注目の話題
慰謝料請求の取り下げ、励ましください( ; ; )
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
法的規制厳しくなってきた

ぎっくり腰経験者の方どのくらいで動けるようになりましたか?

レス7 HIT数 326 あ+ あ-

名無し
19/11/19 12:14(更新日時)

先週ぎっくり腰になり明日で1週間になりますが、未だ腰の痛みが酷いです。
ぎっくり腰が初めてで、自分に合うサイズのコルセットを病院の看護師に選んで貰い購入したのですが、教わった通りに巻いていても立ったり座ったり歩いたりと何かしら動くとお腹の方にずり上がってしまって腰に負担がかかってしまいます。
安静にはしているのですが、なかなか腰の痛みが引きません。
寝ている時はコルセットをしない方が良いと言われたので外しているのですが、寝返りした時の痛みで起きてしまいます。

仕事も休んでしまっているので早く治さなきゃと焦りもあるのですが、ぎっくり腰を体験された方はどのくらいで日常生活に問題がないくらいに動けるようになりましたか?

No.2953979 19/11/19 02:21(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 19/11/19 02:39
ヒマ人1 ( ♂ )

2週間くらいで治ったかと思いきや暫くしてまた激痛のループ今も持病化してるけど牛乳飲んだり腹筋、背筋などし始めてから痛みはだいぶ緩和。

  • << 3 1回なると癖になると聞いたりしてましたが、持病化してしまう事もあるんですね・・・ これから寒くなりますからお互い気をつけましょうね! 背筋は全然ないので、痛みがひいたらやるようにします! ありがとうございました。

No.2 19/11/19 07:28
匿名2 

やっとゆっくり歩けるようになったのが1週間後。でも痛くて80歳のおばあちゃんが歩くのと同スピードで。

痛くなくて普通にそこそこ生活出来るまでが2週間後だったよ。

  • << 4 その気持ち凄くわかります! 近所の病院行く時は本当におばあちゃんにも負けるんじゃないかってくらい酷かったです・・・ 2~3日で治るだろうと考えていましたが、日常生活出来るようになるまでは時間がかかってしまうんですね。 お互い気をつけましょう! ありがとうございました。

No.3 19/11/19 07:39
名無し0 

>> 1 2週間くらいで治ったかと思いきや暫くしてまた激痛のループ今も持病化してるけど牛乳飲んだり腹筋、背筋などし始めてから痛みはだいぶ緩和。 1回なると癖になると聞いたりしてましたが、持病化してしまう事もあるんですね・・・
これから寒くなりますからお互い気をつけましょうね!
背筋は全然ないので、痛みがひいたらやるようにします!
ありがとうございました。

No.4 19/11/19 07:44
名無し 

>> 2 やっとゆっくり歩けるようになったのが1週間後。でも痛くて80歳のおばあちゃんが歩くのと同スピードで。 痛くなくて普通にそこそこ生活出来… その気持ち凄くわかります!
近所の病院行く時は本当におばあちゃんにも負けるんじゃないかってくらい酷かったです・・・
2~3日で治るだろうと考えていましたが、日常生活出来るようになるまでは時間がかかってしまうんですね。
お互い気をつけましょう!
ありがとうございました。

No.5 19/11/19 07:59
名無し5 

夕方頃にギックリ腰になり、その日は下半身一切動かすことが出来なかった、次の日にはなんとか立って歩けるまでに回復し、その次の日から普通に出勤した。

No.6 19/11/19 08:24
magician ( 30代 ♂ tPYASb )

コルセットは病院からの購入ではなく、バンテリンとかスポーツ用のサポーターを購入した方がいい。 がっちり固定した方が痛みも減少して動きやすい。 デスクワーク主体なら休まずに仕事にも行けるだろうし。 (^^;)

No.7 19/11/19 12:14
匿名7 

ぎっくり腰経験者ですが、整体に行った所もう少し遅ければ動けなくなる所と言われるぐらい酷かったけど2日で仕事復帰できました。
整体には行きましたか?
それだけ治らないなら身体が歪んでるかも知れないですね。
整体は保険が効かないので高いですが一度行く事をお勧めします。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧