義父母と子供

レス10 HIT数 2342 あ+ あ-


2008/12/15 19:04(更新日時)

6歳と1歳のママです。
平日は仕事で子供は保育園に通い、土日は㊤の子の習い事に埋まり、ほとんど休む間もなくの毎日です。
そんなママさんは、たくさんいますよね😃


みな様はご主人方のご両親とは、どういう付き合いをされてますか❓
うちは、月に1度会うか会わないかのため、子供は義父母にまったくなついていません💦
主人は七人兄姉の6番目のため義父母も今更孫~って感じでもあります。
そして、難ありの義父のため(酒乱、見え張り、趣味→嫁イジメ)私は苦手です⤵

私の両親、祖父母にはとてもなついていて、喜んで遊びに行くのですが…

みな様は、どうですか❓

お正月の予定が憂鬱な私です😔

No.274899 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.6

>> 1 うちは一才ですが👶💕3ヶ月頃から義理家族を見たら過呼吸になりそうなくらい泣くようになり😥💧だから月1、2回しかも数分会うか会わないかです😃尋… 1様
早速のレスありがとうございます✨
過呼吸になるほど泣くって分かる気がします😔
1さんのおっしゃる通り、子供ながらに甘やかしてくれる人は分かってるんですよね⤴
義父母、特に義父は子供嫌いで主人の話によると義姉の子供を逆さ吊りにして怒ったり(当時義父は若かったのもあり)、大人に注意するように大声を出すので、子供を触られるのもドキドキなんです😱
なので、主人の兄姉の子供たちはみなおじいちゃん嫌いです⤵⤵⤵
うちの子供はまださほど害は受けてませんが💧
主人は新年の挨拶ぐらいは、と言ってるので数時間顔だして撤収するつもりです⤵

1様も、頑張って下さいね😃

No.7

>> 2 親の気持ちってやっぱり子にも移ると言うか…。 パパの親と一生付き合わないわけにはいかないでしょ。 自分がどんなにいやでも……。 やっぱ… 2様😃
レスありがとうございます✨
最もなご意見だと思います⤴
が、スレにも書きましたが難㈲義父で…
孫という孫、誰一人寄り付きません💧
現在、義父母は×2の義兄と3人暮らしですが、義兄が遊びにこいと言っても皆、おじいちゃんがいるから嫌🙈という具合です⤵
お嫁さんは二人の子供を連れて出て行ったのですが、義父にいじめられ、しまいには子供にまで根性焼き未遂をするほどの義父なんです⤵⤵⤵
うちの主人は6番目ですが、最後まで実家にいて義父を病院に連れて行ったり、おこづかいを渡したりしていたので、義父は主人には頭があがりません。ので、私の事がいけすかなくても私&子供には手をあげないのが幸いです→手をあげられたら出ていきますが💧
お金にうるさく見え張りのため、自分への投資はすごい人です。
けれど、私も嫁としてやるべき事はしようと思います⤴
2様のお子様のように電車に乗って行くほどには、ならないと思いますが💧
ありがとうございました✨

No.8

>> 3 主さん横レスぽくなっちゃってすいません😱🙇 いちよう努力はしましたが😃✋子供の誕生日に料理も用意し💧招待して和気あいあいとするつもりで呼びま… 1様
何度もありがとうございます⤴
なんか、うちとすごく似てます💧
主人の家庭自体が貧乏子だくさんで、不仲な家族だったようです。
七人兄姉ですが、長女は失踪⁉していません⤵
結婚式には、海外移住中といいわけしてましたが😱


うちも下の子が生まれる前、私が仕事の時は主人が上の子を連れて実家を訪れている事がたびたびありました。単に主人は一人で子供をみるのが面倒で、義母に頼る形でしたが💨
そのときの事、主人のいない所で子供に聞いてみるとたいがい、義母と3人でショッピングモールに行ってきたという事でした。
おじいちゃんは⁉
と聞くと、
居なかった
実際は居ても自室から出てこないだけなのですが…

まあ、子供に害がなければいいかなと思ってます✨

適当に挨拶して、話し合わせて終りにする予定です💧
それでも、やだな~って愚痴れるのはミクルだけです😃

では✌

No.9

>> 4 よく、自分の両親には会わせて、旦那の両親にはめったに会わせないで旦那の両親には懐かないと言う友達います😥 当たり前ですが、そういう場合でもな… 四 様
レスありがとうございます✨

うちの場合、私の実家の方が遠いので私の実家には年に四回程度しか行きません😢
主人の実家は、あいにく近いので🏠呼ばなくても来ます😱
来るのは義母と義兄だけですが、義兄はすごく大声をあげるので下の子は声に驚いて泣きます😢
そしてうちは都内なので、お隣さんと数センチしか離れてないのに関わらず大声で離婚裁判やれ~自分の話しをするので、主人はキレて注意して、そんな姿にますますうちの子はヒく…といった感じです。
義母は、きた時にはよく子供の相手をしてくれます😃七人実子を育てただけあり、忍耐強く相手してくれますがその合間に
「あの馬鹿嫁(義兄の離婚した奥さん)に服をとられた」などはなしているのを子供は聞き逃しません⤵
うちの両親、共働きで私はおばあちゃん子でした。なので、孫の世話も無理かな~と思ってましたが、◇□ちゃ~ん💓と頑張ってくれてるので、滅多にあわなくてもなついているんです😔

No.10

>> 5 うちも土日以外学校保育園仕事があります。土日は家族だけで過ごしてます。自分の親は車で30分、年に1、2日位しかあわないし、今まで泊まったりも… 5様
レスありがとうございます✨

私も根本的に5様と同じ考えなので、私の両親とは年3~4回しか会いません。
お泊まりもしないですし(都内の狭小住宅のため泊まるスペースもないんです[ビル])、車で片道2時間かかるので滞在時間は4時間程度です💦
主人の実家は近く隣の区なので、呼ばなくてもすぐに来ます⤵
私が帰宅すると、玄関に果物やジュースの差し入れが置いてある事も💦
4様のスレにも書いたのですが、義母はそれなりに頑張ってくれてます⤴ しかし、隙あれば兄嫁の悪口、義父の悪口…
それをうちの子は、しっかり聞いてますから💦
遊ぶだけならいいけど、自分からは遊びに行きたいとは言いません⤵
義兄がまだ離婚する前には、従兄弟にあたる子がいたので遊びには行ってましたが、今は全くです😔
それから何故か、年に一度くらいしか会わない私の妹に一番なついているんです💦
お正月🎍せっかくの休みをつまらない思いをさせるのは子供に申し訳ないのですが、新年の挨拶をして適当に撤収してきます💨

ありがとうございました😃

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧