注目の話題
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい
離婚しても構わないでしょうか
俺の彼女がクソすぎる

きずな何でも雑談80

レス500 HIT数 3919 あ+ あ-

ゼロ( 40代 ♂ stElye )
18/12/13 14:23(更新日時)

きずな何でも雑談79からの続き、きずな何でも雑談80。


16/04/15 01:50 追記
新規の方は御断りしています。


  
✏ スレに追記する

 

タグ

No.2750232 18/11/27 17:01(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿制限
ハンドル名必須
投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

No.451 18/12/11 16:01
羽生君大好き ( qI0Ic )

>> 450 ジン、ゼロ、星歌こんにちわ^_^
ジン寒さ堪えるよね。私も喉が痛い´д` ;
ゼロは、点滴しないと数値が上がらないんだね。星歌は、仕事お疲れ様
ジン発熱してるんだね。暖かくして
ゆっくり休むんだよ。
ゼロ、点滴漏れの所が痛い事を看護師さんに伝えてね。

No.452 18/12/11 16:02
ゼロ ( 40代 ♂ stElye )

こんばんは、ジン。
気温差が激しいから暖かくするんだよ。

No.453 18/12/11 21:07
ゼロ ( 40代 ♂ stElye )

今日の医者の話では原因がはっきりしないそうだ、まぁ今後は外来に来てもらい、薬などで補い、後は定期検査するようになるだろうって来週中には退院するかも知れない。

No.454 18/12/11 21:19
ヽ(*´▽)/星歌゚+。☆♪ ( hCwVxe )

>> 453 えぇ!?
原因がはっきりしないとかあるの!?


さっきまで『教えてもらう前と後』を観てた

風邪,インフルエンザ予防には卵が良いんだって

私、卵好きだから風邪ひきにくいし、インフルエンザにもならないのかも?

  • << 458 星歌こんばんは^_^今夜も寒いね。 星歌は、玉子好きなんだね。玉子は、色んな料理に使えるよね。モヤシ玉子や 玉子スープや高野豆腐の卵とじ丼や スクランブルエッグをパンに挟んだ 玉子サンドやオムライスとか色んな料理を作るよ。(o^^o)今夜の夕飯は、モヤシとキャベツと豚肉を炒めて 塩コショウして オイスターソースで絡めたのをご飯に載せた豚丼となめことネギの味噌汁を作って 食べたよ。^_^今日は、通院だったよ。ついでに喉が痛いから、念の為トローチ出してもらったよ。明日は、ノンシュガーのど飴買いに行こうと思うよ。ついでにセリアで、これがあったら 買いたいと思ってるよ。キッチン洗剤や洗顔ミルクを泡で 出せて便利みたいだよ。ジンは、体調は、どうかな?

No.455 18/12/11 23:39
ゼロ ( 40代 ♂ stElye )

医者が原因を絞り込めないのと、対策の為に治療したのに効果がなかった。
卵がいいんだぁ、食事の時には生卵意外の食べ方しても良いの?

  • << 457 2時前に目が覚めたよ えぇ、原因を絞り込めないとか、治療が効果なかったとか、そんなのあるの? 他の病院へも行ってみたほうが良いよ テレビでは卵かけご飯をしてたけど、私は卵かけご飯は勿論、火を通して食べたりするよ♪ ゼロは生卵はNGなんだったかな?

No.456 18/12/12 02:14
羽生君大好き ( qI0Ic )

>> 455 ゼロ、ジン、星歌こんばんは^_^
ゼロは、病気の要因が検査で分からなかったんだね。でも入院してから 極端な
体調不良は、点滴と食事療法で 適量の食事をバランスよく取れたから 酷い 体調不良は、改善したんじゃ無いかな?
退院したら、元のマンションに帰れるのかな?玉子は、フライパンで 炒めたモヤシに かき混ぜた玉子を流し込んで焼く
モヤシオムレツが美味しいよ。玉子は、アレルギーある人は、生卵じゃ無くて 加熱調理した玉子を1日1個位までを取るのが良いみたいだよ。コンソメスープやお吸い物に火を止めて 溶き卵をゆっくり流し込んで 火を付けて作る。玉子スープが美味しく飲めるし身体が温まるよ。1口だいの高野豆腐をネギと煮込んで玉子を流し込んで作る。ご飯に載せる。高野豆腐の卵とじ丼も美味しいよ。

No.457 18/12/12 02:22
ヽ(*´▽)/星歌゚+。☆♪ ( hCwVxe )

>> 455 医者が原因を絞り込めないのと、対策の為に治療したのに効果がなかった。 卵がいいんだぁ、食事の時には生卵意外の食べ方しても良いの? 2時前に目が覚めたよ


えぇ、原因を絞り込めないとか、治療が効果なかったとか、そんなのあるの?

他の病院へも行ってみたほうが良いよ


テレビでは卵かけご飯をしてたけど、私は卵かけご飯は勿論、火を通して食べたりするよ♪


ゼロは生卵はNGなんだったかな?

No.458 18/12/12 02:25
羽生君大好き ( qI0Ic )

>> 454 えぇ!? 原因がはっきりしないとかあるの!? さっきまで『教えてもらう前と後』を観てた 風邪,インフルエンザ予防には卵が良… 星歌こんばんは^_^今夜も寒いね。
星歌は、玉子好きなんだね。玉子は、色んな料理に使えるよね。モヤシ玉子や
玉子スープや高野豆腐の卵とじ丼や
スクランブルエッグをパンに挟んだ 玉子サンドやオムライスとか色んな料理を作るよ。(o^^o)今夜の夕飯は、モヤシとキャベツと豚肉を炒めて 塩コショウして オイスターソースで絡めたのをご飯に載せた豚丼となめことネギの味噌汁を作って 食べたよ。^_^今日は、通院だったよ。ついでに喉が痛いから、念の為トローチ出してもらったよ。明日は、ノンシュガーのど飴買いに行こうと思うよ。ついでにセリアで、これがあったら 買いたいと思ってるよ。キッチン洗剤や洗顔ミルクを泡で 出せて便利みたいだよ。ジンは、体調は、どうかな?

No.459 18/12/12 02:46
ヽ(*´▽)/星歌゚+。☆♪ ( hCwVxe )

>> 458 羽生君こんばんは(^-^)/

丑三つ時に目が覚めることが度々(笑)


私は、たまごかけご飯が好きだよo(^-^)o


蜂蜜だけで作られた飴、美味しいよ

蜂蜜だけで作られてるから、原材料は勿論蜂蜜だけ

  • << 462 私は、ローズエキスや蜂蜜が入ってる。 アロマローズのど飴が良い香りで嫌な甘さが無いから好きだよ。この飴は、お口のエチケット対策も出来るから好きだわ。蜂蜜パンも好きだよ。^_^

No.460 18/12/12 03:04
羽生君大好き ( qI0Ic )

>> 459 星歌 たまに玉子が新鮮な時は、私も玉子かけごはん好きだから、食べてるよ。

No.461 18/12/12 03:12
ヽ(*´▽)/星歌゚+。☆♪ ( hCwVxe )

5時まで、もう少し寝たいけど眠気がこないよf(^_^;

  • << 463 目を閉じてみるよ(^-^)/ (ー.ー)

No.462 18/12/12 03:16
羽生君大好き ( qI0Ic )

>> 459 羽生君こんばんは(^-^)/ 丑三つ時に目が覚めることが度々(笑) 私は、たまごかけご飯が好きだよo(^-^)o … 私は、ローズエキスや蜂蜜が入ってる。
アロマローズのど飴が良い香りで嫌な甘さが無いから好きだよ。この飴は、お口のエチケット対策も出来るから好きだわ。蜂蜜パンも好きだよ。^_^

No.463 18/12/12 03:16
ヽ(*´▽)/星歌゚+。☆♪ ( hCwVxe )

>> 461 5時まで、もう少し寝たいけど眠気がこないよf(^_^; 目を閉じてみるよ(^-^)/


(ー.ー)

No.464 18/12/12 03:39
羽生君大好き ( qI0Ic )

>> 463 おやすみなさい🌙
お互いに良い夢を見たいね。^_^

No.465 18/12/12 07:53
ゼロ ( 40代 ♂ stElye )

おはよう、ジン、星歌、羽生君。
他の病院にそういう科があれば良いんだけど、日赤病院なら放射線とかで有名だからねぇって言うのと同じで、また調べてみるよ。


  • << 467 ジン、ゼロ、星歌おはよう。 ゼロ、総合病院でも 凄いヤブ医者の 病院あるよ。耳の下の骨が腫れて痛いのに 偏頭痛だから、薬飲めば治ると言われたり 結局口腔外科で口の中から、切って歯茎に埋まってる。親知らずと使えてる骨の切除手術した事あるよ。ゼロ、他の病院で 体の代謝異常のセカンドオピニオン受けた方が良いよ。食事療法もきちんと教えてくれる病院もあるし

No.466 18/12/12 07:57
ゼロ ( 40代 ♂ stElye )

うん、生卵はNGなんだ、他の卵料理は取り過ぎに注意しているよ。

No.467 18/12/12 10:56
羽生君大好き ( qI0Ic )

>> 465 おはよう、ジン、星歌、羽生君。 他の病院にそういう科があれば良いんだけど、日赤病院なら放射線とかで有名だからねぇって言うのと同じで、また調… ジン、ゼロ、星歌おはよう。
ゼロ、総合病院でも 凄いヤブ医者の
病院あるよ。耳の下の骨が腫れて痛いのに 偏頭痛だから、薬飲めば治ると言われたり 結局口腔外科で口の中から、切って歯茎に埋まってる。親知らずと使えてる骨の切除手術した事あるよ。ゼロ、他の病院で 体の代謝異常のセカンドオピニオン受けた方が良いよ。食事療法もきちんと教えてくれる病院もあるし

No.468 18/12/12 11:16
ゼロ ( 40代 ♂ stElye )

こんにちは、ジン、星歌、羽生君。
うん、セカンドオピニオン受けてみるよ、ヤブの総合病院いるよねぇ、初診行ってわかるのと運ばれてわかる初めての病院だよねぇ、レントゲンして処置室で看護士達で取り押さえられ、何も言わず医者が関節に注射して、的外すも強引にして3~4日家で寝たきりで水飲むのも大変だった、メンタルでディーに行っていた病院がメンタル病室が監獄のようになっていたとか、病院の食堂で言っていたよ。


No.469 18/12/12 11:34
羽生君大好き ( qI0Ic )

>> 468 監獄みたいなのは、暴れる危険な 麻薬中毒やアルコール中毒 他の患者やスタッフに危害を加える患者が入る閉鎖病棟だよ。そう知り合いに聞いたよ。

No.470 18/12/12 11:42
ゼロ ( 40代 ♂ stElye )

そうなんだ、まぁ同じ病室は無理だよねぇ、出てからが大変なんだよねぇ。
知り合いにもいたよ、立ち直らせるのに大変で、今はお父さんの田舎で暮らしているよ。

  • << 474 皆んなこんにちは、ゼロ、星歌、ジン 急遽歯医者へ行ってきたよ。 歯が欠けて痛かった所を詰めてもらってきたよ。ゼロ、ヤク中の人や人を怪我させたり暴れて迷惑かけたり した人は、 警察に逮捕されてきた人もいるから 個室の閉鎖病棟がメンタルの病棟には、何部屋か あるみたいだよ。大人しい人は、メンタルの病棟でも 4人部屋や2人部屋や個室の一般病棟があるみたいだよ。メンタルの病棟でも自分で 栄養管理や健康管理が出来ない人用の療養病棟と一般病棟は、売店に行ったりたまに看護師や医師の許可をもらって 外に買い物に行ったり出来る人もいるみたいだよ。ゼロは、退院したら、元のマンションに帰れるのかな?1人で 暮らすのが無理な感じだったら、三食付 でお洗濯もしてくれる 2人部屋の施設に良くなるまで 数ヶ月間 お世話になることも考えてみたら どうかな?具合がまた悪くなったら 不安だろうし 作業所に行きながら、個室のケアハウスに入ってる人もおられるよ。

No.471 18/12/12 14:50
ヽ(*´▽)/星歌゚+。☆♪ ( hCwVxe )

ゼロ、ジン、羽生君こんにちは(^-^)/


ゼロ、他の病院を早く受診してね

医者の診断を信じて、知らないうちに病気が進行してたとかあるからね

私の父がそうだったからさ

定期検査で異常なし、異常なしの診断で5年経過して喜んでたら脳腫瘍になってたよ

この経験で、医者にまかせきりじゃなく自分達でも気をつけていかないといけないと学んだわ

  • << 475 星歌こんにちわ^_^ お父さん病院で 検査してたのに 転移してた事に医師が気がつかず 手遅れになったんだね。星歌達を残して行くのがお父さんも心配だったと思うよ。でもお父さん最後まで頑張って 生きられたんだね。 妹さんや身内の人仲良くして 星歌の事をきっと見守ってくれてるよ。ゼロのお母さんもお祖母さんもゼロの健康を願ってるから、ゼロが病気になっても なんとか 助けられてるんだと思うよ。

No.472 18/12/12 14:52
ヽ(*´▽)/星歌゚+。☆♪ ( hCwVxe )

ゼロ、レス進行速いね

満近くになったら、新スレよろしくね(^-^)/

No.473 18/12/12 15:01
ゼロ ( 40代 ♂ stElye )

うん、院内紹介してもらうよ。
1本化してもらおうと思うよ。

No.474 18/12/12 15:49
羽生君大好き ( qI0Ic )

>> 470 そうなんだ、まぁ同じ病室は無理だよねぇ、出てからが大変なんだよねぇ。 知り合いにもいたよ、立ち直らせるのに大変で、今はお父さんの田舎で暮ら… 皆んなこんにちは、ゼロ、星歌、ジン
急遽歯医者へ行ってきたよ。
歯が欠けて痛かった所を詰めてもらってきたよ。ゼロ、ヤク中の人や人を怪我させたり暴れて迷惑かけたり した人は、
警察に逮捕されてきた人もいるから 個室の閉鎖病棟がメンタルの病棟には、何部屋か あるみたいだよ。大人しい人は、メンタルの病棟でも 4人部屋や2人部屋や個室の一般病棟があるみたいだよ。メンタルの病棟でも自分で 栄養管理や健康管理が出来ない人用の療養病棟と一般病棟は、売店に行ったりたまに看護師や医師の許可をもらって 外に買い物に行ったり出来る人もいるみたいだよ。ゼロは、退院したら、元のマンションに帰れるのかな?1人で 暮らすのが無理な感じだったら、三食付 でお洗濯もしてくれる 2人部屋の施設に良くなるまで 数ヶ月間 お世話になることも考えてみたら どうかな?具合がまた悪くなったら 不安だろうし 作業所に行きながら、個室のケアハウスに入ってる人もおられるよ。

No.475 18/12/12 15:56
羽生君大好き ( qI0Ic )

>> 471 ゼロ、ジン、羽生君こんにちは(^-^)/ ゼロ、他の病院を早く受診してね 医者の診断を信じて、知らないうちに病気が進行してた… 星歌こんにちわ^_^
お父さん病院で 検査してたのに 転移してた事に医師が気がつかず 手遅れになったんだね。星歌達を残して行くのがお父さんも心配だったと思うよ。でもお父さん最後まで頑張って 生きられたんだね。
妹さんや身内の人仲良くして 星歌の事をきっと見守ってくれてるよ。ゼロのお母さんもお祖母さんもゼロの健康を願ってるから、ゼロが病気になっても なんとか
助けられてるんだと思うよ。

No.476 18/12/12 16:00
ゼロ ( 40代 ♂ stElye )

羽生君、歯医者に行って来たんだねぇ。
今の施設の事も検討して良い場所があれば変わりたいよ、冬場はマンションの歓談が凍結するし、通勤や買物するのも今より長くなるから大変だよ。
最寄りのバス停あるけど奥から来るので2~30分待ちだから凍結してしまうよ。

No.477 18/12/12 17:26
羽生君大好き ( qI0Ic )

>> 476 住むなら、バス停や駅が歩いて15分以内の歩きやすい道の近くに住めると良いね。うちも駅までは、歩いて20分くらい掛かるよ。最寄りのバス停までは、歩いて 5分位だけど、待ってる時間が勿体無いから、体調良い日は、ゆっくり駅まで歩いて行ってるよ。最悪雪が降ったら 歩いて行ける所に歯科も通える所に変えたよ。外科や内科も皮膚科も歩いて 30分以内に行ける所にしてるよ。病院の帰りにスーパーも寄れるところにあるよ。ゼロ数千円で、ショッピングバックに椅子とタイヤが付いてるのが良いよ。重いものや かさ張る物は、持ち上げないで 荷物が増えても重くても持ち帰りが楽だから良いよ。もう少し町の中よりの病院や施設が近い所に住む所を探してもらえれば良いね。

No.478 18/12/12 17:38
ゼロ ( 40代 ♂ stElye )

バス停と市電がある場所の近くの施設かに住むようにしたいよ、買物も近くなら助かるよねぇ。
羽生君も近くなら楽だよねぇ。

No.479 18/12/12 17:58
羽生君大好き ( qI0Ic )

>> 478 ゼロ、真冬の雪の積もる時や 大雨や
真夏の死ぬほど暑い日以外は、歩くのも
苦痛じゃ無いんだけどね。駅から 歩いて
10分くらいか イオンモールのバスが止まる所の近くに出来れば住みたいよ。うちは、長い坂の道 上がった所に住んでるから、行きは、下り道だから、楽なんだけど、真夏や雪の日は、駅まで歩くの大変だよ。熱中症で 帰りは、何回も倒れそうになったよ。最近は、水筒にお茶や水を入れて持ち歩いてるよ。ゼロもマンションの階段が凍るのは、嫌だね。前に家の前のコンクリートの段差やコンクリートの階段で足滑らせて怪我した事があるよ。(~_~;)

No.480 18/12/12 18:15
ゼロ ( 40代 ♂ stElye )

そうだよねぇ、下り坂は楽だけど逆は辛いよねぇ、荷物があると余計だよねぇ。
マンションの階段は足首まで埋まるし、凍結もしているから見えないんだよねぇ、大家は何もしないから腹が立つよ。

No.481 18/12/12 18:33
羽生君大好き ( qI0Ic )

>> 480 ゼロ、雪の積もってる時は、何処に段差があるのか?全くわからないから 困るよね。コンクリートの所で転けて 頭を打って 頭から 血が出て 青痣になったことがあるよ。脚を怪我して血まみれで 職場へ行ったら、休んで病院へ行った方が良いと言われた事もあるよ。この前コンクリートで 頭打った時は、暫く痛すぎて 倒れたままの状態でいるのを家の人に見つけられて テレビのサスペンスの倒れて死んでる人状態で 凄い驚かれて 大丈夫⁉️生きてる⁉️って 助け起こされたよ。(笑)
1日で夜に家の近辺に探し物に行って 中々戻って来ないから、心配で外に見にきたらしいよ。雪の日に雪で何処が溝か分からなくて 深い溝に落ちた事もあるよ。同じく子供も雪が積もる日に 一緒に歩いてたら、視界から消えたと 思ったら、深い溝に落ちてたよ。(笑)うちは、太い道から 細い路地の奥に家があるから、積もる時は、太い道までしか 除雪車がこないから、雪が積もったら 雪かきしないと外に出れなくなるよ。早めに雪かきしないと雪が積もったのが 固い氷になるから、困るわ。

No.482 18/12/12 19:05
ゼロ ( 40代 ♂ stElye )

わかるよ、わからなくなるよねぇ、大雨やゲリラ豪雨の日にも溝がわからない時があるよ。
俺らの辺りは除雪車は来ないよ、下手に除雪するとスリップするからしないよ。



  • << 484 皆んなこんばんは^_^ ゼロの所も除雪車は、こないんだね。 こちらも陸自の近くと国道と県道くらいしか 除雪車こないから、雪が積もって 何処が溝か?わかんなくなって 転ぶ人とか 多いよ。

No.483 18/12/12 19:07
ゼロ ( 40代 ♂ stElye )

皆、新スレ立てたよ。

  • << 485 ゼロ新スレありがとう。一杯になったら、ゼロ、ジン、星歌と 一緒に大移動だね。^_^

No.484 18/12/12 23:29
羽生君大好き ( qI0Ic )

>> 482 わかるよ、わからなくなるよねぇ、大雨やゲリラ豪雨の日にも溝がわからない時があるよ。 俺らの辺りは除雪車は来ないよ、下手に除雪するとスリップ… 皆んなこんばんは^_^
ゼロの所も除雪車は、こないんだね。
こちらも陸自の近くと国道と県道くらいしか 除雪車こないから、雪が積もって
何処が溝か?わかんなくなって 転ぶ人とか 多いよ。

No.485 18/12/12 23:33
羽生君大好き ( qI0Ic )

>> 483 皆、新スレ立てたよ。 ゼロ新スレありがとう。一杯になったら、ゼロ、ジン、星歌と 一緒に大移動だね。^_^

No.486 18/12/13 07:45
ゼロ ( 40代 ♂ stElye )

おはよう、ジン、星歌、羽生君。
俺の所は一車線だから除雪車通ったら大渋滞になるよ、大型同士だと片方が道譲らないと通れないよ。

No.487 18/12/13 12:04
羽生君大好き ( qI0Ic )

>> 486 皆んなこんにちは、ゼロこっちは、
寒過ぎて 朝起きたら、身体が痛くて
起き上がるまで 大変やったわ😅
旦那が出勤する時コタツの電源切ってたから、無茶寒かったわ。^^;
ジンやゼロは、具合どう?
星歌は、具合どう?昨夜は、買い物に
出掛けてて 歌謡祭見逃したわ
誰が出てたのかな?

No.488 18/12/13 12:26
ジン ( ♂ p7ty1 )

>> 487 ゼロ
星歌
羽生君
こんにちは😄✋


今日も寒いね
まだ微熱が続いてるよ😣💦


みんなも体調気をつけてね😄



  • << 490 ジンも具合が悪いんだね。微熱早く下がると良いね。免疫力が落ちてるから 微熱が出てるのかも?だね。大事にしてね。私も体に細菌入って 1ヶ月くらい抗生剤飲んでたから、風邪気味だった旦那から、風邪移されて、風邪は、薬で何とか💊喉が痛いくらいで 咳止めの注射してもらったら少しは、楽になったけど ぶり返さない様にしてるよ。ゼロは、マグネシュウム数値落ち着いてきたんだね。 入院して 治療した甲斐があったね。退院できたら、その後も暴飲暴食は、避けて気を付けて、ご飯は、茶碗2杯までにして 野菜たっぷり油分も炭水化物も控えてを取り過ぎを防いで また体が悲鳴上げない様に大変だけど気をつけるんだよ。 キャベツやもやし 豆腐やこんにゃく、海藻類、大根や人参、葉物野菜は、沢山食べても大丈夫だから、キャベツの千切りを先ずノンオイルドレッシングやレモン汁や酢を掛けて大きな丼一杯ご飯と交互に食べると良いよ。皆んなもキャベツと豆腐のサラダとか美味しいよ。高野豆腐とこんにゃくの煮物やこんにゃくステーキとかも焼肉のタレで絡めて焼けば美味しいよ。今夜は、こんにゃくと竹輪の胡麻油 醤油炒めにする予定だよ。ニラがあるから、翌日は、ニラと桜海老のチヂミでも焼こうと思うよ。これにキャベツや大根の煮物作る時に大根の皮の綺麗な部分だけを刻んで味噌汁の具にして 味噌汁も作る予定だよ。貧乏性だから、貧乏メニューも苦じゃ無いよ。(笑)

No.489 18/12/13 12:36
ゼロ ( 40代 ♂ stElye )

マグネシウムの数値下がり具合見ていて、退院も視野に医師達は検討中だよ。

No.490 18/12/13 13:02
羽生君大好き ( qI0Ic )

>> 488 ゼロ 星歌 羽生君 こんにちは😄✋ 今日も寒いね まだ微熱が続いてるよ😣💦 みんなも体調気をつ… ジンも具合が悪いんだね。微熱早く下がると良いね。免疫力が落ちてるから
微熱が出てるのかも?だね。大事にしてね。私も体に細菌入って 1ヶ月くらい抗生剤飲んでたから、風邪気味だった旦那から、風邪移されて、風邪は、薬で何とか💊喉が痛いくらいで 咳止めの注射してもらったら少しは、楽になったけど ぶり返さない様にしてるよ。ゼロは、マグネシュウム数値落ち着いてきたんだね。
入院して 治療した甲斐があったね。退院できたら、その後も暴飲暴食は、避けて気を付けて、ご飯は、茶碗2杯までにして 野菜たっぷり油分も炭水化物も控えてを取り過ぎを防いで また体が悲鳴上げない様に大変だけど気をつけるんだよ。
キャベツやもやし 豆腐やこんにゃく、海藻類、大根や人参、葉物野菜は、沢山食べても大丈夫だから、キャベツの千切りを先ずノンオイルドレッシングやレモン汁や酢を掛けて大きな丼一杯ご飯と交互に食べると良いよ。皆んなもキャベツと豆腐のサラダとか美味しいよ。高野豆腐とこんにゃくの煮物やこんにゃくステーキとかも焼肉のタレで絡めて焼けば美味しいよ。今夜は、こんにゃくと竹輪の胡麻油 醤油炒めにする予定だよ。ニラがあるから、翌日は、ニラと桜海老のチヂミでも焼こうと思うよ。これにキャベツや大根の煮物作る時に大根の皮の綺麗な部分だけを刻んで味噌汁の具にして 味噌汁も作る予定だよ。貧乏性だから、貧乏メニューも苦じゃ無いよ。(笑)

No.491 18/12/13 13:17
ゼロ ( 40代 ♂ stElye )

ジン、微熱続いているんだねぇ、朝晩寒いからねぇ。
羽生君、野菜を多く食べるようにするよ、しばらく福祉事務所や通院証明書取るのにバタバタするけどねぇ。

  • << 493 ゼロ、羽生君、熱なかなか下がらないよ😣💦 ゼロは退院できるかもなんだね 通院も大変だと思うけど 養生してね😄 羽生君も色々通院ご苦労様 この冬は暖冬だって聞いてたけど めちゃ寒いよね😣💦 みんなでこの冬乗り越えようね😄✋

No.492 18/12/13 13:26
羽生君大好き ( qI0Ic )

>> 491 ゼロもジンも星歌も皆んな生活が
大変だろうけど 何とか 少しずつやれる事から、ボチボチやって行こう。
私は、スマホで節約メニューのレシピ検索をしてるよ。^_^家では、重ね着とコタツで、節約寒さ乗り切れる様に頑張るのみだわ^_^私も子供の入学の為の通院と診断書代がいるわ。今週も節約だわ^^;

No.493 18/12/13 13:27
ジン ( ♂ p7ty1 )

>> 491 ジン、微熱続いているんだねぇ、朝晩寒いからねぇ。 羽生君、野菜を多く食べるようにするよ、しばらく福祉事務所や通院証明書取るのにバタバタする… ゼロ、羽生君、熱なかなか下がらないよ😣💦

ゼロは退院できるかもなんだね
通院も大変だと思うけど
養生してね😄


羽生君も色々通院ご苦労様
この冬は暖冬だって聞いてたけど
めちゃ寒いよね😣💦


みんなでこの冬乗り越えようね😄✋



No.494 18/12/13 13:36
羽生君大好き ( qI0Ic )

>> 493 ジンも退院してから、冷えで 風邪気味が続いてるのかも?だね。紅茶にチューブの生姜を入れたりしたら 体が温まるよ。体を冷やさない様にね。ボチボチ無理せず皆んな体を労わろうね。取り敢えず痛み止め飲んだよ。^^;

No.495 18/12/13 13:42
ジン ( ♂ p7ty1 )

>> 494 羽生君


『人魚の眠る家』はまだ行かないの?
主題歌が絢香で
歌謡祭で歌ってたよ😄🎵


俺はJコムで
ゼロに薦められた
『ハケンの品格』見てるよ📺
面白いよ😁



No.496 18/12/13 13:50
ゼロ ( 40代 ♂ stElye )

ジン、ハケンの品格見ているんだ、面白いよねぇ。

No.497 18/12/13 14:09
ジン ( ♂ p7ty1 )

>> 496 ゼロ、面白いよ😄

大泉洋と篠原涼子のやり取り最高だよね😁


羽生君

スーパーまでおにぎり買いに行ったら
50円だった😄
コンビニの半額だね
感動したよ😁



No.498 18/12/13 14:20
ゼロ ( 40代 ♂ stElye )

大泉洋と篠原涼子やりとり面白いよねぇ。
家にいたら声に出して笑っているよ。

  • << 500 毎日夜に2話ずつ放送してるよ😄 明日で最終回で残念だよ💦 ゼロ、ラスト頼むね😉👍

No.499 18/12/13 14:22
ゼロ ( 40代 ♂ stElye )

スーパーはクリスマスや年末年始が高いけど後は安いよねぇ。

No.500 18/12/13 14:23
ジン ( ♂ p7ty1 )

>> 498 大泉洋と篠原涼子やりとり面白いよねぇ。 家にいたら声に出して笑っているよ。 毎日夜に2話ずつ放送してるよ😄
明日で最終回で残念だよ💦


ゼロ、ラスト頼むね😉👍



投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

仲間専用掲示板のスレ一覧

こちらはミクル内で知り合った友達のための掲示板です。友達募集厳禁❗二人の会話は「二人専用」へ

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧