注目の話題
彼女持ちが女性のお願いで個人的な飲み会を開くってあります?
60代後半の男性はなにしてる?
警察はもう捜査してないんでしょうか?

胎児水腫

レス12 HIT数 26555 あ+ あ-

♀ママ
09/03/03 15:54(更新日時)

二人目妊娠4ヶ月です。

おとといの検診で、お腹の赤ちゃんが胎児水腫という難病にかかっていることが分かりました。
胎児死亡率85%、無事出産できたとしても数日で亡くなる可能性が高いそうです。
とてもショックを受けました。嘘かと思いました。が、現実で…。

今週、大きな病院で再検査をし、今後の方針が決められるようです。大体の覚悟はしていますが…。

同じような経験をされたことがある方、もしくは話を聞いたことがある方、お話をお聞きできれば幸いです。

No.301463 09/02/15 14:04(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/02/15 16:45
匿名さん1 ( 30代 ♀ )

大丈夫ですか❓
私の友達も同じでした。無事に育つ可能性も少ないし生まれても、心疾患で亡くなるでしょうと言われ、7ヶ月入る所だったけど、泣く泣くあきらめたようです。神様は惨いなと…同じ母親として涙が出ました。何と言えばよいのか分かりませんが元気出してください。

  • << 4 ありがとうございます。 お友達も辛い思いをされたんですね…。 私がそうですが、妊娠が分かるとその時点から、産まれた後のことをあれやこれや想像して、赤ちゃんがいる生活を想定して、日々過ごすようになりますよね。 それが一気に崩れてしまい…、なんだか呆然とした気持ちになりました。 検診の先生にも、希望を持てることは何1つ言われなかったので、再検査の結果は、覚悟しておかなきゃ…と思います。 気持ちを聞いて頂けて、共感して頂けただけでも、救われた気がしました。 ありがとうございました。

No.2 09/02/15 18:24
まろん ( 20代 ♀ iFk3 )

はじめまして。おととし胎児後頚部浮腫により妊娠継続をあきらめた者です。
当時ここの掲示板で同じような境遇にいる方々と知り合うことができましたが、その中に頚部浮腫から胎児水腫になり身を裂かれる思いで泣く泣く赤ちゃんを諦めた方々を知っています…胎児水腫になって赤ちゃんの全身がむくむと肺に水がたまるなどして心臓を圧迫しそのうち心停止してしまうそうです。
残念ながら赤ちゃんは生きられないことが多いようです…
主さんもさぞお辛い中にいらっしゃると思います。胎児水腫にも程度があるかもしれないですし、大きな病院で診てもらって少しでもよい結果であることをただ願うばかりです…どのようにお言葉をかければよいか言葉が見つからず申し訳ありません。

  • << 5 辛い経験を話して下さり、ありがとうございます。 私は今回、初めてこの病気を知ったのですが、経験されている方は結構いらっしゃるのですね…。 エコーで見えたのは、赤ちゃんの頭の周りに、水風船のような膨らみがプカプカしていたことと、赤ちゃんのお腹に黒い影があり、それも水腫だと教えられました。 お医者さんの話では、けっこう大きい水腫だそうです。稀に小さくなることもあるそうですが、悪化するケースが殆どだと…。 既に心音も弱々しい感じでした。それでも小さな心臓は、パクパクと動いており、小さな背骨もはっきり見えました。 頑張って生きようとしてるのに…と胸が痛かったです。 優しい言葉をありがとうございます。 再検査はあさって火曜日です。 結果をまたここにご報告したいと思います。 ありがとうございました。

No.3 09/02/15 19:50
匿名さん3 ( ♀ )

昨年出産しましたが妊娠後期にお腹の赤ちゃんに主さんと同じような異常が見つかりました。 出産する選択しかなく予定日に生みましたが翌日亡くなりました。 主さんのお気持ちがすごくわかります…。 今でも苦しくてつらくて仕方ありません。 でもあの子には沢山の事を教えてもらい産んで良かったと思ってます。 4ヵ月なら選択が出来ますよね。どうするにしてもつらい思いをしますがどうか後悔をしないようにしてください。

  • << 6 辛い経験を話して下さり、ありがとうございます。 10ヶ月間、一緒にいた赤ちゃん、本当につらかったことでしょう…。 覚悟を決めたつもりでいますが、実際その時が来たら、今の覚悟は崩れ落ちてしまうような気がします。 でもレスを拝見して、少しの期間だけでも一緒に過ごせていること、抱くことは出来なくても、既に親子の絆はあること、それだけでも感謝しなくては…と思いました。 ありがとうございました。

No.4 09/02/15 22:37
♀ママ0 

>> 1 大丈夫ですか❓ 私の友達も同じでした。無事に育つ可能性も少ないし生まれても、心疾患で亡くなるでしょうと言われ、7ヶ月入る所だったけど、泣く泣… ありがとうございます。

お友達も辛い思いをされたんですね…。

私がそうですが、妊娠が分かるとその時点から、産まれた後のことをあれやこれや想像して、赤ちゃんがいる生活を想定して、日々過ごすようになりますよね。

それが一気に崩れてしまい…、なんだか呆然とした気持ちになりました。

検診の先生にも、希望を持てることは何1つ言われなかったので、再検査の結果は、覚悟しておかなきゃ…と思います。

気持ちを聞いて頂けて、共感して頂けただけでも、救われた気がしました。
ありがとうございました。

No.5 09/02/15 22:47
♀ママ0 

>> 2 はじめまして。おととし胎児後頚部浮腫により妊娠継続をあきらめた者です。 当時ここの掲示板で同じような境遇にいる方々と知り合うことができました… 辛い経験を話して下さり、ありがとうございます。

私は今回、初めてこの病気を知ったのですが、経験されている方は結構いらっしゃるのですね…。

エコーで見えたのは、赤ちゃんの頭の周りに、水風船のような膨らみがプカプカしていたことと、赤ちゃんのお腹に黒い影があり、それも水腫だと教えられました。

お医者さんの話では、けっこう大きい水腫だそうです。稀に小さくなることもあるそうですが、悪化するケースが殆どだと…。

既に心音も弱々しい感じでした。それでも小さな心臓は、パクパクと動いており、小さな背骨もはっきり見えました。

頑張って生きようとしてるのに…と胸が痛かったです。

優しい言葉をありがとうございます。
再検査はあさって火曜日です。
結果をまたここにご報告したいと思います。

ありがとうございました。

No.6 09/02/15 22:58
♀ママ0 

>> 3 昨年出産しましたが妊娠後期にお腹の赤ちゃんに主さんと同じような異常が見つかりました。 出産する選択しかなく予定日に生みましたが翌日亡くなりま… 辛い経験を話して下さり、ありがとうございます。

10ヶ月間、一緒にいた赤ちゃん、本当につらかったことでしょう…。

覚悟を決めたつもりでいますが、実際その時が来たら、今の覚悟は崩れ落ちてしまうような気がします。

でもレスを拝見して、少しの期間だけでも一緒に過ごせていること、抱くことは出来なくても、既に親子の絆はあること、それだけでも感謝しなくては…と思いました。

ありがとうございました。

No.7 09/02/19 14:47
♀ママ0 

ご報告致します。

おととい、大きな病院で3Dエコーを使って診断されました。

専門の先生から見ても、水腫はかなり大きく、全身を包み、まるで着ぐるみを着ているような感じだそうです。

自然に消える見込みは少なく、むしろ悪化の可能性が高いと。

色々話を聞き、妊娠を継続することのリスクの高さを知り、やはり諦めることになりました。

来週月曜日から入院して、人工的に陣痛を起こし、出産の形で赤ちゃんをお腹から出すことになりました。

ご心配や応援してくださった皆様、ありがとうございました。

  • << 9 主さん…どんなにかお辛い心境の中のご報告だったかと思うと、読んでいて涙がでました… おととし私がたてていたスレを見ることができたなら、同じ境遇の方々のお話や乗り越えようと頑張っている方たちのやりとりを見ることができたので主さんにもお見せできたらと思ったのですが、残念ながらもう見れないようです😔 どうかご自分を責めたりなさらないでください。赤ちゃんのくれた、しあわせな気持ちや教えられたたくさんのことを胸に、お空に送ってあげてください…魂はいつもそばにいます。赤ちゃんはママのこと大好きですよ。 私はおととし我が子の命を諦めましたが、今またお腹に命を授かることができました。信じられないことに出産予定日は諦めた我が子の命日です。深い縁を感じずにはいられません。 主さん、どうかお腹の赤ちゃんとまた会えると信じて、来るべき時をともに乗り越えてください…何もお力になれないことがはがゆいばかりです。

No.8 09/02/19 15:05
匿名さん8 

お辛い思いをされましたね…
どうかゆっくり休んで、お体大事になさってください。
綺麗事かもしれないけど 赤ちゃんはお母さんに愛してもらってる事、ちゃんと分かってると思います。
きっとまた戻ってきてくれます。
いっぱい泣いて、ゆっくりでも立ち直ってくださる事を祈ってます…

No.9 09/02/19 15:18
まろん ( 20代 ♀ iFk3 )

>> 7 ご報告致します。 おととい、大きな病院で3Dエコーを使って診断されました。 専門の先生から見ても、水腫はかなり大きく、全身を包み、まるで… 主さん…どんなにかお辛い心境の中のご報告だったかと思うと、読んでいて涙がでました…

おととし私がたてていたスレを見ることができたなら、同じ境遇の方々のお話や乗り越えようと頑張っている方たちのやりとりを見ることができたので主さんにもお見せできたらと思ったのですが、残念ながらもう見れないようです😔
どうかご自分を責めたりなさらないでください。赤ちゃんのくれた、しあわせな気持ちや教えられたたくさんのことを胸に、お空に送ってあげてください…魂はいつもそばにいます。赤ちゃんはママのこと大好きですよ。
私はおととし我が子の命を諦めましたが、今またお腹に命を授かることができました。信じられないことに出産予定日は諦めた我が子の命日です。深い縁を感じずにはいられません。
主さん、どうかお腹の赤ちゃんとまた会えると信じて、来るべき時をともに乗り越えてください…何もお力になれないことがはがゆいばかりです。

  • << 12 8さん、まろんさん、大変遅くなりましたが、優しいお言葉本当にありがとうございました。 赤ちゃんは、予定されていたよりずっと早く、短い分娩時間で旅立って行きました。 手のひらに乗せてもらった赤ちゃんは、とても小さな小さな体でした。 またいつの日か、戻ってきてくれたら…と思います。 その時は両腕でたくさん抱っこしたいです。 優しいお言葉が心にしみました。 ありがとうございました。

No.11 09/03/03 15:34
♀ママ0 

>> 10 レスありがとうございます。

先週の水曜日、赤ちゃんはお空へ帰って行きました。

あの子はどんな思いで私のお腹に宿り、どんな思いでお空へ帰って行ったのだろうと、いつも考えてしまいます。

夢の中でいいから、話がしたいと思うのですが、夢にも出てきてはくれません…。

10さんもお辛い想いをされたのですね。私も、エコーでまだ動いている赤ちゃんの小さな心臓をみて、処置まで本当に胸が締めつけられる思いでした。

赤ちゃんが私から離れてからは、これであの子は楽になったんだ、と思うようにしましたが…。本当はどんな思いだったのか…。

サイトの紹介ありがとうございました。私の住んでる所からは、かなり遠いので、なかなかすぐには行けないと思いますが、興味あります…。

10さんは納得するお話が聞けましたか?赤ちゃんの思いを聞くことはできたのですか?

No.12 09/03/03 15:54
♀ママ0 

>> 9 主さん…どんなにかお辛い心境の中のご報告だったかと思うと、読んでいて涙がでました… おととし私がたてていたスレを見ることができたなら、同じ… 8さん、まろんさん、大変遅くなりましたが、優しいお言葉本当にありがとうございました。

赤ちゃんは、予定されていたよりずっと早く、短い分娩時間で旅立って行きました。

手のひらに乗せてもらった赤ちゃんは、とても小さな小さな体でした。

またいつの日か、戻ってきてくれたら…と思います。
その時は両腕でたくさん抱っこしたいです。

優しいお言葉が心にしみました。

ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧