注目の話題
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
彼氏が他人の子供を面倒みています

料理が上手くなるコツ

レス5 HIT数 313 あ+ あ-

匿名
19/08/31 13:05(更新日時)

私は料理が得意ではありません。。
クックパッドやクラシルを見れば作れるんですが、レシピを見ないで作るのは不安です。。
料理を勉強するにはまずなにから始めたらいいでしょうか?
献立を考える時は何を参考にしていますか?

もうすぐ彼氏と同棲が始まるので人並みに作れるようになりたいです。
初心者向けの料理のコツなどあったら教えてください。

タグ

No.2908688 19/08/31 07:05(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 19/08/31 08:38
社会人1 

料理は、何回も作れば出来るようになります。
最初は、和食がいいと思いますよ。
例えば、肉じゃが、切り干し大根、煮魚、天ぷら等から。
クックパッドも便利ですが、基本が出来るようになりたいなら、本を一冊買ってきてやるのが早いかも。
コツも書いてるし。
自分でメニュー考えるといつも同じ物、中華とかパスタやハンバーグとかになるので笑

No.2 19/08/31 08:56
匿名2 

クックパッドは所詮素人が投稿したレシピも多いため、料理の基本を学ぶには不向です。

マズイレシピも普通にありますしね!

初心者向けの本を買ってまずは基礎を学べば、上達が早いかと思います!
基礎がしっかりできてれば、レシピ見なくても、料理を見たり食べたりしただけで真似して作れるようになりますよー!

No.3 19/08/31 10:03
通行人3 

経験を積む。

No.4 19/08/31 11:31
旅人4 ( 40代 ♀ )

テレビでもよくやってるビギナーがお勧めです
テキストも出てます

No.5 19/08/31 13:05
匿名5 

まず、私がしていただきたいのは「味見」です。卵焼きにしろ、味噌汁にしろ味見をしてちょうどいい味、彼の好きな味を知ることです。
外食で彼が好んで頼むものもさりげなく観察してみてください。
味を知らなければ料理は作れませんよ。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧