注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
価値観の違いについて
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。

親同士が会っていません

レス15 HIT数 3666 あ+ あ-

プレママ
09/02/06 11:38(更新日時)

こんにちは😃
9月にデキ婚しました。それまでお互いの親に会ったこともなかったので、妊娠が分かってすぐ彼がうちの親に会い、私も彼の親に会いました。
その後親同士、顔合わせをするはずだったのですがいまだにしていません…。
私の旦那は平日1日休み。私の父は東北に単身赴任中で1ヶ月に1、2回週末に帰ってきます。旦那の家は離婚していて母親だけなのですが、介護が必要な祖父母と暮らしていて何かと大変みたいです。そんな感じでなかなか都合が合わなくて会えていません💧もう子供も産まれるのに、これじゃあダメですよね…。

タグ

No.292315 09/02/04 15:05(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/02/04 15:14
♂ママ1 ( 20代 ♀ )

仕方ないと思いますよ😥みんな色々事情があるから⤵

No.2 09/02/04 15:18
匿名さん2 

どっちかの親御さんが怒ってるの⁉
そうじゃないなら色々訳もあるしいんじゃないでしょうか。
気にし過ぎ~。
もうここまできたら孫産まれてからでもよくないですか。
ていうか、会ってから何があってもデキ婚で反対してもしょうがないし、まして結婚した今となっては何にも変わらない訳で、別に今更‥形式ばる必要あるんですかね。
どっちかがヤイヤイ言ってるんじゃなければ気にしない‼

No.3 09/02/04 15:23
♂ママ1 ( 20代 ♀ )

>> 2 そうゆう問題じゃなくて!こうゆう人たちなんだ、てのをお互い知っといた方がいいって思うから顔合わせってあるんだよ!わかる?②さん?

No.4 09/02/04 16:13
匿名さん4 ( ♀ )

>> 3 1さんこそ、2さんの言ってる意味を理解してますか??😏

ムキになる意味が解んないけど⤵

No.5 09/02/04 16:58
プレママ0 

主です。一括のお礼で失礼しますm(_ _)m
私は親同士会ってほしいと思っているのですが、旦那はあまり思っていないのか、自分からその話をしてきません。デキ婚という形ではありますが、結婚する時、普通男側の親が挨拶にきてくれるものではないんですか?

No.6 09/02/04 17:04
♂♀ママ6 ( ♀ )

私は1さんも2さんも、良いことを言ってると思いました。
主さん、妊婦さんなんですよね。そういう状況ならとりあえず赤ちゃんを無事に生んでから考えても良いと思いますよ。
赤ちゃんにまつわる行事はたくさんありますから顔を合わせる機会もつくれますよ、きっと。
結婚生活は長いので、落ち着いてからでもまにあいます。

No.7 09/02/04 17:15
♂ママ7 ( ♀ )

>> 6 うちは結婚して5年半になりますが旦那の両親はうちの母親と会ってませんよ
昨年父がなくなりましたがお線香も言葉もなかったし…

No.8 09/02/04 17:30
匿名さん2 

何故か1さんに怒られちゃいました😢私は主さんの気が楽になればと思って言ったんですが、軽く思われたのかな。
旦那さんのお母さんは動けない状況のようですよね、それなら主さんとこが会いにいくしかないですよね、でも主さん家は男親が来るべきだって思ってるから‥それを旦那さんが気遣ってるのかな。それか祖父母もいる旦那さん家には呼びにくい気持ちがあるとか‥
あまり主さん、こうするべきとか考えずなりゆきにまかせては?それで主さんの親御さん怒ってるの?

No.9 09/02/04 17:46
♂♀ママ6 ( ♀ )

>> 8 主さん、横レスごめんなさい。
2さん、私なら2さんのレスで気が楽になります。
私も真面目で考え込むほうなので、あのくらい言ってもらうと楽になりますよ。
主さんに気持ちが届くといいですね。

No.10 09/02/04 21:02
プレママ0 

主です。
私の親は、特に直接私に何も言ってきません。以前旦那の実家の事情を話したら「しょうがないね、気にしなくていいよ。それよりも今は自分の体大切にしなさい」と言ってくれました。
実は私は姉がいるのですが、姉がなにかにつけて私に色々言ってくる人で、今回の結婚についても色々言われ、親同士の挨拶についても言われたんです。デキ婚の上に挨拶もないのか!みたいな…。なので、ちゃんとしないと!って気持ちが焦ってしまいました😣
みなさんのレスを読んで、私だけ焦ってもどうしようもないし、子供が産まれた後の方が何かと会える機会があるかなと思いました😃
2さん仰るとおり、どちらかの親がヤイヤイ言ってるわけでもないし、嫌がって会わないわけでもないので、もう流れにまかせようと思います💡みなさんありがとうございました✨

No.11 09/02/04 21:18
匿名さん2 

良かったぁ😄
親御さんは怒ってないのですね。
お姉ちゃんか‥
私もお姉ちゃんいるので何かわかるかもです😆何かといばってくるし自分の常識を押してくるですよね~まぁ長い付き合いなんで言われることだいたいわかるからもう慣れっこだけどぉ。
主さん、これからも家庭のことや育児とかにも色々言ってくるかもですが、旦那さんと赤ちゃん三人が新しい確固たる家族なんですから家族が幸せなら人に迷惑かけてないなら自分たちのできることでいいんですから、人の言う常識気にしないで楽しくね😄✋
出産もうすぐですね‥頑張ってね。

それと横レス入れてくれた方ありがとうです。

No.12 09/02/04 23:05
プレママ0 ( 20代 ♀ )

>> 11 主です。
そうなんです😣もう姉の性格は昔から分かっているので気にしていたらキリがないのですが、今回は妊娠中ということもあってかすごく考え込んでしまいました…。
ですが、2さんのレスでなんだか安心できました😊これから家族3人で頑張りたいと思います。本当にありがとうございました😃✨

No.13 09/02/05 18:46
匿名さん13 ( ♀ )

うちは、結婚四年目に入りましたが、まだ親同士会ってません。もう、いいかなぁて😄

No.14 09/02/05 19:10
♂ママ14 ( 40代 ♀ )

うちも結婚4年目に入りましたが、親同士会ったことないです…私も旦那のお母さん(お父さんは亡くなってる)に会ったのは、一昨年子供産まれてからです。あと…旦那には姉、兄、妹がいるけどまだ一度も会ったことないです。仲が悪くて付き合いしてないみたい…旦那も10年以上会ってないらしい…

No.15 09/02/06 11:38
プレママ0 

主です。一括のお礼で失礼します。
みなさんも色々事情がおありなんですね…😥私の旦那にはお兄さんがいて、結婚されてるんですけど、お兄さんのお嫁さんの方には挨拶してるのに、うちにはないのかなぁと思ってしまって…。まぁお兄さんは式も挙げたみたいだけど、うちは式挙げてないのもあるのかもしれませんが💦

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧