注目の話題
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
彼氏が他人の子供を面倒みています
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

相談乗って下さい😠

レス63 HIT数 3273 あ+ あ-

専業主婦( ♀ )
09/03/13 01:50(更新日時)

私の兄のことで 相談させてください😠
私の兄は母親の反対を押しきり結婚しました😠
ま 早い話 母親が彼女を気に入らなかったから
彼女も気に入られる努力もなかったですが それで今もめてます😠
彼女が兄を責め立てて 泥沼化…
兄は母親が彼女を否定してることを 馬鹿正直に話してしまい 彼女はぶちギレて…
しかも彼女は精神疾患持ちらしく…
扱いも難しい😠
母はそこも気になるようですが って当たり前ですよね 自分の息子と結婚する人は 普通の人であってほしいですもんね😠
兄と彼女は泥沼化
母と彼女も泥沼化
母と父もその件で喧嘩…
全く なんのために結婚したんやら…

これからどうしたらいいでしょうか…
やっぱり精神疾患の人を 扱うのは難しいことですよね😠❓

なんとか 丸くおさめたいが…

No.274978 09/03/11 00:44(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/03/11 01:23
専業主婦1 ( 30代 ♀ )

そこまでこじれていては、丸く収めるっていうのは無理ですよ。

お母様が彼女に謝って、水に流して欲しいって頭下げられるなら別だけど、何もせずに修復は無理では?
主さんは”当たり前ですよね~”の記述を見る限り、義姉よりも母親寄りの考え方みたいですし、何かアクションを起こしても火に油を注ぐだけではないでしょうか。

今は、義姉さんの味方が必要なように思います。別に、彼女が何かしたわけじゃないんですよね? 病気は好きでなるものではないですしね。
今回は嫁の悪口(しかも簡単には治らないことなのに)を息子に言うお母さんと、お母さんの言ったことをそのまま嫁に伝えるお兄さんが悪いと思いますよ。

お母さんが本気でどうにかしたいと思っているなら、頭を下げるしかないと思います。
傷ついた側は修復後もなんども思い出すでしょうし、本当の意味の修復は長い時間が必要かもしれません。

主さんは何もしないほうがいいですよ。

No.2 09/03/11 01:23
kaoriママ ( 30代 ♀ DBhre )

主さん、こんばんわ。大変そうですね😭精神疾患って、具体的な診断名、わかりますか?

No.3 09/03/11 01:29
匿名さん3 

お兄さんが好きになった人ですから認めてあげるしかないと思います。

No.4 09/03/11 02:10
♂ママ4 ( ♀ )

私もNo.1さんと同じ意見です。

精神疾患とありますが、病気に対しての正しい知識を家族の皆さんはお持ちでしょうか。


どんな病気だって好きでなる人はいないのだから、少しでも偏見があるようなら 彼女は相当傷ついていることと思います。

お母様に『傷つけた』という自覚がない限り 難しいでしょうね。

No.5 09/03/11 04:04
専業主婦0 ( 20代 ♀ )

主です。 正直 彼女は女性として かなり難ありだと私は思います。
だから 私も彼女を許せません
ちなみに病気はうつ病だそうです
度合いはわかりませんが…
母とこじれる前からかどうか わかりませんが 彼女は兄にいい子を演じるのは疲れたとか うつ病でのストレスを兄にぶつけていたようでした

半ば別れるに別れられなかったのかなとか思います
そんな子捨てたら またヒステリー起こすとか…
ある意味同情からなのか まぁ色々憶測ですが…
彼女はこじれてから 母に罵声を浴びせました
私にも…
まぁ 私は言い返しましたが母は驚いたらしく あんなひどい子みたことないと さらに⤵でした😠 状態は悪化しちゃいました😠
私もうつ病みたいになったことあるんで わかるんです
だからこそ 病気のせいで兄に苦労かけてること どうかと思うし 結局 心の病を持ってるなら少なからず迷惑かけるんなら 愛してる人に精神的におんぶされるんじゃなく それが完治してからでも遅くはないのにと思います 二人の気持ちが変わらないなら なおさら 母親の気持ちを解いてから 結婚しても良かったんじゃないかと…

No.6 09/03/11 04:22
お父さん6 ( ♂ )

こじれてる原因は兄さんにあり

嫁さんが原因と思われがちですが…旦那さん(兄)が要領よく丸くした雰囲気を作らないのが大きな原因なのでは…

親戚同士のいざこざは
ぶつかり合いをしてるもの同士での和解はあり得ないと思います

周りにフォロー役がいて丸く治まると思います

主さんのケースだと
一番もめる原因は

鬱の嫁さん

次に
助言を(母)言ったにも関わらず結婚したと…
不満な母

母と嫁さんのやり取りでは嫌悪感しか生まれません

一番間に入りやすいのは兄さん

この兄さんが片側に付くことにより事が大荒れ

更に

主さんと主さんのお父さんは中立であるべきだと思います

余計に事が荒れます

母さんと嫁さんは置いておき

他は中立な意見、丸くなる話しに向ける事を考えるべきだと思います


お兄さん要領悪いと思います

No.7 09/03/11 04:34
専業主婦0 ( ♀ )

>> 6 まさにそうなんですよ😭
兄が なんでもばか正直に彼女に話すから…

ま 正直彼女も もうちょっと 普通でかわいけりゃ 母親に反対されることはなかったんだろうに…
私も 一目見てドン引きしたくらいですから…
ちなみに うちの夫も…

そりゃあ 偏見かもしれませんが 正直なとこ 実際つれてこられたら しかも病気持ち…
そりゃ 母も病みますよ😠
なんのために育ててきたのか… と

ま 兄が選んだ人だし 母は兄を信じなければいけない…
それはわかります

私も中立でこれです
ただ 私が一番恐れてるのが
1 兄も病まないか…
2 彼女が自殺をほのめかしてるから 兄を殺して自分も死ぬとか 考えるんじゃないか
3 彼女が 母を殺っちゃうとか

ありえなくもないから これが不安です
正直、病気の人って なにするか わかりませんよね😠
しかも彼女は激烈系のようなので…

No.8 09/03/11 08:03
匿名さん8 

>> 7 自分の身内ばかりかわいいんですよね。

精神疾患がやっかいと、書いていますが、そこにちょっと引っかかっちゃいました😣。


冷静に考えると、お兄さんが招いたことですよ。お兄さんが義姉を悪化させたんですよ😭。


精神疾患はだれもなりたくて、なっているのではありません。なったことがあると書いていましたが、本当にあるのかと疑問に思いました。

No.9 09/03/11 10:57
匿名さん9 

結婚したのはお兄さんでしょ。今更親や小姑が出る幕ないんですよ。関わるだけ関係悪化しますよ。お兄さん守りたいならちょっかい出さず干渉せず口出さず、お兄さんが気が向いたら連絡できるよう間口開けておくだけしかできませんよ。でないとお兄さん壊れますよ。

No.10 09/03/11 11:32
専業主婦0 ( ♀ )

>> 9 そうしてますよ。
私は今 なにもしてません
しいていうならここで相談してるくらい😠
兄の不器用さが今回のこれを招いたと思います😠
よく 父が相手の男を気に入らないとか あるけど 母が彼女を気に入らないと しかもその彼女が気が強いと 嫌な感じになっちゃうんですね😠
女の戦いは恐ろしいと思う
かかわりたくないけど 最悪の事態は避けたいです😠

No.11 09/03/11 16:53
プレママ11 ( 20代 ♀ )

今は誰も口出さず会わせず とにかく彼女を落ち着かせる事だと思います

私も持病を持っていて義母に初めて会った時 私の持病が悪化したら夫が苦労するのよ!と泣きわめかれました
かなりショックでしたね
なりたくて病気になったわけじゃないのに
私は病気だからダメなんだと自分を攻めました
今でもその時の事はハッキリ覚えてます
言われた方はずっと残ります

No.12 09/03/11 21:48
専業主婦0 ( ♀ )

>> 11 失礼かと思いますが質問させてください 。
そのときは お義母さんが言わんとしてること わかりましたか❓
身を引こうとか考えましたか❓

それとも 旦那に苦労をかけようも 頑張ろうと思いましたか❓😠
もしよければ 教えて下さい

No.13 09/03/11 23:45
プレママ11 ( 20代 ♀ )

>> 12 私の場合 夫と夫の姉とその旦那さんが かなり庇ってくれました
とくに義理姉の旦那さんが義母に言ってくれましたね

後から聞いた話で 義母兄は普段おとなしくあまり話さないのですが あの時ばかりは義母が言っている事は酷すぎる 本気で喧嘩になってもいいと思うくらい聞いていてムカついたと

私が自分を責めていたら旦那が持病があるのを知っていてそれでも俺が一緒にいたいと思ってるんだから気にするなと言ってくれました
そして旦那は義母に そんな事言うなら二度と会わないとキレて帰りました

  • << 17 そうですか… わざわざ 答えてくださってありがとうございます。

No.14 09/03/12 02:10
♀ママ14 

は?
ていうか意味わかんないです。
結婚て当人たちがしたくてするものですよね?
なんでそこに母親の同意がいるのでしょうか?
法律にありましたっけ?
お兄さんは成人してますよね?
それとも2人が結婚するにあたって、その反対している母親がちゃんと援助なり応援なりしていたから、口をだすのでしょうか?
てか主も外見がどうとかいうのヤバくないですか?あなた何歳?その幼稚な発想はなに?何その上から目線は?
読んでて腹がたったので。

  • << 18 結婚は当人同士の問題だけじゃないですからね… だから 親に結婚しますって報告するし 息子は嫁の父にもらいに行くんでしょうが… わかってますか? 親戚 付き合いは続くんです だからこそ円滑にしなければいけないのです 駆け落ちならべつですがね…

No.15 09/03/12 02:50
匿名さん15 

なにを考えているのでしょうか?親は関係ありません
一般論として

No.16 09/03/12 03:20
ベテラン主婦16 ( ♀ )

親は関係なくはないですよ。必要以上に口出しは❌だけど、やはり息子の嫁が鬱と聞いて、手ばなしで喜べませんよ。
娘の旦那になる人も同様です。
子供のことも心配だし。
罵声を義母に浴びせられるなんて、たいしたもんです。
お兄さんも一生大変だわ。
鬱より躁の傾向が強いのかな?

  • << 19 ですよね 私もそう思います 親と関係ない言う人は 親戚付き合いしないんですかね 結婚式にも親を呼ばないか呼ばなかったんですかね 結婚に賛成してもらえるようにするのは 子供の努めと思いますがね… その努力を怠ると 幸せはこないような みんなの祝福を得てこその 幸せであり結婚かと… 思いますが…

No.17 09/03/12 09:03
専業主婦0 ( ♀ )

>> 13 私の場合 夫と夫の姉とその旦那さんが かなり庇ってくれました とくに義理姉の旦那さんが義母に言ってくれましたね 後から聞いた話で 義母兄は… そうですか…
わざわざ 答えてくださってありがとうございます。

No.18 09/03/12 09:06
専業主婦0 ( ♀ )

>> 14 は? ていうか意味わかんないです。 結婚て当人たちがしたくてするものですよね? なんでそこに母親の同意がいるのでしょうか? 法律にありました… 結婚は当人同士の問題だけじゃないですからね…
だから 親に結婚しますって報告するし 息子は嫁の父にもらいに行くんでしょうが…
わかってますか?
親戚 付き合いは続くんです
だからこそ円滑にしなければいけないのです
駆け落ちならべつですがね…

  • << 20 円滑って💧 いやいや、外見うんぬんとか、母親が息子に嫁さんの悪口吹き込んでる時点で、そっち側が円滑にする気がないじゃないですか💧 だから意味わかんないんですよ💧 嫁さん可哀想ですよ💧 鬱っぽいのに文句言われててさ💧 そんな気にくわないのなら母親にそういう態度でてたんじゃなくて❓ 罵声あびせるような状況に追い込んだんじゃないの❓ なんか主の話おかしいって感じることばっかりなんだけど❓じゃあ、この人と結婚したいって選んだのは誰なわけ❓ お兄さんなんでしょ❓ お兄さんが騙されたみたいな書き方すると、しかも憶測の部分もあるって、 それ母親側からしかものがみれてないと思うんですが💧 で、援助や応援が母親からあるから口だしするんですか❓

No.19 09/03/12 09:10
専業主婦0 ( ♀ )

>> 16 親は関係なくはないですよ。必要以上に口出しは❌だけど、やはり息子の嫁が鬱と聞いて、手ばなしで喜べませんよ。 娘の旦那になる人も同様です。 子… ですよね 私もそう思います
親と関係ない言う人は 親戚付き合いしないんですかね
結婚式にも親を呼ばないか呼ばなかったんですかね
結婚に賛成してもらえるようにするのは 子供の努めと思いますがね…
その努力を怠ると 幸せはこないような
みんなの祝福を得てこその 幸せであり結婚かと… 思いますが…

  • << 21 結婚に賛成してもらえるようにするのが子供の努めって💧 あなた子供いますか❓ 私はいますが、自分の子供が成人しててこの人と結婚したいって連れてきた人がいたら、素直に認めますけど💧 子供は自分の都合のいい所有物ではないですから。 しかも自分の子供が生涯の伴侶として選んだ人ですよ💧 反対する時点で、子供たちの結婚にけちつけてるってことになるんですよ? ましてや男親なら尚更。 そんなに気にくわないなら干渉しなければいいのだし。 妹が口だしすることじゃない。 てか偏見持ってる時点で口だしする立場ないですよ。 お兄さんが離婚したいと言ってきてからでいいんじゃないですか❓

No.20 09/03/12 11:18
♀ママ14 

>> 18 結婚は当人同士の問題だけじゃないですからね… だから 親に結婚しますって報告するし 息子は嫁の父にもらいに行くんでしょうが… わかって… 円滑って💧
いやいや、外見うんぬんとか、母親が息子に嫁さんの悪口吹き込んでる時点で、そっち側が円滑にする気がないじゃないですか💧
だから意味わかんないんですよ💧
嫁さん可哀想ですよ💧
鬱っぽいのに文句言われててさ💧
そんな気にくわないのなら母親にそういう態度でてたんじゃなくて❓
罵声あびせるような状況に追い込んだんじゃないの❓
なんか主の話おかしいって感じることばっかりなんだけど❓じゃあ、この人と結婚したいって選んだのは誰なわけ❓
お兄さんなんでしょ❓
お兄さんが騙されたみたいな書き方すると、しかも憶測の部分もあるって、

それ母親側からしかものがみれてないと思うんですが💧

で、援助や応援が母親からあるから口だしするんですか❓

No.21 09/03/12 12:16
♀ママ14 

>> 19 ですよね 私もそう思います 親と関係ない言う人は 親戚付き合いしないんですかね 結婚式にも親を呼ばないか呼ばなかったんですかね 結婚に… 結婚に賛成してもらえるようにするのが子供の努めって💧

あなた子供いますか❓
私はいますが、自分の子供が成人しててこの人と結婚したいって連れてきた人がいたら、素直に認めますけど💧
子供は自分の都合のいい所有物ではないですから。
しかも自分の子供が生涯の伴侶として選んだ人ですよ💧
反対する時点で、子供たちの結婚にけちつけてるってことになるんですよ?
ましてや男親なら尚更。
そんなに気にくわないなら干渉しなければいいのだし。

妹が口だしすることじゃない。

てか偏見持ってる時点で口だしする立場ないですよ。

お兄さんが離婚したいと言ってきてからでいいんじゃないですか❓

  • << 23 私もいますよ もし 自分の息子が連れてきた人がうつ病だったら あなたはそんな綺麗事言えないはずです 息子の身を案ずるはずですよ 大丈夫なのか… それが親ですよ 手放しで喜べますか❓ よく考えてからレスしてくださいね 絶対 普通に喜べるわけありません 反対しなくても 懸念は残るはずです。 ちなみに私は 母が嫌と言ってから もう一回くらいあって 彼女のいいとこ探してみたら❓と言ってますよ 母は頑固なんで 駄目なようですがね

No.22 09/03/12 13:50
♀ママ22 ( ♀ )

主さん本当に主婦なの❓
全く経験ない未婚の超自己中な小姑みたい😒
スレだけ読んでかなり嫌な感じ、相談して助言受ける気ない感じに取れますょ。何言っても嫁さん受け入れない心境がもろ伝わってくるスレでした。
扱うって何❓ 嫁は物ですか❓ 病気持ちは人間じゃない❓
何の為に結婚したんやらって、それだけの文書いたあとのその言葉…まるで主さんの家族に使える奴隷になる為に結婚しなきゃいけないみたいな感じ😒

こんなとこに嫁いでしまった兄嫁可哀想😭 病気じゃなくても病気になるわ‼
助言するなら、『どうか兄夫婦に関わらずそっとしてあげて下さい。』です。

  • << 24 どうしてそうとらえるか わかりませんね。 私は何もしてないですし 連絡もとってませんし なんで なんかしてるように思うのかな❓ 推測ですか❓ 私は 端からみてる人間です。 私は兄にうまくいくように頑張ろうと言ったほうです なのに二人して混乱していて… 家族がバラバラになるのが嫌だから 仲良く頑張ろうと言ったのに… 母と兄&彼女を取り持とうとしたのに なぜか 彼女は私まで攻撃する始末… 確かに彼女嫌だけど 兄の為にも 頑張ろうとしたのに… 伝わらなかったようで… 一番悪いのが誰かとあげつらなったとこで 何も始まらないし 彼女が冷静じゃない以上 無理なのかなとも思いますが…

No.23 09/03/12 13:53
専業主婦0 ( ♀ )

>> 21 結婚に賛成してもらえるようにするのが子供の努めって💧 あなた子供いますか❓ 私はいますが、自分の子供が成人しててこの人と結婚したいって連れ… 私もいますよ
もし 自分の息子が連れてきた人がうつ病だったら あなたはそんな綺麗事言えないはずです
息子の身を案ずるはずですよ
大丈夫なのか…
それが親ですよ
手放しで喜べますか❓
よく考えてからレスしてくださいね
絶対 普通に喜べるわけありません
反対しなくても 懸念は残るはずです。
ちなみに私は 母が嫌と言ってから もう一回くらいあって 彼女のいいとこ探してみたら❓と言ってますよ
母は頑固なんで 駄目なようですがね

  • << 25 だから、お兄さんは嫁さんがうつだってわかってて、それでも結婚したいって連れてきたんでしょう❓ じゃあ応援するのが親じゃないんですか❓ 知らなくて結婚したいって言ってるんじゃないんでしょう❓ 大体結婚してしまってるんだから認めなきゃいけないのに、いつまでたってもグチグチいうのが立派な親の姿ですかね~💧 そりゃ嫁さん病むでしょ💧 しかも主さん、質問に答えてないですよね❓ 結婚するにあたって母親は援助なり応援なりしたんですか❓ あと、どういう過程を経て、母親に罵声あびせるような状況になったんですか❓ それを説明してくれないと、嫁さんが一方的に悪いのか母親側がおかしいのかわからないし、アドバイスが違うと思います。 まぁ、前の人が言ってるみたいに聞く耳なしなんですかね💧 嫁さんの文句いいたいだけのスレなんかな💧

No.24 09/03/12 14:01
専業主婦0 ( ♀ )

>> 22 主さん本当に主婦なの❓ 全く経験ない未婚の超自己中な小姑みたい😒 スレだけ読んでかなり嫌な感じ、相談して助言受ける気ない感じに取れますょ。何… どうしてそうとらえるか わかりませんね。
私は何もしてないですし 連絡もとってませんし
なんで なんかしてるように思うのかな❓
推測ですか❓
私は 端からみてる人間です。
私は兄にうまくいくように頑張ろうと言ったほうです
なのに二人して混乱していて…
家族がバラバラになるのが嫌だから 仲良く頑張ろうと言ったのに…
母と兄&彼女を取り持とうとしたのに なぜか 彼女は私まで攻撃する始末…
確かに彼女嫌だけど 兄の為にも 頑張ろうとしたのに…
伝わらなかったようで…
一番悪いのが誰かとあげつらなったとこで 何も始まらないし 彼女が冷静じゃない以上 無理なのかなとも思いますが…

  • << 26 自分は無害みたいに言ってる主 でも外見うんぬんとか文句言われて言い返しただとか 本当によくわからない💧 皆さんそう思いませんか❓

No.25 09/03/12 14:16
♀ママ14 

>> 23 私もいますよ もし 自分の息子が連れてきた人がうつ病だったら あなたはそんな綺麗事言えないはずです 息子の身を案ずるはずですよ 大丈… だから、お兄さんは嫁さんがうつだってわかってて、それでも結婚したいって連れてきたんでしょう❓

じゃあ応援するのが親じゃないんですか❓
知らなくて結婚したいって言ってるんじゃないんでしょう❓
大体結婚してしまってるんだから認めなきゃいけないのに、いつまでたってもグチグチいうのが立派な親の姿ですかね~💧
そりゃ嫁さん病むでしょ💧

しかも主さん、質問に答えてないですよね❓
結婚するにあたって母親は援助なり応援なりしたんですか❓
あと、どういう過程を経て、母親に罵声あびせるような状況になったんですか❓

それを説明してくれないと、嫁さんが一方的に悪いのか母親側がおかしいのかわからないし、アドバイスが違うと思います。

まぁ、前の人が言ってるみたいに聞く耳なしなんですかね💧
嫁さんの文句いいたいだけのスレなんかな💧

No.26 09/03/12 14:21
♀ママ14 

>> 24 どうしてそうとらえるか わかりませんね。 私は何もしてないですし 連絡もとってませんし なんで なんかしてるように思うのかな❓ 推測… 自分は無害みたいに言ってる主


でも外見うんぬんとか文句言われて言い返しただとか

本当によくわからない💧

皆さんそう思いませんか❓

  • << 28 さすがに外見は思っただけで彼女にはそれは言ってませんよ さすがに それは 失礼なことわかってますよ 外見は私の意見ですよ 彼女には言うわけありません それは 思ったことです。

No.28 09/03/12 14:27
専業主婦0 ( ♀ )

>> 26 自分は無害みたいに言ってる主 でも外見うんぬんとか文句言われて言い返しただとか 本当によくわからない💧 皆さんそう思いませんか❓ さすがに外見は思っただけで彼女にはそれは言ってませんよ
さすがに それは 失礼なことわかってますよ
外見は私の意見ですよ

彼女には言うわけありません
それは 思ったことです。

  • << 30 外見うんぬんを嫁さんに言った言ってないじゃなく、そういう事を思ってるとスレに書き込むような思考レベルなんだという話なんです💧要するに考えが幼稚なんじゃないかと💧だから正論をかたっているように見えても、なんかチグハグでおかしく感じるんですよ。嫁さんは本当はすごく可哀想な立場で、あなた(小姑)と姑がいじめてるだけなんじゃないかと。しかも母親側から聞いた話ばっかりですよね💧明らかに公平ではないでしょ💧嫁さん気が強いって、主の母親はどうなんですか💧で、どういう過程を経て罵声あびせるような状況になったんですか❓もちろん嫁さん追い詰めるようなことしてないんですよね❓うつだってわかってて追い込んでるとしたら、どっちがおかしいか、どっちを諫めないといけないか、わかりますよね?あと同居してないんですよね❓嫁さんと姑は❓してるなら泥沼わかりますが、してないなら、もう関わらなければ泥沼もクソもないですよ。関わるから母親も嫁さんも可哀想なんです。お兄さんは、鬱だって知ってて結婚してるわけだし、文句言われてるのを伝えたくらいなんだから、ほっといても大丈夫。それでいいじゃない。

No.29 09/03/12 14:40
プレママ11 ( 20代 ♀ )

お嫁さんはどの程度の鬱なんでしょうか?

主さんが心配してるような殺されるみたいな事は精神病の方みんながそんな事思うわけじゃありません
幻聴 幻覚などあったりかなり重度の方はありえなくもないですが でもそういう方は普通じゃないと見ればわかるくらいだと思います
普通に生活できるくらいの鬱ならきちんと病院に通い薬を飲んでいれば良くなります

どうしても心配なら一緒に病院へ行き医師にこういう事が心配なのですが と聞いてみたらいいと思います

  • << 31 前行ってた精神科の先生に聞いてみようと思います とりあえず こうなった以上過去は変えれないので 未来をよりよくしたいです😠 被害者がでないようにしたい それだけです

No.30 09/03/12 14:58
♀ママ14 

>> 28 さすがに外見は思っただけで彼女にはそれは言ってませんよ さすがに それは 失礼なことわかってますよ 外見は私の意見ですよ 彼女には… 外見うんぬんを嫁さんに言った言ってないじゃなく、そういう事を思ってるとスレに書き込むような思考レベルなんだという話なんです💧要するに考えが幼稚なんじゃないかと💧だから正論をかたっているように見えても、なんかチグハグでおかしく感じるんですよ。嫁さんは本当はすごく可哀想な立場で、あなた(小姑)と姑がいじめてるだけなんじゃないかと。しかも母親側から聞いた話ばっかりですよね💧明らかに公平ではないでしょ💧嫁さん気が強いって、主の母親はどうなんですか💧で、どういう過程を経て罵声あびせるような状況になったんですか❓もちろん嫁さん追い詰めるようなことしてないんですよね❓うつだってわかってて追い込んでるとしたら、どっちがおかしいか、どっちを諫めないといけないか、わかりますよね?あと同居してないんですよね❓嫁さんと姑は❓してるなら泥沼わかりますが、してないなら、もう関わらなければ泥沼もクソもないですよ。関わるから母親も嫁さんも可哀想なんです。お兄さんは、鬱だって知ってて結婚してるわけだし、文句言われてるのを伝えたくらいなんだから、ほっといても大丈夫。それでいいじゃない。

  • << 32 しかも母親応援してないんでしょ。 てことは金銭的援助もしてないってことですよね❓ じゃあほっといてもいいじゃないですか❓ お金も気持ちも出してない母親が口だけ出すのはおかしくないですか❓ あと、スレにありましたが、母親と父親が喧嘩するのまで嫁さんのせいにされたら溜まりません💧 自分のことは棚にあげて、どんだけ気が強いんだかと思うのは私だけではないですよ💧
  • << 33 何度もありがとうございます そうですよね 外見どうのこうのは 確かに幼稚ですね そういう目は直さないといけないですね😠 そのゴタゴタ起きてるとき 私も病んでたんです だから余計 私も何も言わなければよかったかな 誰にも 何にも 関わらなければ…

No.31 09/03/12 15:00
専業主婦0 ( ♀ )

>> 29 お嫁さんはどの程度の鬱なんでしょうか? 主さんが心配してるような殺されるみたいな事は精神病の方みんながそんな事思うわけじゃありません 幻聴… 前行ってた精神科の先生に聞いてみようと思います
とりあえず こうなった以上過去は変えれないので
未来をよりよくしたいです😠
被害者がでないようにしたい それだけです

No.32 09/03/12 15:03
♀ママ14 

>> 30 外見うんぬんを嫁さんに言った言ってないじゃなく、そういう事を思ってるとスレに書き込むような思考レベルなんだという話なんです💧要するに考えが幼… しかも母親応援してないんでしょ。
てことは金銭的援助もしてないってことですよね❓

じゃあほっといてもいいじゃないですか❓
お金も気持ちも出してない母親が口だけ出すのはおかしくないですか❓

あと、スレにありましたが、母親と父親が喧嘩するのまで嫁さんのせいにされたら溜まりません💧

自分のことは棚にあげて、どんだけ気が強いんだかと思うのは私だけではないですよ💧

No.33 09/03/12 15:15
専業主婦0 ( ♀ )

>> 30 外見うんぬんを嫁さんに言った言ってないじゃなく、そういう事を思ってるとスレに書き込むような思考レベルなんだという話なんです💧要するに考えが幼… 何度もありがとうございます
そうですよね
外見どうのこうのは 確かに幼稚ですね
そういう目は直さないといけないですね😠

そのゴタゴタ起きてるとき 私も病んでたんです
だから余計 私も何も言わなければよかったかな 誰にも 何にも 関わらなければ…

No.35 09/03/12 15:30
プレママ11 ( 20代 ♀ )

被害者がでないようにって

それは鬱のことをよく調べた上でそう思っているのですか?

こう言ってはなんですが
よく知りもしないで精神病だから危ないみたいな偏見をもたれるのは どうかと思います

そしてお母様の態度はお嫁さんの病気を悪化させるだけです
本当に危ないと思っているのならお嫁さんに攻撃しない方がいいですよ

No.36 09/03/12 16:00
♂ママ36 ( 20代 ♀ )

その自分たち側だけが正しいような言い方腹立つなぁ。
鬱で不細工な嫁が気に入らないなら関わらなきゃいいだけの話でしょう。
兄貴が気に入って連れてきたんだから、独立した家庭にまで首つっこまなくていい。
親が心配するのは仕方ないけど、主まで母とつるんで嫁を排除しようとするのはお門違いだと思う。
自分は傍観者で何もしてないと言うけど、それは嫁に何もしてないということで、母と一緒になって嫁の悪口言ったり兄を引き込もうとしたりするのはすでに立ち入りすぎ。
まぁ主も精神疾患持ちらしいからこの話自体が妄想の可能性大。

  • << 38 もう関わってるんだから それ言われたらおしまいです😠 それは過去です 関わらなきゃよかったのは 今は こういう状態です
  • << 39 あなたも偏見もってるくせに うけるね 人のこといえないじゃない 私はもう大丈夫なのに まだ病気と勘違いしてしかも 釣りみたいなこといってさ そう思うならレスしなければいいじゃんさ 気分悪いですね😠

No.37 09/03/12 16:25
ベテラン主婦16 ( ♀ )

普通、母親は息子がどんな彼女連れて来ても嬉しくないと思います。息子可愛いから理屈じゃありません。一目見てやはり直感的に感じるものがあると思います。「ちょっと?なぁ」と感じても最終的にはやはり自分の子が可愛いから折れるんです。
それと裏腹に期待感もある。自分の育てた息子がどんな娘さん連れてくるか。母親に似る人選ぶとか言いますし。

母上様の落胆も解らなくないです。
きっと受け入れようと思う気持ちがあるからこそ口も挟むんじゃないかな。
本当にきつい人なら最初から無視、絶対認めない態度とると思います。
会わないだろうし。
主様、大変ですね。家族だから一生のことだし。
兄上がどこまで耐えられるかでしょうか?

  • << 48 受け入れようとしたから嫁さんの悪口いうんですか❓ それを兄に伝えて母親は何をしたかったんでしょうね え❓つまり悪口を嫁さんに伝えてほしくて言ったってこと❓じゃあその作戦は見事に成功 この結果に母親大満足ですよね✋お兄さん悪くないじゃん✋伝えてくれたんだから それとも「あの子私嫌いだわ~ 鬱なんて甘えてるだけじゃない」 と嫁さんは最悪の女だと洗脳して離婚させたかったとか❓ 受け入れようとしたから口を挟んだ… どういうことなんですかね❓

No.38 09/03/12 16:43
専業主婦0 ( ♀ )

>> 36 その自分たち側だけが正しいような言い方腹立つなぁ。 鬱で不細工な嫁が気に入らないなら関わらなきゃいいだけの話でしょう。 兄貴が気に入って連れ… もう関わってるんだから それ言われたらおしまいです😠

それは過去です

関わらなきゃよかったのは
今は こういう状態です

No.39 09/03/12 16:48
専業主婦0 ( ♀ )

>> 36 その自分たち側だけが正しいような言い方腹立つなぁ。 鬱で不細工な嫁が気に入らないなら関わらなきゃいいだけの話でしょう。 兄貴が気に入って連れ… あなたも偏見もってるくせに うけるね 人のこといえないじゃない 私はもう大丈夫なのに まだ病気と勘違いしてしかも 釣りみたいなこといってさ そう思うならレスしなければいいじゃんさ
気分悪いですね😠

No.40 09/03/12 16:49
匿名さん40 

とりあえず兄嫁さんの病気を治す事が先決じゃないですか?
精神的に不安定な人と最悪な状況を修復するのは容易な事じゃないと思います
鬱か治れば精神的に安定するだろうし罵倒したりしないで落ちついて話せるんじゃないかな。
その時にお母さんが病気に理解がなかった事を謝ればいい。
治っても罵声浴びせるような人だったら性格に問題ありだけど。

No.41 09/03/12 17:00
専業主婦0 ( ♀ )

>> 40 確かにそうですよね

病気に理解は うちの母出来ないような…
甘ったれとしか思ってないんで…
母は大変な人生歩んできたようで 彼女が 母よりはぬくぬくした環境で育ったくせに 何をうつだと言っているのか みたいに…
だから 理解は無理かと
厳しいのか偏見か…
ま 私も病んでたことあるからわかるんですが 脱するには自分の努力しかないんですよね 私はいかに自分が悲劇のヒロインぶってたか 回りに甘えてたかよくわかりました😠
自分が甘かっただけど 世界には苦しい人がいっぱいいるのに ある意味 贅沢な病気なのかもしれませんね 自分にとってうまくいかないことがあるからへこむわけですよね 自分にとって都合の悪いことが起こるから だから 鬱に陥るわけで そこらへんを意識を変えられれば 全国の鬱さんが治ると思うけどなぁ うまくいく人生ないとわかれば…
って話はそれましたが とにかく母は一生 彼女を理解できないと思います
筋金入りの母なんで… だから 難しいんです
この問題は…

No.42 09/03/12 17:20
専業主婦0 ( ♀ )

こうゆうのって よくあることなのかな
よくはないか…
私はとりあえず 口を挟まないにしても これからどうなるか先行き不安です😠ね

時間しかないのかな…

夜中兄と彼女が喧嘩してないか よく考えます
私も病んでたとき かなり旦那と喧嘩したし 旦那にひどいこといいまくったと反省してます きっと彼女も母に罵声浴びせるくらいだから 兄にも ヒステリックに怒っていそうで…
兄も大変だなぁと
これも運命なのかなぁ

No.43 09/03/12 17:40
♀ママ14 

>> 42 で、どういう過程を経て罵声あびせるような状況にしたんですか💧

No.44 09/03/12 19:47
専業主婦0 ( ♀ )

>> 43 過程は電話なんですが 兄と母がそのことで 話してたら 後ろから 彼女が怒鳴ってたそうです😠
まる聞こえだったようです。
彼女もそのことにしては いいすぎたと言っているとか

私も兄と話してたら 後ろから彼女がキャーキャー言ってました そこで私も切れて言い返しました
かといえ 彼女に聞こえてたかわかりませんが 彼女の後ろからのキャーキャー声は 聞き取れました

No.45 09/03/12 19:55
♀ママ14 

>> 44 えっと…💧








それ罵声あびせるになるの❓💧


それぐらいで許せないって💧


しかも相手が鬱傾向だって知ってるんですよね💧



主も母親も人間小さすぎ💧

そりゃ嫁さん可哀想ですわ✋

むしろほっといてあげてください。

No.46 09/03/12 20:01
専業主婦0 ( ♀ )

>> 45 え…
鬱だからって免除されるんだ…

No.47 09/03/12 20:09
♀ママ14 

>> 46 人間本当に精神的に追い込まれたら爆発して当然💧
鬱って、精神的にギリギリな状態だって、自殺したりもしちゃうぐらい追い込まれてるって普通わかりますよね💧

鬱だから許されるではなく、だからそういうことがあったとしても、普通の状態じゃなかったんだから、気持ちをくんであげなさいよ、攻めるのおかしくないかと言っているんですけど💧

それが理解できないのは本当に追い込まれたことないからです。

罵声あびせたっていうから直接面と向かって言ったのかと思い気や💧

そんなこというならお兄さん伝いにでも文句いった母親完全に同罪じゃないですか💧

それをどうして嫁さんだけ攻めるんですか❓

No.48 09/03/12 20:33
♀ママ14 

>> 37 普通、母親は息子がどんな彼女連れて来ても嬉しくないと思います。息子可愛いから理屈じゃありません。一目見てやはり直感的に感じるものがあると思い… 受け入れようとしたから嫁さんの悪口いうんですか❓

それを兄に伝えて母親は何をしたかったんでしょうね

え❓つまり悪口を嫁さんに伝えてほしくて言ったってこと❓じゃあその作戦は見事に成功
この結果に母親大満足ですよね✋お兄さん悪くないじゃん✋伝えてくれたんだから

それとも「あの子私嫌いだわ~
鬱なんて甘えてるだけじゃない」
と嫁さんは最悪の女だと洗脳して離婚させたかったとか❓

受け入れようとしたから口を挟んだ…

どういうことなんですかね❓

No.49 09/03/12 20:43
♀ママ22 ( ♀ )

14さん すごい🙌
全部読んだわけじゃないけど、14さんは 正しい⭐ そして素晴らしい👏
よくこれだけ… なんてゆうか… 何を伝えても伝わらない主に 伝わらないじゃなくて自分を曲げない&自分は間違ってないと、言い張る主に、こんなにも一生懸命根気良く説明出来る14さんは 素晴らしい✨ と関心しました⭐

これじゃホントおかしくなるょ、私には余裕がないので1度でやめましたが😥 14さん大丈夫ですか❓
関係ないレスすみませんでした🙇

読んでるだけで腹立だしぃ… 自分がこの嫁だったら発狂💣してそ😒 ただの普通ーの姑だけでも厄介なのに、干渉し過ぎな変な姑に、それ以上の小姑がいちゃかなわん😔

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧