注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
全員和食にしてと言う義母。
彼氏が他人の子供を面倒みています

性格が良くなるには

レス6 HIT数 450 あ+ あ-

匿名
19/10/18 23:34(更新日時)

私は冗談に乗るときにきつい言葉を選びがちになってしまいます。

お互い冗談を言っているので多少のツッコミはあるとは思うのですが、人とはちょっと違う言葉を選んでしまうようです。

つい先日の話では
それは最悪→それは最低
という言い方をしてしまい「間違えた」と思った時にはすでに遅かったようで、相手の人は周囲に「最低だと言われた」という会話をしていたようです。

最近では自分の言葉選びの酷さに、人を傷つけてしまうならいっそ会話をしたくないと凹み、自分が嫌になってきました。

人によっては毒舌キャラだと受け入れてくれる人もいますが、私は単純に性格が悪いんだと思います。

どうしたら人に優しい言葉選びや内面を磨くことができるのでしょうか。


No.2936082 19/10/18 21:56(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 19/10/18 22:00
匿名1 

失敗して痛い目にあって強制的に変えてました
その気持ちが芽生えたら日頃から意識することです
単純に間違って相手を傷つけたのなら謝罪して訂正しましょう

  • << 4 回答ありがとうございます。 失敗して痛い目に合うことが一番心に効きそうですね。 きちんと謝罪をして、学んでいこうと思います。 ありがとうございました。

No.2 19/10/18 22:18
名無し2 

恋愛も友情も、似たり寄ったりな関係にあります
気づく事
なのだとおもいます、いわゆる相手の立場になって考え言葉を発信すれば良いのではないでしょうか
言葉ひとつで、相手を死に追いやる事も出来るので。

  • << 5 回答ありがとうございます。 言葉の重みを私も過去の経験から身に染みて分かっていたつもりでしたが、あくまで「つもり」だったのかもしれません。 もう少し相手の方を思いやる心を持てるようきちんと考えて行動しようと思います。 ありがとうございました。

No.3 19/10/18 22:20
匿名3 

頭に浮かんだことや思ったことをそのまま言ってしまうのでは?
一瞬考えてから発言するような癖をつけた方がいいよ。それは普段の生活で気をつけるしかないよ。

  • << 6 回答ありがとうございます。 ぱっと感じた一瞬のことを口から発していることに気付かされました。 初めは考えてから発言することが難しいかもしれないですが、それが癖付けできるようになるまで努力していこうと思います。 ありがとうございました。

No.4 19/10/18 23:29
匿名0 

>> 1 失敗して痛い目にあって強制的に変えてました その気持ちが芽生えたら日頃から意識することです 単純に間違って相手を傷つけたのなら謝罪して訂… 回答ありがとうございます。
失敗して痛い目に合うことが一番心に効きそうですね。
きちんと謝罪をして、学んでいこうと思います。
ありがとうございました。

No.5 19/10/18 23:32
匿名 

>> 2 恋愛も友情も、似たり寄ったりな関係にあります 気づく事 なのだとおもいます、いわゆる相手の立場になって考え言葉を発信すれば良いのではない… 回答ありがとうございます。
言葉の重みを私も過去の経験から身に染みて分かっていたつもりでしたが、あくまで「つもり」だったのかもしれません。
もう少し相手の方を思いやる心を持てるようきちんと考えて行動しようと思います。
ありがとうございました。

No.6 19/10/18 23:34
匿名 

>> 3 頭に浮かんだことや思ったことをそのまま言ってしまうのでは? 一瞬考えてから発言するような癖をつけた方がいいよ。それは普段の生活で気をつける… 回答ありがとうございます。
ぱっと感じた一瞬のことを口から発していることに気付かされました。
初めは考えてから発言することが難しいかもしれないですが、それが癖付けできるようになるまで努力していこうと思います。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧