しなくても
結婚しない人、もし結婚しても子どもいない人など増えてると聞きました。
結婚は一生一緒に生活するので相性よくないと心身ともに辛いですよね。
子どもも体質や病気で妊娠出来ない方もいるし、育児も大変ですよね。
子どもも性格により聞き分けの良さも違うし、自分の時間も少なくなり我慢する事も増えたり。
しっかり育児してる方も多いですが、子どもいても育児しない人もいたり。
全員ではないし、結婚や子どもも自由という考えの人が殆どですが結婚まだしないの?結婚しとかないとと言う人もいます。
そう言われ続け無理に結婚した人知ってますが、やはり相性合わず心も不安定になった人います。
笑顔が似合う人で仕事に多趣味で生き生きしてた人だったのに結婚により今までの生き生きしてた感じがなくなってしまったようで。
結婚しなくても生きていけるし結婚しない人でも本人が充実してればそれでいいし、無理にしても良いほうには進まないと思うのですがどうですか?
新しいレスの受付は終了しました
正直者の私はあちらこちらに媚を売って生きて行くなんて器用な事は出来ない。
そもそも向いてないと思うから『結婚』しようとは思わない。
そんな私は42にして独り身ですが、田舎在住な事もあって、近所に住む特に団塊の世代と呼ばれる婆あ連中から侮辱的な言葉を浴びせられた過去なんてのもありますが、勝手な判断で勝手な解釈をするその婆あ連中に対して、我慢ならずある時近所中に響き渡る程の声量で抗議させて頂いた…なんて事もある私です。
そもそも見合い結婚が主だったあんた等より経験豊富だわよ…
ってな話ね。
私はそういう世間の圧力に耐えられなかった事と、アラサーになってから、知り合いにも他人にもかなり酷いことを言われたり酷い扱いを受けておかしくなりそうで無理矢理結婚しました。
アラサー独身だというだけで、私、人でも殺したのかな?とか犯罪者なのかな?ってくらい責められました。
運良く旦那はとても良い人で私を愛し大切にしてくれます。
私は旦那に一度も恋したことはありませんが、家族としての愛情は芽生えてきました。
私は運が良かったので結果オーライです。
でも、今度は子供がいないことでうるさく言われます。
もっと結婚しない人や子供がいない人も認められるのが当たり前の世の中になって欲しいです。
人のせいにするのはだめですが、世の中がもっと違ったら私は結婚しませんでした。
何に対しても無理をするのは疲れるし、壊れてしまうこともあると思う。
結婚したら他人の手を借りられないことなんてたくさんあるし、それは自分の生活環境からある程度想像できると思う。その上で、人の言葉に流されて結婚する方に問題があるとも思う。
他人の言葉って鬱陶しいけど、どんな状況でも文句言う人言うからね。自分の人生の責任は自分しか取れないんだから、他人に振り回されない方がいい思う。
♂ですが。
個人的にはどうでも良い話です。
つがいを作ろうと作らなかろうと、
子を生産しようとしなかろうと、
何をどうしようと統計学的な範疇ですし、
別に強制したって結果がよくなる訳でもありません。
進化論観点から滅ぶなら滅ぶべき要素です。
ただし、それを他人に強要して共感を得られなければ顔をあげて生きられない様なら、
それはしない、つくらない、ではなく
出来なかった、
だけです。
強制するものじゃない。
正当化するものでもない。
結婚しなければしないで色々言われ、したらしたで干渉され、育児にも口出しされ、離婚したら失敗だと言われて見下され…ですよ。
誰かと関わっていると避けられないでしょう。
気にしたらキリがないので、周りのガヤに屈せず、自分の幸せと自由のために、自分が自分の人生に責任をもって、しっかり生きていくことだと思います。
無理にする必要はないと思います。
だけど、結婚の大変な所ばかりを上げて「しなくても良いですよね?」と言われると「自分はどう思ってるの?」と問いたくなります。
私はアラフォーで独身です。
友達の結婚生活を「良いなぁ」と思う事もあれば「大変だなぁ」と思う事もあります。
結婚ばかりは相手がある事ですし、自身もそこまで結婚を望んでいません。
主さんが結婚したいという気持ちがあるけれど、現状出来ていない事で「しなくて良いよね?」と言ってるならば「婚活頑張ってみたら?」です。
反対に結婚願望がなく周りの心無い言葉でスレのように思っているならば「他人は何とでもいうから放って置いて良いですよ」です。
周りの声を聞いた所で、その人たちは人生の責任は取ってくれませんから。
したけりゃ良いし、したくなければしなきゃ良い。
子供も欲しいなら作れば良いし、
欲しくないなら作らなければ良いという考え方です。
幸せかどうかは色々やってみないとわかりませんし、
ずーっと同じ価値観でもないからこうしたら必ず良い!
ってのは無いですよね。考え方も変わる。
自分は結婚はしたいけど子供欲しくない派で、今度同じ考え方の人と入籍します。アラフォーです。
焦って結婚、を一番したくなかったのでのんびり来ました。
えっ、子供は?
えっ、その年齢で長く付き合ってるのに結婚しないの?(付き合い長いです)
等聞きあきた。
幸せかどうかなんて結果論だから。
他人は無責任よ。
本人が良かったら良いと思う。
結婚て、無理にするものじゃないし...
私は今の旦那と結婚しなかったら後悔すると思ったのでしましたが
結婚した事を後悔した事も何度もあります。笑
知り合いに理想が高くて結婚してない人がいますが子供が欲しかったとよく言ってますね。
私はかなり旦那には苦労したし、子供も本当にボランティアだと思うし何とも言えないけど、縁があれば一度 結婚してみてもいいと思います。
うん結婚に物凄く願望有りました。自分もアラフォーで、一応現在社会人の実家暮らしです。これまでの人生論で、好きになった人は、もう沢山居た。そりゃあ本当に好きで、告って仲良くなろうと考えた人も居たけど、だけど、大半の子から逃げられてばっかりの恋愛です。今も会社に同じ世代の子が居るけど、まぁ見た目は、やっぱロリコンだけど、でも年は、やっぱアラフォーだけど、見た目重視過ぎると年いっても若く見えるだろう
昔は男女共に必ずしも愛し合って結婚するわけでは無かっただろうし、
見合いでも紹介でも親に言われて仕方無くって感じの世代から見たら、世間体も気にせずワガママで親不孝な諸行だと考えるのかも
今の人の平気で結婚を拒否して独り身でいられる事も、好きな人を自由に選べるのに何故?って感じだろう
結婚が人生の墓場なら、独身は荒野を行く旅人みたいなもんだわね💧
自分の生き方に納得しているならば人の言う事に影響されないかと。
人は人ですし、それ以外の生き方考えられないでしょう。
影響されている、気になると言うことは納得出来てない気持ちが心のどこかにあるのかと。
自分に言い聞かせる言葉が必要ならば本心は納得出来てないってことです。
一生を終える時に未練が残り後悔するかどうかはご自分ですから
極論ですが、もし人間全員が
結婚や出産を放棄したら、
これから60年後、
どんな世界が待っているでしょう。
人間社会は大多数が子孫を作ることで
正常な状態が保たれています。
産まなきゃ・産まれなきゃ、
育てる・生きる苦しみからは
解放されるでしょう。
でもそれ、人間としての大前提を
覆すようなことです。
生きるのが面倒だから死んじゃおう、
みたいなことです。
子どもを産まない人が責められるのは、
生活保護者が責められるのと
同じ種類のことです。
できないことは仕方ないし、
少しは周りがフォローするけど、
なるべく多くの人に一人分の役目を
果たしていただきたい。
結婚している人が、愛し合って結婚したのか、世間体を気にして結婚したのか
夫婦の愛が続いているのか、そうでないのか
子供をもつ人が、子供が欲しくて子供を授かったのか、世間体を気にして仕方なく子供を授かったのか
独身の人が、モテないから独身なのか、独身が気楽だからor結婚したい相手がいないからあえて独身なのか
人生が幸せなのかどうか
本人じゃなきゃわからない
(本人も死ぬ時まで分からない?)
多数決で、正しい・正しくないを決めたり、こうでなきゃならない!と相手の価値観を否定したり、バカにしたり…無責任だなって思う
相手の気持ちを理解してあげようとしないとか…遅れてる~
もうすぐ令和なのに~
へ~でいいんじゃない?
新しいレスの受付は終了しました
お知らせ
教えてご相談総合掲示板のスレ一覧
疑問・相談・質問全般はこちら
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
職場で孤立している。耐える方法を教えてほしい。0レス 19HIT おしゃべり好きさん
-
毎日、怖くて不安しかないです3レス 46HIT 教えてほしいさん
-
年上の部下にため口で君呼びの女上司ってどう思いますか?6レス 60HIT OLさん
-
女性に質問です。2レス 44HIT おしゃべり好きさん (20代 ♀)
-
子どもの面倒をお願いする義母へのお礼5レス 73HIT おしゃべり好きさん
-
年上の部下にため口で君呼びの女上司ってどう思いますか?
たかが1歳差で年上年下って言うのは、まだ高校生気分が抜けていないのでは…(匿名さん6)
6レス 60HIT OLさん -
子どもの面倒をお願いする義母へのお礼
お礼は食事代で良いと思いますが、お義母さんは、5歳の子供と6時間も繁華…(通りすがりさん5)
5レス 73HIT おしゃべり好きさん -
職場で孤立している。耐える方法を教えてほしい。0レス 19HIT おしゃべり好きさん
-
毎日、怖くて不安しかないです
年に1度の健康診断をして日々の食事に気をつけ適度な運動を心がける。 …(通りすがりさん3)
3レス 46HIT 教えてほしいさん -
友達が怒った
横からごめんなさい。 前スレとここの返事を見て、ちょっと気になった事…(匿名さん6)
45レス 634HIT おしゃべり好きさん
-
-
-
閲覧専用
僕の顔の感想お願い致します15レス 191HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
婚活 付き合うと決めたのに他の人が気になる16レス 180HIT OLさん
-
閲覧専用
カウンセリング予約して連絡すると言われたのに来なかったら3レス 71HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
結婚相談所 真剣交際にすすむか決められない18レス 245HIT 知りたがりさん
-
閲覧専用
美容室での出来事6レス 144HIT おしゃべり好きさん (♀)
-
閲覧専用
僕の顔の感想お願い致します
ごく普通の顔って印象(匿名さん15)
15レス 191HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
婚活 付き合うと決めたのに他の人が気になる
ありがとうございます。 サクッと一回会ってみようと決めました。(OLさん0)
16レス 180HIT OLさん -
閲覧専用
毎日楽して稼いでる人
レスありがとうございます。 作業を早めに終わらせ残り休憩を取って…(匿名さん0)
5レス 193HIT 匿名さん -
閲覧専用
ベテランなのに中途半端
出来ないものは出来ないから、無理だと伝えましょう。(匿名さん2)
2レス 106HIT 匿名さん -
閲覧専用
仕事が出来ない割りに威張る女
レスありがとうございます。 初めて組んだ人でここまで酷いとは思い…(匿名さん0)
6レス 149HIT 匿名さん
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
退職理由を根掘り葉掘り聞かれる
長年続けたパートを辞めるのですが、辞める理由は「会社の体制の不満、同僚の仕事の仕方に不満」だからです…
41レス 448HIT 社会人さん ( 女性 ) -
食事代は当然のように男性が出すものじゃないの?
私(女です)の父は弟に言ってました。 「女に金を出させるみっともない男になるな」と。「男が出して当…
41レス 846HIT 相談したいさん -
シングル同士で7年方思い中、気持ちが抑えられなく
40代前半のシングルです。離婚して10年以上経っています。 子供の部活を通して、同じシングルの女性に…
8レス 152HIT 片思い中さん (40代 男性 ) -
考えすぎでしょうか?
飲み会やスポーツ教室に旦那が行きたがったとき、女性が参加していると不安になります。 そう言うと…
35レス 377HIT OLさん (30代 女性 ) -
女の子がいないと負け組?
女の子がいない家庭って可哀想ですか? 息子が2人います。私も夫も溺愛していて、かけがえのな …
17レス 167HIT 育児の話題好きさん (30代 女性 ) - もっと見る