3時間しか寝てない…

レス11 HIT数 607 あ+ あ-


2019/08/26 14:53(更新日時)

朝の4時過ぎに睡眠
7時に一旦目覚めて子ども起こしてから、昼まで二度寝するつもりだったのですが、それ以降全然眠れず、二度寝するまでの時間ダラダラ横になりながらゲームやったりしてて気づけば10時過ぎてます…
お昼には子どもが学校から帰ってくるし、私も昼過ぎたら銀行やスーパーにいくから、寝るならいまがチャンスですが、脳は完全に冴えていて眠れそうにないです…というかいま寝ても2時間くらいしか眠れないだろうし、それならもう起きちゃってシャキッと行動したほうがいいのか。

皆様ならどうされますか。

No.2905923 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

私、今日寝てないです笑
家事してたらこんな時間になってしまったし、用事もあるので今日は寝ずにいくつもりです(*´Д`*)

No.2

凄いです! いま、眠くはないですか?
私は結局まったく眠れないので起きてますが、あとで猛烈な睡魔が来そうで怖いです

No.3

眠くなってきました笑
朝食べてないからお腹もすいた〜
ごはん食べたら猛烈な睡魔に襲われますよね笑

  • << 6 あれからお休みになりましたか? 私はあのあと眠くなり寝ました…が、子どもが帰宅し起こされました 1時間くらいしか睡眠が取れずだるくて嫌な形でおきるはめに…これが嫌なんですよね…(;´д`)

No.4

寝れなくても、横になって目を閉じるだけでも脳は休まるので、ゲームをしているよりはいいかもしれませんね。
睡眠不足が続くと体調が崩れやすくなるので。寝れるときに寝た方が良いと思います。

  • << 8 寝ました!1時間くらいですが(笑)気持ちよくなってきたところを起こされてダルいです。いまは銀行帰りのバスの中です。帰ったらまた寝ようかと思うけど、寝ようと思うと寝られなくなるんですよね。

No.5

昼寝や二度寝はあきらめて、今晩早くトコに着く
8時間寝れるように逆算

  • << 9 1時間くらい寝ましたが全然寝た感じがせずだるいです。いまは外出先ですが、帰ったら寝ようか、我慢しようか考え中です。

No.6

>> 3 眠くなってきました笑 朝食べてないからお腹もすいた〜 ごはん食べたら猛烈な睡魔に襲われますよね笑 あれからお休みになりましたか? 私はあのあと眠くなり寝ました…が、子どもが帰宅し起こされました
1時間くらいしか睡眠が取れずだるくて嫌な形でおきるはめに…これが嫌なんですよね…(;´д`)

No.7

不眠症?

  • << 10 不眠症ではないですが、眠りの質はかなり悪いと思います。一日にトータルで10時かんくらいは寝ますが、10時間ぶっ通しで眠るというよりはちょいちょい目覚めて眠るを繰り返してます。普段睡眠時間を多くとるぶん、今日みたいにあまり眠らなかった日は気分わるくなります

No.8

>> 4 寝れなくても、横になって目を閉じるだけでも脳は休まるので、ゲームをしているよりはいいかもしれませんね。 睡眠不足が続くと体調が崩れやすくな… 寝ました!1時間くらいですが(笑)気持ちよくなってきたところを起こされてダルいです。いまは銀行帰りのバスの中です。帰ったらまた寝ようかと思うけど、寝ようと思うと寝られなくなるんですよね。

No.9

>> 5 昼寝や二度寝はあきらめて、今晩早くトコに着く 8時間寝れるように逆算 1時間くらい寝ましたが全然寝た感じがせずだるいです。いまは外出先ですが、帰ったら寝ようか、我慢しようか考え中です。

No.10

>> 7 不眠症? 不眠症ではないですが、眠りの質はかなり悪いと思います。一日にトータルで10時かんくらいは寝ますが、10時間ぶっ通しで眠るというよりはちょいちょい目覚めて眠るを繰り返してます。普段睡眠時間を多くとるぶん、今日みたいにあまり眠らなかった日は気分わるくなります

No.11

>> 10 眠りが浅いんですね。
10時間とれるのは羨ましい

眠気があっても寝ずに、ダラダラゲームやったりしてるのがよくないんじゃないかなとは思う。(スマホゲーム?ブルーライトよくないよ)

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

メンタルヘルス・その他掲示板のスレ一覧

うつ病、適応障害、睡眠障害、パニック障害、統合失調症、ストレスや依存症など、精神・メンタルヘルスやその他の病気に関する相談や情報交換はこちら🈁で。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧