注目の話題
婚約者と別れました
こんな人と結婚したくないでしょうか。
仕事が長続きしない原因

出産後について

レス16 HIT数 1024 あ+ あ-

匿名さん
20/07/28 09:58(更新日時)

出産をして子育てをはじめたら、出産前は優しかった人が急に意地悪になったり、出産前は内向的な大人しい人が急に怖い性格にかわるというように、出産後は性格と感覚が悪いほうにかわる人は、少なくはないですか?

産後うつではありません

タグ

No.2908193 19/08/30 10:54(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 19/08/30 10:58
ワーママ1 

母は強し!というように、子を守るために性格がきつくなる人もいるかもしれませんね。

特に乳幼児の時期はそうかもしれません。

No.2 19/08/30 11:14
匿名さん2 

初めて聞きました。
何だかこの人逞しくなったな、というのは感じたことあります。

No.3 19/08/30 11:55
匿名さん3 

ホルモンの関係と聞いたことはあります。

No.4 19/08/30 12:52
通りすがり ( ♀ 5otJe )

分娩で度胸つくから、恥じらいとかなくなるから、セックスもガツガツ欲しがるし、欲望も隠さないから楽しめるって、
人妻つまみぐいする男がよく言ってる。

悪い方に傾くかどうかは知らないけど
子供産まれたら毎日ガチでの勝負してるみたいなもんだし、結婚したら親の庇護の元でなく、
旦那とも戦って子育てしていかないとだし
ホルモンとかの影響もあるから
多少変わってもおかしくはないよね、
強くなくても、子供に責任持つわけだから、否が応でも強く生きてていかないといけないしね。

そもそも、ちょっとしたきっかけで豹変する人はするし
彼氏が出来た、結婚した、セックスしたってだけでも変わる人もいるし

No.5 19/08/30 14:52
匿名さん5 

主人に性格がきつくなったって言われるようになった。
確かに今までやってなかった物にあたる、は自分で増えたと思う。

No.6 19/08/31 11:28
♀ママ6 ( 20代 ♀ )

それは、ホルモンバランスの影響と思う。
あとは、本人の気持ちとか
も有る。
産後鬱とか一過性のものとかも。


まぁ、体験談としては
産後やっと、落ち着いて来たのが1年はかかりましたねぇ。

No.8 19/11/06 09:48
匿名さん8 

元々きつい人は丸くなる傾向にある。
ただ、慣れない、寝れない、わかんないだらけのガルガル期までは無理かな。
あとは、度胸つくからさっさと判断するとか、マメに連絡するのも手間になって、お誕生日おめでとう!なんてメールは出さなくなる、付き合いが悪くなる。
ただし、復職したら時間的に余裕ないからまたきつくなるかもね。
わたしはすごーいのんびり屋になった。
それでも生きていけるんだなー、とびっくり。

No.10 20/05/13 04:58
匿名さん10 

30代や40代の意地悪な女性がいますが、そういう女性が学生のころは優しい性格だったと思えません

No.11 20/05/15 06:08
通行人 ( R18JF )

あります。

妊娠すると、脳が4~8%ほど委縮します。
産後は逆に、全体の30%ほどの部位で脳細胞の増加が起こります。

女性ホルモンは妊娠時に平時の200倍。
産後は数時間で一気に平時の三分の一以下。
一時的に更年期みたいになります。

物理的に、身体にものすんごい激変が起こります。
そりゃそうです、腕一本分くらいの器官を改めて生やして、それを切り離すような行為なんですから、人体改造レベルです。

別人となってもおかしくないです。

「産むと母になる」みたいな言葉はこれを指すのか、と、産んで実感して驚きました。
ちなみに、全然やさしげなイメージじゃないです。

産後、ヤバいです。
更年期みたいな体調変化の波に飲み込まれながら、1日数リットルの献血(授乳)、細切れ睡眠。
しかも、子が気になって覚醒しっぱなし(産後ハイ)なので、大ダメージなのに自分で休むことができず壊れます(産後鬱)。
 
他の哺乳類と違って、人類は集団で育児する種なので、子どもを他人に預けやすいよう、産後精神的に不安定になるようできている、という学説もあるそう。

自分で休むことができないので「だから里帰りっていう、環境からして上げ膳据え膳にするのが大事なのか」と実感しました。

つまり、核家族だと産後鬱は標準装備です。

続きます。

No.12 20/05/15 06:21
通行人 ( R18JF )

>> 11 続きです。

日本でも昔々は素朴な集団での子育てが行われてました。

が、戦後すぐに世界的に流行ったアメリカの育児書(スポック博士の育児書)が取り入れられました。
核家族で、泣きっぱなしでも放置する、それが自立を促す最先端の育児法だ、という間違った育児観が流通しました。

この本自体は女性解放の政治的な文脈で書かれたもので、当時としては画期的でいい本だった、けど、育児法としては、この方法で育てると精神疾患率が激増して、70年代には謝罪・訂正されてる、というものです。

日本だけが取り入れたわけではないが、他の国ではとっくにやめてるのに、日本ではいまだに名残が残っている、というものです。
 
つまり、今の祖父母世代で、すでにそういう思想で育てられた、そういう思想に乗っかって産後の手助けのないキツい環境で無茶して育児をして心身を壊した人、という可能性が高いです。

ペットだって仔を産ませると寿命が縮みます。
自然に沿った快適な子育て環境じゃなかったら尚更です。
 
いま30代40代以上でキツい女性が、若いころ可愛いお嬢さんだった可能性は、十分にあると思います。

No.13 20/05/15 07:23
通りすがり ( ♀ 5otJe )

あると思います。
とくに、核家族化と、子供の優遇というか、お手伝いや子守りも未経験のコミュニティを知らない個人主義で育ってしまった旦那さんとパートナーになってしまって、妊娠、出産、産後育児で産後クライシス食らうと、かなりひどい状況だなと思います。

それでも、まだ、経済的な支援はしてくれる旦那さんだとマシで、
実家も頼れない、経済的DV受けたり、モラハラ
孤育て。
キツくても、共働きで保育園とか、自分の職場と変わらぬ理解ある同僚いる人は、経済的な自立とか、社会的な肯定もあり、居場所と、助け手があるだけマシかもしれません。

旦那さんの生活圏に移ってしまって、孤育て、仕事も友人も同僚も失い、実家も頼れない、経済的DVやモラハラ受けたら、キツい通り越して壊れますよね。

なにしろ、子供産んで育て始めると感じるというか、思い知るのが、社会の厳しさ。
異常レベルで子供嫌う世間。(赤ちゃん連れで泣いただけで嫌がられたり、注意されたり)
子連れ様になりたいわけでも、子連れ様は勘違いと思うけれど、子連れ様くらい開き直るべき?と思ってしまう時ありますね。(赤ちゃん連れてて泣いてペコペコしてるお母さんとかに世間冷た過ぎるので)

強くなるしかないので、かなり壊れてるお母さん多いですよ。(元は別人とかいますね)

No.14 20/05/17 12:10
匿名さん14 

そういうホルモンがでるのかな⁉️
なんか、子供が産まれると、守る気持ちが強くなって、赤ちゃんを離さず、家族にも抱っこさせない人もいるのを聞いたことがいます🤣😅

No.15 20/05/17 21:15
育児の話題好きさん15 

かなり神経質になった人ならいましたよ~。細かくなったりと!ホルモンの影響かなぁ

No.16 20/07/28 09:58
匿名さん16 

母の性格をわるくさせる子どもはかわいそうですね

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧