アイドルは日本にいらない

レス7 HIT数 384 あ+ あ-


2019/11/03 21:39(更新日時)

私は今のアイドルが大嫌いです。プロデューサーにとってはアイドルは道具、アイドルにとっては次のステップへの踏み台。ジャ〇ーズは、最後までアイドルでいる人が殆どなのでいいと思いますが、女性アイドル(A〇B系、ハ〇プ〇)は結局卒業。全ての技術が曖昧なまま、歌手や女優などに行きますが、プロに失礼だと思います。性的魅力を売り物にしているのに、ファンに襲われたら被害者ぶる。意味がわかりません。アイドルのCDの売り方がプロの歌手に悪影響も与えているし、ファンにお金をとにかく使わせる。ファンから巻き上げたお金はボランティア団体に寄付されることなく、プロデューサーの懐に入る。アイドルは日本の文化と言う人がいますが、それなら失敗文化ですね。こんなのが好きな人も頭が悪いと思ってます。

No.2944488 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

アイドルやそのプロデューサーは主より多く納税していて日本に貢献してるけど、主は日本にとって不要。
アイドルがいない国に行ってよし!

No.2

>> 1 おお、サイト利用史上初めて来たクソリプ。日本政府に貢献しているかもしれないが、日本人に貢献しているわけではない。現状が証拠。私もきちんと納税しているので、不要と言われる筋合いはありませんね。とにかく、クソリプありがとうございました。

No.3

秋元系に拘らなけれはいるんじゃない?

  • << 5 なぜ必要だと思いますか??

No.4

◯KBがテレビに出だしたころ、まあこういう大人数のアイドルグループがあってもいいかな~と思ってた。

しかし握手会やら総選挙やらのビジネスがねー。
儲けるためのアイディアはすごいと思うが、なんかねー。

いまや48やら46やらグループ乱立してるし。
アイドルになりたい女の子っていっぱいいるんだね。

  • << 6 そうなんですよね。なんか品がないと思えます。品がないものに興味がある人も品がないんだろうな…

No.5

>> 3 秋元系に拘らなけれはいるんじゃない? なぜ必要だと思いますか??

  • << 7 一応、需要はありますし。NGTみたいな騒動があっても離れないファンはいますし、嵐は未だに存続を願う声はありますね。 それに地下アイドルのほぼ全てが何かしらのコンセプト、枠にはまったグループですね。スターダストのももクロの会いにいけるアイドルやエビ中の史上最強の学芸会なんかはその筆頭ですね。CDの売り上げは劣りますが、固定ファンが多いからどんな箱を使っても客を埋めれます。AKBなどもコンセプトはあるけど入れ替わり激しいから薄れてますし。 まああとバラエティーなんかでも女性がちらほらいたほうがくどくないから、そういった場所にアイドルも使えますね。

No.6

>> 4 ◯KBがテレビに出だしたころ、まあこういう大人数のアイドルグループがあってもいいかな~と思ってた。 しかし握手会やら総選挙やらのビジネ… そうなんですよね。なんか品がないと思えます。品がないものに興味がある人も品がないんだろうな…

No.7

>> 5 なぜ必要だと思いますか?? 一応、需要はありますし。NGTみたいな騒動があっても離れないファンはいますし、嵐は未だに存続を願う声はありますね。

それに地下アイドルのほぼ全てが何かしらのコンセプト、枠にはまったグループですね。スターダストのももクロの会いにいけるアイドルやエビ中の史上最強の学芸会なんかはその筆頭ですね。CDの売り上げは劣りますが、固定ファンが多いからどんな箱を使っても客を埋めれます。AKBなどもコンセプトはあるけど入れ替わり激しいから薄れてますし。

まああとバラエティーなんかでも女性がちらほらいたほうがくどくないから、そういった場所にアイドルも使えますね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧