なんで・・・・?

レス90 HIT数 16014 あ+ あ-

匿名さん
08/11/24 22:01(更新日時)

夫のお小遣いは月に3万円です。
先日、夫は飲み会で帰りが遅くなりタクシーで帰ってきて、
タクシー代が深夜という事もあり1万ぐらいで支払は夫がしました。
しかし、タクシー代を夫が私に請求してきました。
帰って来ようと思えば帰れるのに「なんで?」と思い、
来月分(11月分)を減らすという事を告げた瞬間、
夫の拳が私の頭めがけて振り降ろされ、また次の瞬間お腹を蹴られました。
結局5分ぐらい殴られ続けました。
いままで、こんな暴力をされた事はありません。
それ以来、夫と会話していません。
生活はキツキツで私も欲しい物も買わずに我慢してるのに・・・。
結婚して2年ですが、離婚も考えています。
親にも相談しましたが、私の父も昔そんな事があったらしく、
時が解決してくれる。というノンキな事を言われました。
皆さんのご意見を聞きたいです。

タグ

No.268314 08/11/05 16:11(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 08/11/11 06:59
匿名さん51 ( ♀ )

暴力は良くないですね!
付き合いで仕方なく付き合わされた飲み会だったかも知れないですが暴力は💧

多分疲れてたか何だかだと思いますけど。

専業でも共稼ぎでも同じですが、家計が厳しかったら日頃から家計簿なり見せて説明しといた方がいいですよ。

小遣い貰うだけの立場の方が楽ですから。
いくら口で説明しても一万円を浮かせる努力なんて分かってないですから。

うちも平気で前借り3万4万とか言われます。
次の月前借り分を差し引くと0になりますからまた渡すしかないんですよね。

似たような事が多かったんじゃないですか?
よく話し合って下さいね。

No.52 08/11/11 10:50
匿名さん44 

>> 46 >44さん >45さん 激しい…😨 文句言いたいわけではないです、激しいなぁ、と、思ったので。 だってそうでしょう?男は 結婚っていったら 相手の人生を貰うんだから 2人でやって行こうって 決めて一緒になるんだからさ
それを かみさんも考えてあげてとか 何をどう考えるのか?意味分らないよ 仕事のストレスがあるとか まるで 女には無いみたいなさ 育児や家庭の事だって大分ストレス溜まると思うのよ

No.53 08/11/11 13:38
みぃ8 ( 30代 ♀ 2fsib )

>> 52 激しいと言われてますが、私は同感です✋

どんな甘い考えで結婚するんでしょう😥


お小遣い減らす➡暴力って、家計の現状を知ってたらできないはず。
💰の事って、言われてストレスと言いますが、言う側もすごいストレスになりますよ😤


疲れてる時責められたら、頭に来ても、例え殴りたいと思っても、抑えられなきゃ大人とは言えません🙉
手👊は出したもんが負けですよ…😢

  • << 56 同感してくださってありがとうございます 情けなくて頭来て はったおしたくて すいません あつくなって

No.54 08/11/11 21:53
♂♀ママ54 ( ♀ )

>> 53 私も同感です。主さんが働いてるのかお子さんがいるのかよくわかりませんが、男同様女にもストレスあります。じゃあ働けば?って色々家庭で事情があるから簡単にはいかないと思うんです。やりくり大変で自分も我慢してるときに一万って結構大きいですよね?だから主さんも言ったんじゃないかな~って…言い方にもよりますけどね💧いう方もイヤですよね~私もすごく気を使います。給料少ないって言ってるように思われますもんね💦
お互い思いやりが一番ですよね~言い方って大切です。でも暴力はどんなときでもダメです😠

  • << 57 ありがとうございます同感してくださって 主じゃないのに こんな事してすいません 頭来ちゃって 参りました 本当に主じゃないのに失礼しました

No.55 08/11/11 23:35
匿名さん44 

旦那の給料安ければ 夜バイトでもすればいい 本当に情けない野郎だな 俺の娘の旦那だったら はったおすな かみさんの親に何て話したんだ?って思って こんな不景気でなかなか仕事無いかも知れないけど かみさんや子供の為なら 死ぬ気で働くよ それが旦那としての姿だと思ってるし 一生懸命働いてる背中を 俺は子供達に見せてやりたいと思ってるし 小遣い何て 弁当あれば500円で十分だ 弁当無くても 俺は貯めて 子供の為に取ってある 飲みに行くなら 家で飲めば良い 大金持ちじゃ無いんだから 子供と話しながら 家で飲むのも 良いと思うけどね

No.56 08/11/11 23:38
匿名さん44 

>> 53 激しいと言われてますが、私は同感です✋ どんな甘い考えで結婚するんでしょう😥 お小遣い減らす➡暴力って、家計の現状を知ってたらできない… 同感してくださってありがとうございます 情けなくて頭来て はったおしたくて すいません あつくなって

No.57 08/11/11 23:40
匿名さん44 

>> 54 私も同感です。主さんが働いてるのかお子さんがいるのかよくわかりませんが、男同様女にもストレスあります。じゃあ働けば?って色々家庭で事情がある… ありがとうございます同感してくださって 主じゃないのに こんな事してすいません 頭来ちゃって 参りました 本当に主じゃないのに失礼しました

No.58 08/11/12 02:34
匿名さん58 ( ♀ )

酔ってる時は、気が大きくなってるから、文句を言いたいなら翌日に酒が抜けてからが良いです😔

我が家の恥をさらすようですが、弟と父、ついでに義兄にも暴力がありました。

いずれも泥酔している時でしたが、癇に障るような言い方をしたのも事実なんです。

しらふになってから、みっちりお灸を据えたら反省して酒量をコントロールするようになりました。以来、暴力はありません。

そして女の私達が学んだこと…
酔ってる時は相手にしない…です😔

No.59 08/11/12 03:32
ベテラン主婦59 ( 30代 ♀ )

>> 58 あはは😉
確かに言えてる🍺~🍶

No.60 08/11/12 05:42
匿名さん60 ( ♀ )

自分も以前、旦那からの暴力暴言がありました。その原因は姑です。旦那の兄は、他の兄弟には、厳しくないけど、旦那には厳しく、それで旦那も悩み、姑に相談したのですが、姑は長男兄さん怖いから何も言えないので旦那のストレス発散は、自分に来ました。自分も腹立って、姑に、長男兄さん、旦那の事、相談したら、我慢しなさいと言われました。今は旦那実家や長男兄さんに逢わないので、暴言、暴力を振るう事はないですが、酒を飲むのは男のストレス発散する場所なので、お金でもめる事なら その場まで、旦那さんを迎えに行ったらどうですか?自分もタクシー代勿体ないからとストレス発散で旦那迎えに行ったりしてます。そしたら、旦那も喜んで機嫌が良いですよ。大変ですが、暴力を振るわれるよりは、機嫌を取るのも良いのかも知れません。大変ですが。

No.61 08/11/13 14:08
匿名さん61 

時間が解決してくれるといいですね。

No.62 08/11/13 14:31
匿名さん62 ( ♂ )

なんか「離婚」って簡単に言う人が多いなぁ・・。
何を覚悟して結婚したのか・・。

互いに別の人生を歩んできた人間が共に生活をするんだから、いろんな事が起きるでしょう。
それを乗り越えていくのも必要かと思います。
嫌なことがあったから「や~めたっ」って言うのはどうかと。

もちろん暴力は良くないし改めさせるべきですが、それをするのも伴侶たる女房の役目。共に歩み、老いた互いを思いやり、最期を見届ける・・・、結婚とはそう言うもんだと思いますがね。
ましてや、親にそんな事を相談するとは・・・。
それじゃ、自立した妻ではなくてまだ子供ではないでしょうか。
家庭の恥部を晒すような事は感心できません。
暴力がエスカレートしてきたとしたなら、それは親ではなく専門機関に相談すべき事。
いつまでも親御さんに心配かけないように・・。

どこかママゴトっぽい印象を受けます。

結婚・離婚がどこか軽々しくなってきている昨今ですね。

  • << 64 あなた何も解ってないですね…。経験者から言わせていただくと、あなたの方が余程軽く考えていらっしゃいますよ。
  • << 65 多分、誰も、暴行されることを予測して結婚はしてないと思います。 主さんにも、思いやり無かったり、多少我慢しなきゃならないところはあるのかもしれませんが、 暴力は、我慢する必要無い、そう、皆さんは言われてるのではないですか? 一発くらいならまだしも、数分、また、謝罪も無い点から行くと、正直恐いです。 数分・数発殴って蹴ってる時点で、エスカレートどうこういう話ではないですよ。 一度やられてみて下さい。蹴るって、結構危ないですよ。

No.63 08/11/13 15:28
匿名さん63 ( 40代 ♂ )

暴力は良くないし 今後もその危険性は高いです
離婚されたいなら離婚しても良いのでは無いかと思います
 
 
お金は精算されるつもりが されなければ腹が立ちますよ😥無論殴ったりはしませんが…

No.64 08/11/13 19:28
♂ママ15 ( 30代 ♀ )

>> 62 なんか「離婚」って簡単に言う人が多いなぁ・・。 何を覚悟して結婚したのか・・。 互いに別の人生を歩んできた人間が共に生活をするんだから、い… あなた何も解ってないですね…。経験者から言わせていただくと、あなたの方が余程軽く考えていらっしゃいますよ。

No.65 08/11/13 20:34
たつみん ( 20代 ♀ N84sl )

>> 62 なんか「離婚」って簡単に言う人が多いなぁ・・。 何を覚悟して結婚したのか・・。 互いに別の人生を歩んできた人間が共に生活をするんだから、い… 多分、誰も、暴行されることを予測して結婚はしてないと思います。
主さんにも、思いやり無かったり、多少我慢しなきゃならないところはあるのかもしれませんが、
暴力は、我慢する必要無い、そう、皆さんは言われてるのではないですか?
一発くらいならまだしも、数分、また、謝罪も無い点から行くと、正直恐いです。
数分・数発殴って蹴ってる時点で、エスカレートどうこういう話ではないですよ。
一度やられてみて下さい。蹴るって、結構危ないですよ。

No.66 08/11/14 11:32
専業主婦66 ( ♀ )

私だったら旦那刺すね。それくらい暴力は絶対許せん💢
いろんな方が言ってるように、口で言うのと暴力は別物。相手の気持ちも考えろとか言う人もいるけど、暴力振るった時点でそんな配慮をして貰える権利を失うと思う。
世間的には、これ立派な傷害事件ですよね。
相手が奥さんだと、事件じゃなくなるんですか?
親に相談するのおかしいなんて言う方もいますが所詮男の言い分。自分よりガタイのいいむっちゃ強い嫁に殴る蹴るされたら、主さんの感じた恐怖が解るんでやろけど。
呑気なもんやわ。
警察行かれんだけ、有り難いんちゃう⁉

No.67 08/11/14 14:59
幸せママ ( 30代 ♀ j0Ual )

いくら何でも、男が女に暴力を振るうのは最低です💨
私なら一度でも暴力されたら離婚します😤

No.68 08/11/14 23:44
♂♀ママ68 ( 20代 ♀ )

はじめまして主さん✋暴力は愛情ではありません、つい勢い余って5分ものあいだ殴り続けるなんて、時間が解決してくれるはずもありません❗別れるべきです。また同じような事があればまた旦那さんは殴ると思いますよ‥。生涯の伴侶として結婚したのに守るのではなく、傷付けるのはおかしいでしょう?あなたはそんな旦那さんをこれから先、何十年も信じて一緒に居られますか?将来にいつかは子供が欲しいと思うならなおさら、別れるべきではないですか?あなたといつか産む子供の幸せを考えて下さい😊

No.69 08/11/15 10:20
匿名さん69 ( 20代 ♀ )

主さん、身体は大丈夫ですか?

私はまだ学生なので本当のところまではわからないのかもしれませんが・・・
お小遣い3万って少ないんでしょうか?
私の父は現在50代になったばかりですが、ずっとお小遣い2万円です。
だから、3万って言ったらけっこうある方なんじゃないかなぁって思うんですが・・・。
なので、主さんの旦那様が殴るに至った経緯が理解できません。

だからってわけじゃありませんが、話し合いをするにしてもしないにしても、
旦那さんにもたかがそれくらい(お小遣いの金額を減らす話をした事)で
どれだけのことをしたかわかってもらう為にも一度家から離れた方がいいと思います。

No.70 08/11/15 10:57
SAYAKA ( 20代 ♀ sUfh )

主さん、体は大丈夫ですか?旦那さんは暴力を振るった事を反省している様子でしょうか?もしもの為に、今回の件を日にちなども入れて記入しておく事をオススメします😢離婚調停の時に記録で暴力された事が残っていれば有利に働いてくれる事があります。すぐに離婚を決断しないにせよ考えているのであれば是非、証拠(診断書や怪我の写真)を残しておいて下さい。また、DV法も適用されると思いますので役所か警察に相談する事も可能です。今は暴力を受けなくても受ける恐怖を感じた時点で法が執行される事もあるそうです。

No.71 08/11/15 22:36
匿名さん71 

娘が旦那に暴力奮われているのに
お父さんは平気なんですね
悲しいかな
うちの父もそういう所あります
だから主さんの気持ちがすごくわかる

暴力はエスカレートしますよ
どんどん酷くなり
止まらなくなります

最初に手をあげられた時点で
処置をしないといけないです
許しては絶対駄目
やってはいけない事はいけないと
主さんがしっかり教えるしかない

もしそれでも主さんのいう事を聞かないなら
残念ながら
もい旦那さんのから逃げるしかありません

No.72 08/11/18 08:04
ユキミ ( 30代 ♀ 2JrZk )

『自分の給料』を家庭を持っているにもかかわらず『自分のお金』と思っているだんな様なら、早々に別れた方が身の為かなと思います。だんな様、そういう方なのかも…だから『なんで俺が稼いできているのにお前に来月減らすだの言われるんだ』と考えているのかもしれません。

No.73 08/11/18 11:40
ゆうはるママ ( cf5gl )

それは酔ってて暴力ふったんですか❓
最悪です💀
アルコールが入って暴力とは情けないし、この先またあると思います❗
こどもにも影響します。
(私が父親に蹴りとか受けたせいか、男性が怒鳴るとか激しい音に体がすくみます)

力の弱いものに暴力使う奴はクズです。
やり繰りの為に頑張ってる妻に対して最低です。

No.74 08/11/18 19:23
匿名さん74 

暴力男と暴言女が結婚すればいいのに。主さんが可哀想😢

No.75 08/11/18 21:24
匿名さん75 

五分も暴行を受けて……命があって良かったですよ。
一発、二発ではありませんから、キレるとどうしようもない人なのかもしれません。
子供がいないうちに、本当にこの人と添い遂げられるのかをしっかり見極めて下さい。
多分私ならもう無理です。恐怖で愛情が無くなります。
強いものが弱いものに暴力振るうなんて最低です。

No.76 08/11/18 21:34
匿名さん76 ( ♀ )

A型っぽいが…いきなり爆発するタイプ💦

No.77 08/11/18 22:14
匿名さん76 ( ♀ )

おもしろいですね、ほとんどの人が同情してるが、離婚したとたんに現実は厳しいですよ💦 ある保育園で、月5万くらい払うような所しかなく、母子家庭だと知ると冷たい⤵ 保育料が払えないんじゃないかと思っているのか、離婚の原因、暴力まで聞いてきたわりに一言、暴力くらいで悲劇ぶってなさんな😒 うちは父親は警察官、母親は看護婦、サラブレッドな子供しか入園してませんよ😒まで言ってきたから凄い⤵

  • << 85 母子家庭云々より、人を見られたんじゃないですか❓😥 認証保育園が高いのは何処も同じ、皆きつきつだけど入れてますよ。 暴力振るわれて命落とすよりは辛くても離婚を勧めるでしょう😥的外れです。

No.78 08/11/18 23:39
SAYAKA ( 20代 ♀ sUfh )

>> 77 酷いですね😥そこの保育園。私立ですよね?公立だと母子家庭の人は保育料無料だと思います。年収に応じて額が決まっているはずです。警察官と看護婦って別にサラブレットじゃないと思います笑。微妙な事言う保育園ですね。

No.79 08/11/19 01:58
♂ママ79 

主が全然来ない

No.80 08/11/19 20:28
お父さん80 ( ♀ )

我慢するだけが結婚生活ではないよ。
世間体気にして結婚生活送る方がバカみたい。お互いを受け入れることは大事だけど全て受け入れる必要あるのかな。例えば浮気や暴力。これも受け入れてこそ真の夫婦?妻として当たり前?違うよね?
例え平手打ちでも無抵抗な弱い人間に感情に任せて暴力を震うのは人間として最低だよ。それを我慢すれって言うのは下僕になれって言ってるようなものだね。

No.81 08/11/20 10:30
匿名さん81 

あなたの文面を見ているとあなたがとても穏やかな対応をしたように感じますが、今まで暴力をふるったことのない方がいきなり暴力をふるうなんて、あなたの言葉使いや言葉のトーンに問題があったのかなぁと思いました。男の人はプライドが高いし、一応稼いできてるわけですから、言葉の発し方を気を付けた方が良いですよ。頭を使って手のひらでころがすぐらいにならないと😊

No.82 08/11/20 20:15
匿名さん82 

お小遣い減らされてムカついちゃったんだね。
3万のうちの1万をひょんなことで差っ引かれたからキレちゃったのか・・・
確かに分からなくもないような😞
お子さん居ないなら主さんもバイトか仕事してみたら⁉
家に一日中居てグータラしてるのなら そんな相手にちょっとしたことでお小遣い差っ引かれたらムッとしちゃうかも。
生活に苦しいなら主さんがバイトしただけでも随分違うと思う。

もし既に主さんがお仕事してるなら殴るなんて最低だよね。
暴力はいけないけど。

No.83 08/11/20 21:04
匿名さん83 

大切なら普通暴力はふるいませんね。最低です。

男は女を守る立場のに

No.84 08/11/21 02:52
匿名さん84 ( 30代 ♀ )

そのうち…は、
あてにならないですよ。
DV経験ありの私ですが、
私も、その時は「たまたまあたるのが私しか居なかった…」と思ってましたが、
エスカレートし、骨折して入院までしました。
でも女性は絶対男性の力にはかなわないから、
それをわからない男性は許せない。
愛情がなければ離婚考えた方が良いかも…
暴力は出始めたら治りなせんよ。
エスカレートするだけですよ。
気をつけてください。

No.85 08/11/22 07:35
♂ママ85 ( ♀ )

>> 77 おもしろいですね、ほとんどの人が同情してるが、離婚したとたんに現実は厳しいですよ💦 ある保育園で、月5万くらい払うような所しかなく、母子家庭… 母子家庭云々より、人を見られたんじゃないですか❓😥
認証保育園が高いのは何処も同じ、皆きつきつだけど入れてますよ。

暴力振るわれて命落とすよりは辛くても離婚を勧めるでしょう😥的外れです。

No.86 08/11/22 13:32
匿名さん9 ( ♀ )

>> 44 アホか 何言ってんだよ タクシー使ったのも旦那 かみさんがタクシーで帰れって言った訳じゃ無いのに 男は 家庭を持ったら 死ぬまで家族の為に働… まるで、旦那サンって馬車馬…家族の奴隷のように見えますね…

家族の為に頑張っていても、自分の時間や楽しみは絶対必要だし、旦那サンだって人間で、家族の為以外の事があってもいいのでは?

死ぬまで旦那サンだけが養うなんて決まってないよ…
その時の状況で、奥サンが働き家計を支えることだってありうる訳で…

思いやりの気持ちの欠片すら見あたらなかった悲しいレスです

No.87 08/11/23 07:31
ヒデ ( 30代 ♂ f68dl )

主が出てこない💧


大丈夫か⁉⁉

No.88 08/11/24 11:24
専業主婦88 ( 20代 ♀ )

>> 21 全くと違うとは言いませんが違います 馴れ合いに麻痺して 思いやりと逆の立場も 考える必要はあると思います…的な💧 17スレは… 今さらですが…私は17サンの考え方間違ってないと思います😔知らず知らずに旦那サマを追い詰めてたり…とかありませんか⁉

私も暴力された過去ありますが、全てがDVではなく一時的にって人もいると思います。

生活きつくてもたまには…飴を。って私は感じます。

No.89 08/11/24 21:53
まあ ( Si1Yk )

主さん 実際皆に旦那を悪く言われて あまり良い気分では無いんじゃない? 愚痴りたいだけで 別れたいって本気は感じません。 主さん 悲しいのは分かるけどさ 親が言う時間が解決するってのも ホントだよ。 自分も、もう一度がんばってみてよ。 奪いあえば足りないけど 分けあえばあまるって あいだみつお が 言ってるよ。バカっぽい意見すみません

No.90 08/11/24 22:01
まあ ( Si1Yk )

俺なんか 家に六十万入れてるけど 昨日八つ当たりで髪の毛持って引っ張り回された😩 結局許さなきゃ 一緒に居れない 完璧な人間なんて居ない たまには 気に入んない事もある がんばろ

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧