子供の行事と両家の親
二才♀のママです☺
これから七五三などの行事が楽しみなんですが、一つ悩みが…😭
実親と義親を呼ぶのはいいのですが、義親は気位が高く、旦那も場の雰囲気を和らげたりする気遣いないので、せっかくの宮参りも気疲れして心から楽しめませんでした😩
こんなことなら家族三人で今後はやりたいと思うのですが、旦那は娘の行事は義親への親孝行と思ってるので難しいです😭
そこで、お参り当日は家族だけでして、後日お祝いの食事会を二回すればいいかなぁと思うのですが、行事は義親の為!と考えてる旦那を納得させるにはどんな言い方をすればいいでしょうか?お知恵貸して下さい!
新しいレスの受付は終了しました
わかります‼
子供のイベントの度に胃を痛めますよね😣
誕生日などは、それぞれの実家でやるようになりました😣
七五三などは 夫の実家優先で 私の実家は私と子供のくつろげる日にさっくりとやります😃
生まれたて瞬間から揉め続けて、泣いたり喚いたり、そしてこのようなハードな今日この頃です…
あちらを立てればこちらが立たず😥
参考にならなくてすみません💦
- << 6 1さんありがとうございます☺ ほんと、胃が痛いですよね😭 やっぱり主人実家をたてつつ分けてするのがいいですよね。 義実家は形式的に自分たちが優先されればご機嫌なので、心からくつろいで楽しむのは実家でやります。 旦那に納得してもらえたらの話ですが😂
七五三の本来の意味を教えてあげたらいかがですか?旦那さん自身も義両親にしてもらったから、今日があるはず。
いい加減、親離れ…自立して娘の成長を心から感謝しようと思ってもらえないですかねぇ。主さんが辛いおもいで産んでくれたということも忘れてるのでは。義両親に何を感謝するのですかね?何の為の七五三?
- << 7 2さんありがとうございます☺ まさにその通りです‼ 宮参りでもめた時に、娘の為の行事をうちら親が感謝して祝うのが本来やで、と言いましたが、返ってきた答えは→自分は行事そのものは馬鹿馬鹿しいと思ってるが、それをきちんと遂行することが父親になった自分から親への親孝行や!と言い切りました😂 お話になりませんね、うちの旦那😪 親のことになると、なんかズレてるんですよねぇ😚
うちの場合は、元々私の母が○○家に嫁いだのだから孫も○○家の内孫
なので義両親を優先しなさいと言われていたので。
取りあえずは義両親と神社に行き、お祝いもしていました。
写真取りは後に設定して私の両親と一緒に行きました。
一緒に衣装選んだりして母は楽しそうだし、父も写真屋サンだと言う事忘れスナップ写真をこれでもかと撮って終始にやけ顔でした。
その足で実家でお祝いしましたよ。
二度のお祝いになるけど、両方に孫の晴れ姿見せれたし満足してましたよ。
2番サンが言うように、本来の意味は違うのですが、ジジ・ババって孫は目に入れても痛くないほど可愛いですよね…
私も親孝行かなと思いながらしてます。
だってジジ・ババ幸せそうに笑ってるんですもん。
- << 9 4さんありがとうございます☺ そうですね、それが一番円満にいきそうですね🍀 ただ、うちの旦那は節目は両家揃って!にこだわるので納得してもらえたらいいのですが😥 両家は仲悪くもないのですが性格的に合わないので 、集まると変な空気が流れます。 旦那は両家集めるだけで満足して、ホスト役になるどころか自分はテレビ見たりして親たちほったらかしなので、皆当たり障りのない会話を探して気疲れして終わりです😭 私も形式的なことを旦那実家でして、写真や食事の楽しい時間は実家でしたいです☺
>> 4
うちの場合は、元々私の母が○○家に嫁いだのだから孫も○○家の内孫
なので義両親を優先しなさいと言われていたので。
取りあえずは義両親と神社…
4さんありがとうございます☺
そうですね、それが一番円満にいきそうですね🍀
ただ、うちの旦那は節目は両家揃って!にこだわるので納得してもらえたらいいのですが😥
両家は仲悪くもないのですが性格的に合わないので 、集まると変な空気が流れます。
旦那は両家集めるだけで満足して、ホスト役になるどころか自分はテレビ見たりして親たちほったらかしなので、皆当たり障りのない会話を探して気疲れして終わりです😭
私も形式的なことを旦那実家でして、写真や食事の楽しい時間は実家でしたいです☺
主サン返レスありがとうございます。
うちは義親が行事を押し付けてきて、それはもう私が病気になる程←例えば産後すぐのお披露目会(引き出物あり、カラオケあり、タバコあり、親戚一同参加)夫は新しい自分達の文化を作って行こうと言ってくれて、田舎の古いシキタリは関係なく一般的な事をやってます。自分達の責任ですから、お金も自分達で出します。
それが孫が次から次へと増えて来ると、不思議と干渉してこなくなるよ。最初の孫から3人目位までデスよ。
新しいレスの受付は終了しました
幼児・就学前掲示板のスレ一覧
満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
神経質6レス 157HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
早起きできないのは母親失格?9レス 265HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
1歳児の偏食11レス 445HIT 新米ママさん (30代 ♀)
-
大きくなっても片付け徹底してやってほしい…26レス 612HIT ♀ママさん (30代 ♀)
-
これは、道路族だと思いますか?6レス 228HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
神経質
神経質なぐらいが子供の命守れるんだよ。 神経質のどこが悪いのかわ…(匿名さん6)
6レス 157HIT 匿名さん (30代 ♀) -
早起きできないのは母親失格?
お母さんがどうしたいか?ですね。 あなたが働きたいなら働く 家事全…(JOKER)
9レス 265HIT ストレスママさん (30代 ♀) -
1歳児の偏食
1番です 偏食で大人になっても直らないのは、 実は好みよりは記憶の…(通りすがり)
11レス 445HIT 新米ママさん (30代 ♀) -
これは、道路族だと思いますか?
気にならない 子どもが道路で遊ぶのは、遊べる場所を減らした我々大人の…(匿名さん6)
6レス 228HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
発達の女の子 普通だったのに突然えーんと
甥が中度域の療育手帳、ASDです。感覚過敏で風呂はギャン泣き、夜は全然…(匿名さん2)
2レス 189HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
もうすぐ4才、まだオムツです。45レス 1488HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
2歳39.7℃、夫の歓迎会どうしよう?10レス 954HIT ワーママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
幼稚園でいろいろもらっては妊婦の私にかかる15レス 1514HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
3歳の子供がわがままに育っているのか心配です。3レス 840HIT 教育に悩むママさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
みんなと踊れない、歌えない年中の娘4レス 641HIT ワンオペさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
もうすぐ4才、まだオムツです。
おしゃべりさんって、大人と話すみたいに自然に会話ができちゃうから、「わ…(匿名さん0)
45レス 1488HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
2歳39.7℃、夫の歓迎会どうしよう?
一括ですみません。 結局、 私→終日有休 夫→通常勤務+1時…(ワーママさん0)
10レス 954HIT ワーママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
幼稚園でいろいろもらっては妊婦の私にかかる15レス 1514HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
3歳の子供がわがままに育っているのか心配です。
私の偏見?勝手な分析ですが、 一人っ子って、比較的のんびりしている子…(匿名さん3)
3レス 840HIT 教育に悩むママさん (40代 ♀) -
閲覧専用
みんなと踊れない、歌えない年中の娘
身支度や集団行動は問題なくやっているようです。 病院でも、園の面談で…(ワンオペさん0)
4レス 641HIT ワンオペさん (30代 ♀)
-
神経質6レス 157HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
甥っ子とお風呂😢202レス 41345HIT ♀ママ (20代 ♀)
-
早起きできないのは母親失格?9レス 265HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
何歳で出来る?13レス 34330HIT ♂ママ (20代 ♀)
-
閲覧専用
ぼてじん24レス 11531HIT ♀ママ (30代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
シングルマザーやファザーを支援するというのが疑問
しょっちゅう同じこと思うんですが、シングルマザーやファザーへの手厚い支援とかが意味がわからないのです…
63レス 726HIT 相談したいさん -
要求が多い彼との付き合い
付き合って半年の彼氏がいます。 彼は私に対する「〜してほしい。」の要求が多いです。 ①遠…
6レス 214HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
年下男子何を考えているのかわからない
相談です。 先日、職場の年下男子からランチ一緒にどうですか?と誘われ、一緒にお昼を食べることになり…
6レス 190HIT 匿名さん (20代 女性 ) -
20超えて彼女出来なかったら一生無理
シンプルに20超えて一回も恋人できたことない人とか、その後も一生恋人できないですよね?だって、恋人が…
30レス 399HIT 恋愛好きさん (20代 男性 ) -
超肥満体が安全に運動する方法を教えて
超肥満の女です 股関節や手首足首などの関節を痛めこのままだと立って歩けなくなりそうです 超肥満で…
10レス 252HIT しほ (40代 女性 ) - もっと見る