金男の妻が何度目か嘘をつかれた時に離婚を決意し、預貯金の名義書き換え、保険を解約後自分名義で貯金、車も売って貯金して全て隠して離婚したってのがありました。
そんな男はお金の管理なんかできてないし、「全部借金の返済に当てた。一円も残ってない」で済ませたそうですよ。当然男は怒ってたみたいですが、知らぬ存ぜぬで通したみたい。
やっぱり子供が二人いたかな?

母は本当に強いよね~。

ちなみにその貯金は奥さんがコツコツ貯めたやつで車のお金も奥さんが出してたと思います。
今はFPの資格とって正社員として働いてるみたい。子供も大きくなってるよ。

No.22 09/03/22 12:59
♂♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 21 書き込みありがとうございます。

とても参考になります。
やはり母は強しですね。

私には、そこまでは出来なそうですが…、これからの子供と自分の為に、地道に前に進んでいこうと思います。

ありがとうございます。

No.23 09/03/22 13:53
♂♀ママ23 

小さい子供さんいて大変ですね。うちも夫の浪費癖で悩まされました。使い道はいくら聞いてもごまかすだけで しつこく聞くと逆ギレしてました😣多分今も私にバレないように借金してるかも。
他にも理由色々ありますが何回も離婚寸前までいきました。もし本当に離婚するなら、前もって絶対準備が必要ですよ😃まず離婚に関する本を買って色んな知識を得て下さい。知らないと後々困ります。あとお住まいの地域の役所の子育て支援に関して調べるといいですよ。県営市営住宅入れるまでアパートに住むとか。私もそこまでして離婚できませんでしたが😚 子供大きくなったらなったで転校や地域の役員の仕事等の問題あって身動き取りずらくなりました。
迷ってるということはまだやってく余地があるのかもしれません。

No.24 09/03/22 14:31
♂♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 23 書き込みありがとうございます。

♂♀ママ23さんも同じ様な境遇ですね。
今は離婚考えていますか?

私もやはり準備は必要だと思っているので、準備期間中です。

市役所には、行った事がありまして、まだ私も具体的に離婚に向かってなかった為、少し話を聞き「ひとり親家庭のしおり」というものを頂いただけですが。
その時の給料なら(今とあまり変わりありませんが)生活保護を申請した方が…とも言われたのですが、生活保護は、もっと切羽詰まったらと思います。
これから、もう少し詳しく調べてみます。

私の今の予定では、とりあえず、今年中にある市営2回、県営2回に応募して、結果を待とうと思います。

♂♀ママ23さんは、今はどのように考えていますか?
よかったらお聞かせ下さいm(__)m

  • << 27 うちは親権の取りあいになるの分かってたから、アパートはおさえてあったけど、出て行く前に第三者をはさんで話し合いしました。夫は私だけを追い出すとかめちゃくちゃなこと言って 二人じゃまともな話できないと思ったから。結局その話し合いで 夫がもう一度やり直したいみたいなこと言ったから 私も仕方なく子供の為にも頑張ることにしたの。今はぎこちないけど、何とか落ち着いてやってます。また同じこと繰り返すんだろうけど、なるべく感情的にならないようかなり神経使ってます💦夫の借金また発覚しても放っておくつもり。夫婦でも夫の借金返す義務は妻には無いはずだから、いざとなったらこっちからポイしてやるぐらいの気持ちでいます😁勿論いざという時の為にマイ貯金はしておいたほうがいいですよ。 あまり参考になってなくてすいません。

No.25 09/03/22 18:32
匿名さん25 ( 30代 ♀ )

結婚もタイミングなら、まだ離婚する時期じゃないってことじゃん。やっていける準備が整えばして下さい。

No.26 09/03/22 19:20
♂♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 25 書き込みありがとうございます。

準備ができたら、離婚したいと思います。

ただ、準備をしようにも住居と保育園がなかなかネックでして…似たような状況から離婚に踏み切った方などの意見等、経験者の方からのアドバイスを聞かせてもらえればと思います。
また、1人で考え込むより、境遇の似た方と悩みを打ち明け合えればと思っています。

No.27 09/03/22 23:45
♂♀ママ23 

>> 24 書き込みありがとうございます。 ♂♀ママ23さんも同じ様な境遇ですね。 今は離婚考えていますか? 私もやはり準備は必要だと思っているので… うちは親権の取りあいになるの分かってたから、アパートはおさえてあったけど、出て行く前に第三者をはさんで話し合いしました。夫は私だけを追い出すとかめちゃくちゃなこと言って 二人じゃまともな話できないと思ったから。結局その話し合いで 夫がもう一度やり直したいみたいなこと言ったから 私も仕方なく子供の為にも頑張ることにしたの。今はぎこちないけど、何とか落ち着いてやってます。また同じこと繰り返すんだろうけど、なるべく感情的にならないようかなり神経使ってます💦夫の借金また発覚しても放っておくつもり。夫婦でも夫の借金返す義務は妻には無いはずだから、いざとなったらこっちからポイしてやるぐらいの気持ちでいます😁勿論いざという時の為にマイ貯金はしておいたほうがいいですよ。
あまり参考になってなくてすいません。

No.28 09/03/23 09:13
♂♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 27 ありがとうございます。
あまり参考にならないなんて、とんでもありません。
参考になります。

やり直したいと言われると、子供の事もあるし、躊躇しますよね。


家の場合は、いざ離婚話を進めたら、親権問題もなく、離婚自体はすんなりと進むと思います。

だから、やっぱり離婚後の住居等、金銭面が問題です。
なので、先立つお金の為、貯金しないとですね。
結局、悲しい事にお金がないと何も出来ませんね。


私もこれ以上、借金が発覚しても関係ないと、旦那が勝手に作ったもの。
私に返済の義務はありません。と、堂々としたいと思います。

それでも、発覚した時には、切れてしまいそうですが…。


お互い頑張りましょう。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧